2016年3月16日のブックマーク (24件)

  • 春からはじめるモダンJavaScript / ES2015 - Qiita

    春ですね!人の配置がリファクタリングされ、コードもリファクタリングの季節です。 では僕がここでモダンなJavaScriptとES2015の利点を語る役をやるので、みなさんはチームを説得する役をやってください。 JavaScript歴史 まず最初にJavaScript歴史を踏まえることで、今学ぶべきものとその理由を確認しましょう。 なぜ2016年の記事でES2016ではなく、ES2015なのか、と疑問に思った方もいるかもしれません。それは、ES2015がただの年次アップデートではなく、これから始まる毎年のメジャーバージョンアップの起点となるバージョンであり、またES5から飛躍的に仕様が増えたバージョンであるからです。 簡単に(雑な)歴史を紹介します。 ブレンダン・アイクによってNetScapeに実装/搭載された古の時代〜IE6 (1996~2005) ES3: 一時はシェア7割を誇ったレ

    春からはじめるモダンJavaScript / ES2015 - Qiita
    lbtmplz
    lbtmplz 2016/03/16
  • 国連が批判する日本の漫画の性表現 「風と木の詩」が扉を開けた - BBCニュース

    国連はこのところ、暴力的なポルノ表現や児童ポルノを含むと日漫画を問題視してきた。女子差別撤廃委員会の報告書は、「日ではポルノ、ビデオゲーム漫画などアニメが、女性や少女への性的暴力を推進している」と指摘。国連特別報告者は日を「バーチャルな子供を性的搾取する表現の主要製造国」と呼んだ。漫画やアニメの性表現については、国内でも議論がある。日漫画を取り巻くこうした状況の中、漫画界の代表的作家のひとりで、漫画における性表現のパイオニアのひとりでもある竹宮惠子さんに、BBCの加藤祐子記者が話を聞いた。

    国連が批判する日本の漫画の性表現 「風と木の詩」が扉を開けた - BBCニュース
    lbtmplz
    lbtmplz 2016/03/16
    なんだよ国連死ね
  • 保育園落ちたなら、幼稚園に入れればいいじゃない - 返事がない ただのしかばねのようだ

    「保育園落ちたなら、幼稚園に入れればいいじゃない」「そうよねぇ」 カフェで隣に座ってたオバハンたちの会話だ。その会話を聞いた瞬間「アホか!」と喉元まで出かかってたがなんとか持ちこたえた。 見た感じ50〜60代あたりのオバハン。まだ孫がいない世代だろうか?その世代のオバハン達の世代ではそういう感覚なのかもしれない。 そういう感覚とは「奥さんが仕事辞めて専業主婦になり、子供は公立の幼稚園にでも通わせればいいじゃない」という感覚だ。 自分も子育てしているが、現状はそうではない。 そもそも公立幼稚園がすくない 私立幼稚園の学費が高い 代表的な所得モデルで検証した 保育園に入れる理由 さいごに そもそも公立幼稚園がすくない www.sankeiliving.co.jp 「あんふぁん」のデータによると特に首都圏において公立幼稚園の数が少ないのがわかる。 中でも神奈川の全幼稚園数に占める公立幼稚園の割合

    保育園落ちたなら、幼稚園に入れればいいじゃない - 返事がない ただのしかばねのようだ
    lbtmplz
    lbtmplz 2016/03/16
  • 「回らないかっぱ寿司」に行ったらクールジャパンだった - 団子のゆとりごと

    回らないかっぱ寿司『鮨ノ場』って?回転寿司がそのうち回らなくなるんじゃないかという記事を書いたところ、「高速レーンだけの寿司屋は増えてきているよ」というコメントが結構あった。 回転寿司ってそのうち回らなくなるんじゃない? 高速レーン、すごく見てみたい。せっかくだから鮨ノ場に行って見てみたい。 しかし鮨ノ場は2016年3月現在、都内にしか出店していない。名古屋から東京はすぐに行ける距離ではない。 行きたいのはやまやまだが、タイミングが合えばって感じかな。 …… … なーんてね! 鮨ノ場にやってきた! 今週は関東出張だったしタイミングばっちし。ホテルチェックイン後につくばエクスプレスに乗って、かっぱ寿司が運営している回らないお寿司屋「鮨ノ場」の浅草新仲見世店にやってきた。 鮨ノ場の店内は寿司屋とは思えないほど洒落た雰囲気で、軽快なジャズが流れていた。寿司は回っておらず、代わりに上の赤いレーンと

    「回らないかっぱ寿司」に行ったらクールジャパンだった - 団子のゆとりごと
    lbtmplz
    lbtmplz 2016/03/16
    SFだ
  • [GDC 2016]PlayStation VRの価格は税別4万4980円! 2016年10月に発売 - 4Gamer.net

    [GDC 2016]PlayStation VRの価格は税別4万4980円! 2016年10月に発売 編集部:佐々山薫郁 北米時間2016年3月15日,Sony Computer EntertainmentはGDC 2016に合わせて報道関係者向けイベントを開催し,その場で,ヘッドマウントディスプレイ「PlayStation VR」の製品版を,2016年10月に4万4980円(税別)で国内発売すると発表した。単純計算した税込価格は4万8578円となるため,5万円以下で手に入ることになる。税,送料込みで9万4600円の「Rift」や,同996.48ドル(約11万2700円)の「Vive」と比べると,圧倒的に安価であり,この点は大きな魅力となりそうだ。 北米市場における価格は399ドル(税別)とのことだ。ちなみにRiftは599ドル(税別),Viveは799ドル(税別)である 当初の「2016

    [GDC 2016]PlayStation VRの価格は税別4万4980円! 2016年10月に発売 - 4Gamer.net
    lbtmplz
    lbtmplz 2016/03/16
  • クジラ死骸上でガッツポーズ 写真コン最優秀作品に批判:朝日新聞デジタル

    北海道立オホーツク流氷科学センター(北海道紋別市)が主催した写真コンテストで、クジラの死骸の上に男性が立ち、ガッツポーズをしている姿を撮影した作品が最優秀賞に選ばれた。これに対し、「生命に対する侮辱だ」などと批判が相次ぎ、同センターは受賞の取り消しも含め対応を検討している。 問題となっているのは9日に発表された第25回「オホーツクの四季」写真コンテストで最優秀賞を受けた作品「征服」。北見市の男性が撮影し、審査結果はセンターのホームページで発表されたほか、北海道新聞にも掲載。同センターによると、「生命を侮辱している」などの批判や、審査員の判断を疑問視する声などが電話で寄せられたという。また、ツイッター上でも「自然と命を冒涜(ぼうとく)しているようにしか見えない」「なんか嫌な感じ」「すばらしき『オホーツクの四季』に呆(あき)れました」などの批判が相次いだ。 コンテストには北海道を中心に、全国の

    クジラ死骸上でガッツポーズ 写真コン最優秀作品に批判:朝日新聞デジタル
    lbtmplz
    lbtmplz 2016/03/16
    食い物の怨みだ
  • メルカリで売買される「iTunesカード」の謎

    フリマアプリ「メルカリ」では様々なものが取引されています。その中で今回は、どういうわけか販売価格より高い金額で取引されている「iTunesカード」について紹介したいと思います。 目次 1. メルカリを「iTunes」で検索してみると2. iTunesカード「1500円分」が2500円で売買???2.1. 手数料計算をしてみる3. メルカリ利用規約3.1. iTunesカードは売買禁止3.2. 高額転売4. 買う人の謎5. 現金では支払いしないはず5.1. 売上金の現金化?5.2. ポイントの現金化?6. iTunesカードを現金に?7. 図書カードも8. その後9. その他のメルカリ文化シリーズ10. メルカリを始めてみたいと思ったら スポンサーリンク メルカリを「iTunes」で検索してみると メルカリの出品を「iTunes」で検索してみると、こんな「りんご」の画像だらけの画面が出てきま

    メルカリで売買される「iTunesカード」の謎
    lbtmplz
    lbtmplz 2016/03/16
    結局これか。PayPalでも出品するかね
  • なぜ「囲碁」だったのか。なぜ「10年かかる」と言われていたのか──AlphaGo前日譚

    lbtmplz
    lbtmplz 2016/03/16
  • 非正規女性が見た「自己責任」で傷つけあう社会 - ニャート

    過労でパニック障害になり、人生終わった。 今は派遣で働いてるけど、完治はしてない。 たぶん、結婚もできないだろう。 ニートを経て、少しづつ社会復帰。 パートで働いた○○教室、 新教室作るから、正社員にされて喜んだ。 話がぽしゃって、1ヶ月でパートに戻された。 辞める時は、月末まで働いたのに29日退職にされ、 1ヶ月分、健保年金未払いにされた。 契約社員で働いた会社は、 社長が「責任を背負いたくない」から、 一人も正社員がいなかった。 社員をパワハラで契約月前に辞めさせた時は、 契約日を修正し、社員を脅して印を押させてた。 「日にムダ金使いたくない」から、 月収1,000万でも、社長は健保・年金を払わない。 そんな会社の有り様を嘆いても、 「そんな会社にしか入れないお前の自己責任」で話は終わる。 ふざけんなよ。 個人の「自己責任」はどこまでなんだよ。 弱者に責任を押しつけ、強者の不正を許す

    非正規女性が見た「自己責任」で傷つけあう社会 - ニャート
    lbtmplz
    lbtmplz 2016/03/16
    一連の記事はみんな違う階級だと思っているようだが分断されているぞ、結託する必要がある
  • 不快なのでTwitterに18禁の二次創作を公開して欲しくない人たち

    きゃしゃん@てつや @chasyan そんな規約はTwitterのどこにもありません。あ、ヘッダーとアイコンを18禁画像にする事は規約違反ですよ。つまりそこがTwitterにおける公共の場の線引きなんです。 twitter.com/necono_xxx/sta… 2016-03-14 11:46:17 きゃしゃん@てつや @chasyan そんな日の法律はありません。あるなら条文を提示して下さい。そもそも先述の通り、Twitterのつぶやきは公共の場ではありません。言うなれば、Twitter社の管理する私有地です。 twitter.com/necono_xxx/sta… 2016-03-14 11:56:43 かにぴ @sasibanbi 私は野外露出が好きなだけなのに、通報されるのが許せません。だってどんな光景を見ても外に出た人の自己責任なのに、他人の自慰ネタを見たくないからという理

    不快なのでTwitterに18禁の二次創作を公開して欲しくない人たち
    lbtmplz
    lbtmplz 2016/03/16
    教室の中での言い合い。外には見渡す限りの歓楽街が
  • 「トランプ現象」を掘り下げると、根深い「むき出しのアメリカ」に突き当たる

    記事の冒頭にこちらの写真を貼っておく。後ほど解説するので、数秒間見つめていただきたい。 ドナルド・J・トランプ氏を理解するには、まず彼の熱烈な支持者の心境に寄り添うことが必要だ。アメリカリベラル系メディアはトランプ氏の大躍進に焦りを隠せず、来る日も来る日もひたすらこき下ろす記事を発信している。 だが、ただ「おぞましい」「明らかな嘘を付いている」「支離滅裂な演説をする」「まったく実現不可能な公約を口走っている」「暴言がひどい」と羅列しているだけでは、トランプ氏の破壊力に太刀打ち出来ない。それどころか次にトランプ氏が仕掛ける扇動に対してあらかじめ免疫をつけることもできない。大手メディアや共和党のエスタブリッシュメントがトランプ氏を「許しがたき、恥ずべき存在」だと非難すればそれだけ、同氏の支持者は熱狂するからだ。「ざまを見ろ」と。 この支持者たちは誰なのか?なぜ溜飲を下げているのか? 表面的な

    「トランプ現象」を掘り下げると、根深い「むき出しのアメリカ」に突き当たる
    lbtmplz
    lbtmplz 2016/03/16
    出たこれは何時ぞやのジャスティスだ
  • 人類消滅XX万年 ~ウサギの文明~

    小山宗祐 @Sousuke_Koyama #人類消滅XX万年 うさぎ文明シリーズ 人類消滅後に遺跡となった人類の遺物を発掘しウサギ文明が発達する過程とその考察。これより自前で纏めまするので再投稿します。 togetter.com/li/950174 pic.twitter.com/ZpthkAb1NO 2016-03-15 13:53:38

    人類消滅XX万年 ~ウサギの文明~
    lbtmplz
    lbtmplz 2016/03/16
  • 保育園落ちた日本死ねという人達よりも先に救わないといけない人達の話をするべきだ - ねここねの思考手記

    これは不幸の競争になってしまうが、保育園に落ちたくらいで日死ねと思う奴等は甘い甘いママレードよりも甘い人生を送ってるのに「辛い」「苦しい」とか言ってしまう人が多いのではないだろうか? その気持ちを代弁したマスダがこれ↓ anond.hatelabo.jp 今のご時勢で保育園に落ちるということ事態が贅沢である。そんな贅沢な奴等は少数派である! 下には下がいて、これからも増えるし、おまいらの子供もそうなる可能性のほうが高いんだぞ! そんで非正規童貞な奴等が将来的に多数派になるぞ! っていう話。 非正規+童貞が多数派になるかどうかはおいておき、非正規+童貞ではないけども、好きな女と寝たことない奴等が将来の多数派になる世の中になると僕は考えている。いや、すでに現状そうなのかもしれない。そしてセクロスがそこまで良いもんじゃないとか言い出して色々なことをコジラセル奴等が溢れて日は非正規+童貞じゃな

    保育園落ちた日本死ねという人達よりも先に救わないといけない人達の話をするべきだ - ねここねの思考手記
    lbtmplz
    lbtmplz 2016/03/16
    取り敢えずまとまったらどうか
  • 東京・三鷹市女子高生刺殺事件に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    政府 未婚ひとり親支援へ調整[写真] 日中韓首脳会談 24日に開催へ[写真] 玉沢元農相撃たれる 男逮捕[写真]NEW! 羽田直結 大型ホテル20年開業[写真] いきなりステーキ 来店お願い[写真]NEW! 中国代表DFの危険プレー 非難[写真]NEW! SHELLY 離婚寝耳に水だった[写真]NEW! 剛力「気持ちは残ってます」[写真]

    東京・三鷹市女子高生刺殺事件に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
    lbtmplz
    lbtmplz 2016/03/16
  • 【世界を読む】背後から射殺も後ろ手緊縛も「自殺」に…消えた女性は4千人に拡大、カナダ先住民めぐる闇深まる(1/3ページ)

    カナダで1200人もの先住民女性が殺害されたり、行方不明になっているとされた事件で、新たな展開があった。被害女性1200人という数字自体が事件の異常性を物語るが、その規模がさらに拡大し、被害女性が4000人に達する可能性があることが判明したのだ。事件の陰には、警察当局のずさんな捜査があったとも指摘されている。ジャスティン・トルドー首相は就任直後の昨年12月、一連の事件について全国調査を開始すると発表したが、先住民女性をめぐるカナダの闇は一層深まっており、今春始まるとされる格捜査に注目が集まっている。 拡大する「悲劇」 AFP通信によると、トルドー内閣の女性閣僚のひとり、キャロリン・ベネット先住民・北方相は2月16日、殺人事件に巻き込まれた疑いを家族らが訴えていたにもかかわらず、適切な捜査がなされずに「自殺」や「事故死」、さらには「自然死」として処理された先住民女性の数が数千人規模にふくら

    【世界を読む】背後から射殺も後ろ手緊縛も「自殺」に…消えた女性は4千人に拡大、カナダ先住民めぐる闇深まる(1/3ページ)
    lbtmplz
    lbtmplz 2016/03/16
    虐殺
  • 【保存版】「古谷実作品集」稲中・ヒミズ・ヒメアノ~ル・サルチネスまで全部おすすめ【最新版・漫画】

    古谷実先生の漫画が好き過ぎます。 実写化された作品もあるので、ファンも相当いると思いますが、僕は心に闇を抱えているので共感できる部分が多々あります。ギャグ要素もありつつ人間の深い深い闇の部分までえぐられる、そんな作品が多いです。 そんなわけで、ずっと書きたかった古谷実先生作品集をまとめて行きたいと思います。 ※ご注意! 当メディアは、ページ軽量化のため、“モバイル端末”でご覧いただいている方のみ、AMP(Accelerated Mobile Pages)表示されている場合があります。AMP表示はデザイン等若干お見苦しいので、タイトルをクリックしてくことで通常の画面となります(推奨)。 古谷実作品の素晴らしさ 作品は後に紹介するとして、簡単に古谷実という偉大な漫画家について簡単に触れておきます。1972年生まれ、埼玉出身の漫画家です。 これまでの作品は、1993年のデビュー作『行け!稲中卓球

    【保存版】「古谷実作品集」稲中・ヒミズ・ヒメアノ~ル・サルチネスまで全部おすすめ【最新版・漫画】
    lbtmplz
    lbtmplz 2016/03/16
    シガテラとヒメノアールの最後がやばい
  • 自撮り棒とザシキワラシ – 連載「21世紀の民俗学」第1回

    lbtmplz
    lbtmplz 2016/03/16
  • 中高年未婚者の不幸感

    既婚者と未婚者に,「あなたはどれくらい幸福ですか」と尋ねたら,否定の回答はおそらく後者のほうが多いでしょう。 毎度使っている「世界価値観調査」(2010~14年)では,各国の対象者に上記の事項を尋ねています。日の30~50代男性のサンプルを既婚者と未婚者に分け,この設問に「あまり幸福でない」ないしは「全く幸福でない」と答えた者の比率を出すと,前者が6.5%,後者が43.5%と大きな差があります。

    中高年未婚者の不幸感
    lbtmplz
    lbtmplz 2016/03/16
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    LinkedIn has confirmed it will no longer allow advertisers to target users based on data gleaned from their participation in LinkedIn Groups. The move comes more than three months after…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    lbtmplz
    lbtmplz 2016/03/16
  • Googleが「日本人」専用の開発者向けYouTubeチャンネルを公開中! : うえぶはっく

    Googleの最新IT技術などを学べるYouTubeチャンネルとして「Google Developeres」がありますが、基的に英語コンテンツなので敬遠していた方も多いのではないでしょうか。 そんな背景から、日語で作られた技術動画や講演動画などを集めたYouTubeチャンネル「Google Developers Japan」が開設されましたのでご紹介しようと思います! 動画をピックアップしてご紹介! まずは、どのような動画コンテンツが視聴できるのか、いくつかピックアップしてみたので、ぜひチェックしてみてください!

    Googleが「日本人」専用の開発者向けYouTubeチャンネルを公開中! : うえぶはっく
    lbtmplz
    lbtmplz 2016/03/16
  • 「好きなことを仕事にする」に恐怖しか感じない - ブログあしみの

    好きなことを仕事にしよう!というスローガンが掲げられ、多くの人が声高らかに「好きなことを仕事にしよう!」と叫んでいます。 私はこのスローガンがあんまり好きじゃなくて、というのも、好きなことを仕事にしたら、好きなことが嫌いになってしまう恐怖を感じているからです。 知恵の輪の報酬 サルに知恵の輪を渡すと、サルは興味を持って知恵の輪をやり始めます。知恵の輪をの楽しさを知ったサルは、一日中知恵の輪で遊ぶようになったそうです。 あるときから、サルが知恵の輪をクリアしたら餌をあげるようにしたんですって。そうして何日か経ったら、今まで楽しそうに一日中知恵の輪をやっていたのに、お腹がすいたときにしか知恵の輪をやらなくなったそうです。 (そんな話を昔どこかで聞いた) これって、最初は知恵の輪をやること自体がすごく楽しくて、知恵の輪=目的 だったんですけど、それに報酬が与えられるようになって、知恵の輪が餌を得

    「好きなことを仕事にする」に恐怖しか感じない - ブログあしみの
    lbtmplz
    lbtmplz 2016/03/16
    一旦嫌いになってからが本番
  • 世界3,200万ダウンロード、単月黒字化も達成。フリマアプリ「メルカリ」が語るマーケティング、検索結果にあえて「売り切れたモノ」を置いている理由。 | アプリマーケティング研究所

    世界3,200万ダウンロード、単月黒字化も達成。フリマアプリ「メルカリ」が語るマーケティング、検索結果にあえて「売り切れたモノ」を置いている理由。 今回は、日米3,200万ダウンロードのフリマアプリ「メルカリ」を取材しました。 ※株式会社メルカリ 取締役 濱田優貴さん(左)、プロダクトマネージャー 山久智さん(右)、広報 中澤理香さん 「メルカリ」について 「メルカリ」についておしえてください。 濱田: 誰でもかんたんに売り買いできる「フリマアプリ」です。ダウンロード数としては世界3,200万ダウンロード(日 2,500万、アメリカ 700万)です。OSで見ると、iOSのほうがすこし多いですね。 月次の流通額としては100億円を超えていて、会社としても単月で黒字になっています。(手数料が10%なので、会社の売上は月10数億円くらい) 中澤: いまスタッフは250名になりました。東京に1

    世界3,200万ダウンロード、単月黒字化も達成。フリマアプリ「メルカリ」が語るマーケティング、検索結果にあえて「売り切れたモノ」を置いている理由。 | アプリマーケティング研究所
    lbtmplz
    lbtmplz 2016/03/16
  • 「鳥獣戯画」、ついにアニメ化――制作はスタジオジブリ

    歴史の教科書でお馴染みの鳥獣戯画は、京都・高山寺所蔵の国宝。約800年前の平安時代から鎌倉時代にかけて作られた絵巻物で、当時の世相を反映して擬人化された動物たちがいきいきと描かれ、「日最古の漫画」ともいわれる。 テレビCMは、教科書でお馴染みのカエルとウサギが主人公。雨で困っているウサギを見て、カエルが葉っぱの傘を差し出す。驚くウサギに傘を手渡して去ろうとするカエル。ウサギは慌てて追いかけ……というストーリー。ピアニストの辻井伸行氏が手がけたBGMも印象的だ。なお、最後の「丸紅新電力」という声は、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーだという。 京都に行くたびに高山寺をたずね、「鳥獣戯画」(普段はレプリカ展示)を眺めるという鈴木氏は、「鳥獣戯画は宮崎駿監督や高畠勲監督も好きで、実はCMの話がくる前からアニメを作り始めていた。800年間動くことのなかった鳥獣戯画に命を与えるとどうなるか。そ

    「鳥獣戯画」、ついにアニメ化――制作はスタジオジブリ
    lbtmplz
    lbtmplz 2016/03/16
  • こちらキモくて金のないおばさんですけど、(金がない事には確かに困って..

    こちらキモくて金のないおばさんですけど、(金がない事には確かに困ってるが)男と違って家庭を得られない事は別に困ってないから助けてって言う必要無いのよね。 地域格差もあるのだろうけど、少なくとも都心部では「フェミの人」のおかげで、既に結婚しなくても自分一人稼いでれば生きていける世の中になったから。 昔と違ってブスがお似合いのクズと結婚して殴られ浮気され罵られながらどこにも行けず子供抱えて家にこもってるしか道がない時代ではもうないから。 ある意味、キモくて金のないおばさんが不幸な結婚から解放された結果として、キモくて金のないおっさんが不幸を抱える事になったと言えるのかもしれない。 でもキモくて金のないおばさんは昭和みたいな不幸な時代に帰るのはもうまっぴらごめんなので、キモくて金のないおじ樣方には、VR技術とかメイドロボ等の疑似伴侶を得られる技術の進歩によって幸せを取り戻して頂きたく存じます。

    こちらキモくて金のないおばさんですけど、(金がない事には確かに困って..
    lbtmplz
    lbtmplz 2016/03/16
    男の独り身の末路なんて酷いものさ