タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

生活に関するlimesakiのブックマーク (217)

  • 今このブログが面白い!おすすめブログ10! - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

    2016 - 02 - 10 今このブログが面白い!おすすめブログ10! 雑談 Twitter Google+ Pocket こんにちは、隊長です。 最近見かけないけど、よくこうやって自分の好きなブログを載せるブログがありましたよね。 僕もブログ始めて半年、色々と見えてきたものがあります! そんなわけで行ってみよー! 隊長のお気に入りブログ10選!! 10.たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる いや〜、熱いよね、このブログ。 多分書いてる人は熱血だと思うよ。 最近はチョコレートを体に塗りたくった記事が面白かったよ。 に届け!愛のドキドキ★バレンタイン大作戦 - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる 9.たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる 色んな話をかけるブログ。 ほぼ毎日更新して話題に事欠きません。 これなんて読んでると、なげーよ!と思いました。 体

    今このブログが面白い!おすすめブログ10! - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
  • 「人生の切り売り劇場」は大阪・岐阜に行ってきます - はてな村定点観測所

    2016 - 02 - 03 「人生の切り売り劇場」は大阪・岐阜に行ってきます 仕事で2月10日〜12日にかけて岐阜→大阪へ出張に行くことになりました。 普段、渋谷の自宅に引きこもっていて、近くのコンビニに行くのも面倒なのでAmazon料品や飲料などを購入している自分にとって、岐阜・大阪出張は異世界の旅立ちに近いです。相馬と同じくらい遠い。 岐阜って初めてなのですが、岐阜名物って何だろう…。飛騨牛?岐阜の飛騨牛で牛丼を作ったら美味しいのかな。うちには鍋はないけど。 大阪の陣の第2ラウンドではありません 岐阜で打ち合わせした後は、今度は大阪です。女々さんとお会いする予定はないので大阪の陣ではありませんw  去年の今ごろは、はてなーの皆様に多大なご心配をお掛けしてしまって申し訳ございませんでした…m( )m 自分の立ち位置を確認したいとき、私はよく京都など関西方面に行きます。そこで自分を見

    「人生の切り売り劇場」は大阪・岐阜に行ってきます - はてな村定点観測所
  • 大人になるとリアルたんこぶを作ることってないよな

    子供の時はしょっちゅうたんこぶ作ってたような気がするけど大人になってからは無いよな いやもしかしたら子供の時ですらアニメとかの影響で記憶が捏造されてるだけかもしれない 何この話

    大人になるとリアルたんこぶを作ることってないよな
  • これから始める方におすすめ!DTM初心者向け徹底入門 - Colors(カラーズ)

    メンズのためのコスメ 口コミサイト メンズコスメ・美容の口コミ・ランキングサイト。 気になる商品からおすすめを見つけましょう。

    これから始める方におすすめ!DTM初心者向け徹底入門 - Colors(カラーズ)
  • その菌、大丈夫!? 玄米豆乳ヨーグルトの自家製ブームにちょっと待った!!

    若林理砂 @asilliza 患者さんからまた怖いものが流行ってると教わった。玄米から豆乳ヨーグルト?!ちょっと待て、これは乳酸菌ではないだらう?! pic.twitter.com/WOzXufnSpY 2016-01-29 17:16:45

    その菌、大丈夫!? 玄米豆乳ヨーグルトの自家製ブームにちょっと待った!!
  • 時短・仕事を速く終わらせるために参考にしたい本10冊+αまとめ - ビジョンミッション成長ブログ

    今年に入ってから、さらに仕事を速く終わらせたいと考えています。 1日のルーティンを、もう少し短時間で終わらせることができたら、他のことをできる時間が増えて、できることがあると思うので、とくに仕事のルーティンを短時間で行えないかと考えているところです。 このために、何冊か・ビジネス書を再読しようと思っています。自分用のメモも兼ねて、仕事を短時間で終わらせたい方に参考になればとまとめてみます。 もちろん、もっといろいろなもありますが、思いついたで、基的なところを学べるものを選びました。正確には10冊ではないので、+アルファです。の詳しい内容は、紹介記事のリンクなどからどうぞ。 時短・仕事を速く終わらせるために参考にしたい10冊+α GTD GTDは、やはりタスク管理としては、基でしょう。タスク管理ができると、優先順位付けなどができるので、効率化につながりますよね。 ストレスフリー

    時短・仕事を速く終わらせるために参考にしたい本10冊+αまとめ - ビジョンミッション成長ブログ
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
  • うちの嫁はアニメ化されるべき

    かわいすぎる

    うちの嫁はアニメ化されるべき
  • 金が自分に定着するのに10年かかる。で、思い出した。ピンときた。 自分語..

    金が自分に定着するのに10年かかる。で、思い出した。ピンときた。 自分語り。 やっぱ手持ちの金が一気に増えると人間馬鹿になる。ていうか、元々馬鹿だったといった方が正しいか。 時給850円で、一ヶ月の給料が11万前後だった大学生から、就職して正社員になった途端手取り23万になったあの頃。 月々入ってくるお金がドカンと増えて、なんだか自分が大金持ちになった気になったっけ。 扶養家族もいないし、まだペーペーだから拘束時間も短いしで、あの頃は湯水の如くお金を使っていた。 高級ホテルで女子会したり、ふらーっと海外行ったり、ワンメーターだけタクシー乗ったり、調子に乗ってオーセンティックバーに通い詰めたり。ペン一、タオル一枚買うのも100均行くのはなんだかビンボーみたいで、わざと百貨店で買ったりしてた。 お金を使い過ぎても、また来月入ってくるから、まぁいっかーなんて思ってた。 実家暮らしのくせに、私が

    金が自分に定着するのに10年かかる。で、思い出した。ピンときた。 自分語..
  • 会社以外で一言も他人と会話していない

    増田では話しているが

    会社以外で一言も他人と会話していない
  • ファミリーマートの新作スイーツ「切れてるパンケーキ」がしいたけにしか見えないと話題に

    ファミリーマートで11月から新登場したスイーツ「切れてるパンケーキ~チョコ&ホイップ~」が、しいたけにしか見えないと話題になっています。 しいたけだ!(※スイーツです) こちらはファミリーマートで今年6月から販売されている「切れてるパンケーキ」の新作。丸いパンケーキに十字の切れ目が入り、中の白いクリームが見えている形からネット上では以前から「しいたけっぽい」と言われていました。 以前から販売されている「切れてるパンケーキ」。見比べると写真もしいたけっぽく見えるように寄せてきてる……? 今回チョコ味になって見た目が黒くなったことで、さらにしいたけに近づいてしまったもよう。公式サイトでは11月13日発売となっていますが、既に店頭に並んでいるところも多いようで、購入した人からは「しいたけ感マシマシ」「どう見てもしいたけでした」などの感想が続出しています。 「しいたけアイコン」で知られる有名はてな

    ファミリーマートの新作スイーツ「切れてるパンケーキ」がしいたけにしか見えないと話題に
  • 家が欲しい人の気持ちがわからない

    家を買いたい、という人の気持ちがよくわからない。 家を買ったほうが得か、借りたほうが得かという経済的な問題は措いておく。 経済的な理由は何であれ、とにかく家が欲しいという人がいる。 いわく、「自分の理想の家を実現したいから」だと。 理想を持つことはいいだろう。 その理想が物理的な形を取りうるから、家が欲しいんだろう。 私には、そういう夢はひとつもない。 物理的な家はどうでもいい。 たいていの家に快適に住む自信はある。 私にとっては、家の形や立地はどうでもいい。 誰と一緒に住むか、というほうがよほど重要だ。 だから、大勢の他人と一緒に住めるシェアハウスが気に入っている。 まあ、ハウスによって雰囲気は皆違うから、自分にとって快適なときもあれば、そうでないときもある。 ただ、たまたま面白いメンツと一緒に住めたときは、当に最高だ。 たとえ家がボロでも、気の合う人たちとの気のおけない会話には代えら

    家が欲しい人の気持ちがわからない
  • 飲み物を急速に冷やし、適温を長く保つスマートタンブラー「Ember」

    デスクワークに欠かせないコーヒーだが、淹れたては熱くて飲みにくいのに、普通のカップや紙コップだとすぐに冷めて飲みごろを逃してしまう。保温マグでも、早すぎると熱く、仕事に追われて飲み忘れるとぬるくなり、適温で飲むことは意外と難しい。 そこで、クラウドファンディングサービス「Indiegogo」で支援募集中のスマート保温タンブラー「Ember」を紹介しよう。文字通り、温かい飲み物を最適な温度のまま保ってくれる。

    飲み物を急速に冷やし、適温を長く保つスマートタンブラー「Ember」
  • 私がネカマをやる時の設定 - はてな村定点観測所

    2015-10-25 私がネカマをやる時の設定 ネット上で女性を演じるとき 先日見掛けたこの記事に関連して。 anond.hatelabo.jp 私も普段は実名でネットをやっているけど、たまに必要に応じてネット上で女性を演じる時がある。 パソコン通信の頃からネカマ文化はあった。私はパソコン通信時代のハンドルネームが「春蘭」だったので、初期の頃はよく女性と間違えられて同じオンラインユーザーからよく電報(メッセージ)が届いた。日のネカマ文化アーカイブされるべき貴重な文化遺産だと思う。 最近の女性人格の設定 自分がネットで女性を演じるときは、最近は以下のようなプロフィールにすることが多い。 名前 あんまり名前には個性がない方が特定されないので良い。「さくら」「あや」「ももこ」などを以前は使っていたけど、最近は「ここあ」「はるか」「みあ」などに設定することが多い。名前に絵文字が入れられるときは

    私がネカマをやる時の設定 - はてな村定点観測所
  • 多くの人が勘違いしていることをまとめてみた

    勘違いは意外と多い 誰かと話をしていると、勘違いしてるなーと思うことが多々あります。「知らなかった!」って人もいれば、「そんなの知ってるよ」って人もいると思いますが、色々あげてみます。 フレンチキス フレンチキスって軽い「チュッ」って感じのキスをイメージしてしまいますが、実はディープキスのことです。 松阪牛 三大和牛の一つの松坂牛。読み方は「まつざかぎゅう」ではなく「まつさかうし」。 ちなみに、和牛は黒毛和種、褐色和種、日短角種、無角和種の四種のこと。国産牛の中でも、限られた品種だけが和牛と呼ばれている。よって国産牛=和牛ではありません。 辛党 「辛党は酒好きのことで、辛い物が好きという意味ではない」という認識が広がっていましたが、来は辛い物が好きな人のことで間違いないです。むしろ「お酒好き」の方が後から使われるようになった用法だそうです。 日の首都 日の首都は明確に定められていま

    多くの人が勘違いしていることをまとめてみた
  • http://daisuke-tsuchiya.hatenablog.com/entry/2015/10/09/200500

  • 王道だけじゃつまらない!観光で訪れたい全国の「珍」スポット70選 - Find Travel

    定番の観光スポットもいいけど、たまにはちょっと珍しいスポットに行ってみることをオススメしたい!なぜなら、普段は巡りあうことのないおどろきの景色に出会えるから。どうしてこうなった!?というB級っぽいスポットから、珍しい絶景スポットまで、知る人ぞ知る「珍スポット」をご紹介! 1.「道端にいる巨大招き」愛知県常滑市 なんてことない道路沿いに突然現れる、幅6.3m、高さ3.2mの巨大招き(顔だけ)!怖いようなかわいいような…とにかく迫力があることだけは確か。「とこにゃん」と名づけられたこの招きは、常滑駅から陶磁器会館に向かう道路沿いで出会えるぞ。 ここは招き通りと呼ばれていて、コンクリート壁に陶製の招き39体が埋め込まれ、物そっくりの陶器11体も設置されている、好き、招きマニアの聖地。 写真に写る招きを見つめる2匹のも、実は作り物! ■ 基情報 ・名称: 招き通り ・住

    王道だけじゃつまらない!観光で訪れたい全国の「珍」スポット70選 - Find Travel
  • 業務スーパーのおすすめ商品ベスト10と安さの秘密 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 お金の話が大好きな割に、いつも素寒貧のらくからちゃです。銀行預金残高を見れば、あー0がもう3つくらい多ければな〜なんて思う日々で御座います。さて、近年こんな貧乏人の皆様にとって近年心強い味方が現れました。業務スーパーさんです。名前に『業務』と入っていますが、一般の人でも全く問題なく利用できます!コストコのように年会費をとられることも有りません。 業務スーパーさん、一度行くとあまりの物の安さにびっくりしてしまいます。ただ、いつも思うのは、名前がちょっと良くないですよね(笑)。もしかして、入りづらいなーとスルーしている人もいらっしゃるかもしれませんので、今日は普段業務スーパーで買っているおすすめ商品をご紹介してみたいなーと思います。店舗によって取扱がない商品も多いと思いますので、その辺はあしからず!ちなみに価格は全部税抜きです。 行っくぞ〜!( ・`д・´) 2

    業務スーパーのおすすめ商品ベスト10と安さの秘密 - ゆとりずむ
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
  • [報告]家族が増えました。 #七ブ侍 - Love2Labo

    タイトルのまんまなんですが、家族が増えました。 Amazonのほしい物リストを公開するので、祝ってあげてもいいよっていう奇特な方、お待ちしております。 あめたまさんがほしがってます 特にフルサイズ一眼レフカメラが欲しいです( ´,_ゝ`)イ ヒ さて、書きたいことは書き終えたので、ここからはダラダラと日記感覚で思ったことを書き殴っていきます。感動的なエピソードとかは特にありません。 スポンサーリンク 妊娠しました!って声を大にして言いたい 私のネット上での交流はTwitterがほとんどなわけです。 そんな中に時たま流れる「妊娠しましたー」という文字。 私も声を大にして言いたかった。フォントサイズを変えられるなら font-size:200%; ぐらいで言いたかった。 妊娠しました! ちなみにこのブログで200%にするとこんな感じです。 何で言わなかったかってことなんですが、産まれて

    [報告]家族が増えました。 #七ブ侍 - Love2Labo