タグ

2017年8月27日のブックマーク (8件)

  • VALUは運営自体が「VALU購入者には発行者に何も要求する権利がない」と明言している - 頭の上にミカンをのせる

    仮想通貨は、全てが自己責任です。株式投資の決まり文句の「投資は自己責任」ではなく、当の意味での自己責任です」https://t.co/GqptZfXkFz— Dan Kogai (@dankogai) 2017年8月25日 ノリオのVALU日記 #27『pha』 | NOOE VALUの購入は金銭が発生してるんだから、強制力はなくても、発行者が何もしなかったらVALUERは不安になるし、対策があるかを聞く権利くらいはあるのかなと思います。 読みましたが、これはひどい。勘違いも甚だしいです。この記事についてご人は「拡散してください」って言ってるので喜んでご協力しましょう。 いいですか。ありません。そんな権利は、ありません。 大事なことなので二回いいますが、VALU購入者にそういう「権利」は、一切ありません。 「強制することは出来ない」って言ってるからある程度は理解しているつもりなのでし

    VALUは運営自体が「VALU購入者には発行者に何も要求する権利がない」と明言している - 頭の上にミカンをのせる
    lifefucker
    lifefucker 2017/08/27
    「株式会社のように」と煽ってたVALUにも原因あるのでは?
  • 放送された「キビシー!」で4.2km遠泳を見て、水泳コーチとして思うこと - 働けおっさんブロガー

    どうも、マスクド・ニシオカです。 先日TVで放送された「キビシー!」という番組を見ました。 番組の内容としては、さまざまな競技の世界で、困難なことを達成させるために厳しく指導する指導者と、困難に立ち向かうために厳しい練習に立ち向かう生徒を取り上げ、その舞台裏と厳しい練習の結果がどうなるか?みたいな番組です。 番組では3つの競技の紹介しています。 小学生が挑戦する4.2kmの遠泳 名門高校の生徒が挑戦するダンス大会 オートレース養成所に通う元女性教師 この中で自分が興味を持ったのは遠泳部門です。スイミングスクールで水泳のコーチを長く(26年ほど)やっていますので、どうしても気になります。そこで、番組を見た感想などを書いてみます。 遠泳の主旨と番組の構成については、何もない まず、遠泳について「やる意味は?」とか「必要性があるの?」などというつもりはありません。それらを言い出したらスポーツを含

    放送された「キビシー!」で4.2km遠泳を見て、水泳コーチとして思うこと - 働けおっさんブロガー
    lifefucker
    lifefucker 2017/08/27
    こんなん達成感よりトラウマの方が強いだろ。子供たちがかわいそうだ。
  • ウォンテッドリーの「批判記事排除」は問題だ

    SNSベースの求人サービスを運営する「ウォンテッドリー」(9月14日東証マザーズ上場予定)が、デジタルミレニアム著作権法(DMCA)に基づく検索結果からの除外申請(テイクダウン)を濫用しているとして、インターネットコミュニティ上での批判が集まっている。 批判が集まるのは当然。テイクダウンが申請・実施されたウェブページが、同社の株式公開に関して疑問を呈した批判的内容だったためだ。同ページへの検索結果だけでなく、該当ページへのリンクを張ったツイートなども、拡散力のある主なものは除外申請が行われた。このことから、同社の上場に対して疑問を呈する意見を封殺する動きなのではないか、との声が高まったわけだ。 2つの教訓 いわゆる炎上案件ではあるものの、これら一連の動きはインターネットにかかわるすべての人々に対し、多くの教訓を示している。ひとつはDMCA濫用についての注意喚起だ。もうひとつはネット時代にお

    ウォンテッドリーの「批判記事排除」は問題だ
  • 赤ちゃんの泣き声うるさい問題

    今ホッテントリに上がっている「赤ちゃんの泣き声うるさい問題」について。 生後数ヶ月の赤ちゃんを連れ回す親たちに想うことと、“ベイビーハラスメント”について http://www.goodbyebluethursday.com/entry/baby__harassment この記事の中でこういう箇所がある。 しかし、それが、公共の場で泣かれた場合、どうでしょうか。 電車の中で、新幹線の中で、飛行機の中で、赤ちゃんは泣きます。絶対に泣きます。 はっきり言って、私は、移動時間にゆっくりしたいのに、赤ちゃんが泣き喚かれたら迷惑です。 この前も、海外旅行に行った友人から、「前の席の赤ちゃんが泣き続けるから、飛行機の中で全然寝れなかったよ」という話を聞き、同情しました。 いっぽうでブログ主は1年前こういう記事も書いている。700ブクマ以上集めたので覚えている人も多いと思う。 「子供の泣き声NG」なカフ

    赤ちゃんの泣き声うるさい問題
    lifefucker
    lifefucker 2017/08/27
    だから炎上狙いなんだって。炎上狙いはスルーが正解。天然でこれだったら病気だよ。
  • 24時間のマラソンに一言物申す(走ってるのずっと見るくらいなら) - ナンダのサラリーマンblog

    どうも南田です。 最近運動してますか? 今日はちょっとした小話です(タイトルはあまり関係ないw) 24時間テレビのチャリティーマラソン この前誕生日だったじゃん フルマラソンに出ます 走っているのずっと見るくらいなら自分の足で走る 42kmって長すぎない? (教えて)長距離が好きな先輩方 24時間テレビのチャリティーマラソン 24時間テレビ始まりましたね。 チャリティー、チャリティーと言うなら、芸能人のギャラもチャリティーで…なんて思う今日この頃ですが、みなさん24時間テレビみてますか? そもそも24時間テレビのあのマラソン。 あれ楽しいの? 今回なんて、いきなり素人走らせて…頑張れ頑張れって(嫌ならみるなって話だと思うのでみてないのですが) な〜んか、いまいちわからん。 この前誕生日だったじゃん 話は変わりますが、僕はこの前誕生日だったんですよ。 もう29歳。 20代も最後です。 そう、

    24時間のマラソンに一言物申す(走ってるのずっと見るくらいなら) - ナンダのサラリーマンblog
    lifefucker
    lifefucker 2017/08/27
    4.2195kmなら走ったことあるで
  • Pythonの環境構築を自分なりに整理してみる

    機械学習ブームなどにより、 Python を触り始める Rubyist が増えてきたと思います。その際に問題になりやすいのが環境構築です。Rubyだと rbenv がデファクトスタンダードになっているのに、なぜか Python に… 私の立ち位置もともとは、数年前まで 年に一回Python3でNLTKやらscikit-learnやら機械学習や自然言語処理の環境を作ろうと試みては失敗してPython使うものかと思っていた人でした。それが、Anacondaで環境導入すると、面倒なことは何も考えずに済むということを知り、CookpadではAnacondaを前提に環境構築を勧めていました。 今は、ymotongpooに「郷に入っては郷に従え」と言われたため、pip+virtualenv/venvで全てをこなしていますが、これで困ったことは特にありません。macOS, Windows, Linux

  • 児童性愛者が学校勤務、知る権利か?忘れられる権利か?:朝日新聞デジタル

    教え子の小学生への強制わいせつ容疑で、愛知県警に逮捕された臨時講師の男の公判が名古屋地裁岡崎支部で進んでいる。男は4年前にも別の小学校で性犯罪を起こし、停職処分を受けていた。男が名前を変えたこともあり、情報が共有されなかったという。 男は大田智広被告(30)=愛知県刈谷市。勤務していた同県知立市の市立小学校のトイレで5月、低学年の女子児童にわいせつ行為をした疑いで逮捕、起訴された。その後、別の児童計4人へのわいせつ容疑でも再逮捕されている。8月には懲戒免職処分を受けた。 8月の初公判では起訴内容について、「間違いありません」と認めた。検察側は、証拠調べの中で大田被告が「年少者に性的関心があった」と話したことを明らかにした。 大田被告は、知立の事件の前にも児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童ポルノ提供)の罪で罰金の略式命令を受けていた。埼玉県内の小学校に勤めていた2013年、児童ポルノ画像を

    児童性愛者が学校勤務、知る権利か?忘れられる権利か?:朝日新聞デジタル
    lifefucker
    lifefucker 2017/08/27
    絶対ダメだろ
  • 入社からの半年間でコードレビューで指摘されたことのまとめ - 30歳からのプログラミング

    実務未経験でプログラマとして入社して半年以上が経った。 コードレビューで指摘されたことを備忘録としてまとめておく。 自分なりにまとめたものなので、レビュアーが言いたかったこととニュアンスや解釈がずれている可能性はある。 初歩的な内容ばかりで我ながらうんざりする。 せっかく優秀な同僚ばかりなのだからもっと高度なことを学びたいが、こういう初歩的なことが出来ないのが俺の現状なのだから、仕方ない。 そもそもPullRequestを送ったこともなかったわけだし。入社初日は、一人でPullRequestの出し方を練習していた。 それを考えればまあ、こんなものだろうか。 当たり前のことをちゃんと当たり前に出来るようになって、早く、次のステージに進みたい。 PullRequest(PR) PRのタイトルは分かりやすいものに。必要に応じてチケットの番号なども入れる。 コミットやPRは出来るだけ粒度を細かくす

    入社からの半年間でコードレビューで指摘されたことのまとめ - 30歳からのプログラミング