記事へのコメント71

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    udongerge
    udongerge 本来の意味でのリベラル。こういう方向の政策が票を集められない仕組みは何なのか。

    2017/10/06 リンク

    その他
    paravola
    paravola (共産党でもここまで言わない)「返す必要があるのは、民間にある国債と、将来インフレを抑えるために日銀が一部売りに出す国債です。その財源は、将来的に富裕層を中心に増税すればいい」

    2017/09/30 リンク

    その他
    funaborista
    funaborista 「本来負担すべき」富裕層に「今すぐ課税せよ」ではなく「将来負担させればいい」になってしまうのは、リフレを信仰しているからか、はたまた選挙に勝つためのポピュリズムの勧めなのか?

    2017/09/29 リンク

    その他
    blackseptember
    blackseptember 「バブルを知らない若い世代は、これを見てビビって目を回すでしょう」←で、これどうなったん?

    2017/09/28 リンク

    その他
    umeten
    umeten >「欧米では、左派の経済政策は『反緊縮』が普通なんですが、日本ではそうなっていない」

    2017/09/28 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 いつも思うけど、こういう真っ当な発想ができる専門家がいて、同調する人もたくさんいるのに、それが国政に届かないというのは「単に政治家がアホな所為」だけなんだろうか。自然な流れを止める何かがあるのだろうな

    2017/09/28 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho 🤔なんでこの経済政策を採用しないんだろう。

    2017/09/28 リンク

    その他
    navix
    navix 「みんなで助け合いましょうというのは、階級の分断という現実を覆い隠すことになるからです。現実の社会は富裕層とそうではない人に二極分解している」。 「本来、負担すべきなのは、富裕層であり、大企業です」

    2017/09/27 リンク

    その他
    mangabon
    mangabon 「脱成長」なんて、仕上がった老人のたわごとにすぎないことがよくわかる。

    2017/09/27 リンク

    その他
    littleumbrellas
    littleumbrellas “長期的成長は供給能力の拡大です。労働生産性を上げるとか、労働人口が増えるとか”“短期的成長は、需要、すなわちものを買う力の拡大です。需要が増えていけば、それに合わせて生産も雇用も増えていく”

    2017/09/27 リンク

    その他
    cybo
    cybo 前原民進党のブレーンが井手英策氏でがっかりしたけど, 松尾匡氏は地道な活動の成果なのか, 最近メディアでの露出が徐々に増えだして, 微妙に風が吹いてきたような気がしなくもない.

    2017/09/27 リンク

    その他
    Ta-nishi
    Ta-nishi "「本来、負担すべきなのは、富裕層であり、大企業です。それでも足りなければ、他の人も負担しましょうという順番であるべきです」"

    2017/09/27 リンク

    その他
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon いつ「見たこともない景気回復」が起きるのか期待している。

    2017/09/27 リンク

    その他
    dongfang99
    dongfang99 主張自体は賛同できるが、「共同体」でなくて富裕層や大企業がどうして負担増に快く応じるのかという根本的な疑問が。「民主党政権下の不況で人々は苦しめられてきました」というデマに乗っかるのもいただけない。

    2017/09/27 リンク

    その他
    Dai_Kamijo
    Dai_Kamijo 「本来、負担すべきなのは、富裕層であり、大企業です。それでも足りなければ、他の人も負担しましょうという順番であるべきです」 まったくその通りだ。 (2017衆院選)問題だらけの経済政策 立命館大学教授

    2017/09/27 リンク

    その他
    tei_wa1421
    tei_wa1421 良記事だけど、アベノミクス前にこの人が言ってた好景気はどこ行っちゃったのかとは思う

    2017/09/27 リンク

    その他
    globalizer
    globalizer 不景気で利益を得ている人間がそれだけいるということなんだろうな。

    2017/09/27 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2017/09/27 リンク

    その他
    YoshiCiv
    YoshiCiv Id:kitaido 安倍ぴょんが結構前にちょっとあげてる。結局経済右派な野党が駄目なわけだな

    2017/09/27 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu 民進党の経済政策は。「経済成長しないという前提に立ってるように受け止められてるのが大きな問題」少子高齢化で供給力、長期の成長は難しいという見方はありえる。他方、短期の成長は何より実現しなくてはいけない

    2017/09/27 リンク

    その他
    kitaido0
    kitaido0 フランスのオランドは累進あげるの失敗したけど、日本では議論すら出ないのかね。累進課税と法人税増税。租税回避してる企業の不買運動も必要。

    2017/09/27 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen この人を経済ブレーンに置く政党が政権を獲れば、日本の経済はあっという間に回復するのに…(´・ω・)

    2017/09/26 リンク

    その他
    Gondwana
    Gondwana この人は、共産党とかより民進党の経済顧問になってほしいなあ。自分は保守だが、デフレ対策は徹底支持する所存。

    2017/09/26 リンク

    その他
    maturi
    maturi 「野党側が()立場で選挙をしてもGDP600兆円を目標に掲げる政権与党にとても勝てません」 GDP600兆円なんてまともに信じているやつおるんか

    2017/09/26 リンク

    その他
    rna
    rna 開口一番消費税減税!/署名もよろしくね!http://d.hatena.ne.jp/rna/20170920/p1

    2017/09/26 リンク

    その他
    cook593
    cook593 日本経済に期待しすぎ。日本の潜在成長率は0.7%で、現状は超好景気。潜在成長率の減少は労働人口の減少による。一人当たり生産性成長率はすでに日本は先進国でトップクラスで、改善余地が少ない。

    2017/09/26 リンク

    その他
    hinbass
    hinbass 日本の野党や似非左翼はこう言う議論も出来ないんだよなぁ・・・下らないネガキャンしてるだけ。

    2017/09/26 リンク

    その他
    babi1234567890
    babi1234567890 まず朝日新聞社全社員に音読してもらいたい記事

    2017/09/26 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 この真っ当なインタビューを掲載した新聞社が、何故自民、民進の増税路線を正面から批判しないのか理解に苦しむ。社是だから?

    2017/09/26 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 財政均衡タカ派で消費増税シンパのはずの朝日がまともな論者を載せて驚いた。この人がブレーンになる政党に投票するわ…えっないの?(絶望)

    2017/09/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    (2017衆院選)問題だらけの経済政策 立命館大学教授・松尾匡さん:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相が衆院を解散すると表明した。消費税の増税で得られる税収の使い道を変え、教育無償化など...

    ブックマークしたユーザー

    • udongerge2017/10/06 udongerge
    • paravola2017/09/30 paravola
    • funaborista2017/09/29 funaborista
    • archivist_kyoto2017/09/29 archivist_kyoto
    • blackseptember2017/09/28 blackseptember
    • umeten2017/09/28 umeten
    • sawarabi01302017/09/28 sawarabi0130
    • tmreporepo2017/09/28 tmreporepo
    • vlxst12242017/09/28 vlxst1224
    • namisk2017/09/28 namisk
    • Nyoho2017/09/28 Nyoho
    • cyuushi2017/09/28 cyuushi
    • repunit2017/09/27 repunit
    • gggsck2017/09/27 gggsck
    • navix2017/09/27 navix
    • mangabon2017/09/27 mangabon
    • ppummu2017/09/27 ppummu
    • hannover2017/09/27 hannover
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事