タグ

2017年11月14日のブックマーク (7件)

  • 座間事件「実名報道はやめて!」黙殺された遺族たちの嘆願 (女性自身) - Yahoo!ニュース

    《私は親として、娘を守ってやる事が出来ませんでした。最後の親のつとめとして、娘をこれ以上、世間のさらし者にしたくはありません。ただ、ただ、出来るだけ静かに見送ってやりたいのです》 福島県の17歳高校3年生の母親が、この文章を書いたのは11月9日、神奈川県座間市「9人惨殺」事件の白石隆宏容疑者(27)が逮捕された9日後。殺された娘の顔写真や実名を報じることをやめてほしいと、訴えるための書面だった。しかしほとんどの報道機関が、この嘆願を黙殺したのだった。 11月10日未明、座間市のアパートで切断された9人の遺体が見つかった事件で、警視庁は新たに8人の身元を確認したと発表した。これを機に、大手テレビ局、新聞社はこぞって被害者たちの実名報道に踏み切った。だが、全国紙の社会部記者は次のように語った。 「いちはやく身元が特定された東京都の23歳女性については、11月6日の時点で、遺族が警視庁を通じて、

    座間事件「実名報道はやめて!」黙殺された遺族たちの嘆願 (女性自身) - Yahoo!ニュース
    lenore
    lenore 2017/11/14
    取り敢えずその匿名を続けたスポーツ紙の名前を教えてください。讃えるから。何でそこ実名出さないの?
  • 人生100年時代の一生を豊かにする「サバティカル休暇」って? | ノマドジャーナル

    長期間の休暇を取得できるサバティカル休暇。長時間労働や副業解禁など、働き方改革の報道がなされる中、労働時間の短縮や新しい知見を得られるといった効果が期待されます。稿では、サバティカル休暇のメリットや類似の休暇制度、海外や国内での導入事例をもとに解説していきます。 サバティカル休暇ってどういう意味? 「サバティカル休暇」とは、 で、ヨーロッパを中心に取り入れている企業が多いです。 通常の有給休暇などの年次休暇とは違い、使途に制限はなく、場合によっては1年にわたる連続休暇のケースもあります。 なぜ今注目されているのか?企業にはどんなメリットがあるの? 今、サバティカル休暇が注目されている背景と導入企業のメリットについてご紹介します。 注目されている背景 長時間労働問題 近年、政府主導で働き方改革が推進されています。中でも大手企業社員の過労自殺が報道されるなど、長時間労働の是正に対する機運が高

    人生100年時代の一生を豊かにする「サバティカル休暇」って? | ノマドジャーナル
    lenore
    lenore 2017/11/14
    米国ドラマで見るヤツだ。日本の企業でもやってるリフレッシュ休暇を、うんと長くすればいいのに。
  • 坂本龍一、JASRACに苦言 「襟を正して透明性の確保を」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    坂本龍一、JASRACに苦言 「襟を正して透明性の確保を」
    lenore
    lenore 2017/11/14
    JASRACの決算資料は上場企業なら普通に公開するレベルだし、契約書もよく分からない。アレで透明性が確保できてると言うなら、胸を張ってちゃんと説明すればいいんじゃ無いかな。
  • 「Prometheus 2.0」正式版リリース。クラウドやコンテナなど動的な分散環境に対応した統合監視ツール

    Prometheusはクラウド上のシステムに代表される、監視対象となるサーバが増減するような動的な分散環境システムに適した監視ツールとして開発された。2.0では時系列データベースが改善され、性能向上などを実現している。 Prometheusはアプリケーションやコンテナ、Kubernetesのようなオーケストレーションツール、OS、サーバ、ネットワークなど、システムを構成するさまざまな要素を監視対象とすることができ、メトリクスとしてCPUの負荷やメモリ、ストレージの利用率、HTTPのレイテンシなど任意の値を取得、監視できる統合監視ツールです。 状況をグラフで表示しつつ、異常を検知するとアラートを発するなど、システム監視を統合的に行うことができます。さらにリッチなビジュアライズについては「Grafana」などの外部ツールと連携可能。 Prometheusは、Dockerコンテナのオーケストレー

    「Prometheus 2.0」正式版リリース。クラウドやコンテナなど動的な分散環境に対応した統合監視ツール
  • Apache Kafkaがついにバージョン1.0に到達、オープンソース化から約7年。大量のデータを高速に収集できるメッセージ処理システム

    大量のデータを高速に収集できるメッセージ処理システムとして知られる「Apaceh Kafka」が、正式バージョンとなる「Apache Kafka 1.0」に11月1日付けで到達したことが、Kafkaの主要な開発元であるConfluentから発表されました。 Apache Kafkaはスケーラビリティに優れ、大量のデータをリアルタイムに処理する機能を備えたソフトウェアです。 さまざまなアプリケーションやシステムから送られてくるログや大量のセンサーなどから生成されるデータなど、リアルタイムに送信されてくるストリームデータをいったんKafkaで受け止め、それをまとめてHadoopなどの分析エンジンに渡してデータの分析を行う、といった形で使われます。 また、その名称は「変身」などで知られる作家のフランツ・カフカにちなんだものとされています。 バージョン1.0では、Stream APIの強化、Jav

    Apache Kafkaがついにバージョン1.0に到達、オープンソース化から約7年。大量のデータを高速に収集できるメッセージ処理システム
  • 地球史に「千葉時代」誕生へ 日本初の地質年代名、国際審査でイタリア破る (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    地球の歴史で約77万~12万6千年前の年代が「チバニアン」(千葉時代)と命名される見通しになったことが13日、関係者への取材で分かった。この年代の基準地として千葉県の地層を国際学会に申請し、命名を目指す日の研究チームが、競合するイタリアを一次審査で破った。週内にも発表する。正式決定すれば地質年代に初めて日の名前が付く快挙となる。 日チームとイタリアの2チームは6月、この年代の国際標準となる基準地の地層を国際地質科学連合にそれぞれ申請。各国の専門家で構成する作業部会が審査し、今月10日を期限に投票を行った結果、日が全体の6割以上の支持を得て候補地に選ばれた。 来年にも見込まれる正式承認までさらに3段階の審査があるが、過去に作業部会の結論が覆ったのは例外的なケースだけで、事実上の決着となった。 日は国立極地研究所や茨城大などのチームが千葉県市原市の地層を基準地として申請。ラテン語で千

    地球史に「千葉時代」誕生へ 日本初の地質年代名、国際審査でイタリア破る (産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • エンジニアがノベルティを作ったら雑誌の付録になった件について (IIJリングノート2017)

    IIJ編集「インターネット便利帳」が技術評論社Software Design誌の付録に インターネット関連のインフラエンジニア・プログラマの皆さんにおなじみの、技術評論社の雑誌「Software Design」2017年12月号(11月18日発売)に、IIJが編集した「インターネット便利帳」が付録に付くことになりました。 この「インターネット便利帳」は、もともとIIJがノベルティとして作成したリングノートの巻末に収録されていたものです。今回Software Design誌の付録にしていただくにあたり、リングノートに収録されていた10ページに加えて2ページ分書き下ろしを追加いたしました。また、追加したコンテンツに合わせて全体の構成も変更しています。(合わせていくつか発見されたミスを修正し、最新の情報に更新しています) Software Design付録版・インターネット便利帳収録内容 (※印

    エンジニアがノベルティを作ったら雑誌の付録になった件について (IIJリングノート2017)