2018年4月30日のブックマーク (9件)

  • トラウマになったアニメ、漫画、写真『444444444・片隅』 : 哲学ニュースnwk

    2018年04月23日01:00 トラウマになったアニメ、漫画、写真『444444444・片隅』 Tweet 78: 当にあった怖い名無し:2012/03/09(金) 23:28:24.01 ID:KO1Rka6YO サンリオのアニメの西遊記見たことある人いる? これのせいでたぁ坊ってキャラクターがいまでも怖い。 キティが三蔵で、いろいろなサンリオキャラクターが出てくる話なんだけど、 たぁ坊が突然鬼に変身するシーンがあって、それがすごい怖かったんだよね… あのニコニコ顔のたぁ坊が、いきなり歪んで豹変するのが当に恐ろしかった。 あんまりメジャーなアニメじゃないけど、友人もこれ見てたぁ坊が嫌いになったらしい 119: 当にあった怖い名無し:2012/03/12(月) 04:46:51.51 ID:N9TjecXU0 >>78 たぁ坊は顔が障がい児っぽいという理由でPTAだかで 問題になっ

    トラウマになったアニメ、漫画、写真『444444444・片隅』 : 哲学ニュースnwk
    lbtmplz
    lbtmplz 2018/04/30
  • 「先日助けていただいたタコです」人に助けられたタコが、お礼を言いたそうに翌日その姿を現し、触手でタッチ。 : カラパイア

    タコは賢いしうまい。これはもう定説となっているので異論はないだろう。更に最近では、遊び好きで人なつっこく、義理人情(義理タコ情)に厚いといった側面もあることがわかっている。 前回、タコを助けたダイバーに対し、感謝の気持ちを触手で表現していたっぽいタコの姿をお伝えしたかと思うが、またしてもタコと人の触れあいに関するものだ。 砂浜まで流されてしまい、身動きが取れなくなっていたタコに遭遇した2人組が、このタコを海へと戻してやった。 タコは元気に帰って行ったが、翌日、浜辺にいた彼らの元に戻ってきたというのだ。「先日助けていただいたタコです」と言わんばかりに触手で合図を送ってきたという。

    「先日助けていただいたタコです」人に助けられたタコが、お礼を言いたそうに翌日その姿を現し、触手でタッチ。 : カラパイア
    lbtmplz
    lbtmplz 2018/04/30
    たこ焼き食べたい
  • Crypko

    High-quality Anime Character Generation and Design powered by GAN (Generative Adversarial Networks).

    Crypko
    lbtmplz
    lbtmplz 2018/04/30
  • 亜蘭 on Twitter: "ねぇ…騙されたと思ってさ…。 にんじん細切りにして、マヨネーズとカラムーチョとあえて食べてみて…。人参嫌いの子供が無限におかわりする悪魔の食べ物が出来るから…。にんじん農家イチオシの食べ方だから…。にんじんがあっという間に数本なく… https://t.co/Hsvjll1WG2"

    ねぇ…騙されたと思ってさ…。 にんじん細切りにして、マヨネーズとカラムーチョとあえてべてみて…。人参嫌いの子供が無限におかわりする悪魔のべ物が出来るから…。にんじん農家イチオシのべ方だから…。にんじんがあっという間に数なく… https://t.co/Hsvjll1WG2

    亜蘭 on Twitter: "ねぇ…騙されたと思ってさ…。 にんじん細切りにして、マヨネーズとカラムーチョとあえて食べてみて…。人参嫌いの子供が無限におかわりする悪魔の食べ物が出来るから…。にんじん農家イチオシの食べ方だから…。にんじんがあっという間に数本なく… https://t.co/Hsvjll1WG2"
    lbtmplz
    lbtmplz 2018/04/30
    これは…
  • キリスト教信条集

    序 刊行の言葉/編者序 世界教会信条 使徒信条 ニカイア信条 ニカイア・コンスタンチノポリス信条 カルケドン信条 アタナシオス信条 アウグスブルク信仰告白 序文 第一部 主要信条 第二部 改正せられた悪弊を詳論した条項 アウグスブルク信仰告白の弁証(一五三〇年) フィリップス・メランヒトンより読者に与うるの辞 第四条 義認について 義とする信仰とは何か キリストを信ずる信仰が義とすること キリストを信ずる信仰のみによって(sola fide)罪の赦しを得ること 大教理問答(一五二九年)マルティン・ルター 序文 第一部 十戒 第一戒 第二戒 第三戒 第四戒 第五戒 第六戒 第七戒 第八戒 第九戒および第十戒 十戒の結論 第二部 使徒信条について 小教理問答(一五ニ九年)マルティン・ルター 文 シュマルカルト信条(一五三七年) マルティン・ルター博士の序文 第一部 神の尊厳に関する主要な条項

    lbtmplz
    lbtmplz 2018/04/30
  • 全てのドライバーさんへ。事故で母を亡くした者より。 -  ヲサーンがコスしてカラオケとかw

    通学路であった出来事 レッツ、交通安全! おさっぴろでぇす。ごめんな、今回は「内容暗め」だ。 ワタクシには子供が3人居る。一番上が中学生、下は小学生だ。 朝の通学時は、通学路に保護者が立つ事になっている。そこはガードレールの無い、やや狭めな道だ。 子供達は、道の端を列になって歩くが、曲がり角からトラックが進入した時などは、やはりひやひやしてしまう。 平日仕事休みの日、ワタクシも旗を持って通学路に立った。ちょうど列で歩く子供達を誘導していた時だ。 速度超過のクルマがとても多い・・・。 突然背後から、かなりスピードの出た乗用車が走ってきた。 子供達は側道を歩いていたが、ワタクシは慌てて、子供達をいったん停止させると、背後のクルマが通過するのを待った。 そのドライバーは、まったくスピードを落とす事なく走り去った。いったい何だよ!?と思ってしまった。ものすごく腹が立った。 その車両は、明らかに制限

    全てのドライバーさんへ。事故で母を亡くした者より。 -  ヲサーンがコスしてカラオケとかw
    lbtmplz
    lbtmplz 2018/04/30
    キツい
  • 20世紀コギャル雑誌アーカイヴ|bxjp

    プロローグ (展覧会とかで入ってすぐに書いてある文章風に) 日は「20世紀コギャル雑誌展」にお集まりいただきありがとうございます。展は主に20世紀、とくに1990年代を中心に発行されていたコギャルを読者対象とする雑誌を蒐集・展示し、その歴史的/現代的意義を検討するものです。 コギャルとは1990年代に流行したある種の女子高生を示す俗称です。もとはディスコに通う女子大生を「イケイケギャル」と呼んでいたのに対して、ディスコに入場できない年齢の、格好だけ(イケイケ)ギャルの女子高生に対して、ディスコの入り口に立つ黒服が使っていた隠語でした。「カッコ・ギャル」略して「コギャル」と言われましたが、のち「高校生ギャル」「子ギャル」「小ギャル」と説明されるようにもなり由来がはっきりしません。いずれにしても大人の「ギャル」と未成熟な「コギャル」という対比であることは変わりません。彼女たちが読んでいた、

    20世紀コギャル雑誌アーカイヴ|bxjp
    lbtmplz
    lbtmplz 2018/04/30
    なるほど
  • 読書自体は好きなんだが"読む気力"が足りない

    昔から読書が好きで小説や専門書や自己啓発を読んでいたが、最近は"を読む気力"が足りない。 最近では、を読み進めるとだんだん疲れてきてを読み進められないし、そもそもを読み始めるためのエネルギーが足りてない。 かといって、いろいろなを読みたいという気持ちは衰えていないからフラストレーションが貯まる。 を読むためにオススメの場所とか方法はありますか?

    読書自体は好きなんだが"読む気力"が足りない
  • 喫煙者を一切採用しないことにしました。 | マコなりの社長室

    Tweetしたところ反響があったのでブログにも簡単に書こうと思います。 今後、喫煙者は一切採用しないことを決めました。オフィス等の喫煙場所は撤去。現在の喫煙者の禁煙外来費用は会社が負担します。法の範囲で個人の生き方は自由ですが、①健康②生産性③周囲への影響という観点で会社にとって良いことが何もありません。喫煙者不採用の会社が増えることを願っています。 — まこなり (@mako_yukinari) 2018年4月27日 なぜ喫煙者を採用しないことを決めたのか Tweetに書いたように①健康②生産性③周囲への影響の面で会社にとって良いことが何もないと思ったからです。 健康面のリスク 健康面では、肺がんのリスクが5倍になります。人だけではなく受動喫煙者もリスクが高まります。 別に自分で好きなことやって勝手に死ぬならいいだろという意見も出そうです。 ただ、実際に将来、肺がんになってしまった時に

    喫煙者を一切採用しないことにしました。 | マコなりの社長室
    lbtmplz
    lbtmplz 2018/04/30
    持病あるやつも不採用な