金沢 雨、きょうは曇りがちで、時折雨が降るでしょう。最高気温は19℃ですが、深夜に観測されたもので、このあと下がり続けます。 週末のネタ仕入れ、今回もLEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm【超望遠ズームレンズ】を持ち出し、「金澤神社」で、いろいろ撮りました(笑) 金澤神社の鬼瓦には、優雅な鳳凰の姿が表現されています。特に、10本に分かれた尾を放射状に広げ、翼をゆったりと垂らした姿は、見る者を圧倒します。 金澤神社は、兼六園のすぐそばに鎮座する、学問の神様として知られる神社です。主祭神は菅原道真公であり、学業成就、合格祈願のご利益があるとされていおり、兼六園を訪れた際には、ぜひ立ち寄りたいスポットです。 kanazawa10no3.hatenablog.com 寛政6年(1794年)に、加賀藩11代藩主の前田治脩が、藩校明倫堂の鎮守として菅原道真公を祀ったのが始まりで、
