ブックマーク / karapaia.livedoor.biz (17)

  • 弱肉強食とは言えあまりにも過酷。オットセイの子どもの目玉をくり抜き餓死させることを学習したカモメ(閲覧注意) : カラパイア

    自然界は厳しい。生き残りをかけてそれぞれの種が様々なことを学び進化につなげていく。人間目線からすれば残酷で無慈悲極まりないと思うだろうが、べることができなければその種は途絶えてしまうのだ。 最近頻繁に、ミナミオオセグロカモメが、ミナミアフリカオットセイの子どもの目を突いてべるところが目撃されている。目が見えなくなった子どもは、母親を見つけることができず、ミルクが飲めなくて餓死してしまう。 カモメは後で戻ってきて、死んだ子オットセイの死体をエサとして簡単に得ることができる。生物学者たちは、こうした行為は残酷に見えるが、科学的にとってはカモメの新たな習性の発見だとしている。 カモメは、海辺で人間のべ物をかすめ取ったり、更には泳いでいるクジラに集団で攻撃をしかけたりと、その攻撃性の高さは知られているが、新たに発見された捕方法は人間目線から見るととても残酷なものだった。 ミナミオオ

    弱肉強食とは言えあまりにも過酷。オットセイの子どもの目玉をくり抜き餓死させることを学習したカモメ(閲覧注意) : カラパイア
    lbtmplz
    lbtmplz 2015/09/05
  • 「東洋の魔窟」九龍城砦探検記:カラパイア

    5月30日2008 「東洋の魔窟」九龍城砦探検記 記事データ パルモ コメント(5) 知る 自然・廃墟・宇宙 かつて、15年前、香港には九龍城砦(ガウロンセンチャイ)と呼ばれる悪名高き一角があったんだ。香港は1898年、イギリスが99年間租借するという取り決めが当時の中国(清朝)と交わされていたのだけれど、九龍城砦だけは例外として租借地からはずされていたために、事実上どこの国の法も及ばない不管理地帯、「アジアンカオス」の象徴的な存在になってしまったんだ。 だもんだから、九龍城砦は文字通りの「無法地帯」となり、売春や麻薬、博打などあらゆる裏産業がはびこり、「あらゆる犯罪の巣窟」で「一度迷い込んだら二度と出て来れない場所」などとも言われた、東洋一の魔窟でありスラム街だったのだけれど、香港の中国返還を前に1993年に取り壊され、現在はのどかな公園となっているそんな九龍城砦をかつて訪れたことのあ

    lbtmplz
    lbtmplz 2012/05/14
  • 修道僧の骨で作られた教会、「サンタ・マリア・デッラ・コンチェツィオーネ」 : カラパイア

    ローマにある、キリスト教の一派、カプチーノ会の教会の地下納骨堂の装飾はすべて骸骨。通称「骸骨寺」と呼ばれる「サンタ・マリア・デッラ・コンチェツィオーネ(Santa Maria della Concezione )」は、4000人に及ぶ修道僧の骨を使い、壁や天井、小物類が見事に装飾されている。 この納骨堂は、この世を去ったカプチン会修道士のためにつくられたもので、今では観光名所となっている。管理にあたっている修道士は、頭骸骨を指して観光客らにこう言うという。「見てごらんなさい。すばらしいでしょう?彼らはついに報われたのです。もはや苦しむことはありません。」

    修道僧の骨で作られた教会、「サンタ・マリア・デッラ・コンチェツィオーネ」 : カラパイア
    lbtmplz
    lbtmplz 2010/10/17
  • 町全体がミステリーサークル、フロリダの商業地区「フォートマイヤーズ」の航空写真 : カラパイア

    フロリダ、サウスウエストにあるフォーとマイヤーズは、商業の中心地で主要都市。きっちりと区画整備され建ち並ぶ建物を上から見下ろすと、ミステリーサークルのような、幾何学的な美しさを持っているんだ。

    町全体がミステリーサークル、フロリダの商業地区「フォートマイヤーズ」の航空写真 : カラパイア
    lbtmplz
    lbtmplz 2010/10/11
  • なぜそれをそんな風に?風変わりすぎる世界10の珍フード特集 : カラパイア

    おいしそうなのかどうかは別問題として、一風変わった世界の珍フードが特集されていたよ。材が変わっているとかじゃなく、その形や大きさ、組み合わせ、販売方法の妙技を楽しむ的な「珍」フードなんだ。 source:Unusual Foods and Drinks 1.ピザバーガー バーガーキングで販売されたピザバーガーは1個あたりなんと2500cal 2.人工血液ドリンク「Tru Blood O」 現代に生きる吸血鬼の為の人工の血液代替ドリンクは炭酸入り 3.パインベリー 野イチゴが野生の中で自然に交配されて生まれたという、パイン味のイチゴ 4.タートルバーガー ビーフパテにチーズ、ベーコン、ソーセージで作られたカメ型バーガー 5.トルコアイス 粘っこいトルコのアイスは販売方法も奇妙 6.ピザタコス ピザ生地の中身がタコスだった場合のピザタコス 7.パン手袋 どんな具のサンドイッチにもぴったりはま

    なぜそれをそんな風に?風変わりすぎる世界10の珍フード特集 : カラパイア
    lbtmplz
    lbtmplz 2010/10/05
  • フィリピン、セブ島にある銃密造の街、ダナオ : カラパイア

    フィリピンセブ島北部にある「ダナオ」の町は、昔から銃の密造で有名なところ。のどかな雰囲気が漂う裏庭には、上半身裸で拳銃を作っている住民たちの姿が見られる。 もともとは第二次世界大戦中、日軍に対抗するためにゲリラたちが銃を作り始めたのがきっかけだそうで、今では、タナオの町、2万世帯のうち、その6割が銃の密造を生活の糧にしているという。 Underground Gun Making Industry in the Philippines 銃を1丁つくるのにかかる期間は20日ほど。品質で値段は変わるが、1丁は1万ペソ(約19200円)ほどだそうだ。 密造される武器は、M-16、 AK-47、Uzi、イングラム小型マシンガンなど。顧客は政治家、軍人、民間人など様々だ。 携帯カメラで製品を客に見せる売人。日のヤクザや中国マフィアも買いつけにくるという。 【銃密造の町ダナオの映像】 コメント欄でこ

    フィリピン、セブ島にある銃密造の街、ダナオ : カラパイア
    lbtmplz
    lbtmplz 2010/09/26
  • イタリア北部のゴーストタウン、廃墟村を訪ねて : カラパイア

    イタリア北部の海沿い、ジェノバとナポリを結ぶ地点には、村まるごと廃墟となった場所があるという。詳しい情報は記載されていないのだが、位置的に考えると、世界廃墟ランキング1位のイタリア・クラーコではないことは確かだ。

    イタリア北部のゴーストタウン、廃墟村を訪ねて : カラパイア
    lbtmplz
    lbtmplz 2010/08/14
  • 放棄されたロシア海軍テスト用海上ステーション(ダゲスタン) : カラパイア

    海岸から2.7キロ、海抜42メートル。カスピ海にぽつんと浮かび上がるその建物は、1939年に旧ソ連海軍が誘致したテスト用海上ステーション。ロシア連邦を構成する共和国ダゲスタンの首都マハチカラの付近にある。 荒波の時には、建物上部の時計塔部分まで海面が上昇するという。通常水中に沈んで建物下部は実に巨大で、530000立方メートルの広さがあるそうだ。 Test Station of Naval Armament in Makhachkala この場所に設置、建物の基盤には大量の鉄筋コンクリートをつめた箱をいくつも用意し、船で何度も輸送し、固定していったそうだ。そんな努力もむなしく、戦争が過ぎ、冷戦が過ぎた現在、まさに「兵どもが夢の跡」という状態で、風化しながら時の流れだけを刻み込んでいる。 関連記事: ロシア軍の掩蔽壕(えんぺいごう)廃墟 ロシア軍の手により取り壊される廃戦車の写真「タンク屠殺

    放棄されたロシア海軍テスト用海上ステーション(ダゲスタン) : カラパイア
    lbtmplz
    lbtmplz 2010/07/29
  • フォールアウトなリアルダンジョン世界。ロシア、ノボシビルスクの地下水路 : カラパイア

    何かが潜んでいてもまるでおかしくはない、それがどんなモンスだろうがゾンビだろうがありえそうなぐらいにおどろおどろしいホラーな世界観がいっぱいの、ロシアのノボシビルスクを流れる地下水路なんだ。

    フォールアウトなリアルダンジョン世界。ロシア、ノボシビルスクの地下水路 : カラパイア
    lbtmplz
    lbtmplz 2010/07/25
  • 銃の種類がわかる画像、国別軍用銃の種類 : カラパイア

    なんかよくわからないんだけど銃の種類がわかる画像があったよ。このリストが何のカテゴリーに属しているのかとか、詳しい情報がわかるおともだちは教えて欲しいんだ。 そしてもうひとつは、国別で軍が使用している(していた)銃の種類が図解されている画像なんだ。日のものは含まれていないようだね。

    銃の種類がわかる画像、国別軍用銃の種類 : カラパイア
    lbtmplz
    lbtmplz 2010/07/09
  • そして誰もいなくなった。荒廃した都市部のデカダンス写真 : カラパイア

    人災・天災等、様々な要因で人の住まなくなった、かつてにぎやかだった主に都市部の写真がネット上から集められていたみたいなんだ。一部HDR(ハイダイナミックレンジ加工)が施されている写真もあり、栄枯盛衰の歴史を鮮明に映し出しているんだ。

    そして誰もいなくなった。荒廃した都市部のデカダンス写真 : カラパイア
    lbtmplz
    lbtmplz 2010/07/05
  • 地球に開いた驚くべき7つの穴 : カラパイア

    地球上には巨大な穴が無数に開いている。その多くが人間の所業が絡んでおり、この穴が将来的に地球にどんな影響を及ぼすのかは、未来の世界の型ロボットに見てきてもらうまではわからないんだ。 7 Amazing Holes in the Earth 1.キンバリーのビックホール 南アフリカ 人間が掘った穴では世界最深と言われているダイヤモンド鉱山。その深さ1200mとも1600mとも言われているが、掘り尽くしたため1914年に閉山となった。現在では観光名所となっている。 2.モンティセロダムのダム穴 アメリカ 世界でもっとも有名なダム穴で、穴の直径は広いところは約22m。出口までの距離は約213mあるそうだ。洪水吐としては1秒間に1370立方メートルの水を排水できる。ここのダム穴の出口はスケートボードの練習によく使われているという。 3.キャニオン鉱山の穴 アメリカ ユタ州 世界最大の露天掘り銅鉱

    地球に開いた驚くべき7つの穴 : カラパイア
    lbtmplz
    lbtmplz 2010/07/02
  • 画像加工いっさいなし、努力と根性だけで撮影されたまるでコラみたいな写真「Philippe Rametteの世界」 : カラパイア

    カラパイア » 画像 » サブカル・アート » 画像加工いっさいなし、努力と根性だけで撮影されたまるでコラみたいな写真「Philippe Rametteの世界」 今のご時勢、シュールでおかしな光景の写真は、画像加工?フォトショップ?っと思ってしまいがちだけど、フランスのアーティスト「Philippe Ramette」氏は、こんな時代だからこそ、実際につくりだした光景にこだわり、努力と根性だけで、摩訶不思議な世界観を演出した写真を作り続けているんだそうだ。 例えば上の写真。モデルとなっている人は根性で椅子にへばりついて写真を撮影しているんだ。帽子なども落ちないようにがちがちに固めたりもして。 Stunning Photographs by Philippe Ramette そんな涙ぐましい努力の賜物がこれらの写真なんだけど、実際にモデルとなっている人の忍耐力を想像しながら見るとよりいっそうの

    画像加工いっさいなし、努力と根性だけで撮影されたまるでコラみたいな写真「Philippe Rametteの世界」 : カラパイア
    lbtmplz
    lbtmplz 2010/06/11
  • 巨大な雲がトンネル状にどこまでも続く珍しい気象現象「モーニング・グローリー」 : カラパイア

    モーニング・グローリー(Morning Glory Cloud)とは、気象現象の一種で、朝方を中心に現れる、巨大なロール状の雲の帯のことを言うんだそうだ。長さが1000キロメートルほどにもなることがあり、最大で時速60キロメートルという速度で動くという。飛行機の飛行に問題を生じさせることもあるそうだ。 そんなモーニング・グローリーの写真が特集されていたので見てみることにしようそうしよう。 Beautiful Morning Glory Clouds モーニング・グローリーは地上から高度1〜2キロメートル地点に発生する。スコールと呼ばれる強い風が吹き、低い高度には激しいウインドシアができるため、この雲の通過時には地上でも短時間で大きく気圧が変動する。生成には海風前線などが影響していると考えられているのだそうだ。 モーニング・グローリーは地球上の各所で見られるが、オーストラリアのクイーンズラン

    巨大な雲がトンネル状にどこまでも続く珍しい気象現象「モーニング・グローリー」 : カラパイア
    lbtmplz
    lbtmplz 2010/06/05
  • お酒も顕微鏡を通してみるとこんなにも綺麗 : カラパイア

    女性が喜ぶカクテルなお酒。お酒が甘いとか考えられないパルモの場合には、焼酎ウーロン割り一筋なんだけれども、そんなカクテルも顕微鏡を通してみるとこんなにもファンタスティックになるんだそうだ。さすがに悪酔いするだけのパワーを秘めているね。 Alcoholic Cocktails Under a Microscopeより ピニャ・コラーダ (Pina Colada). アイリッシュ・スタウト(Irish Stout) ブラック&タン(Black and Tan) アメリカンアイスラガー(American Ice Lager ) 日のビール、ドライラガー マルゲリータ 日の焼酎 ブラック・ロシアン ウイスキー イギリスビール English Pure Brewed Lager アメリカンラガービール ドライマティーニ ジン 日酒 トニック ウォッカ テキーラ シャブリ ワイン 番外編ノンアル

    お酒も顕微鏡を通してみるとこんなにも綺麗 : カラパイア
    lbtmplz
    lbtmplz 2010/05/13
  • 裸眼で3Dを楽しもう!3Dメガネなしで見られる「動物と自然」の美しい写真 : カラパイア

    アバター、そして不思議の国のアリス、見に行ったおともだちも多いかと思うんだ。ニンテンドーDSも2011年3月には3Dに対応した「ニンテンドー3DS(スリーディーエス)」を発売予定だそうで、世間はちょっとした3Dブーム。 そんな3Dなんだけども、写真を2枚並べることで、裸眼で見る方法があるみたいなんだ。「裸眼立体視」と呼ばれる方法なんだけど、用意するものは3Dメガネじゃなくて指一、もしくは鉛筆1。それじゃあちょっと見えるようになるかどうか試してみることにしようそうしよう。 まず、2枚並んだ写真の中央の切れ目あたりと顔の間に指を立て、まず指先の方をじっと見てみよう。指に視線が行き、寄り目(交差視)になるはずなんだ。寄り目のまま作品を見ると、二枚の写真がぼやけて見えるので、指の位置を前後し、寄り目を調節すると、自動焦点機能(対応点の融合)が働き、立体視が成立するという。 とりあえずこのサイト

    裸眼で3Dを楽しもう!3Dメガネなしで見られる「動物と自然」の美しい写真 : カラパイア
    lbtmplz
    lbtmplz 2010/04/23
  • 幹からブツブツと大量の実がなる不思議な光景のフルーツの木「ジャボチカバ(Jabuticaba)」 : カラパイア

    普通は葉っぱの集まるあたりにポコンと顔をだすのがフルーツなんだけど、ブラジル産フルーツ「 ジャボチカバ(Jabuticaba)」の場合には、幹から直接花が咲いて実になるという、ちょっと変わったタイプのフルーツなんだ、しかもその量が半端なくて、ある意味蓮コラすら連想してしまいがちなんだ。 Kuriositas: Jabuticaba ? The Tree that Fruits on its Trunk 見た目はこんななのだけれども、その果実はブドウのような甘酸っぱい味がするそうで、その実を発酵させ、果実酒として飲んだり、アイスにのせたりするとすごくおいしいんだそうだ。 お花はこんな感じ トロピカルフルーツはその環境の影響で、他地域の植物よりも強い成分を持っていると言われており、このジャブチカバにも、肌にいい成分や血行促進、体の免疫力を高める成分などが含まれており、体にとってもいいそうだよ。

    幹からブツブツと大量の実がなる不思議な光景のフルーツの木「ジャボチカバ(Jabuticaba)」 : カラパイア
    lbtmplz
    lbtmplz 2010/04/18
  • 1