タグ

建築に関するlimnerのブックマーク (10)

  • 埼玉にある世界最大級の地下放水路「首都圏外郭放水路」の地下神殿では、柱を御神体と思うしかないのだ。 - ココロ社

    首都圏外郭放水路が作られたのは今から12年前。近辺の川の水があふれたとき、地下の水槽に流しこんで貯め、ポンプで江戸川に放水することで周辺の洪水被害を防ぐ、という仕組みである。 この放水路には東京ドーム10杯分の調整実績がある。10杯分が多いのか少ないのか感覚が麻痺してよくわからないけれど、わたしは気が弱く、東京ドームに喩えられたら反射的に巨大だと思うことにしているので、東京ドーム3杯分と言われても驚いてみせることが可能である。 近年、大雨・洪水の被害が増えてきているが、この放水路の管轄内の冠水がなくなり、被害を免れた規模は1兆4000億円にものぼる。 建設費は2300億円とのことだから、ペイするにもほどがある。ただ、税金といえば無駄遣いというイメージがメディアにより刷りこまれており、税金を無駄遣いしていないと少々がっかりしてしまう。無意識に、「無駄遣いしてこそ施設の巨大さが身にしみる」と期

    埼玉にある世界最大級の地下放水路「首都圏外郭放水路」の地下神殿では、柱を御神体と思うしかないのだ。 - ココロ社
  • 「地方創生」は手遅れかもしれない - ボン兄タイムス

    2014-11-03 「地方創生」は手遅れかもしれない 2000年代以降、地方では「鉄道駅の建て替えラッシュ」が発生している。 このわずかな短い時代に地方の鉄道駅がいかに生まれ変わったかをコモンズに掲載されている素材を引用してみていきたい。上が旧駅舎で、下が新駅舎だ。一部の駅は今まさに建て替えの最中にある。 折壁駅(岩手県一関市) 上菅谷駅(茨城県那珂市) 雀宮駅(栃木県宇都宮市) 三枚橋駅(群馬県太田市) 新伊勢崎駅(群馬県伊勢崎市) 剛志駅(群馬県伊勢崎市) 脇野田駅(新潟県上越市) 柿崎駅(新潟県上越市) 矢代田駅(新潟県新潟市) 柳原駅(長野県長野市) 日出塩駅(長野県塩尻市) 木曽川駅(愛知県一宮市) 姫駅(岐阜県多治見市) 新堂駅(三重県伊賀市) 土橋駅(愛媛県松山市) 鹿家駅(福岡県糸島市) 鯰田駅(福岡県飯塚市) 亀川駅(大分県別府市) さて、どちらの駅舎のほうが文化的な風

    「地方創生」は手遅れかもしれない - ボン兄タイムス
  • 日本最古のエレベーターは完全手動操作で蛇腹式扉が開閉する度に大正時代へタイムスリップ

    1905年に来日し日で数多くの西洋建築を手懸けた建築家のウィリアム・メレル・ヴォーリズ氏による生涯唯一のレストラン建築が、京都にある「東華菜館 店」です。大正15年に完成した東華菜館には歴史を感じさせる建物や装飾の他に、現存するものの中では日最古のエレベーターがあるのことなので、実際に乗りに行ってみました。 【エレベーターのご紹介】古き良き伝統 京都の東華菜館 https://www.tohkasaikan.com/information/elevator.html 京都の鴨川沿いに、ひときわ目立つ「東華菜館 店」を発見。 「東華菜館 店」の場所は鴨川沿いにある四条大橋のたもと。日歴史的建築物が多く残る京都で、西洋の雰囲気を残す「東華菜館 店」は少し目立ちます。 東華菜館の屋上には塔があり、エレベーターのマシンルームとして使用されていて昇降機が格納されています。 入口のファ

    日本最古のエレベーターは完全手動操作で蛇腹式扉が開閉する度に大正時代へタイムスリップ
  • 三井ホームが挑む、都心の「木造ビル」革命 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    東京・銀座に登場した何の変哲もないこの狭小ビル。これが、都市部におけるビル建築の流れを変える一石となるかもしれない。実は、都内では初めてとなる5階建ての「木造ビル」なのだ。 【詳細画像または表】 施工したのは三井ホーム <1868> 。ツーバイフォー(2×4)工法で建てられた木造の5階建てビルは国内でも2棟目だという。国土交通省所管の木造建築技術先導事業にも採択されている。 ビルの1階には喫茶店が入り、2〜3階が訪問介護を受けている高齢者用の高級賃貸住宅、4〜5階がスタッフルームとなる。やや勾配のきつい階段を登ると、居室の玄関が目の前に現れる。1フロアの面積は40平方メートル強で決して広いとは言えないが、鉄骨建築にありがちな圧迫感もない。 ■ 足場が不要の独自工法 三井ホームが力を入れる木造ビルの大きな特徴は、都心の狭小地でも、敷地面積を最大限有効に使える点にある。 一般的な鉄骨構造

    三井ホームが挑む、都心の「木造ビル」革命 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
  • NHK クローズアップ現代

    limner
    limner 2013/12/02
    “属製の台を木造に変えることです。 住友林業 木化推進担当 佐野惣吉チームマネージャー”
  • 古今東西風俗散歩(移転しました)

    引き続き、新サイト(http://kokontouzai.jp/sanpo)をよろしくお願い致します。 by 風俗散歩

  • Google、ストリートビューで構内が見られる大学を紹介 世界各国から100校以上 - はてなニュース

    Googleは1月12日(木)、Google マップのストリートビューで構内が見られる大学を一覧にして公開しました。米スタンフォード大学や米ワシントン大学、早稲田大学や慶応義塾大学の湘南藤沢キャンパスなど、100校以上の大学の構内が見られます。 ▽ Google Japan Blog: ストリートビューでキャンパスツアー、世界の大学100 校以上が勢揃い ストリートビューで構内を公開しているのは、日の大学40校と、カナダ、デンマーク、イギリス、アイルランド、イタリア、台湾アメリカの大学です。これらの大学は、ストリートビューを通して施設を紹介するGoogleの「ストリートビュー パートナー プログラム」に参加しています。 Googleは、ストリートビューで構内が見られる大学を公式ブログにリストアップしています。観光スポットとしても有名なスウェーデンのグラスゴー大学や、Googleの創業者

    Google、ストリートビューで構内が見られる大学を紹介 世界各国から100校以上 - はてなニュース
  • 建築マップ ARCHITECTURAL Map

    このサイトは、世界各地の建物紹介をインターネット上で1つにまとめた参加型共同作成Webです。The site introducing buildings in Japan and the world. Each photographs and caption will make you want to visit the place. This is the collaboration site of members. If you'd like to introduce buildings, you can join the site! Basically, written in Japanese, but we have some part in English.

  • 建築マップ 奥野ビル

    建物情報 設計 川元建築事務所 所在地 東京都中央区銀座1-9-8 用途 アトリエ、ギャラリー等 建築面積 ?m2 構造 鉄筋コンクリート 階数 地上7階、地下1階 竣工 1932年(昭和7年) 最寄駅 銀座一丁目駅(東京メトロ有楽町線) リンク アーティクル(特集記事) この建物のことを知ったのは、「タモリ倶楽部」という深夜のテレビ番組だった。 建物の紹介ではなく、使用されているエレベータの扉がいまだに手動で、しかもフロアによっては止まらない?といった内容だった。 当然?気になる話ではあったが、放送はあっという間だったし、すぐに行く機会はないだろうと思っていたので、あまり意識して記憶はしていなかった。 その後、ある展覧会で出会った方の個展が、とても個性的なビルで開かれているということで、詳しく話を伺ってみると、なんとその番組で取り上げられたビルだという。 そのビルは、「奥野ビル」という。

  • 戸田がまた暴れた――医療施設建設でナンバーワンの受注実績、大手ゼネコンが舌を巻く理由 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    戸田がまた暴れた――医療施設建設でナンバーワンの受注実績、大手ゼネコンが舌を巻く理由 東洋経済オンライン 9月13日(火)10時57分配信 「戸田がまた暴れた」 大手ゼネコン幹部の間で、準大手の戸田建設に対し、驚きの声が上がっている。ここ数年、大学や公立、日赤十字などの大型医療施設を準大手の戸田建設が相次ぎ落札しているためだ。 戸田建設といえば、首都圏を主体とする建築主体の準大手ゼネコン。前2011年3月期の建築分野の単体受注に占める医療・福祉分野の比率は、36.6%、額にして1326億円に達する。前期は、東京都健康長寿医療センター、埼玉県立がんセンター新病院などを受注した。 大手の医療・福祉関連の前11年3月期受注実績を、決算説明資料(基準は会社ごとに異なる)で調べると、清水建設が1285億円、鹿島が878億円、大林組が730億円。5社のうち大成建設と竹中工務店は、詳細を公表して

  • 1