タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (23)

  • CCC、Tポイントデータをオープン化 - 7000万人の会員データが利用可能に

    CCCマーケティングとトレジャーデータは7月28日、CDP(Customer Data Platform)領域において業務提携を行い、同意取得済のT会員データ(Tポイントデータ)を、生活者のライフスタイルを基点とした情報プラットフォーム「CDP for LIFESTYLE Insights」として8月から提供を開始すると発表した。 2022年3月現在、名寄せをし重複を排除したT会員数は7025万人で、週間の利用者は2469万人、月間利用者は4175万人だという。この会員により、年間35億件以上の購買トランザクション、15万店舗のネットワークで扱われる60億種類の商品データ、数千項目からなる顧客DNAのペルソナデータ、 オフライン・オンライン上の移動・行動データやメディア接触データ、またCCCマーケティンググループオリジナルのエンハンスデータなとが得られ、データベースに蓄えられている。 20

    CCC、Tポイントデータをオープン化 - 7000万人の会員データが利用可能に
    legoboku
    legoboku 2022/07/29
    データグリーンルームとは違うらしい
  • TSMCがソニー、トヨタ、三菱と日本でファブを建設か? - 台湾メディア報道

    台湾の複数のメディアが、TSMCのサプライヤからの情報として、同社がソニー、トヨタ、三菱電機の3社と合弁で日で半導体前工程工場を建設するとのうわさがでていると報じている。 それによると、TSMCと日企業3社で、総投資額4000億NTドルを折半出資する形で、20~40nmプロセスを採用した月産5万枚規模のファブを日に建設するが、建設地は熊とは限らないという。 ソニーはイメージセンサや周辺ロジックチップ、トヨタは車載半導体、三菱電機はパワー半導体をそれぞれ製造委託するというが、3社以外からの製造委託にも応じるという。 ただし、TSMCは中国に進出する際にしても、技術漏洩を恐れて中国側が提案した合弁事業形式ではなく、単独出資で工場を建設しており、日でも合弁とするとは考えにくいが、もし、日で合弁プロジェクトが実現したら、TSMCは従来方針を根的に変更したことになると台湾メディアは分析

    TSMCがソニー、トヨタ、三菱と日本でファブを建設か? - 台湾メディア報道
    legoboku
    legoboku 2021/06/26
    今回は前行程とのこと。TSMCの正式発表を待った方が良い。
  • TSMCの2020年第4四半期業績は過去最高を更新、日本への投資も検討

    TSMCは1月14日、2020年第4四半期(10~12月期)の決算を発表した。それによると連結売上高は前年同期比14%増の3615億3300万NTドル、純利益は同23%増の1427億6600万NTドルとなり、ともに四半期として過去最高を記録した。売上総利益率は54.0%、営業利益率は43.5%、純利益率は39.5%だった。 半導体需要の急拡大で2020年12月期(通期)でみても売上高は前年比25%増、純利益も同50%増と大きく伸び、いずれも過去最高を記録した。特に5Gスマートフォン(スマホ)やHPC、サーバ向け半導体などの需要が予想以上に好調だったという。 TSMCの2020年第4四半期業績一覧 (出所:TSMC) 日への工場進出は否定も材料研究開発センターの設置を計画 TSMCは業績発表の際に、メディアの質問に答える形で、日に前工程や後工程の工場建設や合弁企業設立の計画はないとし、経

    TSMCの2020年第4四半期業績は過去最高を更新、日本への投資も検討
    legoboku
    legoboku 2021/01/15
    "日本に材料研究開発センター(仮称)の設置を検討中であることを明らかにした。" 材料強い会社多いしね。
  • SOMPOが「保険が必要ない世界」を目指すのはなぜか? ニューノーマル時代のDX戦略

    新型コロナウイルス感染症の拡大により、多くの企業がビジネス戦略の見直しを迫られている。いわゆる”ニューノーマル時代”で勝ち残るためには、デジタルによる事業変革と新たな価値創造が急務だ。 これを実現するDX(デジタルトランスフォーメーション)にいち早く取り組み、結果を出しているのがSOMPOホールディングスである。 7月9日に開催された「マイナビニュースフォーラム 2020 Summer for データ活用~不確実性の時代に求められるデータ戦略~」には、同社でDXの指揮を執るグループCDO 執行役常務 楢﨑浩一氏が登壇。「DX or Die」と題し、SOMPOホールディングスにおけるDX戦略について語った。 SOMPOが目指す”価値の再定義” SOMPOホールディングスは、損害保険ジャパンを傘下に持つ国内最大級の保険会社の一つだ。国内損保事業や海外保険事業、国内生保事業に加えて介護/ヘルスケ

    SOMPOが「保険が必要ない世界」を目指すのはなぜか? ニューノーマル時代のDX戦略
    legoboku
    legoboku 2020/08/28
    "2016年にSOMPOホールディングスグループCDOに就任し、昨年からはデータ分析企業である米Palantirとの合弁で立ち上げたPalantir Technologies Japanの代表取締役 CEOを兼務" SOMPOがPlantirに出資した案件のやつかー
  • JavaScriptの代替言語、TypeScriptが最有力か

    JavaScriptは、Webブラウザで実行されるプログラミング言語として代表的な存在だ。しかし、JavaScriptで大規模アプリケーションを開発するのは難しいとして、代替のプログラミング言語、JavaScript風プログラミング言語、JavaScriptのスーパーセットとして開発されているプログラミング言語が存在している。これらの中からどれを選択すればよいかを判断するのが難しい状況にあるが、多くのユーザーは「TypeScript」を代替言語として使う動きが出てきているようだ。 State of JavaScriptは、2019年におけるJavaScript関連の調査データとして、「The State of JavaScript 2019」を公開した。調査の対象にJavaScriptの代替言語に関するものがあり、他の言語を引き離してTypeScriptが強い人気を示している。 TypeS

    JavaScriptの代替言語、TypeScriptが最有力か
    legoboku
    legoboku 2019/12/31
    TypeScriptを直接実行できる方が良いのでは
  • NEC、5層モデル基づき機能を整備したIoT基盤「NEC the WISE IoT Platform」

    NEC、5層モデル基づき機能を整備したIoT基盤「NEC the WISE IoT PlatformNECは9月29日、NECが提唱するIoTの5層モデル基づき機能群を整備したIoT基盤「NEC the WISE IoT Platform」を発表した。 同社は昨年の7月、Device Computing、Edge Computing、Cloud Computingという3つの Computingと、それらをつなぐ 近距離ネットワークおよび広域ネットワークからなるIoTの5層モデルを発表している。

    NEC、5層モデル基づき機能を整備したIoT基盤「NEC the WISE IoT Platform」
    legoboku
    legoboku 2016/09/30
    "Device Computing、Edge Computing、Cloud Computingという3つの Computingと、それらをつなぐ 近距離ネットワークおよび広域ネットワークからなるIoTの5層モデルを発表している。"
  • Oracle、Java EEから手を引く可能性も

    Ars Technicaは7月1日(米国時間)、「How Oracle’s business as usual is threatening to kill Java|Ars Technica」において、これまでのOracleおよびJava EEを巡るさまざまな取材や出来事から、Oracleが今後Java EEの開発から手を引く可能性があることを指摘した。最終的に判断する発表は行われていないため継続する可能性もあるとしながらも、現在は撤退と継続のの双方の可能性があるとしている。 OracleはSun Microsystemsの買収後、Sun Microsystemsが支援してきたオープンソース・プロジェクトへの支援を相次いで終了している。いくつかのプロジェクトはコミュニティ主導で新しいプロジェクトが発足している。Javaに関しても仕様策定において影響力を強めるなど、Oracleのオープンソ

    Oracle、Java EEから手を引く可能性も
    legoboku
    legoboku 2016/07/05
    Javaのライセンスも売るとか?
  • 日立キャピタル、IoT基盤と金融サービスを融合させたファイナンスサービス

    日立キャピタルと日立ハイテクソリューションズは12月8日、IoTを活用した事業開発に関する業務協定を締結し、IoTプラットフォームと金融サービス機能を融合させた、IoT活用型ファイナンスサービスの提供を、2016年1月より格的に開始すると発表した。 日立キャピタルはこれまでも、装置メーカーと連携し、エンドユーザーの経営サポートをめざした従量課金ファイナンスサービスを提供してきた。また日立ハイテクソリューションズは、従来さまざまな装置やセンサー、デバイスをインターネットに安全に接続し、遠隔監視と管理を行うIoTに関するビジネスを展開してきた。 このような背景のもと、両社はリースやアセットマネジメント、保険などの金融サービス機能と、IoTプラットフォームを組み合わせ、産業・工作機械や医療機器、省エネ設備、理化学・検査装置、半導体製造装置などの機械・設備を対象とするIoT活用型従量課金ファイナ

    日立キャピタル、IoT基盤と金融サービスを融合させたファイナンスサービス
    legoboku
    legoboku 2015/12/09
    “産業・工作機械や医療機器、省エネ設備、理化学・検査装置、半導体製造装置などの機械・設備を対象とするIoT活用型従量課金ファイナンスサービス”
  • インテル、ロボットメーカーのZMPへ投資 - 自動運転技術の開発を支援

    ヒト型ロボットやロボットカーなどを手掛けるZMPは5月7日、インテルの投資部門インテルキャピタルからの投資を受けたことを発表した。 同投資は、自動車の技術革新に特化したインテル コネクテッド・カー基金を通じて行われたもので、ZMPが提供する自動運転技術や先進安全技術、運転支援システムの開発などを可能とするプラットフォーム「RoboCar」の自動車業界や大学・研究機関などへの導入実績などが評価されたもの。 今回の投資により、先進の運転体験を実現するのに必要な、センサ・ネットワークの管理やリアルタイムでのデータ分析、実行可能なデータへの変換などのコンピューティングパワーをインテルの技術を活用することで実現できるようになるとのことで、さらなる研究開発の加速が可能になるとZMPでは説明している。

    インテル、ロボットメーカーのZMPへ投資 - 自動運転技術の開発を支援
    legoboku
    legoboku 2014/05/08
    「先進の運転体験を実現するのに必要な、センサ・ネットワークの管理やリアルタイムでのデータ分析、実行可能なデータへの変換などのコンピューティングパワーをインテルの技術を活用」
  • ビッグデータアナリティクス市場は2020年には3,422億円に - 矢野経済研究所

    矢野経済研究所は12月19日、2013年9~11月に実施した国内ビッグデータアナリティクス市場調査の結果を発表した。同社では、同市場規模は2012年に1097億円を示し、2020年には3422億円となると予測している。 ビッグデータアナリティクス市場は、ビッグデータ市場のうち、BI(ビジネスインテリジェンス)、統計解析、数値解析、テキストマイニング、ソーシャルリスニング、レコメンドエンジン、アクセス解析、画像解析、センサーデータ解析に活用されるソフトウェアもしくはSaaS、それらのインテグレーション(ハードウェアを除く)、解析サービスおよびコンサルティングといった人的サービスを対象とし、事業者売上高ベースにて算出したもの。 2012年のビッグデータアナリティクス市場規模は、事業者売上高ベースで1097億円、2012年から2020年のCAGR(年平均成長率)は15.3%で推移し、2020年に

    ビッグデータアナリティクス市場は2020年には3,422億円に - 矢野経済研究所
    legoboku
    legoboku 2013/12/22
    “データを活用した企業運営の高まり、新たな統計解析ソフトウェア等の出荷、センサーデータの大量発生による新たな産業の創出などが予見できる”
  • 東京都・新宿で、"スペイン流"の飲み歩きイベント「バルタウン」開催

    バルタウン運営事務局は7月2日~4日、東京都・新宿にて「バルタウン in 新宿」を開催する。 スペイン流の飲み歩きイベント&ストリートサーカス 同イベントは、「バーのハシゴ」をし、それぞれのお気に入りの1品料理「タパス」をべ歩くスペインの"バル文化"を、新宿で体験できるグルメフェスタ。それぞれにお気に入りのお店があったり、普段は入らないお店に入ったりと、陽気なスペイン人流の、明るくにぎやかな"バル"を新宿で楽しめるという。 参加者は3,500円(1枚700円が5枚つづり)のチケットと店舗マップを手に入れ、その中から気になった4店舗を「はしご」する。各店自慢の料理やお酒をべ飲みしながら、自分のお気に入りの店を見つけることができる。普段なかなか知ることのできない路地裏の個店や、隠れ家的お店の魅力を発見する機会となるという。 開催期間中は、バルタウンストリートサーカス団が登場。事中にテーブ

    東京都・新宿で、"スペイン流"の飲み歩きイベント「バルタウン」開催
    legoboku
    legoboku 2013/06/13
    7/2 - 7/4、これええな(・ω・)
  • マクドナルド 「マクド」がしっくりする人の割合は21.5%の結果 | キャリア | マイナビニュース

    入学シーズンからひと月ほど経ったこの時期、新たに友達同士になった大学の新1年生のあいだでは、もしかしたらこんな会話が繰り広げられているのではないでしょうか? 「あ、授業終わった? いま大学の近くのマックにいるよ」「マック? マックってなに?」「え、マクドナルドだよ!」「あぁ、そうか、関東ではマックって言うんやったけ?」「あ、そうか、関西ではマクドだよね」 そう、関東・関西双方の人が言葉の文化の違いを強く認識する瞬間です。テレビなどの情報では知っていても、(関東出身の筆者の場合は)初めて生で“マクド”と言うのを聞いた際には少なからず驚きを感じたもの。では、全国ではこの「マック」と「マクド」というマクドナルドの略称は、どちらがより親しまれているのでしょうか? これについて調査を実施しました。結果とあわせてご覧ください。 「ハンバーガーチェーンのマクドナルドの略称として、『マック』と『マク

    legoboku
    legoboku 2013/05/13
    フランス人がよう「マクド行かへん?」とか言うてたから。僕の中でフランス人 = 関西人説が有力。
  • 「安心・安全」な国産の子ども向けAndroidタブレット - メガハウス「tap me」展示会

    玩具メーカーのメガハウスは24日、子ども向けタブレット端末の新製品「tap me(タップ ミー)」を発表した。7月中旬の発売に先駆け、メディア向け展示会を開催。製品に搭載された機能や内蔵アプリを始めとする詳細が公開された。 「tap me」は、7型ワイドTFT液晶を搭載し、Android 4.0をプラットフォームとするタブレット端末だ。海外ではすでに確立された市場として、インスピレーションワークスの「kurio」など十数種が発売されているが、国産としては初の子ども向けモデルとなる。国内外の状況にメガハウスが着目、いち早く国内市場に切り込んだ形と言える。

    「安心・安全」な国産の子ども向けAndroidタブレット - メガハウス「tap me」展示会
    legoboku
    legoboku 2013/04/25
    この分野、あまり知らないけど、この分野、海外ではかなり人気だそうだ。
  • C++14の新機能

    Meeting C++に、次期C++に要求されている機能や仕様の変更を紹介する記事「A look at C++14: Papers Part I」が掲載された。提案されている機能や変更から主なものを紹介することで、次期C++に関する状況がどのようなものかを伝えるとしている。紹介されている機能や変更を簡単に取り上げると次のとおり。 ポリモーフィックアロケータの導入 初期化処理の拡張 boost::optionalなどの型をstd::optionalなどの標準機能として取り込み OpenMPが実現している機能を標準機能として取り込み UDL (User Defined Literals)を標準ライブラリとして取り込み ダイナミック配列を標準ライブラリとして取り込み スレッドセーフな並列待ち行列を標準ライブラリとして取り込み C++にシェルのパイプラインと同様の機能を導入 ストリームに対するmu

    legoboku
    legoboku 2013/04/02
    「シェルのパイプラインと同様の機能をC++に取り込もうという提案が興味深い。パイプラインは並列処理の実装としてわかりやすく、シェルの実現している機能をC++からも利用できるようにしようという内容になっている。
  • システム・ソフトウェア開発業者の倒産数、過去最悪に - 帝国データバンク

    帝国データバンクは1月15日、2000年から2012年にかけてのシステム・ソフトウェア開発業者の倒産動向調査結果を発表した。 システム・ソフトウェア開発業界では、事業立ち上げの容易さやPC・携帯電話の急速な普及を背景に、バブル以降、数多くの企業が設立された。しかし競争が激化し、リーマン・ショックや東日大震災の影響などもあって2008年を境に倒産が急増。2007年以降は、設立企業が大幅に減少するなかでの倒産増となっている。 2009年12月には中小企業金融円滑化法(円滑化法)が施行されたが、以降も倒産件数は増え続けている。同社によると、システム・ソフトウェア開発業者は無形の商品を扱っており、代表者の人脈や実績、スタッフのスキルなどによって会社の信用が査定されるため、資産背景に乏しく資金調達ができず、金融機関に対する依存度の低い企業が多いことが、円滑化法施行の影響が及んでいない大きな要因だと

    システム・ソフトウェア開発業者の倒産数、過去最悪に - 帝国データバンク
    legoboku
    legoboku 2013/01/17
    「競争が激化し、リーマン・ショックや東日本大震災の影響などもあって2008年を境に倒産が急増。」
  • 東京都五反田で日本酒359銘柄が試飲できる「JOY OF SAKE」11/6に開催!

    ジョイ・オブ・サケは全米最大の日酒イベントである、「JOY OF SAKE」を11月6日に東京で開催する。 同イベントは全米日酒歓評会に出品された日酒を一般に公開し、人気レストランの料理とともに、おいしい酒を楽しむ“SAKEイベント”。ホノルル、ニューヨークに続いて、このほど日で開催する。 今年の出品酒は、過去最多の359銘柄。出品酒は厳重な温度管理のもと、最高のコンディションで提供する。当日は全ての出品酒が試飲可能。 また、全米日酒歓評会が審査し、第1回から今回(第12回)まで累計得点が最も高くなった蔵に授与される「エメラルド賞」は、長野県の宮坂醸造「真澄」が受賞した。「トップゴールド賞」、「ベスト3ゴールド賞」は、同イベント内で発表される。 同イベントの入場料は1人8,000円。チケットぴあ、イープラス、CNプレイガイドで入場チケットを購入できる。会場は五反田TOCビル13階

    東京都五反田で日本酒359銘柄が試飲できる「JOY OF SAKE」11/6に開催!
    legoboku
    legoboku 2012/10/27
    ほーっと思ったけど平日だし入場料高いな。
  • オージス総研、OSSのC言語プログラム品質解析ツールの新バージョン

    オージス総研は9月11日、オープンソースソフトウェア(OSS)のC言語プログラム品質解析ツール「AdLint(アドリント)」の新バージョン「AdLint2.0.0」を公開した。2月末にオープンソースソフトウェアとして無償公開を開始し、半年間で6,000回以上ダウンロードされ、国内だけでなく、中国/米国/フランスなど40カ国以上で利用されているという。 AdLintは、C言語プログラムソースを解析して、不具合の可能性を検出し、処理の複雑さを表す「経路複雑度」などの品質メトリクス(品質指標)を測定する。

    オージス総研、OSSのC言語プログラム品質解析ツールの新バージョン
  • "婚活疲労外来"の医師に聞く - 婚活で病気にならないために

    メンタルクリニック(東京都墨田区)では2009年12月、"婚活"を行っている過程で不調になった人のための「婚活疲労外来」を立ち上げた。この"婚活疲労"について同クリニック顧問の小野博行医師に話を聞いた。 小野医師は河メンタルクリニックで治療にあたるほか、院長を務めるおのクリニック(東京都東村山市)でインターネット電話サービスを活用した「婚活疲労スカイプ・カウンセリング」も行っている。 「私自身は婚活というものについてよく知らなかったのですが、もともと(うつ)の患者さんの中に婚活をしている方がいて、うまくいったかいかなかったかでそのときの病状に影響が出ていたんです」と小野医師。「ネットでも調べてみたところ、婚活をしているという人のブログの中には、こちらから見たら(うつ)に足を踏み入れているような人も見受けられた。これはきびしいものなのだなと感じました」と振り返る。そこで婚活特有の精

    "婚活疲労外来"の医師に聞く - 婚活で病気にならないために
    legoboku
    legoboku 2012/06/24
    断られた理由がわからないから精神的ダメージを負うのは就活に近いな。
  • シリコンバレー101(465) 「プログラミング習得は時間のムダ」発言は暴論? 正論?

    「Please Don't learn to Code (コーディングを習得しないで)」という、Jeff Atwood氏の書き込みがちょっとした論争を巻き起こしている。 米国では2011年後半から「すべての人がプログラミングを習得しよう」という気運が高まっている。きっかけは、メールを通じて無料で気軽にWebプログラミングを学習できるプログラムを提供するCodecademyだ。ニューヨーク市のMichael Bloomberg市長が、今年の抱負としてCodecacademyでプログラミングを学ぶと宣言し、さらに勢いがついた。そんな、だれもがプログラミングを習得す"べき"というような風潮に、Atwood氏は大きな疑問符を付けている。 「私はプログラミングが好きだ。プログラミングが重要なものだと信じてもいる……ただ、それは一部の人にとっての話だ。当に使いこなすには相当なスキルが必要になる。だか

    シリコンバレー101(465) 「プログラミング習得は時間のムダ」発言は暴論? 正論?
    legoboku
    legoboku 2012/05/30
    全ての人が学ぶ必要はないのでは?ディスカッション、文書作成、コンピュータ・インターネットの利活用、高校レベルの科学・数学の知識とかの方が優先度高い。
  • 日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化! | キャリア | マイナビニュース

    5/6~5/9にかけてLAで開催される電気自動車シンポジウム「EVS26」において、アウディ、BMW、クライスラー、ダイムラー、フォード、ゼネラルモーターズ、ポルシェ、フォルクスワーゲンの米独の自動車メーカー8社は、新しい電気自動車の充電ポート規格についてのデモンストレーションを共同で行なうと発表しました。 すでに数年前から共同開発されているもので、普通充電と急速充電を同一ポートで行なうのがポイント。日で普及している急速充電ポート規格「CHAdeMO」は、普通充電と互換していないので、多くの電気自動車がふたつの充電ポートを用意する必要があります。 たとえば、日産リーフはフロントに充電口を持っていますが、そのカバーを開けると向かって左に急速充電、右に普通充電とふたつのポートが並んでいます。また三菱i-MiEVなどではボディの左右に急速充電と普通充電ポートが振り分けられているので充電方式によ

    legoboku
    legoboku 2012/05/06
    日本は、こういう競争に相変わらず弱い。