2013年12月13日のブックマーク (15件)

  • 夫の実家に行きたくない

    もうすぐ年末。夫の実家に行くことになりそう。 同じ県で電車で1時間位で行けるんだけどもう憂。 私はコミュ障で友達とか1人しかいなくて、職場の人とかと飲みに行くのも当に苦手。 皆が仲のいい会社に馴染めなくて吐き気が止まらなくて、社会不安障害って言われて心療内科に通ったこともあった。 そんな私もミラクルが起きて初めて付き合った人と結婚した。 でも相手の両親にどう接していいのか分からなくて家に行っても一言も喋れないこともある。 もう家族なんだからって言ってくれるんだけど…いや、無理です。 まだ新婚で半年だから会ったのは10回ないくらい。もう会う度に吐きそう。 実家に行ってもずっと座ってる。 洗い物とか手伝いとかしたいんだけど、勝手に台所入っていいのかよく分からないし「手伝いますー^^」とか言えない。 いや、やるべきっていうのはもう分かってるんだけど怖い。 自分の思い込みだろうけど他人感が凄く

    夫の実家に行きたくない
    limeclimb
    limeclimb 2013/12/13
    「ここから先は準備中なので、まだ入ってこないで!」をひたすら隠してヘラヘラ引きつり笑いしてると、演技がぎこちないほど「この子は不器用なんだから、私が積極的に心の扉を開く手伝いしないと…」となる矛盾。
  • リアル世界にレベル上限はない

    http://anond.hatelabo.jp/20131212133805 オレは、小中高とそこそこくらいの勉強量で、現役で東大に入って、恥ずかしながら「オレは普通の人間と比べてレベルアップによるステータス上昇pointの高い優れた人間なんだろう。普通に努力を続ければ50歳くらいでレベルカンストしてスーパービジネスマンになってるはず。」と勘違いしてた。まあよくある「やればできる子」のスペック高いverみたいな感じ。 大学を卒業して就職してから10年くらい経つが、「ステータス上昇point」という考え方が大間違いだったことに数年前に気がついた。成長するやつと成長しないやつの違いって、「ステータス上昇point」じゃなくて「周りにいるモンスターの強さ(=経験値)」なんだわ。つまり環境。心身が壊れない程度に強い(=経験値が多い)課題に囲まれている環境。 オレは、両親兄弟の全員が旧帝大とかの高

    リアル世界にレベル上限はない
    limeclimb
    limeclimb 2013/12/13
    人間の人生の寿命には生物学的に限界があるのかもしれない。しかし、人生の生き方や楽しみ方までもが遺伝子にプログラムされているわけではない。周囲の環境次第でいかようにも変わる。
  • 「成績の良し悪しを決定するのは環境ではなくDNA」英大学調査により明らかに - IRORIO(イロリオ)

    我が子の将来を考えて、幼稚園や小学校の頃から塾や習い事をたくさんやらせているという教育ママ&パパに悲報だ。どんなに早くから優秀な学校に通わせても、子どもの成績の良し悪しは親から受け継いだDNAでほぼ決まることが明らかになったのだ。 英キングス・カレッジ・ロンドンが、1万1117人(16歳)のGCSE(英国で義務教育終了時にほとんどの中学生が受ける中等教育修了試験)スコアを分析したところ、DNAが生徒の成績に及ぼす影響力は環境要因の約2倍であることがわかったそう。なんでも、英語数学、科学の成績に差が表れる原因の58%は子どものDNAの違いで、学校や近隣の環境、家庭環境などの環境要因による差は29%だったとか。残りの13%は、遺伝や環境以外のその子どもの個性によるものだという。また今回の調査では、数学や理科など科学の分野の方が、美術や音楽などの分野よりもDNAの影響を受けやすいことも判明した

    「成績の良し悪しを決定するのは環境ではなくDNA」英大学調査により明らかに - IRORIO(イロリオ)
    limeclimb
    limeclimb 2013/12/13
    双生児法を使って遺伝子の違いが及ぼす学習能力への影響を推測できても、両親が子どもだった頃のテスト成績と比較してみないことには何とも言えない。子育ての環境が遺伝子に与えた影響を出来る限り取り除きたい。
  • スタートアップを始めない理由が間違っている理由

    Paul Graham / 青木靖 訳 2007年3月 (このエッセイは2007 Startup SchoolとBerkeley CSUAで行った講演を元にしている。) 私たちはY Combinatorを十分長くやってきたので、成功率について話せるくらいデータがたまった。最初に投資をした2005年夏のグループには8つのスタートアップがあった。現在ではそのうちの少なくとも4つは成功しているようだ。この中の3つはすでに買収されており、Redditは2つの会社、RedditとInfogamiが合併したものだ。3番目のやつについてはまだ買収先を話せない。最後の1つはLooptで、これは非常にうまくいっており、その気があれば10分以内に買収先を見つけられるだろう。 だから最初の夏の創業者たちのうちの半分くらいは、2年もしないで金持ちになったことになる。少なくとも彼らの基準で言えば。(金持ちになってみ

    limeclimb
    limeclimb 2013/12/13
    うむ。
  • My Life Between Silicon Valley and Japan - 「好きを貫く」のはそんなに簡単なことではない。意識的で戦略的でなければ「好きを貫く」人生なんて送れないよ。

    「直感を信じろ、自分を信じろ、好きを貫け、人を褒めろ、人の粗探ししてる暇があったら自分で何かやれ。」を書いてから二週間。休暇で海外に出ていたのでしばらくこのブログを更新できなかったが、その間の膨大な反応も、帰国してから全部読んだ。 僕のやブログをずっと読んでくれている人には「言わずもがな」かもしれないけれど、あの短いエントリーを単体で読むだけだと誤解を招くだろう部分が「好きを貫く」ことの難しさ、厳しさだ。 人生の幸福とは「好きを貫いて生涯を送ること」だと僕は思っている。「好きを貫いて生涯を送ること」は素晴らしいことだ。人からどう見えるとか、他人と比較してどうこうという相対的基準に左右されるのではなく、自分を信じ、好きを貫く人生を送ること。当の幸福とは、そういう心の在り様にこそあると、僕はそう信じているから、若い人達に、そんなに簡単に「好きを貫く」ことを諦めてほしくない。でも「簡単だから

    My Life Between Silicon Valley and Japan - 「好きを貫く」のはそんなに簡単なことではない。意識的で戦略的でなければ「好きを貫く」人生なんて送れないよ。
    limeclimb
    limeclimb 2013/12/13
    うむ。
  • 404 Blog Not Found:あなたが起業するのに本当に必要な9つのモノ

    2007年03月31日16:30 カテゴリArtMoney あなたが起業するのに当に必要な9つのモノ 「日社会で起業するため当に必要な9つのモノ - GIGAZINE」に対する返事。 目次 はじめに ブルーオーシャンなんてあなたには必要ない やつらのロングテールはあなたのヘッド そのプロダクトは何日後にリリースされるのか お前が死ねば別の誰かがとってかわる 代表取締役とCEOと社長と社員はあなた 掛け算と割り算をあきらめられるか ロジックが間違っていても利益は出る 世の中には仕事がたくさんあるという現実 挫折から立ち直るのに方法なんてない あなたが起業するために必要なモノ はじめに ここでの話題は、「起業」です。読んで時のごとく「業を起こす」ことです。会社を起こすことではありません。それは「起社」と来呼ぶべきでしょう。起業するのに会社が必要なんて誰が言ったのでしょう? 起業はまた「

    404 Blog Not Found:あなたが起業するのに本当に必要な9つのモノ
    limeclimb
    limeclimb 2013/12/13
    うむ。
  • 男性の脳は1つのことに集中しやすく、女性の脳は並行思考に向いている?

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303747904579253501531557862.html

    男性の脳は1つのことに集中しやすく、女性の脳は並行思考に向いている?
    limeclimb
    limeclimb 2013/12/13
    女性は女社会を、男性は男社会を強く意識して生活させられる年齢になれば、脳細胞が作る社会も男女で差が出て寧ろ当然。恐らく、この研究が日本やその他の国で行われれば、違う接続パターンを示すに違いない。
  • Google Sites: Sign-in

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

    limeclimb
    limeclimb 2013/12/13
    んなもん、お互いに理系文系を区分する色眼鏡を外せばいいだけ。それよりも、導入の「人間の理性を公的に利用すれば人間に啓蒙をもたらすが、私的な利用を制約しても啓蒙の妨げにはならない」を膨らませて欲しい。
  • 批判をプラスに受け止める考え方:個人における「創造的破壊」を期待せよ | ライフハッカー・ジャパン

    「創造的破壊」とも呼ばれる「シュンペーター主義」は、来は社会学の概念で、きわめて限定的な意味で使われる言葉ですが、ものごとをうまくやり遂げたい、創造性を発揮したいという人にも応用できます。 その場合のシュンペーター主義とは、「古いやり方を手放し、事態を改善する方法として全面的批判を受け入れる能力」を意味することになります。 組織にイノベーションを生む手法を、個人にも応用するなら シュンペーター主義は、経済学者ヨーゼフ・シュンペーターの名にちなんだ概念です。オーストリア生まれで、のちに米国に渡ったシュンペーターの業績は、20世紀でもっとも影響力のある理論のひとつに数えられています。 シュンペーターの資主義や政治科学へのアプローチはどれも、ひとつの主張に貫かれています。それは、「標準的な古い手法を、時に批判したり抜的に改革したりしなければ、変革とイノベーションにつながるプロセスは決して生

    批判をプラスに受け止める考え方:個人における「創造的破壊」を期待せよ | ライフハッカー・ジャパン
    limeclimb
    limeclimb 2013/12/13
    創造性とは自分との戦いの中で育つもの。外部からの批判など、他人の想像上のたわ言にすぎない。破壊すべきは他人の顔色を気にする自分の弱さであり、「自分がない」うちは批判されても受け入れられない。
  • masudamasterのサードブロガー論 - 人生夢オチ

    b:id:masudamaster(増田虎達)氏がサードブロガー論を増田はてな匿名ダイアリー)に書いている(全4回)。ブコメにスターを付けているので、なりすましではない。 古参有名ユーザーが増田に複数回に及んで投稿をするのはめずらしいと思うのでまとめてみた。 ブログ論争 個人的まとめ http://anond.hatelabo.jp/20131209142219 ブログ論争 個人的まとめ2 http://anond.hatelabo.jp/20131210194845 ブログ論争 個人的まとめ3 http://anond.hatelabo.jp/20131211124543 ブログ論争 個人的まとめ4 http://anond.hatelabo.jp/20131211152656 長文なのでほんの一部に過ぎないが、興味深い点としては、 ・サードブロガーとは承認欲求が強く、ブログを書く必要

    masudamasterのサードブロガー論 - 人生夢オチ
    limeclimb
    limeclimb 2013/12/13
    「最近ソープランドにハマりました。女の子とお話するのはインターネットやるよりも百倍楽しいです。ソープ嬢は...楽天とAmazonとYoutubeしか使いません。僕はそれを凄く褒めます。それでいいのです。」の躍動感ヤバいなw
  • 「カット野菜には栄養がない!」という話、実はデマだったらしい - M3Q - 女性のためのキュレーションメディア

    「カット野菜には栄養がない!」という話、実はデマだったらしい スーパーやコンビニで売られているカット野菜。これ... / カット野菜は栄養がない? / その話題となった記事がこちら。南清貴さんの著書「...他...全39件 スーパーやコンビニで売られているカット野菜。これがもうとにかく便利なのでよく利用しているという人も多いですよね。ランチにだってお弁当やカップスープだけじゃ栄養がなぁ…なんてときについつい買っちゃいます。 しかし、そんな中で「カット野菜は薬品漬けで栄養がとれない」という記事が出てきて大きな話題となりました。せっかく栄養のこと考えて野菜を取り入れてたのに!と裏切られたような気分になったものです。でも実はこれがデマ、というか栄養がある程度減るのは間違いないですが、かなり大げさに言っていただけのようです。これで安心してカット野菜をモリモリべられるってものですね。

    limeclimb
    limeclimb 2013/12/13
    うむ。
  • 疲れた

    夫がうつ病で入院した。 そんなタイミングで生理まで前倒しできてしまった。 体調絶不調の中で入院準備したり、夫の希望で日々面会に行ったり。 子供の面倒も家事も夫の会社との連絡調整も、全部わたし一人の肩に乗っかった。 さらに自分の仕事も、在宅の軽めのものとはいえ、ある。 面会中は努めて明るく、いつも通りに見えるようにとがんばってたのに、 談話室に設置されてたテレビで微妙なシーン(映画のです)が流れたもんで うえーって顔したら、突然「ブス」って言われた。 なんでそんなこと言うの? こっちは体調悪いの押してがんばってるのに。 めちゃくちゃ負担増えててきついけど、それが目に見えたら が悪化しちゃうかもって思って、表に出さないように がんばってたのに。 あのたった一言で、一気に疲れた。 うつのせい、なのかもしれないけど、そうだとしても、やる気を失わせるのに充分すぎる言葉だったよ。

    疲れた
    limeclimb
    limeclimb 2013/12/13
    ご両親やご兄弟、知人、友人などの事情を勘案してくれる人たちの支援があなたの心を救ってくれる。
  • あなたの言ってることは100%まともで、むしろびっくりするほど正論だ。一..

    あなたの言ってることは100%まともで、むしろびっくりするほど正論だ。一方、会ってもない人間のことを云々するのはいかがかと思うけど、あなたの親の「しつけ」観、というか、今現在もそうやって干渉してくる状況というのは、やや親という仕事から逸脱してるように見える。だから、親が多少何を言おうが、特に揺らぐ必要はないと思うよ。 ただ、書き込みから一つだけ気になるとすれば、あなたがむしろ「クール」過ぎるんじゃないかと思えることだ。その状況であれば子供に一度や二度ブチ切れててもおかしくないし、親に対しても感情的に対応しててもいいくらいだと思えるのに、どっちに対しても微妙に「クール」だ。それはあなたがとても理性的な人間だからなのかもしれないし、感情的になったことをただ書いていないだけなのかもしれないけど、個人的には「驚くほどクール」に感じた。どこか他人事であるかのような。 それが体罰の後遺症とは限らないが

    あなたの言ってることは100%まともで、むしろびっくりするほど正論だ。一..
    limeclimb
    limeclimb 2013/12/13
    確かに、2歳児の今ほど親が叩いて体に思慮分別を教え込む時期はない。が、それは子どものした行為に対する懲罰であって、子どもの感情に対して手を出すのは間違い。八つ当たりはダメ絶対に!理不尽な体罰は害悪。
  • 学生時代にろくに勉強もしてないやつの方が人生楽しそう

    30代独身素人童貞。 というかまともに女と話した事は無い。 負け組になりたくないという一心で学生時代から勉強一筋で一流大学に入り一流の会社に入った。 社内では役職もあるし年収は同年代と比べるとかなり貰ってる。 先日同窓会があったので参加した。 学生時代から遊んでたある奴は結婚して子供がいた。 同年代の子供を持つ親として同級生の女と楽しく話してた。 学生時代から遊んでたある奴は貯金は殆ど無いがセックスフレンドが5人いるらしい。 エッチの途中でセックスフレンド同士が出くわした時の話がかなり面白かった。 学生時代から遊んでたある奴は得意の話術で同級生の女をお持ち帰りしてた。 年収や社会的地位が明らかに上な俺といえば居酒屋の端っこでモジモジしてただけ。 そもそもみんな卒業してからも連絡を取っていたらしい。 俺はこんなくだらない内容の事も話せる友達さえいないのに。 なんなんだこの差は。 俺は今まで何

    学生時代にろくに勉強もしてないやつの方が人生楽しそう
    limeclimb
    limeclimb 2013/12/13
    自分の人生なのに、自分がなぜ自分の世界の主人公になれないのだ?という欲求不満がニキビのごとくボツボツ出た顔をしている、文体がね。ボランティア活動に参加して、もう一つの違う現実を見てみるといいよ。
  • お前の技術力が高いのはわかってるよ・・・

    うん、お前にやらせたらいいモノ作ってくるよ。お前の技術力は間違いない。クオリティ高いよ。それはちゃんと認めてるよ。 ただお前の性格は何とかならんかね・・・。情緒不安定だし自己中で自意識過剰で、急にキレたり急に怯えたり立場をわきまえない発言したりしてさ。周りはイライラしてるよ。 技術力があるってだけでチヤホヤしないよ。技術が高けりゃ自分のワガママが通る訳じゃないから。共同作業なんだからさ、自分勝手な振る舞いはやめろよ。チームなんだからさ。 なんか職場に仲の良い人もいないみたいだし、上司としょっちゅう喧嘩するし、お客さんに気遣いが出来ないし・・・。 そんなに自分だけ褒められたいのか?お前に気を使ってる人とかお前に仕事を準備してくれる人もいるのよ。チームだもん、お互い様だよ。 たまには相手の立場に立って一言ねぎらいの言葉をかけてあげれば?それすらプライドが許さない?

    お前の技術力が高いのはわかってるよ・・・
    limeclimb
    limeclimb 2013/12/13
    腕を磨いて培った技術を介して社会と繋がる喜びが見出せないとは、これいかに。お互いの理解が深まる瞬間を楽しまないのか?ああ、そうか。もしかしたら、彼の技術へのこだわりは理解よりも共感を求めているのかも。