タグ

browserとdtmに関するlepton9のブックマーク (2)

  • WebGLでかっちょいいシンセできたよー - aike’s blog

    ちょうど3年前に当時出始めのWeb Audio APIを使ってウェブブラウザで動くシンセを作りました。その後ブラウザのAPIもいろいろと進化したので、それに合わせてバージョンアップをしてみました。 http://aikelab.net/websynthv2/ https://github.com/aike/webaudiosynthv2 ■新バージョンの特徴 ・WebGL(three.js、ThreePiece.js)を使った3Dグラフィック ・Web Audio APIに追加されたオシレーターノードを使用してエイリアスノイズを排除 ・Web Audio APIのオートメーション機能によるシンプルなGLIDEの実装 ・Web MIDI APIでMIDIキーボードから演奏可能 ・アスキーキーボードによる演奏 ・デモ曲のロングバージョン ■実行環境 ・最新版のChromeが推奨環境です ・Sa

    WebGLでかっちょいいシンセできたよー - aike’s blog
  • プラグインはブラウザで作る時代に!?ヤマハが開発したWeb Music PlatformとWeb Music DAW Connector|DTMステーション

    エフェクトやソフトシンセなのどのプラグイン。普通はDAWの中に入っていたり、パッケージソフトを購入したり、オンライン上のフリーウェアやシェアウェアなどをダウンロードして使いますよね。でも、そのプラグインをユーザー自身が好きなものを簡単に作って使う時代がやってきそうです。 といっても、プログラムの知識なんて基的に不要です。しかも、そのオリジナルのプラグインはWebブラウザを使って作れる……というのです。「ブラウザでプラグインって、あまりにも無関係で意味不明!」と思ってしまう人も多いと思いますが、実はそんな不思議な世界が、もう目の前にやってきているんですよ。 CubaseのプラグインにChromeで作ったシステムを利用する!? そんな不思議なツールが公開されたのは、9月13日に東京・六木にあるGoogle東京オフィスで行われた第3回目となるWeb Musicハッカソンです。第2回目について

    プラグインはブラウザで作る時代に!?ヤマハが開発したWeb Music PlatformとWeb Music DAW Connector|DTMステーション
  • 1