2023年10月6日のブックマーク (11件)

  • 青森県黒石産のりんごは蜜がたっぷり!定期購入で色々な種類のりんご食べ比べ【黒石観光りんご園・お取り寄せ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    青森りんご 黒石観光りんご園 りんごの品種 定期購入りんご 定期購入・6ヶ月コース 6ヶ月コース・金額 定期購入・2種類4ヶ月コース 2種類4ヶ月コース・金額 おまかせミックスコース(お歳暮人気NO.1) 黒石観光りんご園・情報 最後に 青森りんご ひよ夫婦のお気に入りの県のひとつが「青森県」です。 グルメ、日酒、自然、世界遺産、奥入瀬、街並み、観光、温泉と魅力的な県です。 お気に入りの県はついつい何度も訪れてしまい、 お取り寄せも多くしています。 今回、青森のお取り寄せグルメ「りんご」をご紹介します。 青森旅行についてはこちら↓ www.lepommier.work www.lepommier.work www.lepommier.work www.lepommier.work www.lepommier.work www.lepommier.work www.lepommier.wo

    青森県黒石産のりんごは蜜がたっぷり!定期購入で色々な種類のりんご食べ比べ【黒石観光りんご園・お取り寄せ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    lepommier8161014
    lepommier8161014 2023/10/06
    青森旅行で出会ったりんご農園を紹介しています。最近は、青森に伺えていないのですが、お取り寄せで青森の味を感じられることは嬉しいですね。
  • 林遣都さんお勧めのマヌカのど飴に感動【ハニードロップレット マヌカハニー】 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 マヌカハニーにハマったきっかけは、Biopleのはちみつ座談会に参加したことでした。 あれから6年、様々なタイプのマヌカを試してきたけれど、2023年、画期的な製品に出会ってしまった。 ハニードロップレット マヌカハニーUMF15+ 1,620 円(税込)@Biople ※成城石井でも購入できます 実はこれ、最近ではVIVANT 俳優としても注目を浴びた 林遣都くんがテレビで紹介していたものなんです。 私の中で林くんはノゴーン・ベキと言うよりも王子顔No.1。そんな彼が舞台の稽古中に必ず舐めているのが、このロゼンジ。 マヌカハニーの効能とか、UMF数値とか、そのあたりはもうかなりメジャーだけれど、この製品の何が画期的かって、世界で初めて凝固剤を使わずにマヌカハニーの固形化に成功したこと。 原材料を見てわかるように、全くの無添加で飴になっている

    林遣都さんお勧めのマヌカのど飴に感動【ハニードロップレット マヌカハニー】 - ツレヅレ食ナルモノ
    lepommier8161014
    lepommier8161014 2023/10/06
    乾燥のこの時期、のど飴を舐めることが多いのですが、このパッケージのマカオのど飴すごくいいですね!さすが林遣都様!成城石井にもあるのが嬉しいですね。いつでも買いやすいですね🎶私も試してみます!
  • お菓子祭り!チョコレートの力の入れようが凄いのですが・・ - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 今回はお菓子です。 今週のアイスやチョコレートの新商品はアイスの商品が一気に減り、チョコレートの商品が増えてきたという感じのラインナップでそろそろ格的なチョコレートのシーズンが始まりそうな感じの印象を受けるラインナップになっています。 秋の代名詞であるフレーバー も少しずつ減ってきており、格的なチョコレートの商品などが増えてきたという感じの印象です。 さて、まず説明を。 お菓子祭り!とは 火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。 その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓子をべる私が 新商品をべ比べます。 皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いませんか? 新商品で不味いお菓子は買いたくないですよね? そういう時は私のこのブログをご覧ください。 このブログでその新商品をどんな商品か分かります。 コンセプトはべた事無いお菓子を私が代わ

    お菓子祭り!チョコレートの力の入れようが凄いのですが・・ - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    lepommier8161014
    lepommier8161014 2023/10/06
    プレミアムガーナシリーズ3つ全て食べてみたいです!美味しそう🎶
  • 素朴な疑問!コーヒーカップの取っ手どっちが正しいの? - 今この瞬間!

    素朴な疑問!? 1.コーヒーカップや ティーカップの取っ手の向きはどっちが当? 2.ティーカップの取っ手の穴が小さいのはなぜ? コーヒーといえばこんな記事も書いていますので是非!立ち寄ってみてください。 今日の朝ごはんは 素朴な疑問!? 1.コーヒーカップや ティーカップの取っ手の向きはどっちが当? 2.ティーカップの取っ手の穴が小さいのはなぜ? コーヒーカップやティーカップを喫茶店やレストランで注文したら結構な確率で、左手側に向いていますよね。あれみなさんは、なんで?って思いませんか。 どっちでもいいのでしょうが、ちょっと気になりますよね! そこでいろいろ調べてみると、なかなか真相にはたどり着けず。 結局は、アメリカが右とか、イギリスが左とかで、日はどちらでもいいけど左が多いとか。で、なんでかわからずじまい。 ここからはにゃおゆきの勝手な俗説なので間違っていたらごめんなさい。 色々

    素朴な疑問!コーヒーカップの取っ手どっちが正しいの? - 今この瞬間!
    lepommier8161014
    lepommier8161014 2023/10/06
    なんとなく知っていた情報だったので、しっかり学ぶことができて嬉しかったです!教えてくれてありがとうございます!
  • 馬鹿にされてる気がするときの心理とその対処方法 | 心鈴泉-心理学とカウンセリング

    馬鹿にされてる気がするとき、心理状態としては自分が誰かを馬鹿にしているのが別の形で返ってきている、もしくは、心の中で自分自身の尊厳に自分で傷をつけている部分を他の人からつつかれている、という2つの可能性があるかもしれません。 【目次】 ・馬鹿にされてる気がするとき ・私自身の話 ・無限ループ ・相手のループとあなたのループ ・自分自身のことをどう扱うのか 馬鹿にされてる気がするとき 私自身は昔、馬鹿にされるのがすごく嫌で、ちょっとしたことでもそう受け取ってしまうというような、過剰反応をしてた時もあるくらいだったのですが、もし、同じような方がおられるのなら、参考になることをお伝えできるかも、なんて思っています。 馬鹿にされるのが好きな人、もしくは、全く気にならない人、というのは流石にいないかもしれません。ただ、周りから馬鹿にされる、という体験がなんだか多いような気がする人の場合、心の中で誰か

    馬鹿にされてる気がするときの心理とその対処方法 | 心鈴泉-心理学とカウンセリング
    lepommier8161014
    lepommier8161014 2023/10/06
    馬鹿にされていることは、自分では気づいてなかった人生かもしれないです。馬鹿にされている時は、無視をしていて記憶にないのかもしれないですけれどね。いつも勉強になります!
  • 【令和5年10月6日】斉藤さん。の独り言@ジャニーズ問題にみるマスゴミ - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

    毎週金曜日は誰得企画「斉藤さん。の独り言」です。時事ネタや衣住について語る雑記。今回は「ジャニーズ問題にみるマスゴミ」です。ジャニーズに興味がないので触れる気はなかったけど‥ 前回の独り言はこんな内容。 ジャニーズ問題にみるマスゴミ 今日の美味いもの。 まとめ。 前回の独り言はこんな内容。 ワードローブ問題がずっと続いております。そろそろクリーニング店に預けていたものが返ってきてしまう‥。ヤバい。 www.1978.tokyo ジャニーズ問題にみるマスゴミ ぶっちゃけジャニーズには人生で興味をもったことがない。男性なら同じような人は多いんじゃないでしょうか。ジャニー喜多川の噂だって誰もが知っていたものですよね。実際に裁判も起こされたわけですし。 裁判があったにもかかわらずテレビでは裁判について報道しなかったし、報道したメディアなんて記憶にない。 先日の記者会見からいろいろなニュースがあり

    【令和5年10月6日】斉藤さん。の独り言@ジャニーズ問題にみるマスゴミ - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
    lepommier8161014
    lepommier8161014 2023/10/06
    映画をみて昼からワインとパスタのひととき、最高ですね!昼からたくさん飲んでも、休みだからいいんじゃないですか🎵最高の時間ですから🎵山形も行きたい県なので、いつか行きたいな🎶
  • よぉぉぉぉぉぉぉぉ - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    日の日替わりランチ 23年度下半期最初のロースカツです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めにヽ(・∀・) ご飯の大盛り無料ですヽ(´▽`)/ ヤローどもブタミンパワーで元気を補充だぁぁぁぁぁ!٩( 'ω' )و mikyouya.owst.jp 担当者に餌を与えないでください どうも、担当者ですヽ(・∀・) 先日、パートさんから 鎌倉名物「鳩サブレー」を頂きました(*^ω^*) 鳩サブレーといえば担当者が中学生だった頃に現地集合・現地解散の校外学習で行った交通費、お賽銭やおやつ代込み込みで3000円までという決まりをきっちり守ったがために一人お土産に一枚も買えなかったあの頃のー! あの頃のー! 「苦ヒ思ヒ出」未練たらたらの鳩サブレーじゃあありませんか(`・∀・´) 鳩サブレーを見ると今でもこれを思い出しちゃうんですよね〜(^_^;) どんだけ未練があるんだって話ですよねw いい加減あの

    よぉぉぉぉぉぉぉぉ - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    lepommier8161014
    lepommier8161014 2023/10/06
    ニャンコ様!早くお元気になられますように!ここ数日の寒暖差は人間でも応えますよね。担当者さんもお身体にはどうぞお気をつけてくださいね。歌舞伎ゴルニャンパワーで回復を!ハトサブレの呪いからも回復を!!
  • 猫動画 ~「順番に遊ぶのだ」2022.11.02~ - 猫と雀と熱帯魚

    動画 ~「順番に遊ぶのだ」2022.11.02~ 前回の動画 「順番に遊ぶのだ」2022.11.02 「順番に遊ぶのだ」 スポンサーリンク スポンサーリンク 動画 ~「順番に遊ぶのだ」2022.11.02~ この動画は2022年11月2日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、ダンボール箱がことごとく噛み千切り職人てんの餌になる様子をご覧いただきました。 www.suzumeneko1.com 「順番に遊ぶのだ」2022.11.02 今回は、電動おもちゃで遊ぶ様達の様子をご覧いただこうと思います。 てんが電動おもちゃに飛び掛かっています。 周りではすずめと治安部隊のむくがその様子を見守っています。 よく見ると、てんときなこは交互に電動おもちゃで遊んでいます。 2分弱の動画です。 youtu.be 「順番に遊ぶのだ」 いかがでしたでしょうか。 先輩様達は、暴れん坊とおてんば娘が

    猫動画 ~「順番に遊ぶのだ」2022.11.02~ - 猫と雀と熱帯魚
    lepommier8161014
    lepommier8161014 2023/10/06
    順番で交互で遊んでいる姿は微笑ましくて平和なひとときですね🎵そして、たまにすずめさんのカメラ目線が気になり、すずめさんばかり見入ってしまいました🎵完璧なカメラ目線!監視役お疲れ様でした!
  • 3回目の腸内フローラ検査結果 - まねき猫の部屋

    健康 3回目の「腸内フローラ検査」を受けました( ^o^) 最近、すっかり「腸内フローラ」というキーワードも定着してきました。健康オタクとしては、腸内状態もしっかりと把握しておきたいので、人間ドックの際に検査を申し込んでいました。その結果が戻ってきました。昨年は「B」判定と、「やや良好」といううれしい結果でした。果たして今年はどんな判定となっているでしょうか?結果概要を記録しつつ、ご紹介します。興味を持たれたら、お付き合いください。 目次 1.検査キットの概要 2.3回目の腸内フローラ検査結果 3.終わりに 1.検査キットの概要 今回も、検査キットは「MyKinso(マイキンソー)」です。 株式会社サイキンソーという2014年に設立されたベンチャー企業が提供するサービスです。 ホームページはこちらになります。 mykinso.com MyKinsoの検査キットの中身は、こんな感じです。 検

    3回目の腸内フローラ検査結果 - まねき猫の部屋
    lepommier8161014
    lepommier8161014 2023/10/06
    今回は、抗生物質の影響が辛いところですが、来年はB判定がんばってくださいね!まねき猫さんならBになれますよ🎵頑張っているんだもん!
  • 石川の地酒と美食の祭典「SAKEMARCHE」 - 金沢おもしろ発掘

    今週の土・日に行われる、石川の地酒と美の祭典「SAKEMARCHE」へ行きます(笑) 【撮影場所 会社 2023年10月05日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    石川の地酒と美食の祭典「SAKEMARCHE」 - 金沢おもしろ発掘
  • 金のつぶ「さらさら食べられる たっぷりおだし」はたれが9.2g。 - izumihudousan2007’s blog 山形、庄内の日帰りグルメ

    金のつぶのシリーズ。 たっぷりおだし、という納豆です。 納豆のパッケージデザインもだいぶ変わってきました。 おだしたっぷりのタレは、なんと9.2gもあります。 かつおだし、おんぶだしの入ったたれです。 開けてみます。 中には大きめのたれがありました。 外はピンクの包み紙で、たれは青いデザインです。 小粒の納豆。 たれを全部入れると、こんな感じになります。 納豆の下3分の1がたれに浸かっています。 混ぜていただきます。 たしかに多めのたれで粘りがあまり感じません。 ご飯にのせていただきます。 粘りがないので、納豆がご飯になじんでいきます。 粘りがないので糸引きもなく、 べやすいです。 味は、金のつぶですので、柔らかく美味しい納豆、 出汁の効いたたれは、甘口でご飯にとても相性がいいです。 いつもの納豆と違った、口触りになりますが、 美味しく朝ごはんをいただけました。 ご馳走様でした。

    金のつぶ「さらさら食べられる たっぷりおだし」はたれが9.2g。 - izumihudousan2007’s blog 山形、庄内の日帰りグルメ