タグ

ブックマーク / www.butsuyoku.top (38)

  • ダイエット開始3ヶ月!ついに63キロ台!目標の60キロまであと3キロだ!!

    どうも!にわかダイエットブロガーのきったんです! たんにカロリー制限と運動してるだけでなんの工夫もしてないのでダイエットに役立つ情報とかは提供できないっす! 5月の初めからダイエットを開始して丸3ヶ月経ちました。 今月もダイエットの中間報告記事を書いてみようと思います! 結果から言うと71.2キロでスタートして現在は63.6キロと、3ヶ月で7.6キロの減量です。目標体重の60キロまであと3.6キロ。年内の目標達成が現実味を帯びてきたというか、今のペースなら10月くらいには達成できそうな感じですね。 3ヶ月目のダイエット経過 早速3ヶ月目の体重の推移を見ていきましょう! 2ヶ月目の終わり頃は66キロ台と65キロ台を行ったり来たりしている状態でした。前回の記事でも書いたのですが20日近く停滞期が続いていました。 しかし!めげずにダイエットを続けていると効果はあるものですね!徐々に体重が落ちはじ

    ダイエット開始3ヶ月!ついに63キロ台!目標の60キロまであと3キロだ!!
    lifefucker
    lifefucker 2018/08/05
    スタートは違うけどお先に60切りました
  • 自分できるエアコン分解洗浄方法まとめ!高圧洗浄機(ケルヒャー)でエアコンの丸洗いをやってみたぞ!

    どうも!業は電気屋さんのきったんです。 最近、寝室のエアコンがカビ臭くなってきたので高圧洗浄機を使って分解洗浄をやってみました。 エアコンの分解洗浄って専門の業者に頼むのが一般的だと思うんですけど1台1万円くらいはかかりますよね。我が家にはエアコンが3台あるので全部で3万円と考えるとこれはけっこう高い。それに僕はこれでも一応電気屋ですからね。エアコンの設置とかはそれなりに経験がありますし、分解洗浄もやってるところは何度か見ているので大体のやり方もわかります。 エアコンが臭くなってきたので高圧洗浄機で掃除したんだけど、暑くて暑くて倒れるかと思った。 やっぱりこういうのはシーズン前にやっとかないとダメだね。 pic.twitter.com/hvueBgGQsc — きったん (@beedhateblojp1) 2018年7月21日 エアコンの掃除って暑いシーズンの前後でやるのが理想ですが、今

    自分できるエアコン分解洗浄方法まとめ!高圧洗浄機(ケルヒャー)でエアコンの丸洗いをやってみたぞ!
    lifefucker
    lifefucker 2018/07/26
    ケルヒャー持ってるけどできる気がしない…。去年業者にやってもらった。
  • NULLのブラジリアンワックス(男性用脱毛ワックス)を使ってお尻の毛(Oライン)を自宅で脱毛!衛生的で超快適になるぞ!

    その後はパナソニックのボディトリマーをゲットしてこれで毎日のお風呂のときに処理していました。 このパナソニックのボディトリマーは肛門周りの毛も安全に剃れますし、防水なのでお風呂でも使えるのが良いです。肛門周りの毛なんてお風呂くらいでしか処理できないですからね。一人暮らしならともかく家族がいる前でリビングでお尻の毛なんか剃れないっすよ! ただ、剃るにしても切るにしても、またすぐに毛が生えて来るのでこまめな処理が必要です。肛門周りの毛の処理なんてただでさえやりにくくてめんどうなのに2〜3日に1回くらいのペースでやらないとベストな状態を保てないので大変なんですよね。 そんなときにNULLのブラジリアンワックス(男性用脱毛ワックス)がお尻の毛(いわゆるOライン)の脱毛にも使えるということを知ったんです。NULLのブラジリアンワックス(男性用脱毛ワックス)でお尻の毛(Oライン)を脱毛したところめちゃ

    NULLのブラジリアンワックス(男性用脱毛ワックス)を使ってお尻の毛(Oライン)を自宅で脱毛!衛生的で超快適になるぞ!
    lifefucker
    lifefucker 2018/07/15
    さすがお尻かゆいブロガー。
  • 「Coinhive(コインハイブ)」をWebサイトに埋め込んで閲覧者の同意無しにマイニングを行うのは違法だと思う

    どうも!仮想通貨の未来には期待しているきったんです。 「Coinhive(コインハイブ)」 を自分の運営するサイトに埋め込んで閲覧者の同意無しにマイニングを行ったとして逮捕者が出たことが話題になっていますね。ネット上には「Coinhiveに違法性はない」と、逮捕者を擁護する声や警察批判が溢れています。はてなブックマークでも関連する記事が上位になっているので読んだ方も多いのではないでしょうか? 僕は仮想通貨の持つ可能性には基的に好意的というか期待している立場なんです。ただ、今回のCoinhiveの件に関しては違法といわれてもしかたないというか、個人的には「違法性あるよね」と思ってるんですね。警察の行動はちょっと行き過ぎじゃないかと思いますけど。。。 もちろん当に違法かを判断するのは司法の権限であり、現時点ではまったく答えの出ていない問題です。 doocts.com 複数の逮捕者がいる中で

    「Coinhive(コインハイブ)」をWebサイトに埋め込んで閲覧者の同意無しにマイニングを行うのは違法だと思う
    lifefucker
    lifefucker 2018/06/21
    同意/ 警察の操作については疑問だけど
  • ノマド作業にはやっぱりモバイルルーターが便利だ!WiMAX 2+を持ち出せるようになってカフェでのブログ更新が超快適になったよ

    カフェの無料Wi-Fiは便利だけど。。。 カフェの無料Wi-Fiは便利です。すぐに使えるし追加で料金もかかりませんしね。でもやっぱり不便だなと思うこともあります。 使えるお店が限られる 僕はカフェと言えばよくドトールを使っていて、ほとんどの店舗でWi2 300を利用したWi-Fi接続サービスが無料で使えます。他にもスターバックスとか大手のカフェチェーンで無料でWi-Fi接続サービスが使えるお店はたくさんありますね。 とはいえ、すべてのお店で使えるわけではありません。なので入るお店を選ぶ必要があります。出先で時間が余って適当なカフェに入ったらインターネットが使えないかもしれません。 だからといって無料Wi-Fiのあるお店を探しているとすぐに10分15分経ってしまってせっかくのスキマ時間がもったいない。というか、探すのめんどくさい。。。 あと、静かでいい感じのお店ほど無料Wi-Fiが無いイメー

    ノマド作業にはやっぱりモバイルルーターが便利だ!WiMAX 2+を持ち出せるようになってカフェでのブログ更新が超快適になったよ
    lifefucker
    lifefucker 2017/12/23
    月2000円切ったら使うんだけどなあ
  • ある方に贈り物をしたかったのだけどAmazonのほしいものリストが公開されてなかったので送れなかった話

    どうも!今年もサイバーマンデーでなにも買わなかったきったんです。 なんというか、あれなんですよね。セールだから買うみたいなのちょっと向いてないんですよね。そりゃ今欲しいものがドンピシャで安売りしてたら買うんですけど、セールだからチェックして〜みたいなのはめんどくさいっす。そんなわけでAmazonのサイバーマンデーも楽天のスーパーセールも毎回何も買わずに終わってしまいます。 人様のブログを読んでるとサイバーマンデー一色で僕も参加したいなって思うんですけどそんなわけで無理なのです。今年のサイバーマンデーもあと数時間残っているもののまあ買うことはないっすね。 で、今日の題なんですけどね。僕にはむか~しある理由で感謝しているブロガー様がいましてですね、いつかなんらかの形でお礼をしたいと思ってたのですが、先日確認したらAmazonのほしいものリストが公開されていなかったので送れなかったんですよね。

    ある方に贈り物をしたかったのだけどAmazonのほしいものリストが公開されてなかったので送れなかった話
    lifefucker
    lifefucker 2017/12/12
    お気持ちだけで結構ですw
  • Windowsの起動時間が1/3に!ノートPCのHDDをSSDに交換したらあまりの速さに感動したのだ!

    ※今回の記事で紹介する「KLEVV NEO N600 SSD」はklevv サンプリングキャンペーンにて提供いただいたものです。 SSDってはえーーーーーー!! どうも!メインPCのHDDをSSDに交換したらあまりの速さに感動したきったんです。 僕は今回がSSD初体験なんですよ。SSDは早いって以前から聞いていてずっと興味はあったんです。ただ基的にあんまり高スペックなパソコンを買うことがない(軽い作業しかしないし)ので自然と選択肢がHDDになっていたんですよね。4~6万くらいのパソコンだとHDD搭載のものしか売ってないですからね。 軽い作業しかしない場合、CPUなんかにはこだわらなくてもいいけどストレージはSSDにしたほうがいいってのはいろいろ情報を見ていたらわかってはいたんですが後からでも交換が効くところだからと思ってとりあえずHDD搭載のパソコンを買ってそのままってのがいつものパター

    Windowsの起動時間が1/3に!ノートPCのHDDをSSDに交換したらあまりの速さに感動したのだ!
    lifefucker
    lifefucker 2017/10/12
    SSDは最高です
  • 235613

    ブログをやっているとネガティブなリアクションに傷つけられてしまうこともあるでしょう。炎上とかもあるしね。特にはてなブログははてなブックマークの影響でそういったことが起こりやすい環境でもありますね。 幸いにも僕は1年8ヶ月ブログを運営してきていまだに炎上したことがないのですけどね。その代わり大きなバズ的なものもないです。はてなブログの片隅でひっそりと息を潜ませて生存している弱小ブロガーなもので。 そんで、そういった炎上とかがあるたびに「嫌なら見るな」的な意見が出るわけです。ブログなんて読まなくてもいいんだからと。でも僕は「嫌なら見るな」ってのは基的に反対なんですよね。 これ書くとちょっと燃えそうって気もしますが書いておきたいと思うので心して書きます。 そもそも論外なものもある 最初に書いときますとそもそも論外ってモノもあるんですよね。 論外な記事 例えば理不尽な個人攻撃とか誰かの名誉を傷つ

    235613
    lifefucker
    lifefucker 2017/09/03
    エアリプ飛ばして文句言ってる人には嫌なら見るなって言っちゃうなw
  • マネジメントしない夫の家事・育児は結局手伝いレベルでしかない

    自分自身の反省も込めてこの記事を書きたいと思います。 今は共働きも増え、家事・育児を夫婦で分担するのが当たり前の時代ですね。俺も家事やってるよ」って男性も多いでしょうし、僕も家事・育児をやることに抵抗はまったくありません。 「めんどくせぇなぁって思うことはありますが、これもお互い様の範囲ですしね。たぶん向こうも思ってるでしょうから(笑) とはいえ、夫婦で同じだけ外で働き家事、家事を分担しているかというとやはり比重には差があります。我が家は娘の誕生をきっかけに仕事の時間を減らし、家事・育児の大部分をやってくれています。我が家と同じく女性の方が家事の負担が多くなっている家庭は多いですよね。 それでも家事は分担して行うもの。夫が家事を行うことを手伝いと表現するのは違和感がありました。やって当たり前じゃないの?って。 でも、最近気づいたんです。僕は家事・育児のマネジメントをしてないって。これじ

    マネジメントしない夫の家事・育児は結局手伝いレベルでしかない
    lifefucker
    lifefucker 2017/05/10
    なんかごめん
  • 芯が折れないシャープペン「デルガード」の高級版「デルガード タイプLx」レッドを買ったよ!

    デルガード タイプLxは金属パーツを使ったデルガードの高級版です。買った理由は単純にせっかくなら良いの使ってみたいってだけの気持ちです。Amazonで買うと定価より安いし、送料もかからないのでそんなに贅沢な感じもしないかなって思いまして。。。 ちなみに赤にしたのは赤い芯を使うつもりだからです。仕事で現場に行った際に書類に色々書き込むように赤ペンが便利なのです。他の人たちはボールペンやフリクションペンを使っているのですけど、僕はあえてシャープペンにしてみました。 開封してみる! というわけで、せっかくなので開封&外観でも。梱包は普通ですね。 体はこんな感じ。やはりメタリックなので高級感がありますね。少なくとも100〜200円のシャーペンには見えないです。 クリップも金属製です。かなり小さめなクリップで初見は違和感が有りましたが、小さいおかげで書くときに手に当たらず快適です。 グリップも金属

    芯が折れないシャープペン「デルガード」の高級版「デルガード タイプLx」レッドを買ったよ!
    lifefucker
    lifefucker 2017/05/02
    心が折れないシャーペンに見えた
  • 新しい職場は「新しいことへチャレンジする楽しさ」と「仕事ができない居心地の悪さ」が同居するのである

    新しいことにチャレンジする楽しさ 新しいことにチャレンジするってやっぱり楽しいんです。今まで経験したことがないこと知らないことを前に学ぶことも多いし自分が成長している感覚があるしね。 もちろん長年やっている仕事でも新しいことにチャレンジできないわけじゃないです。日々の仕事の中で少しずつでも自分で成長できるようにしていくことはできるんですけど、でも慣れれば慣れるほどマンネリ化するのは仕方ないじゃないですか。ある意味「楽」ではあるけど「楽しく」はないのです。 そうすると退屈だし、苦痛も増えていくのです。 異動でまったく新しい環境でまったく新しい仕事をやるってのはそうしたマンネリから抜け出し、自分の新しい可能性に挑戦できる楽しさがありますよね。 僕は会社へ忠誠を誓う真面目な仕事人ではありません。カネ目当てでとりあえず会社に通っているような人間です。でも、給料を貰って仕事をしている以上、最低限のこ

    新しい職場は「新しいことへチャレンジする楽しさ」と「仕事ができない居心地の悪さ」が同居するのである
    lifefucker
    lifefucker 2017/05/01
    4月から畑違いすぎてめっちゃ居心地悪いです
  • 【運営14ヶ月目】3月になったから2月の運営報告するよ!2月はついにPVと収益が下がっちゃいました。。。 - 物欲に負けた日

    2017 - 03 - 04 【運営14ヶ月目】3月になったから2月の運営報告するよ!2月はついにPVと収益が下がっちゃいました。。。 3月になったので2月の運営報告とまいりたいと思います。といってもすでに4日なので出遅れた感ありますけど。 先月くらいから仕事が忙しくなって日付が変わる頃に家に帰る日々だったので遅れちゃいました。昨日は娘ちゃんのひな祭りのお祝いもできなくて。。。今日ひっそりと雛人形を片付けました。ほんと仕事が忙しすぎるというのは悲しいものです。 さて、そんな感じで、ちょい出遅れましたが2月の運営報告するよ!っと。 あとで理由は書きますが、もしかすると運営報告は今回で終わりにするかもしれません。まだ決めてないですけど。 2月のPVと収益 アクセスがついに下がった 収益も微減 記事数は9記事 2月の所感とか 検索順位の変動でアクセスが激減した! 2月は成果報酬型に力を入れた 今

    【運営14ヶ月目】3月になったから2月の運営報告するよ!2月はついにPVと収益が下がっちゃいました。。。 - 物欲に負けた日
    lifefucker
    lifefucker 2017/03/04
    下がったとはいえ個人でこのペーブイ数はすごいと思うなー
  • P9 liteより良コスパ!「HUAWEI nova lite」が届いたので開封&外観レビュー!

    先週DMMモバイルで注文していた「HUAWEI nova lite」が届きました!といっても実は数日前の話なのですが、毎日深夜に帰宅する日々が続いているので記事にするのが遅くなっちゃいました。。。 「HUAWEI nova lite」は2月24日に発売されたばかりのHUAWEIの最新モデルのスマホなんですが、2万円前後の格安モデルながらなかなかバランスのとれた良い感じのスペックで、エントリーモデルとしては最強じゃね?という感じのスマホです。 今年の1月に「gooのスマホ g07」を購入したものの一ヶ月くらいで水没させてしまったので、新しいスマホを求めていた僕はサクッと飛びつきまして、DMMモバイルで注文したというわけです。 そんなわけで、すでに数日使ってはいるものの、ちゃんとしたレビューは土日に書くとして、開封の様子とファーストインプレッションを書いてみようと思います。

    P9 liteより良コスパ!「HUAWEI nova lite」が届いたので開封&外観レビュー!
    lifefucker
    lifefucker 2017/03/04
    ほぼp9 liteのスペックなのか?
  • 下手に収益が上がってきたから欲が出てきたんだけど、どうすればいいのかわからない - 物欲に負けた日

    2017 - 02 - 19 下手に収益が上がってきたから欲が出てきたんだけど、どうすればいいのかわからない ブログの話 ブログの話-このブログの話 今月行われたらしいとうわさのGoogleのアルゴリズム変更。はてな界でははてなブログ全体のアクセスが落ちているとかって話が飛び交ってますね。 僕のブログですか?ええ、もちろんがっつり落ちましたよ!3~4割減くらいですね。 このところスマホのアプリで検索順位を毎日チェックしてるんですが、主力の記事が軒並みランクダウンしましたからね。。。 もちろんPVが減っちゃったので収益もアレですわ!悲しいですね~。 でもこうやってPVや収益ばかり気にしてブログを運営しているのもどうなのかなぁと最近思うのですよね。 PVと収益の呪いから逃れられない 書きたいことを書きたい PVが欲しい 収益が欲しい 好きなことを書くために特化ブログを作ってみた まとめ PVと

    下手に収益が上がってきたから欲が出てきたんだけど、どうすればいいのかわからない - 物欲に負けた日
    lifefucker
    lifefucker 2017/02/19
    はてなブログのチートでボーナスな期間が終わったと思うのが良いかもね…。それでもはてなブログはSEO強いと思うけど。
  • 記事を書く速度が3倍に!「新しい文章力の教室」が素晴らしかった

    正式名称は「新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング」。大手ネットニュースサイト、ナタリーで新人教育を担当している筆者が、その新人教育で教えている内容をまとめたものだそうです。 ネット時代の文章力の教科書 「新しい文章力の教室」の素晴らしいところはネット時代の文章力の教科書だということです。このではまず良い文章の定義とは何か?から始まります。そして「良い文章とは完読される文章である」と定義しています。 「良い文章とは完読される文章である」というのは情報があふれ、いろんな記事が読み流され、読者が気になった文章だけしか読まれないというネット時代にマッチした考え方ですね。これはまさにネットメディアを主戦場にしてきたからできた考え方なのではないかと思います。ブロガーが学ぶとしても最適ですよね。 誰でも書ける方法論を教えてくれる 「新しい文章力の教室」で解説される文章の書き方

    記事を書く速度が3倍に!「新しい文章力の教室」が素晴らしかった
  • サザエの刺身を肴に日本酒を呑むのが至高の楽しみですよ - 物欲に負けた日

    2017 - 02 - 11 サザエの刺身を肴に日酒を呑むのが至高の楽しみですよ 今日スーパーに寄ったらおっきなサザエを見つけたんです。これは旨そうってことで耐え切れず衝動買いしてしまいました。いや、マジ旨そうでしたんで。 もともと僕はコリコリしたものが好きなんです。そして、コリッコリの貝類の刺し身が好きなんです。特にサザエは最高です。 というわけで、サザエを捌いてテンションマックスなのです。 サザエを捌いたっすよ! どーですか!?デカいサザエです。えっ写真じゃわからない?でもなかなかデカいです。 貝殻から身を取り出すのにはナイフを使います。蓋のところから容赦なく突っ込んで身をえぐりだすのです。 身をえぐりだしたところはこんな感じです。 肝と身を切り離して、肝のべられないところを捨てちゃいます。肝はそのままべてしまう強者もいるようですが、僕は軽く塩ゆでします。身は小さめにカットします

    サザエの刺身を肴に日本酒を呑むのが至高の楽しみですよ - 物欲に負けた日
    lifefucker
    lifefucker 2017/02/11
    今日ローリング寿司屋でサザエ取ろうとして値段で躊躇してしまった
  • 今日はマジック動画を撮ってみたのですよ - 物欲に負けた日

    2017 - 02 - 07 今日はマジック動画を撮ってみたのですよ その他諸々 その他諸々-僕の話 記事タイトルの通りですよ。今日はマジック動画を撮ってみたのですよ。 akira-i.hateblo.jp 先日コチラの記事にブコメをつけたのです。コチラのブログ様は定期購読させていただいているブログのひとつでアキラ ( id:dynamite05015555 )さんが個性的で面白いのですよ。 んで、そのアキラさんがマジック動画を公開してまして、 ねんどろいどを立たせてみたって話と超初心者マジックの番外編だ。 - 夜と朝のあいだ 僕もマジック動画アップしてみようかなぁ 2017/02/05 00:08 ってことでマジック動画を撮ってみたのです。 マジック動画2つ というわけで、今日はサクッとマジック動画をアップして終わりっす。 指を鳴らすとカードが上がってくるやつ 某約束を果たすためマジック

    今日はマジック動画を撮ってみたのですよ - 物欲に負けた日
    lifefucker
    lifefucker 2017/02/07
    バイブ音が気になるw
  • LINEモバイルならLINEやTwitterが使い放題!LINEの年齢認証もOK!LINEモバイルを実際に使ってレビューする!

    スマホ料金が高いなぁ。と悩む全国1億2000万人のスマホユーザーの強い味方、格安SIM。なにせドコモやau、ソフトバンクと比べると4,000〜6,000円くらい安くなったりしますからね。今格安SIMに乗り換えたいって考えている方も多いと思います。 今回、そんな格安SIMのひとつLINEモバイルを契約してみたのでご紹介したいと思います。LINEモバイルは格安SIMのなかでは後発組で昨年(2016年)9月にサービスを開始し始めたばかりですが、LINEが格安SIMに参入するということでテレビのニュースにも取り上げられたりとなかなか話題のサービスですからね。 ちなみに僕はもともと2年ほど前に格安SIMに乗り換えていて、いろいろと検討した結果DMMモバイルを使っています。DMMモバイルは料金が安いのはもちろんサービスも使いやすくて特に不満もなく、格安SIMに乗り換えを考えている知り合いには「DMMモ

    LINEモバイルならLINEやTwitterが使い放題!LINEの年齢認証もOK!LINEモバイルを実際に使ってレビューする!
    lifefucker
    lifefucker 2017/02/05
    MVNOっていま500社もあるの?レッドオーシャンやね〜
  • エゴサーチしてニヤニヤするのが最近のブログの楽しみなんです - 物欲に負けた日

    2017 - 01 - 28 エゴサーチしてニヤニヤするのが最近のブログの楽しみなんです ブログの話 ブログの話-このブログの話 ブログは楽しい。自分の書いた記事が読まれて反応があるって楽しいですよね。PVが増えたり、ブコメがついたり、SNSで拡散されたり。 まぁネガコメに悩まされるってこともあるかもしれませんが、僕は幸いにもそうしたネガティブな経験はほとんどなく1年やってこれました。 そんなわけで、すごく楽しくブログライフを送っているのですが、最近はエゴサーチをしてニヤニヤするのが楽しいんですよね。 自分の記事が人の役に立つと嬉しい 役に立つ記事を書きたいって欲求はある エゴサーチすると自分の記事が紹介されている まとめ 自分の記事が人の役に立つと嬉しい ブログを運営していて損得関係なく嬉しいのは、自分の書いた記事が誰かの役に立つことですね。これはブログを書いている方はみんなわかってくれ

    エゴサーチしてニヤニヤするのが最近のブログの楽しみなんです - 物欲に負けた日
    lifefucker
    lifefucker 2017/01/28
    たまーに役に立ってるみたいです。
  • 自分の携帯電話が鳴るの怖いんだけど、みんなそんなことないの?

    最近急激に寒くなってきましたね〜。室内と外を行き来してると温度差で関節や背中がバキバキなって痛くなってきます。今日も整体に言ってほぐしてもらってきましたが、なかなかつらいものがあります。 さて、今日の題なんですけども。 携帯電話、最近だとほとんどスマホでしょうけども、鳴るとドキッとしませんか?僕はしちゃうんですよね。なんでだろって自分でも思うんですけど。。。 そんな心理について書いてみたいと思うんですよね。 携帯電話が鳴るのが怖い 携帯電話が鳴るとドキッとする まず、ここを理解してもらわないといけないんですが、携帯電話が鳴るとドキッとしませんか?誰から?なんの用?ってちょっとビビります。同じ音声通話でもLINEとかの呼び出しだとここまではビビりません。 でも、出ないと出ないで怖い。電話に出られない状況で着信があって、出ることはできないのにバイブだけブーブーなっているときとか、あとで着信に

    自分の携帯電話が鳴るの怖いんだけど、みんなそんなことないの?
    lifefucker
    lifefucker 2017/01/22
    会社携帯は休みの日は鞄の中にいれっぱで鳴っても気づかない