タグ

ブックマーク / cly7796.net (2)

  • Movable TypeでブログIDを変数で管理する

    Movable Typeのテンプレート内でブログIDなどを指定することがありますが、同じコードでテスト環境を用意しようとすると、テスト環境と番環境でIDが異なり管理が煩雑になることがあります。 今回はブログIDを1つのテンプレートで管理して、テスト環境と番環境を構築する際にも極力コードを揃えられるようにしてみます。 サンプルコード 今回は以下のようなサイトで試してみます。 親サイト(ブログID:1) 子サイト(ブログID:2) 親サイトで子サイトの記事一覧を表示する場合、以下のように記述します。 <mt:Entries include_blogs="2"> <p><mt:EntryTitle></p> </mt:Entries> 次に変数で管理できるようにしてみます。 親サイトで「config」という名前のテンプレートモジュールを作成してみます。 config <mt:SetVar n

    Movable TypeでブログIDを変数で管理する
  • どこまでスクロールしたかをイベントトラッキングで計測できるjQueryプラグインを作ってみた

    スクロール位置をイベントトラッキングで取得する実験をしてみたついでに、処理をプラグイン化してみました。 特定の要素を指定した数値でエリアを分割して、どこまで表示されたのかを取得できます。 「scrollTracking.js」のデモページはこちら 「scrollTracking.js」のダウンロード ※ユニバーサルアナリティクスのみの対応になります。 設定方法 jQueryとプラグインを読み込みます。 <script src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.11.1/jquery.min.js"></script> <script src="./scrollTracking.js"></script> JavaScript $(function(){ $('#contents').scrollTracking(); }); 今回

    どこまでスクロールしたかをイベントトラッキングで計測できるjQueryプラグインを作ってみた
  • 1