2011年4月13日のブックマーク (3件)

  • 時事ドットコム:原発周辺「20年住めない」と菅首相=内陸に移住、10万人規模の宅地造成

    原発周辺「20年住めない」と菅首相=内陸に移住、10万人規模の宅地造成 原発周辺「20年住めない」と菅首相=内陸に移住、10万人規模の宅地造成 菅直人首相は13日、松健一内閣官房参与と首相官邸で会い、放射能漏れ事故を起こした福島第1原発周辺の避難区域について「そこに当面住めないだろう。10年住めないのか、20年住めないのか、ということになってくる」との認識を示した。松氏が会談後、記者団に明らかにした。  松氏は、避難区域などに住んでいた住民の移住先について、福島県の内陸部に5万〜10万人規模の環境に配慮したエコタウンをつくることを提案。首相は賛意を示し、「中心部はドイツの田園都市などをモデルにしながら再建を考えていかなければならない」と語った。(2011/04/13-16:22)

    lcwin
    lcwin 2011/04/13
    菅は考えていても口に出していないということはそんなに間違った感じでもないが、政治的感覚が薄い同席者の発言が取り上げられて騒がれるのは政治家には割とよくあること。
  • 首相発言なかった?…避難区域「当面住めない」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    氏によると、首相は福島第一原子力発電所周辺の避難対象区域について、「当面住めないだろう。10年住めないのか、20年住めないのかということになってくる。そういう人を住まわせるエコタウンのような都市を考えなければならない」と述べたという。会談後に記者団に明らかにした。 報道各社が首相の発言を報道した後、松氏は改めて官邸で記者団に事実関係を説明。「発言は私の推測だ。首相は言っていない」と述べ、訂正した。報道が広がっていることを知った首相から「私はそんなことはしゃべっていない」と松氏に電話で連絡があったことも明らかにした。

    lcwin
    lcwin 2011/04/13
    プランとしてそのくらいの用意はしたほうがいいと思うが、まだ表沙汰にできない段階でマスコミが食いついたのかなあ
  • 子ども手当、10月以降廃止へ…復興財源を優先 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府・民主党は12日、中学生まで1人当たり月1万3000円を支給している「子ども手当」について、支給期限が切れる10月以降は廃止する方向で調整に入った。 東日大震災の復興に多額の予算が必要となるため財源確保は困難と判断した。10月以降、自公政権時代の児童手当を修正した上で支給を継続する方針だ。 子ども手当は時限立法である「子ども手当法」に基づいて支給されている。政府は、11年度は3歳未満児への支給額を月2万円とするための新たな法案を今国会に提出したが野党の反対で成立を断念し、10年度の支給額を9月まで延長する「つなぎ法」を共産、社民両党などの協力を得て成立させた。 しかし、10月以降も支給を継続する場合、新たに約1兆1000億円が必要となるため、復興財源の確保を優先することにした。 子ども手当が廃止されると、恒久法の児童手当法に基づき、所得制限のある児童手当が自動的に復活する。

    lcwin
    lcwin 2011/04/13
    どうなんだろうねえ。法案が通せなくなった時の対策検討レベルだとみるが/予算を使うということはすべからくバラマキでありそれをどう差配するかが政治の仕事