タグ

2015年6月12日のブックマーク (5件)

  • 未成年の女オタクを狙っていかがわしい行為を持ちかけるナンパ男を、あるネット民が罠にはめて撃退! ネットの闇深すぎwwwww : オレ的ゲーム速報@刃

    ■ツイッターより @女オタオタのみなさん ネットで知り合った18歳以下の少女に性的な行為をさせてはいけません。 ましてや援助交際なんてもっての他です。 ネットは闇だということを理解しましょう。 pic.twitter.com/IEkiXYOLv5 — 蒼きづかりの果て -A LA MODE- (@zukari_nm7) 2015, 6月 12 <このツイートへの反応> いいぞ、もっとやれ GJですよ! 逃げてやんのwwwww 顔文字の使い方で男って一発でわかりますね笑 これがネットの闇か… 「垢抜けなくて男慣れしてないからたやすくイケる!」 って感じで若いオタク女性を狙う輩は多いんだろうなぁ まぁどう見ても未成年相手の援交だからアカンし こういう形で決着付いて良かったよな 当にこういう界隈って闇が渦巻いてるよな こないだも垢抜けなくて女慣れしてないデブが ハニートラップに引っかかったもん

    未成年の女オタクを狙っていかがわしい行為を持ちかけるナンパ男を、あるネット民が罠にはめて撃退! ネットの闇深すぎwwwww : オレ的ゲーム速報@刃
    lazex
    lazex 2015/06/12
    「女オタオタ」がオタオタというなんかかわいい系のイメージのキャラの女かと思ったけど「女オタ」のオタなんだね。アニメオタの「アニメ」が「女オタ」になった版
  • 最高速度120キロ検討、『新東名』で地元の意見が割れる | オタク.com

    最高速度120キロ検討 「新東名」で地元の意見割れる 静岡県内を走る新東名高速道路の最高速度を現在の100キロから120キロに引き上げるか否かの検討が続いている。 地元自治体では、首都圏から所要時間が短縮することによる観光客増加に期待する声の一方、事故が増える懸念や経済効果を疑問視する声もある。 警察庁は今年度、引き上げの是非を判断するため調査を始める方針だ。 東京から約200キロ、山に囲まれた宿場町の風情を残し「遠州の小京都」とも呼ばれる静岡県森町。… http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG04H4Z_R10C15A6CC0000/?dg=1 3 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/06/11(木) 16:37:29.13 ID:AWBr5Z3M0.net 制限速度が120ってことは実質140くらいで走るってことじゃん? 181 名前:名無し

    最高速度120キロ検討、『新東名』で地元の意見が割れる | オタク.com
    lazex
    lazex 2015/06/12
    120kmにしなくともほとんど120kmくらいで走ってんじゃんと思ったけど120kmに上げれば140km、150kmで走れるわけか。安全運転なら東名で急ぐときは新東名と使い分ければいい気がする
  • 移行できる? Windows 10で消える7機能が判明

    移行できる? Windows 10で消える7機能が判明2015.06.08 10:0013,721 湯木進悟 これは進化か、それとも改悪か? いよいよ来月末のリリースに向けて、カウントダウンがスタートしたWindows 10。基的には、新しくなって楽しみな変更点が満載ですけど、でも、アップグレードすると消えてなくなってしまう機能もあることは、あまり知られていないようですね。 Windows 7やWindows 8.1のパソコンを使っている人は、発売後1年に限って無償で提供されるアップグレードを心待ちにしておられることでしょう。きっと自分が使っているマシンのドライバーまわりの問題さえクリアされれば、そんなに大きな問題はないはず~。と思っていたら、意外にもアップグレードした瞬間から使えなくなってしまう愛用機能があるやもしれません。 このほどマイクロソフトは、混乱を招かないよう、Windows

    移行できる? Windows 10で消える7機能が判明
    lazex
    lazex 2015/06/12
    書いてないけどXPモードって消えるんだよね。確か8でも無いんだし。あと無料移行だとPro以上でも無印になるからリモートデスクトップとかも
  • 音楽業界に未来を感じないのでタダで音楽を配ります。

    こんにちは。 地下室TIMESのはとと谷澤ジョルジュです。 今回、私たちの音楽ユニット”Alice’s camera”の音源”15minutes ofこんにちは。 地下室TIMESのはとと谷澤ジョルジュです。 今回、私たちの音楽ユニット”Alice’s camera”の音源”15minutes of fame”を無料配布したいと思います。 その目的は、「アーティスト主導」の音楽形態を実現し、ポジティブに音楽業界を変えたいという思いからです。 少し長くなってしまいますが、私達の考えを読んでいただければ幸いです。 「能書きはいいんだよ!という方はこちらのリンク「alice’s camera – 1st e.p. “15minutes of fame”」より煩わしい登録等一切なしでダウンロードできますので、よろしくお願いいたします。 音楽が売れねえ! もうみなさんも何度も聞いていると思いま

    音楽業界に未来を感じないのでタダで音楽を配ります。
    lazex
    lazex 2015/06/12
    やっと時代に合わせてデータ自体は無料でグッズやライブなどで収入を得るというのを実践する人が出てきたかー。前からこうすればいいのにと思ってだけあって嬉しいな。もっとこの考え流行ればいいのに
  • 新参idはブコメしてはいけない空気を作るべきだ。

    最近ブコメの質が低下してる。古参のはてなトップ層の人々はいつも通りの切れ味なのだが、あまりにレベルの低いコメントが散見されるようになってる。で、そのidは大抵お気に入られ数一桁とか、ブクマ数1000以下の新参idなわけだ。もちろん、はてブには誰でもブコメして良い自由があるのだが、しかしこのままではネットの良心とも言うべきはてブが衆愚化してしまい、2ちゃんねるのような便所の落書きレベルに堕ちてしまう。はてブはもう、古代ギリシャの直線民主制のようなスタイルでは立ち行かなくなってるんだ。はてブを駄目にしたくない。これをい止めるためには、新参idはある程度の基準を満たしてないとブコメしてはいけないという暗黙の了解、無言のプレッシャーを作らなきゃ駄目だ。昔の2ちゃんねるにおける半年ROMれみたいなものである。とりあえず、その基準値として考えたのは ・お気に入られ数50以上・ブクマ数5000以上・は

    lazex
    lazex 2015/06/12
    コメントは個人が思ったことを好きに書いたりメモとして書くところなんだから何書こうがいいじゃん。質なんて気にしてんの一部だけでしょ。誰かに見せるために書いてるわけじゃない