ブックマーク / rev.hatenablog.com (4)

  • フェミニズムと弱者男性 - REV's blog

    何回かブコメで書いたけど、また書いておく。 なんていうか、正しいかどうかは別として、現在の「キモくて金のないオッサン」、所謂"弱者男性"は、明治維新後の士族(の倅)みたいなものかな、って思っている。御一新で、四民平等、廃刀令、俸禄は廃止になった。「これまで、主君の為に、剣を磨き、武士道を極め…」って言ったところで、明治の世では、「じゃあ、また、家禄200石を支給しましょう」とはいかなかったように、21世紀の世で、「俺は、立派なサラリーマンになるために、運動もせず、『遊び』もせず、服や髪や肌の手入れもせず、必死で勉強し、親や先生や上司の言うことを我慢して聞いていたのに」って主張しても、「それは大変でしたね。じゃあ、家禄を支給しましょう」ってはいかないだろうなあと思っている。 さて、フェミニズム、っていうか、架空的に、「日フェミニスト協会」っていうのがあったとしよう。その、「日フェミニスト

    フェミニズムと弱者男性 - REV's blog
    lcwin
    lcwin 2017/08/11
    捨て扶持与えるからお前らは従えで納得するなら世の中楽だとは思う。
  • クロ現:「子どもたちの世界に何が〜大阪中1遺体遺棄事件〜」 - REV's blog

    土井 隆義 さん(筑波大学大学院人文社会学研究科教授)が登場。「承認」を何十回、口にしたかちょっと気になった。 親が子供と横並びになったため、親が子どもに十分な承認を与えることができず、それを与えることの可能な「同じ趣味・同じ志向」の人間を探してしまう、と。 追加:処方箋として、 親は、子どもと距離を詰めるべき。その前段階として、親は周囲の大人との距離を詰めるべき。って言ってた。いわゆる、集団安全保障ですね ←違う

    クロ現:「子どもたちの世界に何が〜大阪中1遺体遺棄事件〜」 - REV's blog
    lcwin
    lcwin 2015/09/07
  • マスローさまが見てる - REV's blog

    マスロー五段階説は、批判も多いが個人的に好みである 通常、下位の欲求が満たされると上位欲求が励起されることになっている 上位欲求と下位欲求が競合した場合、上位欲求が優先される傾向にあるらしい 当然、程度問題である 近代以降、マスコミその他で上位欲求の励起が続いている 現代は、「きみたち、この商品を購入しろ。さすればきみたちは上位欲求が満たされる」というメッセージに富んでいる っていうか、そのためのツールとしてマスロー五段階説は珍重されている 欲求五段階説の上位欲求を励起された人は少なくないが、しかし上位欲求の実現はリソース競合的な面があって、全員の実現は困難な気がする http://d.hatena.ne.jp/p_shirokuma/20150531/p1

    マスローさまが見てる - REV's blog
    lcwin
    lcwin 2015/06/04
  • 差別構造下の - REV's blog

    女性差別*1の社会構造を構築することで、女性を男性に依存させ、関係を強化させるシステムが世界に普及していた。それはそれで、当時、何らかの合理性があったことが示唆されるが (物質的)環境が変化し、差別解消が合理的になってきた 非合理であっても(=社会的コストが上がっても)、差別解消が正しいとされる社会になってきた ので、差別は解消される方向になってきた。 以前は、社会*2に従属し協力することで、女性を入手することができたらしいのだが、その経路は失われつつあり、必要なのは社会への従属でなく、直接女性と関係を形成する意思と能力になっている。そんな印象を持っている。 「社会に従属したのに、社会は俺に女を与えない」 って言ってみたところで、『社会』ちゃんは金も女も与えてはくれないのが不幸の一つで、異性関係だけでなく、同性や仕事関係においても、社会に従属した個人同士が、社会を通じて交流を持つっていう導

    差別構造下の - REV's blog
    lcwin
    lcwin 2015/05/28
    個人主義とコミュニケーション能力至上主義の話。新自由主義とジェンダーフリーとハイパーメリトクラシー。
  • 1