タグ

2008年2月11日のブックマーク (3件)

  • チーズケーキ日和 - あざけり先生、台風きどり

    暖かくなったと思ったら寒くなり、やっぱり冬はやっぱり冷え込むからと思って厚手のコートを引っ張り出したら暖かくなったりする今日この頃、寒いし疲れているとすべてのことが面倒になるような気もするけれど、できたてのお菓子がべたいな…… そんな時にはハードタイプのチーズケーキを焼くのが一番!ということで、手を抜きながら焼いてみました。 実際の作業時間は30分程度で済み、後はオーブンに放り込んで遊んでたらいいのでけっこう楽チンです。作りながら適当に洗い物が片付く感じでGO。大まかにいうと1.チーズケーキの台を作る(五分)2.クリームチーズを混ぜる(十分)3.焼き上がるのを待っている(三十分)4.片付ける(五分)5.冷えるのを待つ(追記:焼き上がった直後は、ケーキの真ん中の部分がお前そんなに盛り上がって……なにか失敗したのだろうか?とが焼けたような感じになり心配するかもしれませんが、すぐにスッキリと

    lenore
    lenore 2008/02/11
  • 格差と格差感についてちょっとだけ考えてみたこと - H-Yamaguchi.net

    まずは題に関係ない話から。「経済格差「不満」、日は83%…BBC・社世論調査」という記事が出たのは2008年2月7日のこと。「読売新聞社は英BBC放送と初の共同世論調査を実施した」とある。ほほお。フルのレポートを読みたいなと思ったんだが、情報格差を保ちたいのか、日のメディアってのは情報源を見せようとしない。しかたないのでBBCのサイトで探そうとして、「yomirui, survey, economic inequality」とか検索したんだが、やってもやっても見つからない。あきらめかけたころ、もしかして?と思って、「yomiruri」を落として「survey, economic inequality」でサーチしたら一発でヒットした。 それがこれ。「Yomiuri」なんてひとことも書いちゃいない。フルのレポートもちゃんとあって、それがこれ(「Widespread Unease abo

    格差と格差感についてちょっとだけ考えてみたこと - H-Yamaguchi.net
  • 80年代はゲンダイオンガクも狂っていたのか? - sekibang 1.0

    最近Youtubeで観た映像で「狂ってる!」と思ったのは、こちらの映像。ジョン・アダムズという作曲家による歌劇《中国のニクソン》の抜粋です。現代史をオペラ化するという試みや演出などによって、初演当時かなり評価されたそうですが今見るとかなり悪夢的。Youtubeにあがっているほかの部分は、割とロマン派風の曲なのですが、この「議長の踊り」部分は古典的なベルカント唱法とスティーヴ・ライヒの剽窃のようなミニマルな楽曲とのい合わせの悪さが見事に露呈しているように思います。キャンプ的な視点でみても、悪趣味感が強すぎて敬遠されそう。これが評価を受されたというのが信じられない。 今どんな曲書いてるか知らないけど、やっぱりそこそこ人気あるのかな。こちらは1996年の《ハレルヤ・ジャンクション》というピアノ作品。思うに、この人、日で言うところの坂龍一みたいな位置で評価されてたのかな……。わかんないけど…

    80年代はゲンダイオンガクも狂っていたのか? - sekibang 1.0
    lenore
    lenore 2008/02/11
    たぶん80年代の人の私は現在の「現代音楽」を知らない…。