2015年3月30日のブックマーク (10件)

  • 沖縄県が対抗措置へ=翁長氏「反対の民意出ている」―作業継続へ知事指示停止・政府 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設をめぐり、林芳正農林水産相は30日、翁長雄志知事が防衛省沖縄防衛局に対して出した移設作業停止指示を一時的に無効とすることを決めた。翁長知事は同日、農水相の決定を批判、移設阻止に向けて対抗措置の検討に入った。政府は今夏の格着工を目指し、海底ボーリング調査などの作業を継続する方針で、政府と県の対立のさらなる激化は不可避な情勢だ。 翁長知事は30日、沖縄県庁で記者団の質問に答え、農水相の決定について「公平公正に行われたか理解できず、残念だ」と強調。昨年の名護市長選と知事選、衆院選の県内全小選挙区で辺野古移設反対派が勝利したことを踏まえ、「民意ははっきり出ている。県民に寄り添い、腹を据えて対応していきたい」と述べた。 翁長知事は具体的な対抗措置について「今、専門家と協議している」と説明。仲井真弘多前知事が決定した岩礁破砕許可の取り消しも

    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo 2015/03/30
    “翁長知事は「民意をバックに国ともいろいろ話し合いをさせていただきたい」と述べ、政府との対話も求めた。”
  • 東電、市町村の除染費用支払わず 国が立て替え - エキサイトニュース

    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo 2015/03/30
    “東電の支払いが遅れれば、利息分は税金で賄われるため国民負担の増加につながる。”
  • さらに続報! 古賀茂明が『報ステ』放送中・放送後のスタッフとのやりとりをすべて明かした! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    元経産官僚・古賀茂明氏の『報道ステーション』(テレビ朝日系)爆弾発言について、サイト・リテラはこれまで2の記事を配信したが、さらに続報である。 放送中に一体何が起きていたのか、そして、古賀氏はなぜ発言したのか。テレビ朝日の報道局員は、「報道フロアはもう騒然となってましたよ。報道局幹部は、激怒してましたが、番組のスタッフや局員からは、よく当のことを言ったという称賛の声や、普通のことを言っただけじゃないかという冷静な声、激論はあってもいい、面白い、視聴率が取れるといった様々な声が出てました。幹部の前では言えませんけどね」と話す。局内も古賀批判一色ではないようだ。 放送から一夜明け、古賀氏が、彼に非常に近い新聞記者に語った内容を我々は独自ルートで入手した(古賀氏人に確認したところ「ノーコメント」ということだった)。 生々しい証言のため、ほぼ全編を掲載する。 ●あの時、スタジオでいったい何

    さらに続報! 古賀茂明が『報ステ』放送中・放送後のスタッフとのやりとりをすべて明かした! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo 2015/03/30
    “僕と古舘さんとわーっとやり合って、CMに入りまして、そこで(番組の幹部W氏が)来るんですよ。「打ち合わせに無いことをしゃべるな」と言ってきたんです。だから僕は「えっ?」と驚いて、「打ち合わせしたこと以外
  • 米海兵隊の抑止力「沖縄でなくても」森本元防衛相 | 沖縄タイムス+プラス

    沖縄の基地問題で森元防衛相と岡元首相補佐官がNHKに出演 海兵隊が沖縄にいないと抑止力にならないという考えは誤りと指摘 日米双方が判断すれば撤退可能だが、現状はその時期ではないとも

    米海兵隊の抑止力「沖縄でなくても」森本元防衛相 | 沖縄タイムス+プラス
    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo 2015/03/30
    “「抑止の機能は低下するかもしれないが、日本の西南、九州か、四国のどこかに1万人の海兵隊が常時いて、地上、ヘリコプター、後方支援の機能を包含できればいい」と語った。”
  • 辺野古新基地:翁長知事会見へ 農相の効力停止発表受け | 沖縄タイムス+プラス

    名護市辺野古の新基地建設で、翁長雄志知事の出した海底作業停止指示について、林芳正農相が30日、沖縄防衛局の申し立てを認め、効力の一時停止を決定したことに、翁長知事は同日中に記者会見を開く予定を明らかにした。決定に関する見解や、今後の対抗措置などを説明するとみられる。

    辺野古新基地:翁長知事会見へ 農相の効力停止発表受け | 沖縄タイムス+プラス
    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo 2015/03/30
    “翁長知事は同日中に記者会見を開く予定を明らかにした。決定に関する見解や、今後の対抗措置などを説明するとみられる。”
  • 農相、沖縄県指示の効力停止 辺野古、防衛局は作業続行  | 沖縄タイムス+プラス

    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo 2015/03/30
    “防衛局は辺野古沿岸部埋め立てに向け、海底ボーリング調査などの作業を続行できることになり、県は対抗策を模索している。”
  • ジェイムス・テイラーが13年ぶりの新オリジナル・アルバム『Before This World』を6月発売 - amass

    ジェイムス・テイラー(James Taylor)がオリジナル曲で構成されたスタジオ・アルバムとしては13年ぶりとなる新アルバム『Before This World』を海外で6月16日発売。 2008年にカヴァー集『Covers』のリリースはありますが、オリジナル曲で構成されたスタジオ・アルバムとしては2002年の『October Road』以来。テイラーはこの約10年、新曲を書く行為自体をやめていたようですが、およそ2年前に、このままだと新曲で構成されたアルバムをリリースすることはないかもしれないと懸念し、家族らを説得。米ロードアイランド州ニューポートのアパートに篭り曲作りを行い、アルバムに収録するだけに新曲が書けたことから、ドラムにスティーヴ・ガッド、ベースにジミー・ジョンソンが参加する自身のツアー・バンドと共にレコーディングを行っています。 アルバムは70年代のテイラー作品を思い出させ

    ジェイムス・テイラーが13年ぶりの新オリジナル・アルバム『Before This World』を6月発売 - amass
    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo 2015/03/30
    楽しみ。
  • ソラシドエア、石垣-那覇線が就航 地元の「足」歓迎 - 琉球新報デジタル

    テープカットで石垣-那覇線の就航を祝う高橋洋社長(右から4人目)や中山義隆市長(同5人目)ら関係者=29日、新石垣空港 【石垣】スカイネットアジア航空(ソラシドエア)の石垣-那覇線が29日、就航した。新石垣空港で同日、記念式典が開かれ、関係者がテープカットで就航を祝い、第1便の搭乗客を見送った。 式典で同社の高橋洋社長は「地域に根を下ろしたエアラインとして役割を果たしたい」と決意を語った。 同路線は1日2往復便が運航する。離島住民向けの割引運賃を1万500円に設定し「ソラ島割」という名称で売り出し、夏場の繁忙期は千円上乗せして提供する。 石垣市の中山義隆市長は「地元の足として新しい路線ができたことを歓迎したい。八重山の魅力が内外に発信されるきっかけにもなってほしい」と期待した。 同市の安里末子さん(53)は「路線が増えて助かる。安くて安全な路線を維持してほしい」と話し、那覇行きの便に搭乗し

    ソラシドエア、石垣-那覇線が就航 地元の「足」歓迎 - 琉球新報デジタル
    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo 2015/03/30
    “1日2往復便が運航する。離島住民向けの割引運賃を1万500円に設定し「ソラ島割」という名称で売り出し、夏場の繁忙期は千円上乗せして提供する。”
  • 辺野古新基地、野党「対話すべきだ」 中央8政党アンケート - 琉球新報デジタル

    辺野古移設計画をめぐる各党の主張 【東京】米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設計画に関して琉球新報社は29日までに、中央8政党に対してアンケート調査を実施した。翁長雄志知事と関係閣僚の会談が実現していないことについて、野党からは「一刻も早く会って話し合うべきだ」との意見が多数挙がった。 一方、自民党は「政府と県の双方がさまざまなレベルでの対話を深める努力を行っていくべきだ」と主張した。 知事と閣僚との会談に関して維新の党は「知事と官房長官または首相が直接話し合う場を設け、局面を打開することが先決」と要望。民主党は「沖縄を突き放したような対応は事態の進展を遅らせると危惧している」と主張した。 知事が移設計画をめぐり、辺野古沖での全ての海底作業の停止を沖縄防衛局に指示したことへの評価については、自民党は那覇空港第2滑走路建設事業との取り扱いの差異などを挙げ「県の対応に疑義がある」と批判した。

    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo 2015/03/30
    “翁長雄志知事と関係閣僚の会談が実現していないことについて、野党からは「一刻も早く会って話し合うべきだ」との意見が多数挙がった。”
  • <社説>農相の無効判断 法治骨抜きの異常事態だ - 琉球新報デジタル

    沖縄の基地問題ではしばしば、法治の常識を超越し、それを骨抜きにすることが起きる。裁判の判決が下される前に内容が外部に漏れ、当事者不在で報じられる。それと同等な異常事態が起きている。 米軍普天間飛行場の移設を伴う新基地建設に関し、林芳正農相は翁長雄志知事が沖縄防衛局に命じた海底作業停止指示を一時的に無効とする判断を固めた、という。 国が投入した巨大なブロック塊がサンゴ礁を破壊している問題で、翁長知事が県漁業調整規則に基づく岩礁破砕の許可権限に基づき、全ての海底作業の停止を求めた期限は30日である。それを見越し、農相はその当日にも知事の指示を無効とする段取りを描いている。 23日の知事の停止指示を受け、防衛局は24日に行政不服審査法に基づき、水産資源保護を担当する農相に不服審査請求した。併せて、裁決が出るまで緊急に知事の指示を無効とする執行停止申立書も提出する対抗措置を取った。 林農相は、昨年

    <社説>農相の無効判断 法治骨抜きの異常事態だ - 琉球新報デジタル
    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo 2015/03/30
    “いずれにしても、当初の重りの62倍から280倍に及ぶ10~45トンの巨大ブロックがサンゴ礁をつぶし、漁業資源を壊している事実は動かない。林農相が知事の停止指示を無効と判断しても、翁長知事はひるむこと