タグ

2010年1月21日のブックマーク (13件)

  • イメージギャラリーを作成する超軽量のjQueryプラグイン「bxGallery」 | Web活メモ帳

    bxGalleryはサムネイル付きのイメージギャラリーを作成するためのjQueryプラグインです。 htmlでリストを作成し、パラメータを指定してあげるだけで動作するようです。 オプションでは、サムネイルの不透明度やサムネイルの位置(上下左右)などが指定できるようです。 詳しくは以下 使い方ですが、まずhtmlでリスト要素を作成します。 <img src="path/to/image1.jpg"> <img src="path/to/image2.jpg"> <img src="path/to/image3.jpg"> <img src="path/to/image4.jpg"> 次にプラグインを使用するおまじないをhead部分に追加します。 <script> $(document).ready(function(){ $('#pics').bxGallery(); }); </scrip

    イメージギャラリーを作成する超軽量のjQueryプラグイン「bxGallery」 | Web活メモ帳
    linja
    linja 2010/01/21
  • IE・Firefox・Chromeのキャッシュを見るフリーソフト | Web活メモ帳

    ウェブ上をブラウジングする際は、通常キャッシュの事を意識する事は少ないと思います。 しかし、キャッシュから何かを検索したい場合などにこのソフトが役に立つかもしれません。 IE,Firefox,Chromeでそれぞれソフトがあります。下のリンクからそれぞれダウンロード可能です。 MozillaCacheView ChromeCacheView IECacheView このソフトはとてもシンプルなインターフェイスを備えており、フィルターをかける事で必要なデータにアクセスする事ができます。 キャッシュファイルを選択して、「WEBブラウザで表示」というボタンを押すことで簡単にサイトにアクセスする事もできます。 Googleデスクトップなどをインストールしていると、キャッシュから検索などもできますが、 デスクトップ検索が無いマシンや、特定のブラウザだけのキャッシュから探したい場合などで有効では無いで

    linja
    linja 2010/01/21
    キャッシュ
  • Firefox をタッチスクリーンで使用する際にスムーズにスクロールさせるアドオン「Linja Zax」 | Web活メモ帳

    Linja Zaxはタッチパネル用での操作をスムーズに行える用にするFirefox用アドオンです。 ウインドウのズームや移動をスムーズに行うような機能があるようです。 実際の動きは動画を見てみてください。 [youtube:http://www.youtube.com/watch?v=2Je-5UFXCEc] iPhoneAndroidのおかけで、マルチタッチ系の操作が一般的になってきました。 こういったアドオンなども将来的にはかなり使えるものになるのではないでしょうか。

    linja
    linja 2010/01/21
    firefox マルチタッチ
  • プロのデザイナーが作成したフォント50選 | Web活メモ帳

    今回ご紹介するのは、プロのデザイナーが作成したフォント50のフォント「50 First-class & New Downloadable Fonts For Professional Designs」というエントリーです。 グランジ系からモダンなものまで、様々なタイプのフォントが紹介されています。 今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。 詳しくは以下 Museo Slab スリムで見やすい Star Avenue 音楽系でありそう PopStar Autograph ポップな手書き風フォント 利用ライセンスは各々のフォントで異なりますので、商用利用をお考えの方はご確認ください。

    プロのデザイナーが作成したフォント50選 | Web活メモ帳
    linja
    linja 2010/01/21
    フォント
  • お絵かきFlash と Flexの まとめ(ソース付) | Web活メモ帳

    今度社内でお絵かきアプリを作成する事となりました。 Flash自体の作成は何件もやっているのですが、GUIを駆使した操作系のFlashは作成した事が無かったため、Flashでお絵かきアプリ系のチュートリアルやソースがダウンロードできるサイトをまとめました。 以下のサイトを参考にさせていただきました。 【ActionScript】お絵描きアプリケーションFlash【Flex】 as2のサンプル Flash ひっかき絵 – ブログ.武田ソフト.jp I 第39回 Flashでお絵かきアプリケーションを作ってみよう – ITPro 第40回 ビットマップベースのお絵かきアプリを作ってみよう – ITPro Flashで筆順再生のflaソース配布します – tric7 フリーのFlashコンパイラMTASCを使ってお絵かきツールを作る – CodeZine Flash Painting Progr

    お絵かきFlash と Flexの まとめ(ソース付) | Web活メモ帳
    linja
    linja 2010/01/21
    お絵かきFLASH
  • HTML5用のjavascriptフレームワーク「SproutCore」 | Web活メモ帳

    SproutCoreはHTML5で使用できるJavaScriptのフレームワークです。 HTML5に対応するアプリケーションを作成する際に気になるのが、クロスブラウザ対応です。 HTML5自体はまだまだ実案件では難しいと思いますが、 こういったフレームワークを使用することで開発に時間をかけないようにすることができるのではないでしょうか。 このフレームワークの特徴として、ボタンやチェックボックスなどのUI部品を提供してくれているようです。

    HTML5用のjavascriptフレームワーク「SproutCore」 | Web活メモ帳
    linja
    linja 2010/01/21
    HTML5
  • YouTubeのようなサイトを構築できるオープンソースのCMS「MediaCore」 | Web活メモ帳

    MediaCore はメディアファイルに特化したオープンソースのCMSです。 YouTubeのオープンソース版?!とも思いましたが、ファイルの変換まではやってくれないようです。 ユーザーがアップロードした動画を自前でコーデックする必要がありますが、FLV、M4A、MP3 には対応しているようで、動画を使ったソーシャルメディアの構築には良いかもしれません。 言語はPythonで出来ており、TurboGearsというフレームワークで構築されているようです。 メディアファイルの公開 サイト内でメディアを再生する際にFlowPlayerというFlashのプレイヤーを使用しているようで、そちらで再生できる形式(FLV、M4AまたはMP3)をユーザーにアップロードしてもらいます。もちろん管理者がアップロードする事も可能なようです。 ポッドキャストの公開 今までポッドキャストの公開には PodPress

    YouTubeのようなサイトを構築できるオープンソースのCMS「MediaCore」 | Web活メモ帳
    linja
    linja 2010/01/21
    Youtube風CMS
  • IEをcss3に対応させる事ができるJavaScript「ie-css3.js」 | Web活メモ帳

    ie-css3.jsはInternet Explorerでcss3を使用可能にするライブラリです。 インラインのCSSには対応していないようですので、<link>タグを使用して外部cssにする必要があります。 詳しくは以下 使い方 ie-css3.jsはDOMAssistantというライブラリを使用していますので、まずは2つのjsをダウンロードします。 ie-css3.js DOMAssistant この2つのファイルを<head>タグ内で読み込むだけのようですね。 サポートタグ 以下のセレクタをサポートしているようです。 :nth-child :nth-last-child :nth-of-type :nth-last-of-type :first-child :last-child only-child :first-of-type :last-of-type only-of-type

    IEをcss3に対応させる事ができるJavaScript「ie-css3.js」 | Web活メモ帳
    linja
    linja 2010/01/21
    IEをCSS3に対応させる
  • オープンソースのJSF用ライブラリ「OpenFaces」 | Web活メモ帳

    こちらもあわせてどうぞ Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/xs691953/verygoodtown.com/public_html/blog.verygoodtown.com/wordpress/wp-content/plugins/post-plugin-library/common_functions.php on line 174 None Found

    オープンソースのJSF用ライブラリ「OpenFaces」 | Web活メモ帳
    linja
    linja 2010/01/21
    JSFのライブラリ
  • iPod風ドリルダウンメニューを作成する事ができるjQueryプラグイン「iPod-style drilldown」 | Web活メモ帳

    iPod-style drilldownはiPodのメニューのようなドリルダウンしていくメニューを簡単に作れるjQuery用のプラグインです。 このプラグインを使用すると、階層データをたどって目的のデータを取得する動作がかなり快適になります。 複雑にネストされた階層構造をプルダウンメニューひとつでたどっていけるため、実装するとかなりのユーザビリティー向上につながるのではないでしょうか。

    iPod風ドリルダウンメニューを作成する事ができるjQueryプラグイン「iPod-style drilldown」 | Web活メモ帳
    linja
    linja 2010/01/21
    iPod風階層選択
  • iPhone・Android用のJavaScriptフレームワーク「WebApp.Net」 | Web活メモ帳

    WebApp.Net はモバイル端末用のJavaScriptフレームワークです。 最近はiPhoneAndroidの出現で、モバイル用のサイトもリッチな表現ができるようになってきました。 このフレームワークを使用すると、ネイティブアプリのように振る舞う事ができるパーツ(スイッチ・ボタン、ラジオグループなど)を使用する事ができます。 ajaxが使用されているようで、以下の機能があるようです。 アイフォンとiPod Touchのためのネイティブのfullscreen カスタムイベント コンポーネントの見た目の変更 プログレス ローディング PNGのアニメーションサポート サイトにはデモもあるので、ぜひ実際に動作を確認してみてください。

    iPhone・Android用のJavaScriptフレームワーク「WebApp.Net」 | Web活メモ帳
    linja
    linja 2010/01/21
    モバイル用JavaScript
  • フリーのWebサイトモニター「Uptime Robot」 | Web活メモ帳

    Webサイトがダウンした場合、ユーザーがサイトを訪問してもエラー画面しか返すことができないため、サイト運営者には大ダメージです。 しっかりとしたサーバー管理や、レンタルサーバーの場合はめったに起こる事ではないですが、起きた時の対処が大変です。 そこで、サイトが落ちていないかどうかを監視してくれる無料のWEBサービス「Uptime Robot」の登場です。 5分毎にサイトの状態をチェック Uptime Robotは5分毎にサイトの状態をチェックしてくれて、サイトが落ちていた場合にメールで通知してくれます。 最大50のウェブサイトの監視する事ができるため、商用サイトなど複数運営差れているかたは使用してみてはいかがでしょうか。 また、httpとhttpsアドレスの両方をモニターする事ために、SSL証明書がインストールされたかどうかチェックするために使用する事もできます。 サーバーの監視サービスは

    フリーのWebサイトモニター「Uptime Robot」 | Web活メモ帳
    linja
    linja 2010/01/21
    サイトの監視サービス
  • Web活メモ帳 - オープンソースを使用した開発メモや、フリーウェアなどをご紹介 -

    【Wix Code】クリックで要素の表示・非表示を切り替える方法 マウスでクリックをしていくだけで多機能な無料ホームページが作れるツール「Wix」の新機能「Wix Code」を複数回に分けてご紹介していきますね。 前回はデータベース連携の機能を紹介しましたが、今回はページ内の要素の表示・非表示をボタンクリックで切り替える方法に挑戦してみます。 また、それ以外にも公式サイトにあるデモをご紹介します。 Wix Codeは独自のJavaScriptを使いますが、サンプルコードもあるので すぐに導入が可能ですよ。 続きを読む