2022年4月14日のブックマーク (6件)

  • 森本あんり×武田徹 SNS時代に頻発するキャンセルと、失われた寛容|社会|中央公論.jp

    誰もがパソコンやスマホから発信できる昨今、著名人の過去の問題行動が明るみに出され、社会的に糾弾される事例が国内外で増えている。森あんり・東京女子大学長と武田徹・専修大教授が、この「キャンセル・カルチャー」の背景について議論した――。 (『中央公論』2022年5月号より抜粋) 有事は寛容性を喪失させる 森 ロシアウクライナに侵攻し、一般市民を攻撃しています。とんでもない暴挙ですが、歴史を振り返ると、その道筋も当然だったようにみえてきます。冷戦が終わり、共産主義圏が崩壊して以降、西側諸国は、自由と民主主義の勝利だと思い込んでいた。ところがロシアは、西側とは全く別のナショナリズムや地政学で動いていたのです。だからウクライナ侵攻を、世界中からどれだけ非難されても動じない。その論理を理解不能と切り捨てるのではなく、彼らがなぜそう考えるのか、問い直す必要があると思います。 武田 その通りです。プ

    森本あんり×武田徹 SNS時代に頻発するキャンセルと、失われた寛容|社会|中央公論.jp
    lcwin
    lcwin 2022/04/14
  • ポケモンGOの米Nianticが新たなARゲーム「ペリドット」公開 バーチャルペットを育てて繁殖

    「Pokemon GO」などを運営する米Nianticは4月14日、最新のAR技術を投入したスマートフォン向けの位置情報ゲーム「Peridot」(ペリドット)を発表した。今後、数週間かけて技術検証を行う予定で、日でのリリース時期は未定としている。 数千年の眠りから覚めたペリドット(愛称:ドット)と呼ばれる生き物を絶滅の危機から救うため、育てて繁殖させる完全オリジナルの新作ゲーム。ペリドットは「散歩に行きたい」「関心のある場所を訪問したい」などとユーザーにねだり、クエストのように望みを叶えることで育成する。 大人になったペリドットは、「生息地」(Habitat)と呼ばれる場所に「巣」(nest)を作って繁殖する。生息地はポケモンGOの「ポケストップ」や「ジム」になっている場所で、巣の特徴によって子供の外観などが決まるという。例えばチーター柄の巣ではチーター柄の子供が生まれる。

    ポケモンGOの米Nianticが新たなARゲーム「ペリドット」公開 バーチャルペットを育てて繁殖
    lcwin
    lcwin 2022/04/14
    たまごっち以前にジュエルペットの緑のあやつが思い浮かんでもうだめ。
  • 「赤字だから切り捨てるのか」 兵庫・沿線自治体の首長ら憤り JR西、ローカル線収支初公表(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス禍による経営悪化の影響が、地域住民の足であるローカル線にも及んだ-。JR西日は11日、乗客が少ない路線の収支を初めて明らかにした。突き付けられたインフラ存続の危機に、対象となった兵庫県内の沿線自治体からは「赤字だからと切り捨てるのか」と維持を求める声が上がった。 【写真】JR西、17路線30区間で赤字247億円 兵庫最大は城崎温泉-浜坂 「赤字区間だけを切り取るのは、運営の見直しありきのように思える」。播磨新宮-上月間の赤字額(2017年度から3年間の平均)が6億円だった姫新線の地元、兵庫県佐用町の庵逧典章町長はJR西の発表に首をかしげる。 町民の生活圏は、鉄路を通じて姫路を中心とした都市部とつながる。高齢化が進み、町外の学校へ通う高校生も増えている中で、「経営状況は理解できるが、生活の軸をなくされてはこちらも困る」と憤る。 西脇市の片山象三市長も「加古川線全体の実態を

    「赤字だから切り捨てるのか」 兵庫・沿線自治体の首長ら憤り JR西、ローカル線収支初公表(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    lcwin
    lcwin 2022/04/14
    播但線も姫新線も補助金で電化・高速化したし、加古川線は阪神大震災の絡みがあるので兵庫県や高速化で補助した山陰両県も色々いいたいだろうなあ。
  • はてな民は弱者に優しいフリするのを金輪際やめろ

    「なんで今どき病室にWi-Fi飛んでないの?」→病院からするとメリットが全然ないから https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1871814 iww 無ければ無いで自分のギガ使えばいいじゃん。 なんでもタダで使わせろって乞みたいだ このトップブコメ見て愕然としたわ。乞扱い? お前らこういうニュース見たことないの? コロナ禍の面会制限「救いはネットだった」 入院病室にWi-Fiを、笠井信輔さんら訴え https://www.tokyo-np.co.jp/article/106852 コロナで面会制限されてる中でネットの繋がりが入院患者にとって救いになるだろうって発想お前らにないの? 「スマートフォンの通信料は入院前より月一万円ほど多くかかった」ってあるようにそのくらい負担が増えるわけだけど、入院費用に加えてそのくらいの金額を気にせず出

    はてな民は弱者に優しいフリするのを金輪際やめろ
    lcwin
    lcwin 2022/04/14
  • <4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D20816988EA8E9E816A81698ECA905E82C882B5816A8FAC97D1208F8283588389834383688140323032325F30345F3037814093E08A74957B8D758989817597F688A482CC96F08A8482CD82C882C982A9817633202D2083528373815B>

    1 豊かで幸せな人生100年時代に 向けた,恋愛の役割はなにか: 恋愛格差社会における支援の未来形 内閣府 人生100年時代の結婚と家族に関する研究会 2022年4月7日 構成員 小林 盾(成蹊大学文学部教授,社会調査研究所所長) 2 自己紹介 社会学者,東京大学,シカゴ大学大学院卒 専門は不平等・貧困  とくに恋愛結婚,美容,幸福,子供の貧困 手法は統計,インタビュー,フィールドワーク 3 目的 豊かで幸せな人生100年時代に,恋愛の役割は  個人の自由だが,希望者には寄りそいたい  統計,インタビューデータから考える 恋愛は「幸せのエンジン」かも 座長として内閣府「令和3年子供の生活状況調査 の分析 報告書」刊行(2021年12月) 委員として「人生100年時代における結婚仕事・ 収入に関する調査」データを分析 4 報告書紹介1 貧困と幸福率 貧しいほど,幸せ

    lcwin
    lcwin 2022/04/14
    これ、たとえばのところは、無理矢理入れた感じがして。でも自分で集めた統計なんだろうなあ。コミュニケーション支援の文脈をどこまで入れるかとか、パートナーがいない人達をどう繋げたらいいんだろ。
  • 男性から「ことば」を奪っているのは男性自身ではないか - あままこのブログ

    s-scrap.com 「男性にも『ことば』が必要だ」という記事を読みました。 上記の記事は、さまざまな論点があって、それぞれの論点で賛成できるもの・そうでないものが分かれるのですが、それに一つ一つ答えていくと長くなってしまうので割愛します。 ただ、タイトルの「男性にも『ことば』が必要だ」に関して言うと、それについての僕の答えは簡単で 「男性から『ことば』を奪っているのは男性自身ではないか」 というものです。 「ことば」を発するときに「説明する理論」が必要なときとは 上記の記事では、「女性が受けている不利益を説明する言説はたくさんあるが、男性が受けている不利益を説明する言説はない」ということをもって、「男性には『ことば』がない」と主張します。 これまで、男性と女性が受ける不利益の非対称さを論じる言説は、フェミニズムによるものが大半だった。したがって、女性が受けている不利益については、それを

    男性から「ことば」を奪っているのは男性自身ではないか - あままこのブログ
    lcwin
    lcwin 2022/04/14
    「ありのままの私を愛してほしい」と言う素朴な言葉がフェミニスト含めてボコボコにバッシングされたはてなブックマークというサービスの中に我々はいるのでね。ダブスタは人間らしいけど、男性原罪論は避けたいなあ