タグ

2007年5月17日のブックマーク (3件)

  • グーグルは想像以上にグーグルだった

    いつの間にかウェブの神とも、巨人とも呼ばれるようになったGoogle。一方で、“グーグル型雇用”とも称される“超エリート主義”や、働く技術者たち、つまり作り手重視の徹底した職場環境など、その舞台裏についても取りざたされるようになった。 “一流シェフをやとったカフェテリア”“遊び心満載のオフィス風景”といった内容は、IT関連業界ではむしろ「いまさら」の話題ではある。 今回、グーグル社を訪れた来の目的も、Google Book Search、Google Analytics、エンタープライズ検索といったエンタープライズ関連部門のディレクターたちに実際にお会いし、それぞれのサービス内容の進捗やビジネス戦略などを聞くことにあった。その内容は、月刊ascii7月号:5/24発売で掲載予定だ。一方で、今年始めにNHKで“グーグル革命の衝撃”なる番組が放送され、あらためてグーグルの今を見てみたいとも

  • 音楽との対話 - 内田樹の研究室

    締め切りが迫っているので、日記なんか書いている暇はないのであるが、昨日の「音楽との対話」で心温まる事件があったので、ひとことだけ。 「音楽との対話」というのは、音楽学部の先生と文学部、人間科学部の教師とが何組かペアになって一組が三週にわたり、異文化交流・異種格闘技をする様子を学生さんにご覧いただくという結構の授業である。 よいアイディアである。 私の相方は声楽の斉藤言子先生である。 斉藤先生とは「会議仲間」であって、この二年間たいへん長い時間を会議で共に過ごした。 「会議仲間」というのは「戦友」というか、「ともにまずいものを喰った仲間」というか、「思わず、とんとんと相手の肩を叩きたくなる」関係である。 というわけで、斉藤先生とは仲良しなのである(斉藤先生のご主人が日比谷高校で私のイッコ先輩という奇縁もある)。 私は音楽に限らず人間の発する音韻の選択に興味があり、声楽家の斉藤先生にじっくりと

  • 「そろそろ書いてもいいですか」---DoCoMo2.0のプロモーションに思うこと:IT's Big Bang! -- ITビジネスの宇宙的観察誌 - CNET Japan

    この時期に「そろそろ反撃してもいいですか?」とドコモに言われて、何のことだかわからない人は殆どいないだろう。その次元だけでは成功と言えるのかもしれない。 「そろそろ反撃しちゃおうか」?ドコモ山口氏が新サービスに言及 さらに、「904iのテーマは、『そろそろ反撃してもいいですか?』。MNPで我々はかなり苦戦したが、そろそろ反撃しちゃおうかなということ。今年の 90Xiシリーズの変化は今までとは違う。驚きを与えるケータイになっている。プロモーションも大きく変えていきたい」と語り、2007年がドコモの反撃の年になるとした。(NTTドコモのコンテンツ&カスタマ部 コンテンツ担当部長の山口善輝氏) ナンバーポータビリティにおける、ドコモの苦戦を背景に、満を持してプロモーションで攻勢に出ようという、同社の決意表明とも言えるメッセージが、10日から展開されているわけだが、正直苦笑を禁じえない。 この種の