タグ

licht_xのブックマーク (920)

  • ATMのような簡単操作で楽しいソーシャルタスク管理「Todous」の使用レポートiPhone女史

    iPhone女史編集部でも日々の様々なタスクを効率よく管理しようと、あれこれ試しては誰かが挫折したり敷居が高かったりで、いまいち成果が上がらない日々が続いていましたが、ようやくみんなで使えるレベルのオンラインタスク管理サービスを発見しました。 「Todous(トゥドゥス)」はグループウェアで有名なサイボウズの子会社がリリースした、ソーシャルタスク管理ツールです。他ツールでは1週間と持たなかった私たちが、すでに2週間以上快適に使用しています。 Todous(トゥドゥス)を導入してみようと思ったポイントは以下です。 ◎PCiPhoneiPadで利用できる ◎他の人にタスクを割り当て可能 ◎通知メールが届く(忘れない) ◎簡単に使えるインターフェイス ◎楽しく使えそう。 ◎コミュニケーション機能が充実 レビューは続きます▼ まずは動画でTodousの特徴をご覧下さい。これ

    licht_x
    licht_x 2012/04/09
    ATMのような簡単操作で楽しいソーシャルタスク管理「Todous」の使用レポートiPhone女史
  • org-mode+MobileOrg(+Dropbox)でGTD始めました。オレオレ改造をごっそり公開 - ヒルズで働く@robarioの技ログ

    replace-matchのfixedcaseをtにしました org-mode自体の説明は面倒なので割愛。 GTDへの応用についても面倒なので気が向いたら書きます。 今回は、処理が気に入らない部分に対応したものをちょこっと公開してみます。 ※Emacs23.3.1、org-mode7.6、MobileOrg1.5.2です ※元ファイルをいじるのは嫌でアドバイスしまくりなので冗長になっている部分もあるかも。 MobileOrgのOutlinesでファイル名の代わりにカテゴリ名を表示する 各ファイルの#+CATEGORYを見てindex.orgに反映するようにしてみました。※1ファイル1カテゴリにしてます (defadvice org-mobile-create-index-file (after org-mobile-create-index-file-apply-category acti

    org-mode+MobileOrg(+Dropbox)でGTD始めました。オレオレ改造をごっそり公開 - ヒルズで働く@robarioの技ログ
    licht_x
    licht_x 2012/04/09
    org-mode+MobileOrg(+Dropbox)でGTD始めました。オレオレ改造をごっそり公開 - ヒルズで働くholidays-lの技ログ
  • mikutterといつも一緒にいられるプラグインを作りました! - もぐてっく

    とにかくmikutterと片時も離れたくないぜ!と言う重度のておくれの人のために、 mikutterと「いつでもいっしょ」にいるためのプラグインを作りました。 (※Ruby/Gtkへのパッチが不要になりました。) mikutterがワークスペースの端に張り付く機能 ワークスペースの端っこにmikutter様専用スペースを用意してはめ込みます。 ウインドウを最大化してもmikutterが隠れることが無くなります。 ワークスペースを移動してもmikutterが付いてくる機能 ワークスペースを移動ながら作業していると、mikutterをどこのワークスペースに置いてきたのか分からなくなることが多いですよね。 「いつでもいっしょ」なら、ワークスペースを移動してもmikutterがついて来ます。 mikutterをタスクバーに表示しない機能 いつもそこにいるmikutterがタスクバーを専有しちゃうの

    mikutterといつも一緒にいられるプラグインを作りました! - もぐてっく
    licht_x
    licht_x 2012/04/08
    mikutterといつも一緒にいられるプラグインを作りました!
  • さくら VPS で Ubuntu 10.04 (LTS) から 11.10 にアップグレードするには - tilfin's note 跡地

    さくらのVPSがリニューアルしたので移行するべく新しい VPS を同環境にセットアップしようとしたら意外に嵌まったのでメモ。 まずはカスタムOSインストールで Ubuntu 10.04 を入れておく。 続いて /etc/update-manager/release-upgrades を編集してアップグレードターゲットを LTS(長期サポート版) から normal(通常)に変更する。 # Default behavior for the release upgrader. [DEFAULT] # Default prompting behavior, valid options: # # never - Never check for a new release. # normal - Check to see if a new release is available. If more

    さくら VPS で Ubuntu 10.04 (LTS) から 11.10 にアップグレードするには - tilfin's note 跡地
  • pythonbrewとvirtualenvでプロジェクトに応じたpython開発環境を切り替えて使う | youria blog

    先日から知人と行なっている開発で python 2.7.2, Django 1.3.1, mongodb 2.0.X を使うことになったのですが、mongodb を使うのは初めて、Django が私の学んでいたものよりひとつ前のバージョン、python自体使い始めたばかりで環境を整えるのに手間取った、そしてなによりプロジェクトごとにインストールするパッケージのバージョンやモジュールを管理するのがめんどくさい! と頭が沸騰しそうになったので色々と検索してみたところ、pythonbrew と virtualenv を使って仮想的な開発環境を整えれば相互に依存しない複数の開発環境を用意することができ、私の抱えてる問題の殆どを解決してくれるらしいということが分かったので、願ったり叶ったりと早速環境を作成しました。 pythonbrew pythonbrew はマシン上に複数のバージョンの pyt

  • zusaar.com - このウェブサイトは販売用です! - zusaar リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    licht_x
    licht_x 2012/04/07
    Open vSwitchソースコードリーディング その1 on Zusaar
  • gitoliteで作成したリポジトリをRedmineから参照する | RISIN'

    2011-10-19  git, redmine 前のエントリでインストールしたgitoliteを用いて、リポジトリの作成からRedmineとの連携までを行います。 環境は以下の通り: サーバー OS: Ubuntu 10.04.1 LTS git: 1.7.0.4 Redmine: 1.2.1 クライアントPC OS: Mac OS X 10.7.2 git: 1.7.4.4 1. リポジトリを作成する クライアントPCでの作業です。管理用リポジトリをcloneします。 [masayuki@local:~]$ cd /tmp/ [masayuki@local:/tmp]$ git clone gitserver:gitolite-admin #=> このやり方は前のエントリの~/.ssh/config の設定をご参考ください。 Cloning into gitolite-admin...

    gitoliteで作成したリポジトリをRedmineから参照する | RISIN'
    licht_x
    licht_x 2012/04/07
    gitoliteで作成したリポジトリをRedmineから参照する | Risin'
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    licht_x
    licht_x 2012/04/07
    Windowsで開発環境を構築した際の作業ログです。
  • 【さくらのVPS+Debian】SSHへのブルートフォースアタックが激しいのでiptablesも使ってみた / Devslog

    以前、 SSHへのブルートフォースアタック対策でdenyhostを入れましたが、denyhostが走るまでの間アタックされ続けるのが気になるので、iptablesを使ってブロックしてみます。 方法SSH(22)への接続が60秒以内で5回以上の場合に10分間接続を制限する設定は下の様な感じで登録します。 #接続制限フラグ立て $iptables -N SSHAttacker $iptables -A SSHAttacker -m recent --set --name attacker -j LOG --log-level warn --log-prefix 'SSHAttaker:' $iptables -A SSHAttacker -j DROP #接続制限されている場合は10分間接続拒否 $iptables -A INPUT -p tcp --dport 22 -m state --s

    licht_x
    licht_x 2012/04/06
    【さくらのVPS+Debian】SSHへのブルートフォースアタックが激しいのでiptablesも使ってみた / Devslog
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    licht_x
    licht_x 2012/04/06
    【大学生・院生向け】文章の読み方・書き方・考え方・発表の仕方まとめ - NAVER まとめ
  • Install, Run Ubuntu on Android

    We’ve seen how you can install Windows 95, XP on Android and several other linux flavors. Ubuntu installer is the easiest application that helps you install Ubuntu on your Android, without hassles. All you need is a rooted Android having kernel with Loop support. (scroll to the end for list of supported ROMs / devices) Setup is very simple, the app downloaded from market includes everything you ne

    Install, Run Ubuntu on Android
    licht_x
    licht_x 2012/04/06
    Install, Run Ubuntu on Android
  • jscomplete-vim - hogehoge @teramako

    https://github.com/teramako/jscomplete-vim 既存のvimに入っているautoload/javascriptcomplete.vimがアレだったので、もう少し賢そうなのを作りたいと思い、作り始めた。 初めてのVim scriptなので拙いコードだと思うけど。ある程度目的は達成できてきたと思うので、GitHubにアップしてみた次第。 .や[後のプロパティ名を補完することが目的。 そのために、ある程度の式をパースし、どんなオブジェクトが返るかを判断する。 "a,b,c,d" .split(",") .map(function(c){ return '"' + c + '"'; }) .join("\n") ._ // ↑カーソル位置 とある場合は、 "a,b,c,d" .split(",") .map(function(c){ return '"' +

    jscomplete-vim - hogehoge @teramako
    licht_x
    licht_x 2012/04/06
    jscomplete-vim - hogehoge @teramako
  • これは便利。iPad上でTitaniumアプリを開発·TiHighlight MOONGIFT

    TiHighlightはiPad上でTitaniumのコードを記述してその場で実行できるソフトウェアです。 iOSアプリの開発と言えば、コードを書いてコンパイルしてシミュレータを起動して実行…というのが一般的ですが、そんな状況を一変してしまうかも知れないのがTiHighlightです。 テキストエリアにTitaniumのコードが書かれているのが分かるかと思います。 Excuteボタンを押すと評価されて結果が表示されます。 背景色を変えてみます。 再度Excuteを押すと青に変わりました。 アラートを書いてみます。 アラートが表示されました。 デモ動画です。 TiHighlightはiPadアプリ上でコードを書いて、それをその場で評価して表示します。この方法であれば外部ファイルも読み込めそうです。スマートフォンアプリをインタラクティブに開発する、そんな時代が来そうです。今のところエラーが起き

    licht_x
    licht_x 2012/04/06
    これは便利。iPad上でTitaniumアプリを開発「TiHighlight」
  • Linux-KVMをVMware Fusionで動かそう!あとFreeBSD BHyVe……! - FreeBSDいちゃらぶ日記

    皆さん仮想化してますか? 仮想化を膝に受けると、VMM(仮想計算機モニタ)の動作検証用に次々と実機が生えてきて大変だそうです。 「仮想環境やってんのに、実機増えてどうすんねーん!」ってお思いの方、多いと思います。今回は、Mac OSX向けの仮想化ソリューションであるVMWare Fusionの上でLinuxを動作させ、Linux-KVMが扱えるようにします。 VMware Fusionの上でKVMしようぜ! VMMの上でVMMを動かす……それを人はnested vmm*1と呼ぶ……。今回はVMware Fusionの上でKVMを動かします。 今回の検証環境は以下の通り: Host OS: Mac OSX Lion(with Early 2011 Mac Book Pro) VMM: VMware Fusion 4.11 Guest OS: Debian 6.0(64bit) やること。 た

    Linux-KVMをVMware Fusionで動かそう!あとFreeBSD BHyVe……! - FreeBSDいちゃらぶ日記
    licht_x
    licht_x 2012/04/05
    m_bird: Linux KVM on VMware Fusionなnested vmmについてブログ書いた。
  • Pythonプロフェッショナルプログラミングを執筆する上で、継続的インテグレーション的なことをやったことについて - cactusman日誌

    Pythonプロフェッショナルプログラミング 作者: ビープラウド出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2012/03/26メディア: 単行購入: 6人 クリック: 765回この商品を含むブログ (27件) を見るPythonプロフェッショナルプログラミングはSphinx+Mercurial+Jenkins+Redmine+SkypeBotの組み合わせで執筆をしていました。 編集のほうで原稿にデザインをあててPDFにするため、最終成果物はその前段階の原稿になります。 それぞれの役割は以下になります Sphinx: ドキュメント作成 Mercurial: ソースコード管理 Jenkins: Sphinxでの定期的なビルド Redmine: タスク管理, Wiki SkypeBot: 各種通知 Mercurial, Redmine, SkypeBotについてはすでに会社に環境があるので、

    Pythonプロフェッショナルプログラミングを執筆する上で、継続的インテグレーション的なことをやったことについて - cactusman日誌
    licht_x
    licht_x 2012/04/05
    Pythonプロフェッショナルプログラミングを執筆する上で、継続的インテグレーション的なことをやったことについて - cactusman日誌
  • Android で Bluetooth プログラミング。SPP は 21 世紀のシリアル端子。 - 言語ゲーム

    Bluetooth と言うといかにも旬が過ぎたテクノロジーですが、技術がこなれ多くの機器に標準で搭載されるようになった今こそ、やっとホビイストにとって Bluetooth がお手頃に使える時が来たと言えるのでは無いでしょうか?特に USB と違ってコードが要らず、無線 LAN より設定が簡単なので、ちょっとした通信には最適だと思います。最近の Android にはだいたい Bluetooth が付いてるらしいので、AndroidBluetooth を使い、Mac の仮想シリアルポートに接続する方法を書きます。当は iPhone でも試したかったのですが、 Apple は素人が Bluetooth を使う方法を提供していないので諦めました。 Bluetooth とは何か? プログラマから見て、Bluetooth はだいたい TCP/IP と同じように扱えます。TCP/IP と同じくデ

    Android で Bluetooth プログラミング。SPP は 21 世紀のシリアル端子。 - 言語ゲーム
    licht_x
    licht_x 2012/04/05
    Android で Bluetooth プログラミング。SPP は 21 世紀のシリアル端子。 - 言語ゲーム
  • 病棟ベッドサイド業務で有効性を実証 業界注目のスレートPCの実力

    徳洲会グループの中核的な医療施設である八尾徳洲会総合病院は、スレートPCが医療現場でどのような有用性があるか検証するため、デルの「Latitude ST」を試験的に導入。電子カルテにアクセスして操作するバイタルサインや輸液の実施入力などベッドサイド業務で、看護師の業務効率化やノートPCと比較した操作性の向上を実証した。病棟業務以外にも、診療現場でのさまざまなシーンでの活用が期待されている。 八尾徳洲会総合病院は、1978年に、徳洲会グループの全国4番目の病院として開院した。第1番目の松原徳洲会病院(大阪府松原市)から八尾徳洲会総合病院までの4病院は、徳洲会理事長の徳田虎雄氏が自らの生命保険を担保に銀行融資を受け開設したと伝えられる。 415床を有し、1日平均入院患者数375人、同外来患者数861人で、徳洲会グループの中核的な医療施設だ。医療圏人口約86万人の中河内二次医療圏(東大阪市、八尾

    licht_x
    licht_x 2012/04/05
    病棟ベッドサイド業務で有効性を実証 業界注目のスレートPCの実力
  • DHCPサーバで仮想マシン名を自動的にmisaka+数字に変えてみるメモ | hellokitty68

    licht_x
    licht_x 2012/04/05
    DHCPサーバで仮想マシン名を自動的にmisaka 数字に変えてみるメモ
  • TeXでとある魔術のロゴ作成 - プログラムモグモグ

    これも昔やってたお遊びの一つ. 二年前位に作って, ニコ動に動画で投稿したけど, あまりに酷くて(動画の編集技術が無かった. あの失敗から, ニコ技にうpするには動画編集の力がいるんだなぁと痛感したものです. )直ぐに消した. ソースコードが出てきたので貼っておきます. \documentclass{article} \usepackage[dvipdfm]{graphicx} \usepackage[usenames]{color} \pagestyle{empty} \makeatletter \def\toaru{\@ifnextchar[{\@toaru}{\@toaru[black]}} \def\@toaru[#1]#2#3#4#5#6#7#8{\leavevmode\kern-0.0em\lower-0.5em\hbox{% \kern-0.00em\lower-0.00em

    TeXでとある魔術のロゴ作成 - プログラムモグモグ
    licht_x
    licht_x 2012/04/05
    TeXでとある魔術のロゴ作成 - プログラムモグモグ
  • github pages に Sphinx で生成したドキュメントを公開する。 - kuma8の雑記帳

    Github Pages にSphinxで生成したドキュメントを公開するほうほうです。 Github Pages では各リポジトリごとにプロジェクトページを作成することができます。 各プロジェクトごとにページを作成することでマニュアルなどの公開が便利にできます。 Sphinx で生成したドキュメントをそのまま公開すると、スタイルシートなど静的ファイルへのリンクが切れてしまいます。 静的ファイルは、ルートからのパスを想定しているためです。 html 生成時にリンクを修正してくれるプラグインが公開されています。 sphinxtogithub を利用すると、 Github Pages 用のリンクに修正してくれます。 利用方法 1. sphinxtogithub をインストールする。 $ easy_install -ZU sphinxtogithub2. conf.py で、プラグインを有効にする

    github pages に Sphinx で生成したドキュメントを公開する。 - kuma8の雑記帳
    licht_x
    licht_x 2012/04/05
    kuma8の日記