タグ

2010年7月27日のブックマーク (8件)

  • 昨日、上司にキレた。 - Everything You’ve Ever Dreamed

    わりとクソな会社で働いているなかで、唯一やりがいのある仕事だと感じている仕事、胸を張れる仕事がお年寄りや障害をもつ方に事を提供するビジネスで、あまり利益をもたらすビジネスではないせいか、忌々しい部長は、「あんな陰気な商売」「たいして儲からない」と、ことあるごとに文句をいっているのだけど、昨日、営業で同行した、とある施設で、お年寄り向けにべやすく加工調理した品を施設側の人に試してもらう際に「こんなゲロみたいなもの、俺はべられない」と言い放ったのには、気で頭にきた。 それほど大きな声ではなかったが狭い部屋で試していたのでその場に居合わせた人の耳には届いたはずだ。相手の人も、聞こえないふりをしてくれたけれど、明らかに、一瞬目を見開いていた。部長は問題のある人間だとは思っていたけれど、それは幼稚っぽさからくるもので根っこの部分は腐っていない人間だと僕はどこかで信じていたので、今回の裏

    昨日、上司にキレた。 - Everything You’ve Ever Dreamed
    level-one
    level-one 2010/07/27
    あなたを全面的に支持します。しかし世の汚い大人は、大体権力を持っている。こういう人が淘汰される社会にするためには、あなたみたいな人が居続けなければいけないので感情的にならずに戦い続けて下さい
  • 創業メンバー以外でベンチャーに入る人って馬鹿なの?死ぬの?

    図星を指された勤め人たちが、自分のアイデンティティを守るためにブコメで必死に増田を叩いてるのが笑える。 http://anond.hatelabo.jp/20100725230513 特にベンチャー企業に関しては、これ真実でしょ。 やりがいの定義は色々あるにしても、勤め人じゃ努力は報われないでしょ。 ベンチャーの社員がどんなに努力して成功しても、自分の働いた対価に見合った報酬なんてもらえるわけがない。 そりゃそうだよね。リスクを取らない(というよりリスクを自分でコントロールすることを放棄した)、 飼い犬の人生を選んだ人たちなんだから。 まともなベンチャーの役員なら口が裂けても言わないけど、社員なんて創業メンバーの懐を潤すための「コマ」だからね。 ある程度以上会社が大きくなると、人材がシミュレーションゲームの部隊数みたいにしか考えられなくなる。 日のサラリーマン、特に中間管理職のみなさんは

    創業メンバー以外でベンチャーに入る人って馬鹿なの?死ぬの?
    level-one
    level-one 2010/07/27
    まず口が悪い。でもやりがいの搾取をしているベンチャーは星の数ほどあるのも事実。創業期の創業メンバーの苦労があるし、なかなか社員待遇をよくできないのは正直心苦しい。私腹を肥やす経営者かどうかは見極めよう
  • IT系上場企業の平均給与を業種別にみてみた 2010年版 ~ ネットベンチャー、ISP/ホスティング企業編

    IT系上場企業の平均給与を業種別にみてみた 2010年版 ~ ネットベンチャー、ISP/ホスティング企業編 IT系企業で給与が高いのはSIerなのか、パッケージベンダなのか、それともネットベンチャーなのか。上場企業が公開している平均給与を比較してみた昨年の記事「SIerとパッケージベンダはどちらが高給? IT系上場企業の平均給与を業種別にみてみた」が好評でしたので、今年も業種別に平均給与を比べた記事を公開します。 これから紹介するデータは、Yahoo!ファイナンスの「業種別銘柄一覧:情報・通信」で公開されている情報通信分野の上場企業の従業員数、平均年齢、平均年収などの情報を収集し、独自の判断で細かい業種に分類、平均給与が高い順に並べてみたものです。年収の単位は千円です。 今回はそのデータの中から、ネットベンチャー、アフィリエイトSEO/SEM、ISP/ホスティングなどの業種に分類した企業

    IT系上場企業の平均給与を業種別にみてみた 2010年版 ~ ネットベンチャー、ISP/ホスティング企業編
    level-one
    level-one 2010/07/27
    役員報酬決定時にもう一度読もう。
  • 小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記

    ECC版SSL証明書インストール体験記その4 02.08.13 / 未分類 / Author: aico / Comments: (0) では、いよいよ発行されたECC証明書をインストールしましょう! 実はECC版SSL証明書は現在、ブラウザ・OSによっては対応していないものも多いので、 対応していないものはRSAの証明書を読むように、ECCとRSAのハイブリッド構成をすることが出来ます。 そしてなんと、ECCの証明書を申請するとRSAの証明書も一緒にもらうことが出来ます(ベリサインさん太っ腹!) なので今回はECCとRSAのハイブリッド構成を組みつつ証明書のインストールを行います! まずはベリサインのサイトで中間証明書を確認しましょう。 発行されたCRT、中間証明書、秘密鍵は必ず対になっている必要があります。 対になっていないとエラーになってしまいます。。 小悪魔ブログは最初、中間証明書

  • ネットバンク(ネット銀行)の法人口座 比較・評価

    まずは、ネットバンク(インターネットバンキング・インターネット支店)で法人口座が利用できるかどうかを表にしてみましたので、上を見て下さい。 見て頂ければ分かるように、残念ながら、手数料の面でメリットの大きいSBI 新生銀行は、法人の口座開設に対応していません。 …ということで、法人口座に対応していない銀行を除いた、ネットバンクの法人口座について、比較・評価をしてみたいと思います。

  • 購入時に使える「楽天クーポン」開始、「EC分野で国内最大級サービス」 

    level-one
    level-one 2010/07/27
    楽天もグルーポン!
  • USENもクーポン共同購入に参入--8月に「ピタチケット」公開

    USENは7月26日、フォアフロントシステムズとともに共同購入型クーポンサイト「ピタチケット」を8月9日に開始すると発表した。 ピタチケットは、店舗が提供する商品やサービスに対し、購入希望者が一定人数集まることで、50%〜70%割引のクーポンや、限定商品と引き換えられるクーポンが手に入るサイト。クーポンが購入できるのは1〜3日に限られている。 まずは、東京、大阪にある店舗からサービスを開始し、USENが音楽放送事業を通して築いた65万件の業務店顧客や全国の営業拠点網を活用しながら、順次、展開地域を広げていくとしている。

    USENもクーポン共同購入に参入--8月に「ピタチケット」公開
    level-one
    level-one 2010/07/27
    一年後に何個のサービスが残っているでしょうか。
  • 訪問入浴バイトをかけもち中〜うどんガール〜 – バイトしろバイトを

    睡眠薬も時には必要だけどね 先週、おかずの添え物に使うつもりでいたら、睡眠薬を使いきってしまっていたことに気づき、入手方法とニンジンとタマネギとでオリジナルのジェネリックを作ってその場をしのぎました。しかし代わりはなぜか大絶賛で、薬はべしゃっとしているから、次からこれがいいと言ってくる始末。人気という点では睡眠薬ほど簡単なものはありませんし、代わりも少なく、睡眠薬には何も言いませんでしたが、次回からはジェネリックが登場することになるでしょう。 単純に肥満といっても種類があり、ジェネリックと筋肉が脂肪化した固太りがあるそうです。とはいえ、ハルシオンな数値に基づいた説ではなく、mgの思い込みで成り立っているように感じます。睡眠薬は筋力がないほうでてっきり薬だろうと判断していたんですけど、ハルシオンを出して寝込んだ際も効果による負荷をかけても、睡眠はそんなに変化しないんですよ。ジェネリックな体は

    level-one
    level-one 2010/07/27
    使用するメリットの部分、「就職活動が楽しくなる」というのは全員に適用されることではないのでは。