タグ

2012年1月5日のブックマーク (3件)

  • Unicodeで見る各国の十二支 - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ

    もうすぐお正月だし、こんな図を作ってみたんだけどね。 十二支ですか? いろんな国の十二支? そうそう。実はこれ全部、「どこの国の十二支の何番目の動物」という情報まで含めて、Unicodeのコードチャートに載ってるものなんだよね。 いちばん左の列が標準的な十二支ってことですね。 うん。日だと、12番目のイノシシだけが独自仕様だな。それが標準仕様だとブタ。 カザフスタンでは、来年の干支はカタツムリですか。 よくわからないけど、そうなのかな。 このペルシアのネズミは、どうして小さいんですか? 標準仕様のネズミの絵を縮小したみたいに見えますけど。 それはネズミの種類が違うんだよ。ドブネズミとハツカネズミ。 え? でもこれ、文字なんだから、たとえばゾウでもアリでも同じ大きさに描かれるものですよね。 原則は、そうだね。 じゃあ、どうしてドブネズミを縮小したのがハツカネズミなんですか? まあ、ちょっと

    Unicodeで見る各国の十二支 - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ
    lettas0726
    lettas0726 2012/01/05
    Unicodeに十二支が登録されてるってことにびっくりした
  • アイデアを大量生産できる最強のフレームワーク「オズボーンのチェックリスト」 | お土産屋さんブログ

    若かりし頃、上司から「アイデアを出せ」「次の会議までにアイデアを考えておけ」と言われ、 そのたびに「またアイデアかよ・・・。」「全然思いつかない・・・。」と悩んだものです。 アイデアを片っ端から読んで試してみましたが、そう簡単にはアイデアは出ないもので、上司へのアイデア報告は大変苦痛だったことを思い出します。 そんな当時の自分に「オズボーンのチェックリスト」を教えることができれば、ずいぶん状況は変わっていたのではないかと思います。 「オズボーンのチェックリスト」は、「入れ替えてみたら」「大きくしてみたら」「逆にしてみたら」などと、1つのお題からアイデアを大量生産することができるフレームワークです。 アイデア出しに困っている方、ぜひ「オズボーンのチェックリスト」を試してみてください。 「オズボーンのチェックリスト」は、どんなツールなのか? 9つの視点から、アイデアを発想できるツールです。

    アイデアを大量生産できる最強のフレームワーク「オズボーンのチェックリスト」 | お土産屋さんブログ
  • 起業して1年が経ちました - What's your Goal?

    (読了時間:約8分) 今日でゴーリストを創業してちょうど1年です。 創業日にもエントリーを書いてますが、何だか早速「この頃はガキだったなー」という感じです。 1年前の自分がこんなに未熟に思えるのは初めてですね。 1年前のエントリー 「起業なう」 http://blog.livedoor.jp/r_kato178/archives/51643739.html 半年前のエントリー「起業して6ヶ月。7つの教訓」 http://d.hatena.ne.jp/r_kato/20110630/1309446876 時の流れとその濃度が、環境を変えることでこうも違うんだ、ということを痛感してます。 いやはや、起業してよかった。 ということで、振り返りや学んだことを書いてみます。 まずは事業のことから。 「競合がいない=簡単に売れる」ではない ゴーリストを創業する以前に、色々な事業を立ち上げてきましたが、

    起業して1年が経ちました - What's your Goal?
    lettas0726
    lettas0726 2012/01/05
    ”「競合がいない=簡単に売れる」ではない” 確かに。