タグ

2014年7月28日のブックマーク (9件)

  • ポストイットは逆貼りでアウトラインプロセッサになる。 | コトノハコトバ:言葉で考えるマーケティング [コンテンツ制作のKID'S COMPANYブログ]

    メルマガ過去記事 有料情報 どのも面白いと大好評。 手帳やメモの使いこなしが身に付く!厳選「文具名著42」販売中!

    ポストイットは逆貼りでアウトラインプロセッサになる。 | コトノハコトバ:言葉で考えるマーケティング [コンテンツ制作のKID'S COMPANYブログ]
    ledsun
    ledsun 2014/07/28
    ほほう!
  • リソースが足りない時にプロダクトマネージャーとして身に付けておきたい10の心構え | ライフハッカー・ジャパン

    あなたは、スタートアップまたは大きい組織の商品開発チームの一員です。すべてが緊急で、すぐに終わらせなければならないことばかり。リソースは足りないが、何とか帳尻を合わせなければ。不安が襲う。モチベーションは、悲観や皮肉に姿を変える。すべてが悪くなり始める。かつてないほどに悪く。 そんな経験はもうこりごり。そんなあなたのために、リソースがまったく足りない状況で、迫りくる困難をどうやって乗り越えていけばいいか、私が経験から学んだ10の教訓をお伝えします。 1. パニックにならない 言うは易しですが、パニックにならないことが何よりも大事。冷静でいなければならないときにイライラするのは、もっとも避けなければなりません。事態は、思ったよりも悪くないはず。そう、決して。 だから、お茶を飲みましょう。散歩に行きましょう。同僚と話しましょう。心をすっきりさせましょう。すっきりした心は、大切な資産です。 2.

    リソースが足りない時にプロダクトマネージャーとして身に付けておきたい10の心構え | ライフハッカー・ジャパン
    ledsun
    ledsun 2014/07/28
    「リソースが足りているプロダクトマネージャー」とやらを見せてもらおうか! / 「最後に学習した内容が最も価値ある」を意識するといい
  • Element: input event - Web APIs | MDN

    ElementInstance propertiesariaAtomicariaAutoCompleteariaBrailleLabelariaBrailleRoleDescriptionariaBusyariaCheckedariaColCountariaColIndexariaColIndexTextariaColSpanariaCurrentariaDescriptionariaDisabledariaExpandedariaHasPopupariaHiddenariaKeyShortcutsariaLabelariaLevelariaLiveariaModalariaMultiLineariaMultiSelectableariaOrientationariaPlaceholderariaPosInSetariaPressedariaReadOnlyariaRelevant Non

    Element: input event - Web APIs | MDN
    ledsun
    ledsun 2014/07/28
    “ <input> or <textarea>”の変更を検知するイベント
  • Go言語がダメな理由 | POSTD

    私はGo言語が気に入っていますし、多くの場面で使用します。現にこのブログもGoで書いています。Goは便利な言語ですが、優れた言語とは言えません。つまり、悪くはないけれど、十分ではないということです。 満足できない言語を使用する際は注意が必要です。注意を怠ると、その言語を次の20年間使い続ける羽目になるかもしれないからです。 私のGoに対する主な不満を文にまとめました。既に何度も指摘されていることも含まれていますが、中にはこれまでほとんど話題になっていない指摘もあります。 これから列挙する全ての課題には既に解決策があることを示すため、私が優良な言語と考えるRustやHaskellと比較して説明します。 汎用プログラミング 課題 誰でもさまざまな事柄に幅広く対応できるコードを記述したいと考えます。例えば数のリストの合計を求めるために定義した関数が、小数、整数、またその他の合計を求められるもの

    Go言語がダメな理由 | POSTD
    ledsun
    ledsun 2014/07/28
    ジェネリックが無いのは不便そう。だけどたくさんのプログラムが書かれているのだから問題ないのかも。使ってみないとわからないか…。
  • なぜ優秀なITエンジニアを採用、育成できないのか:日経ビジネスオンライン

    前回は、「ITビジネスの軸が、コストセンター中心からプロフィットセンター中心に移った」ことを紹介した。今、ITビジネスの潮流は大きな変化の節目を迎えている。そのことがITエンジニアの採用、教育の現場に、主に3つの課題として表れてきている。 課題1:エンジニアが集まらない、既存の求人メディアではエンジニアにリーチできない 課題2:いい人を見分けられない、既存のプロセスでは技術の可視化が難しい 課題3:人が育たない、既存の教育システムでは育成が難しい 今回はこの3点について考察を進めていきたい。 ITエンジニアは人材紹介サービス経由で転職しない 企業の採用における課題1: エンジニアが集まらない、既存の求人メディアではエンジニアにリーチできない 弊社は人材サービスを運営しているため、人事の方から「既存の求人メディアや人材紹介などでは、なかなか優秀なエンジニアにアプローチが出来ない。優秀層にリー

    なぜ優秀なITエンジニアを採用、育成できないのか:日経ビジネスオンライン
    ledsun
    ledsun 2014/07/28
    業務時間外に自習しないエンジニアは10年やれない。「業務時間外の自習」を強制するのは「時間外労働の強制」かグレー。労働組合が強力な会社だと、何かが起きる???
  • ゴミ出しは家事なの?

    共働き家庭での男性の家事参加についての資料を眺めているのだが、申し訳ない、素朴な疑問をひとつ。ゴミ出しって家事なの? いや、家事ではあるのだけれど、それはゴミ出しをやっているから、家事をやっているとまで言えるほど、時間のかかる、難しい作業なのか?ということである。 たとえば、事の支度、後片付け、洗濯や掃除などと比べて、これを同レベルの作業として挙げるのはどうなの?ということである。 自分で収集日に合わせて家中のゴミをピックアップするところから始めているなら、家事を分担していると言ってもいいとは思うが、がまとめて玄関に用意したゴミを出勤時にゴミ収集場所に運ぶ作業をして家事というのは、あまりに夫に甘すぎる。 ひょっとして統計を取る際、あまりに夫が何もやっていないという結果になると困るから、項目としてゴミ出しってのを作ったんじゃないかと思ったりするほどだ。

    ゴミ出しは家事なの?
    ledsun
    ledsun 2014/07/28
    主体的に手伝えるようにタスクを見える化していただければ・・・ / 普段一人でやるねで「見える化」しない方が効率が良いなら・・・「そうですよね」としか
  • 貧乳好きの男性は胸に手をあてて考えてみてほしい

    私の胸は貧乳だ。 ここからは続きが気になった人だけ読んでほしい。 貧乳好きの男性は、実際どれほど貧乳を愛しているのだろうか。 当に貧乳を愛していると胸を張って言えますか? 貧乳好きと公言していても、巨乳女性の胸の膨らみに対して、自身の胸が高鳴ったことはないですか? 貧乳好きな男性が贈る、貧乳への褒め言葉に嬉しい気持ちを感じたことがない。 以下は貧乳の女性が、実際に貧乳好き男性から言われた言葉と貧乳女性の心の叫びである。 「手のひらの中に胸が収まるよ!最高!」 →私は収まりきらない胸になりたかった。 「ちっぱい」 →おっぱい 「Aカップ最高!」 →実はパット入りのBカップのブラジャーをしているんだ 「胸は大きさより形だと思う!」 →貧乳好きでも手に負えなくて形に話題を変えたな! 成人を迎えても、胸の成長痛は、やってきませんでした。 もちろん、体育で走っても胸が痛いと感じることのない青春時代

    貧乳好きの男性は胸に手をあてて考えてみてほしい
    ledsun
    ledsun 2014/07/28
    「ありがとう」って言えばいいと思うよ / 観音様は拝むもんだ
  • org.eclipse.paho.mqtt.javascript.git - MQTT Client Package - JavaScript Language

    ledsun
    ledsun 2014/07/28
    PahoのJavaScriptクライアントのテストケース
  • ドスパラ八王子店に修理に出したPC顛末

    2014/07/31・・・自作できないなら買うなというご意見が多いのですが、 今回の件についてはドスパラさんの保険のあり方について ですので、その問題について呟きを追加致しました。 3年保障に入ってたのにこうなりました。 続きを読む

    ドスパラ八王子店に修理に出したPC顛末
    ledsun
    ledsun 2014/07/28
    BTOだけなら大丈夫だって思うでしょ?残念、ケースファンが逆向きに付いていて、突然電源が落ちる現象に3年間悩まされることも、あるんだなー(涙