タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (111)

  • 高額療養費制度など見直しへ 歳出抑制案 NHKニュース

    政府の経済財政諮問会議の下に設置された有識者会議は、財政再建に向けて歳出を抑制するための実行計画の案を取りまとめ、医療費の自己負担に上限を設けている高額療養費制度を、来年末までに見直すことを盛り込みました。 それによりますと、最も歳出規模が大きい社会保障費を巡って、医療費の自己負担に上限を設けている高額療養費制度を来年末までに、現在、自己負担が原則1割になっている75歳以上の高齢者の医療費の窓口負担を3年後までに、それぞれ見直すことを目標に掲げています。 また、医療費の削減に向けて自治体や企業の健康保険組合などに働きかけ、2020年までに、40歳以上の人の健康診断の受診率を80%以上とし、メタボリックシンドロームの人口を2008年度と比較して25%減らすなどとしています。 有識者会議では、この計画案を7日の経済財政諮問会議に示し年内に決定したいとしていますが、社会保障費の国民負担の増加につ

    高額療養費制度など見直しへ 歳出抑制案 NHKニュース
  • 環境相 被ばく線量巡る発言を撤回 陳謝 NHKニュース

    丸川環境大臣は、福島県内の除染などで年間1ミリシーベルト以下の被ばく線量を長期的な目標としていることを巡り、「何の科学的根拠もなく、時の環境大臣が決めた」などと発言したと一部で報道されたことについて、「私が発言したことを確認した。事実と異なるので発言を撤回させていただきたい」と述べて陳謝しました。 これについて丸川大臣は12日夜、環境省で記者会見し、「私が『何の科学的根拠なく』などと発言したことを確認した。こうした発言は事実と異なり、福島に関する発言をすべて撤回させていただきたい」と述べました。 そのうえで「福島をはじめとする被災者の皆様には誠に申し訳なく、改めて心からおわびしたい」と陳謝しました。 一方で、「福島の皆様の思いにしっかりとこれからも応えていくことが私の大切な責務だと思う。引き続き職責を果たしたい」と述べ、辞任の考えはないことを強調しました。 丸川大臣はこれまで、国会の予算委

  • 年金受給者322人 すでに死亡か行方不明に NHKニュース

    厚生労働省が、人が健在であることを示す届け出を提出して年金を受け取っている高齢者を対象に調査を行ったところ、実際には322人が、すでに死亡しているか行方不明になっていたことが分かりました。 その結果、実際には233人がすでに死亡していたほか、89人が行方不明になっていて、合わせて322人に不正受給の疑いがあることが分かりました。 1人当たりの平均支給額は月額9万4000円で、厚生労働省などは直ちに支給を停止するとともに、判明した過払い分の返還を家族などに求めているということです。 また、死亡していたことを隠すなどしていた27件の悪質なケースについて、厚生労働省などは警察に被害届を出したり告発したりしました。 今回の調査結果を受けて厚生労働省は、来年度からは「現況届」の提出だけでなく住民票の添付も求めるなどして対策を強化するとしています。

    年金受給者322人 すでに死亡か行方不明に NHKニュース
  • 滝川クリステル氏 五輪へ新キャッチフレーズを NHKニュース

    遠藤オリンピック・パラリンピック担当大臣は、2020年東京大会の招致活動でプレゼンターを務めた滝川クリステル氏と会談し、滝川氏は大会に向けて国民の一体感を高めるため新たなキャッチフレーズでPRすることを提案しました。 この中で、滝川氏は、「『おもてなし』を当たり前に目にするようになってきたが、『私がプレゼンテーションをした時の一体感をもう一度』と考えたときに、新たなキャッチフレーズを作ることも1つではないか」と述べ、東京大会に向けて、新たなキャッチフレーズでPRすることを提案しました。これに対し遠藤大臣は、オリンピック関連施設に地方の特産品を使用することや、昭和39年の東京オリンピックの時の「東京五輪音頭」などを例に出し、国民の一体感を高めるための具体策を検討していく考えを示しました。

  • ハロウィーンで渋谷など混雑続く 警視庁が警戒 NHKニュース

    東京・渋谷や六木では、ハロウィーンにちなんで仮装した人たちが大勢集まり、混雑が続いていて、警視庁は機動隊を出動させるなどして警戒に当たっています。 ことしのハロウィーンでは、警視庁は去年より動員する警察官や機動隊員を増やして数百人態勢で警戒に当たっていて、渋谷のスクランブル交差点や地下鉄の六木駅周辺では、「DJポリス」として知られる機動隊の広報班が出て信号が変わるまでに交差点を渡りきるよう呼びかけていました。 警視庁によりますと、先月31日午後11時半現在、大きなトラブルはなく、けがをした人もいないということです。警視庁は、未明にかけて混雑が予想されることから警戒を強めています。 警視庁は「交差点では写真撮影などで立ち止まらず、速やかに渡るなど交通ルールを守るとともに、ごみは持ち帰ってほしい」としています。

    ハロウィーンで渋谷など混雑続く 警視庁が警戒 NHKニュース
    limesaki
    limesaki 2015/11/05
    ハロウィーンで渋谷など混雑続く 警視庁が警戒 NHKニュース
  • VWの二酸化炭素排出量不正 ガソリン車でも NHKニュース

    ドイツの大手自動車メーカーフォルクスワーゲンが、窒素酸化物だけでなく二酸化炭素の排出量でも不正を行っていた問題で、ドイツの運輸相は不正の対象におよそ9万8000台のガソリン車が含まれることを明らかにしました。 これについてドイツのドブリント運輸相は4日、新たな不正の対象になったおよそ80万台の車のうち、およそ9万8000台はガソリン車だと明らかにしました。対象となったのは、フォルクスワーゲンやアウディの排気量が1400CCのガソリン車で、日に輸出されたかどうかは分かっていません。 ドイツでは、二酸化炭素の排出量が少ない車ほど自動車税が軽減されるため、不正の対象になった車の所有者は不足分の税金を購入時にさかのぼって支払う必要があります。ドブリント運輸相は、車の所有者ではなくフォルクスワーゲンが支払いを負担するよう対応を検討するとしていて、フォルクスワーゲンは、今回の不正への対策費がおよそ2

  • 交流サイト利用で被害の児童 過去最多に NHKニュース

    SNS=ソーシャル・ネットワーキング・サービスなどのいわゆる交流サイトを利用したことがきっかけで性犯罪などの被害に遭った子どもは、ことしの上半期で800人近くとこれまでで最も多くなったことが分かりました。 警察庁が交流サイトを4種類に分けて、それぞれ利用者の多い上位3つのサイトについて分析したところ、IDを交換する掲示板の利用者が大幅に減った一方で、見知らぬ人とインターネット上のチャットでやり取りする「チャット型」の利用者が247人と去年の3倍以上に急増しました。また、LINEやツイッターなど複数の友人と交流する「複数交流型」も去年より60%増えて160人に上りました。 警察庁は運営会社に対して、年齢確認の徹底やサイト内の書き込みの監視など子どもが犯罪に巻き込まれないように対策を強化するよう呼びかけています。

  • 川内原発2号機 きょう再稼働 NHKニュース

    鹿児島県にある川内原子力発電所2号機は15日午前、原子炉を起動する操作が行われ、再稼働します。原発事故後に作られた新しい規制基準の下で国内の原発が再稼働するのは同じ川内原発の1号機に続き、2基目になります。 これに続いて、2号機でも再稼働前に必要な検査を14日までに終え、九州電力は15日午前10時半から核分裂反応を抑える32の制御棒を順次、引き抜いて2号機の原子炉を起動し、再稼働させることにしています。 川内原発2号機は原発事故の半年後に定期検査に入って以降、運転を停止しており、稼働すれば4年1か月ぶりとなります。また、新しい規制基準の下、国内の原発が再稼働するのは同じ川内原発の1号機に続き、2基目になります。 九州電力によりますと、再稼働後12時間程度で、核分裂反応が連続する「臨界」の状態になり、今月21日に発電と送電を開始するとしています。その後、運転の状態を確認しながら、徐々に原子

  • 米デル IT企業を業界最高額で買収へ NHKニュース

    アメリカの大手パソコンメーカー「デル」は、アメリカのIT企業のEMCをIT業界の買収額としては過去最高となるおよそ8兆円で買収すると発表し、法人向けに需要が拡大しているクラウドサービスなどの事業を強化することにしています。 EMCは、大量のデータを記録するデータセンターなどで使用するストレージと呼ばれる製品に強みがあります。一方、デルはかつて世界一のパソコンメーカーとして業界をリードしてきましたが、主力のパソコン事業が伸び悩み、スマートフォンなどへの対応も遅れた結果、業績は低迷しています。 このため、デルは買収によって、法人向けに需要が拡大しているクラウドサービスなどの事業を強化し、経営の立て直しを図るねらいがあるものとみられます。 IT業界ではことし5月、アメリカの半導体メーカー、アバゴ・テクノロジーが同業のブロードコムを370億ドルで買収すると発表するなど、大型再編の動きが活発になって

  • 「一億総活躍社会」へ不登校支援策など検討 NHKニュース

    馳文部科学大臣は、金沢市で講演し、安倍内閣が掲げる「一億総活躍社会」の実現に向けて、不登校になった子どもたちへの支援策など、早急に具体的な内容を検討する考えを示しました。 そのうえで、馳大臣は「不登校児の対策や夜間中学の問題について、長年現場を回ってきたが、残念ながら学校に通うことができない子どもたちや、中学校の卒業証書をもらっていない国民がいる。義務教育段階の普通教育をしっかりと学びたいという人にその場を提供すべく、政府として支援したい」と述べ、「一億総活躍社会」の実現に向けて、不登校になった子どもたちへの支援策など早急に具体的な内容を検討する考えを示しました。

  • ノーベル化学賞 スウェーデン人ら3人 NHKニュース

    ことしのノーベル化学賞に、人体の設計図といわれる「DNA」が傷ついたときヒトの体が、DNAをどのように修復して遺伝情報を守っているのか細胞レベルでそのメカニズムを解明したスウェーデン人ら合わせて3人の研究者が選ばれました。スウェーデンのストックホルムにある選考委員会は、日時間の7日午後7時前、記者会見を開き、ことしのノーベル化学賞に、スウェーデン人のトマス・リンダール氏、アメリカ人のポール・モードリッチ氏、トルコとアメリカの国籍を持つアシス・サンニャール氏の合わせて3人を選んだと発表しました。

  • 育休理由の退園 取り消し求め提訴 埼玉・所沢 NHKニュース

    埼玉県所沢市が下の子どもの育児休業を取ったことを理由に、上の子どもを保育園から退園させたのは違法だなどとして、母親が所沢市に対し退園の決定の取り消しを求める訴えを、さいたま地方裁判所に起こしました。 所沢市は待機児童を減らす対策のひとつとして、下の子どもの育児休業を取った場合、2歳児以下の上の子どもを原則として保育園から退園させる制度を今年度から設けました。 訴えによりますと、母親は上の長女が引き続き保育園に通えるよう所沢市に申請していましたが、市は継続を認める理由がないとして申請を認めず、長女は先月いっぱいで退園しました。これに対し、母親は「長女には保育が必要で、所沢市は子ども・子育て支援法の解釈を誤っていて違法だ」として、退園の決定の取り消しを求める訴えを、さいたま地方裁判所に起こしました。 所沢市の保育園の退園制度を巡っては、今回訴えを起こした母親を含め、15人の子どもの保護者が、退

  • 東京・世田谷区も同性カップル認定へ NHKニュース

    東京・世田谷区は、同性のカップルがお互いをパートナーとする宣誓書を提出すれば、結婚に準じる関係として正式に認定する取り組みを、ことし11月から始めることになりました。区によりますと、こうした取り組みは渋谷区に続いて全国で2例目だということです。 それによりますと、世田谷区内に居住しているか、区内に転居を予定しているいずれも20歳以上の同性のカップルが、それぞれを人生のパートナーとする宣誓書に署名したうえで区に提出すると、区が発行する証明書を受け取ることができるということです。 「LGBT」などと呼ばれる性的マイノリティーの人たちを巡っては、賃貸住宅に入居する場合などに戸籍上の家族ではないことなどを理由に断られるケースなどがあるということです。世田谷区が発行する証明書には法的な効力はありませんが、区としては、今回の取り組みを通じて性的マイノリティーに対する差別をなくし、人権意識の啓発につなげ

  • 逮捕の少年「人を殺してみたかった」供述 NHKニュース

    3日、北海道音更町のアパートの1室が焼け、31歳の美容師の女性が殺害されているのが見つかった事件で、殺人の疑いで逮捕された19歳の少年が「人を殺してみたかった」という趣旨の供述をしていることが、捜査関係者への取材で分かりました。警察は動機や火が出たいきさつを調べることにしています。 警察によりますと、少年は容疑を認めていますが、これまでの調べに対し「人を殺してみたかった」という趣旨の供述をしていることが、捜査関係者への取材で分かりました。 これまでの調べで、2人に交友関係などはないということですが、少年の供述には意味がはっきりしない点もあるということで、警察は動機を調べるとともに、火が出たいきさつについても捜査する方針です。 殺害された金野さんは、町内にある実家の美容室で働いていたということで、近所の人は「とてもびっくりしました。よく朝にあいさつをしていて、とても印象がよかったので、亡くな

    逮捕の少年「人を殺してみたかった」供述 NHKニュース
  • 新幹線放火 姉に金銭的な不満 「自殺してやる」 NHKニュース

    新幹線の車内で乗客の男が液体をかぶって火をつけた事件で、林崎春生容疑者の姉の75歳の女性が取材に応じ、先月、林崎容疑者から電話がかかってきた際、「年金が月に12万円しかもらえない。年金の担当者に『こんなのだったら自殺してやる』と言った」と金銭的な不満を訴えていたことを明らかにしました。 林崎容疑者から先月中旬に電話がかかってきた際には、「年金が月に18万円、支給されるはずなのに12万円しかもらえない。年金の担当者に『こんなのだったら自殺してやる』と言った」と話し、金銭的な不満を訴えていたということです。 また、林崎容疑者は、「金がないからパートを見つけないといけないが、見つからないので公園を散歩して時間をつぶしている」と話したということです。 このとき、姉は、岩手県に帰ってくることを勧めたということですが、林崎容疑者は断ったということです。 一方で、林崎容疑者の生活について、「岩手県に帰っ

  • 最低賃金の目安 18円引き上げ798円 NHKニュース

    今年度の最低賃金の引き上げについて話し合う厚生労働省の審議会は、28日午後から断続的に議論を重ね、全国平均の時給で18円引き上げ798円とする目安を示しました。引き上げの目安が10円を超えるのは3年連続で、昨年度の引き上げの実績の16円を2円上回る水準となりました。

  • 警報解除で終業式後に授業 - NHK愛媛県のニュース

    未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。 登録したい都道府県を地図から選択します。 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。 ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。 警報解除で終業式後に授業 松山市の小学校で、台風11号に備えて16日、1日早い終業式を終えた児童たちが、17日になって暴風警報が解除されたことを受けて、17日午後、改めて登校して、1学期最後の授業を受けました。 松山市の垣生小学校では台風11号の接近に備えて16日、1学期の終業式を1日前倒しで行いました。 17日の授業は天候の状況しだいで行うことにしていましたが、松山市に出ていた暴風警報が17日の午前中に解除された事を受けて、きょう午後、全校児童およそ800人が登校しました。 5年生のクラスでは、子どもたちが1学期最後となる算数の授業を受け、終わりのチャイムが鳴ると笑顔を見せていました

  • 韓国外相 世界遺産反対でドイツに協力要請 NHKニュース

    韓国のユン・ビョンセ(尹炳世)外相は、現在世界遺産委員会の議長国を務めるドイツのシュタインマイヤー外相と会談し、日が世界遺産への登録を目指している「明治日の産業革命遺産」について、反対の姿勢を示して協力を求めました。 韓国外務省によりますと、ユン外相は、会談の中で、ユネスコの諮問機関・イコモスが世界遺産への登録がふさわしいと勧告した「明治日の産業革命遺産」について、戦時中に朝鮮半島の人々が強制徴用された施設が含まれているとして登録に反対する姿勢を改めて示し、現在世界遺産委員会の議長国を務めるドイツの協力を求めました。 これに対してシュタインマイヤー外相は、「韓国の立場はよく分かっており、世界遺産条約の精神に合う方向で日韓の合意が導き出されることを期待する」と述べたということです。 ユン外相は、このあと、世界遺産委員会の委員国であるクロアチアも訪問し、同様の働きかけを行うことにしていま

  • 日本に「化石賞」 温暖化対策に消極的 NHKニュース

    地球温暖化対策の新たな枠組みを話し合う国連の作業部会に合わせ、国際的な環境NGOのグループは4日、日が今月決定した温室効果ガスの削減目標の案が不十分だなどとして、温暖化対策に消極的な国を対象にした「化石賞」を日に贈りました。 このグループは4日、ドイツ・ボンで開かれている地球温暖化対策の新たな枠組みを話し合う国連の作業部会に合わせ、現地で記者会見し、日に「化石賞」を贈ることを発表しました。 その理由について、日政府が今月2日に決定した2030年までの温室効果ガスの削減目標を2013年と比べて26%とする案について、不十分で野心的ではないとしています。 また、発展途上国で二酸化炭素の排出につながる石炭を使った火力発電所のプロジェクトを支援していることなども理由に挙げています。 このグループで広報を担当するリア・ヴーハーさんは、「日は温暖化対策で強いリーダーシップを示して、国際社会の

  • 地下鉄・銀座線の車両が熊本の私鉄へ NHKニュース

    東京の地下鉄・銀座線で役目を終えた車両が熊県の私鉄で活躍することが決まり、地下鉄を引退する来月7日までの間、これまでの利用と再就職への感謝を込めたヘッドマークをつけて走行することになりました。 ところが銀座線とほぼ同じ大きさの車両を運行する九州の私鉄・熊電鉄から「譲ってほしい」という申し出があったことから、4両の再就職が決まったということです。 東京・上野にある車両基地では、職員が、これまでの利用と再就職への感謝の意味を込め「ありがとうございました」と「熊電鉄へ」と書かれた直径40センチほどのヘッドマークを車両に貼っていました。 この車両は、来月7日まで銀座線として走行したあと、船で九州に運ばれ整備や改造を行い、来年には新たな職場で活躍するということです。東京メトロ広報部の桑村正吾さんは「まだまだ使える車両なので、熊に行っても頑張って欲しいです」と話しています。

    地下鉄・銀座線の車両が熊本の私鉄へ NHKニュース