タグ

2017年9月27日のブックマーク (9件)

  • 業務要件とシステム要件、この間のギャップによるトラブル発生|GUTSY-4コンテンツ

    ビジネスアナリシスやBPM|プロセスデザインエンジニアリング > 00全般・雑感 > 業務要件とシステム要件、この間のギャップによるトラブル発生 よく業務要件とかシステム要件という用語が使われます。この「要件」という言葉は、曖昧過ぎるので私は使いませんが、ブログではこれを解説します。 一般的な定義によれば、 1.業務要件とは、対象業務のフローや入出力情報を決めたもの 2.システム要件とは、業務要件を満たすため、ITシステムが持つべき機能要件や非機能要件を定めたもの 私は、この曖昧な定義に非常に疑問を感じます。まず、第一の疑問は、業務要件はITを意識したものであるかどうかです。上記1の業務要件については、進歩が早いITの動向を考慮すれば、ユーザ企業側がITを考慮して、ToBeの業務プロセスを設計するのは無理でしょう。まして、ITのプロセスだけ描いて、業務フローだと言われると、ビックリします

    lightcyan
    lightcyan 2017/09/27
    システム要件 参考
  • 第23回「要件定義(システム要件)」|株式会社エグザート

    インターネットビジネスの格的参入 第23回「要件定義(システム要件)」 これまでに3回にわたり要件定義について書いていますが、メールマガジンはユーザ側の視点から書いていますから、システム側の方には十分な情報ではありませんのでご注意ください。 ────────────────────────────── □ 要件定義で定義すること(システム要件) ────────────────────────────── 5.システム要件 システム要件については、業務要件に基づいてシステム開発の委託先がリードしてくれるべきものです。 システムに明るい方であれば自分で定義することもできるかもしれませんが、コンピュータシステムは新しい技術への変化が激しい分野ですので、やはり、その道のプロに任せることが懸命です。 ゆえにメルマガにおいて、詳細は書きませんが、どんなことを定義するのかということを例を挙げて簡

    lightcyan
    lightcyan 2017/09/27
  • 米、北の8銀行・26人に金融制裁…大統領令 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    lightcyan
    lightcyan 2017/09/27
    中国、ロシア、リビア、UAEなどとの窓口(個人?)を制裁対象に
  • 下請法を知らないと発注側も受注側も本当にヤバイですよ! | 株式会社アクシア

    どこの業界にもいると思いますが、理不尽なことを要求してくるふざけた顧客というものは残念ながら存在します。社内で同じことをやったら直ちにパワハラ認定されて訴えられてしまいそうな卑劣な行為で、それ、人としてどうなんですか?というようなことでも下請事業者に対しては平気でやってくるような人間のクズも世の中には存在します。 こういう人って人としてのマナーを知らないというか、礼儀を知らないというか、控えめに言って性格が悪くてとてもかわいそうな痛い人間ですよね。こういう輩が取引先の担当者になってしまって理不尽な目にあっている人達は大勢いると思います。 どんなに理不尽なことを言われたとしても、相手が「顧客」となるとどうしても言いなりになってしまいがちです。たとえ理不尽だとしても要求を拒否して取引停止されたりお金を払ってもらえなくなったりという事態は怖いですからね。でも自社をブラックな環境にしないためには

    下請法を知らないと発注側も受注側も本当にヤバイですよ! | 株式会社アクシア
  • 解散権の肥大化、見通せず 小選挙区推進した学者の悔恨:朝日新聞デジタル

    衆院解散が表明され、1990年代の政治改革で導入された小選挙区比例代表並立制のもとで8回目となる総選挙が近づいた。改革を推進した代表的な政治学者が元東京大学総長の佐々木毅さん(75)だ。当時思いが至らなかったのは「首相の解散権」の問題だったと最近語っている。何が想定外だったのか。 佐々木さんは2月27日付の朝日新聞で、「当時全然気づかなくて、後で大きくなった問題が、首相の解散権だ」と述懐している。 今、真意をこう語る。「派閥の問題や政治とカネの問題に主たる関心が行っていて、首相の解散権には考えが及んでいなかった。制度を変えるに際し、見通しきれていなかった」 2大政党を中心にした、政権交代が可能な政治に変えよう――小選挙区制の導入を柱にした日政治改革は90年代、そんなかけ声のもとで進められた。 改革は政治家だけではなく、財界人や研究者などの民間運動にも支えられていた。佐々木さんは長く中心

    解散権の肥大化、見通せず 小選挙区推進した学者の悔恨:朝日新聞デジタル
    lightcyan
    lightcyan 2017/09/27
    要登録部分読んでないけど、一番の問題は小選挙区で当選した地方議会と選挙区が一緒の狭い政治家と、比例代表で当選した有名で票集まるけど誰が何で支持してるの?な政治家ばかりなことじゃないだろうか
  • 心理カウンセリング

    大学にある心理カウンセリングに通っている。通っているといっても、別に希死念慮があったり、人との喋り方がわからなかったりするわけじゃない。 むしろ逆で、自分がなにをしたいのか、どうやって他人と付き合っていけばいいのかわからない。 周りの人がなにを考えているのか、それが正しいのか間違っているのかはわからないけど、わかってしまう。たぶんこれまで特にトラブルになっていないから、その大半は多かれ少なかれ当たっているのだと思う。 そんなにかわいくないのに思いっきり盛ってくる子、そんなにかっこよくないのに一生懸命おしゃれする子。すごいと思う。理解できないけど。どうしてそんなに自信を持って生きられるの。自分でも嫌な奴だなって思うけど、頭の片隅からそんな考えが離れない。 その嫌な見方を他の人も持っていると思っちゃう。基準は自分だから、きっとみんな自分と同じくらい物事を考えているわけじゃないって言われるけど。

    心理カウンセリング
    lightcyan
    lightcyan 2017/09/27
    なんでもやったほうがいいよ。人間の幸せは信じたいことを信じること
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,AP通信 との契約の掲載期限を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    lightcyan
    lightcyan 2017/09/27
    俺が最初に言った言葉は「あれ?あれ?あったー」だったらしいw
  • Search Continues As Republicans Pass on Running for Ryan’s Seat - Roll Call

    lightcyan
    lightcyan 2017/09/27
    トランプ大統領の発言検索
  • (2017衆院選)問題だらけの経済政策 立命館大学教授・松尾匡さん:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相が衆院を解散すると表明した。消費税の増税で得られる税収の使い道を変え、教育無償化などにあてるという。民進党が打ち出したばかりの施策に似通っていて、有権者には与野党の違いが分かりにくい。アベノミクスも、民進党の「All for All」も、中途半端だと説く学者に、経済政策のあり方を聞く…

    (2017衆院選)問題だらけの経済政策 立命館大学教授・松尾匡さん:朝日新聞デジタル