タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (175)

  • 東京で働くのは「無理だと思った」――徳島県の“田舎”で働くITベンチャー、Sansan社員に働き方を聞いてみた

    都心を離れた場所にオフィスを構え、社と遠隔コミュニケーションしながら働く――近年、そんな「サテライトオフィス」と呼ばれる取り組みが注目されている。中でも有名なのが、名刺管理サービスを手掛けるSansanの取り組みだ。同社は2007年設立のベンチャー企業でありながら、2010年10月に徳島県神山町にセカンドオフィスを設置。そのチャレンジで大きな注目を集めてきた。 ネットベンチャーとしては“異例”のサテライトオフィス設置から4年3カ月たった今、同社はビジネス面でどのような成果を得たのか。また、サテライトオフィスで働く従業員の思いとは――実際に神山の地をおとずれて聞いてみた。 田園で働くエンジニアたち 東京で働くのは「無理だと思った」

    東京で働くのは「無理だと思った」――徳島県の“田舎”で働くITベンチャー、Sansan社員に働き方を聞いてみた
    linus_peanuts
    linus_peanuts 2015/02/22
    こういう人が「東京で消耗したくない」ていうならわかるけどねえ……
  • ソニー、「ウォークマン」も本体から切り離し ビデオ&サウンド事業を分社化

    ソニーは2月18日、「ウォークマン」などを担当するビデオ&サウンド事業を今年10月1日をめどに分社化し、100%出資の子会社を設立する方針を明らかにした。新経営方針では昨年分社化したテレビ事業に続き、利益を重視した経営を目指して各事業の自立性を高める狙いで、今後、体の各事業部門を順次分社化していくという。 同社は昨年「ホームエンタテインメント&サウンド事業部」を再編して「ビデオ&サウンド事業部」を新設。同事業部はウォークマンシリーズや「HMZ」シリーズのヘッドマウントディスプレイ(HMD)などを手がけている。 ビデオ&サウンド事業は安定収益領域と位置付け、今後は着実な利益計上とキャッシュフロー創出を重視した経営を進める方針。市場全体の成長は見込めないが、ハイレゾオーディオなどコモディティ化しない一定規模の市場向けに新しい付加価値を提案していくという。 ソニーは昨年、テレビ事業を分社

    ソニー、「ウォークマン」も本体から切り離し ビデオ&サウンド事業を分社化
    linus_peanuts
    linus_peanuts 2015/02/18
    あと何が残るの?
  • 「完全な『パクリ』レポート」を作成せよ──大阪市大の課題、その狙い 常識や先入観を逆手に

    話題になったのは、「授業関係の連絡」として学生向けに掲載された「表現文化論特論」の期末課題。2月10日に増田准教授が自身のTwitterで紹介し、現在までに700リツイートを集めている。 「『佐村河内事件に思う』という題名を付し、この題名に即した内容のレポートを作成せよ」という課題は特に珍しくないが、執筆条件は「完全な『パクリ』レポートとして作成せよ」。ネット上や書籍に存在する既存の文章を組み合わせ、10カ所以上の異なる出典を明記し、「自分で独自に執筆した文章を一字一句たりとも交えてはならない」のがルールだ。 ただ何かをコピペすればいいというわけでもない。「論旨や文章が支離滅裂なレポートには単位を認定しないので、上記の執筆条件に厳密に従った上でレポートの日語文章としての全体的な完成度を高めるよう留意すること」と釘も刺している。 ネットでは「面白い」「読んでみたい」「出典を明らかにしながら

    「完全な『パクリ』レポート」を作成せよ──大阪市大の課題、その狙い 常識や先入観を逆手に
    linus_peanuts
    linus_peanuts 2015/02/16
    面白いなあ。意図がわかるとなお面白い。
  • 山本一郎氏、楽天ゴールデンイーグルスのアドバイザーに就任

    東北楽天ゴールデンイーグルスは2月13日、イレギュラーズアンドパートナーズ代表で投資家の山一郎氏が、「チーム戦略室 アドバイザー」に就任したと発表した。チーム戦略におけるデータ分析を中心に意見をもらい、チームの成長につなげるという。 山氏はかつて「切込隊長」のハンドルネームを名乗っていたブロガーとしてネットユーザーに知られている。ブログだけでなくWeb媒体、雑誌、書籍などさまざまな媒体に執筆しており、舌鋒の鋭さがネットユーザーに支持されている。 関連記事 “革命的Ustream放送”「激笑 裏マスメディア~テレビ・新聞の過去~」の裏側 「テレビ・新聞の未来」を語るNHK放送記念日特番の裏では、ネット界の著名人がUstとニコ生で「テレビ・新聞の過去」について語り合っていた。トータルで14万ユーザーがアクセスした快挙の裏側をライターの三上氏がリポート。 関連リンク 東北楽天ゴールデンイーグ

    山本一郎氏、楽天ゴールデンイーグルスのアドバイザーに就任
    linus_peanuts
    linus_peanuts 2015/02/14
    mixi滅びろみたく毎日楽天潰れろっていう係なの?
  • 「年に100曲作った」――“ひどい耳コピ”で笑われた中2、6年でプロ作曲家に ネットとボカロがつないだ成長の軌跡

    当に同じ人が作ったのか――2つの動画を再生すると、楽曲のクオリティの差に驚くだろう。 2007年に投稿された「中二の俺がスーパーマリオブラザーズを頑張って耳コピしてみた」と、その7年後、2014年に投稿された「【カービィアレンジ】そらをこえていくたび」。両方とも同じ人の作品だが、前者はリズムも音も珍妙で、聞くだけで笑いがこみ上げてくる仕上がり。後者は原曲のメロディと雰囲気を再現しながら、広がりのある美しいアレンジになっている。 その成長ぶりはネットユーザーを驚かせ、ニュース記事で取り上げられるなどして話題に。後者の動画には「マリオ見てからこっちくると別人だわ」「人ってこんなに成長できるのか」「ここまで変われるのはスゴイよ、ほんと」など、驚きと賞賛のコメントがあふれている。

    「年に100曲作った」――“ひどい耳コピ”で笑われた中2、6年でプロ作曲家に ネットとボカロがつないだ成長の軌跡
    linus_peanuts
    linus_peanuts 2015/02/10
    好きこそ物の上手なれ、ってこういうこというのかしら
  • 厚労省「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャラデザ募集、条件は「賞金なし、記念品」に絵師びっくり

    厚労省「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャラデザ募集、条件は「賞金なし、記念品」に絵師びっくり:ねっと部 厚生労働省がこのほど始めた「アルバイトの労働条件を確かめよう!」というキャラクターデザインの募集要項を確認してみたところ、「一切の権利は厚労省に、賞金なし、記念品贈呈」という条件だったため、ネットの絵師方面から「何かの皮肉だろうか」「ブーメラン」といった声が上がっている。 厚労省サイトによると、募集しているのは学生にアルバイトの労働条件を確認するよう促すためのキャラクターデザイン。アルバイトであっても労働基準法や労働者災害補償保険法などの法令が適用されるが、学生がこれを知らずに「ブラックバイト」などトラブルに巻き込まれるケースが相次いでいる中、キャラクターを使って啓発していくのが狙いのようだ。 応募締め切りは3月2日。要項によると、応募はデジタル(メール)でもアナログ(郵送)でも

    厚労省「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャラデザ募集、条件は「賞金なし、記念品」に絵師びっくり
    linus_peanuts
    linus_peanuts 2015/02/04
    同人誌のイラストだって無償はちょっと、って声があるのにねえ。あと、どうせなら厚労省に問い合わせてコメントはもらえなかった、くらいはほしかったかなー
  • もう「原作と違う」と言わせない──2Dイラストをそのまま立体アニメにする「Live2D」 世界標準目指す

    「描いたイラストがこのまま動けば楽しいのに!」 そんなすべての絵描きの夢を叶える技術「Live2D」の新バージョン「Live2D Euclid」が発表された。2Dイラストを原画のまま上下左右360度に立体的に動かすことが可能になり、映画やアニメなど活用の場はさらに広がりそうだ。この「目指してきた1つの到達点」で世界標準を目指す――創業から9年目、中城哲也社長にこれまでの歩みと今後の展望を聞いた。 「原作と違う!」ともう言わせない Live2Dは、2次元イラストを原画のまま用いて、立体的なアニメーションを付けられる技術だ。描画ソフトで描いたイラストを同ソフトに取り込み、キャラクターの画像を髪や眉毛、目や口など複数のパーツに分割。それぞれに編集用の平面ポリゴンをはりつけることで立体的な2次元モデルに再構築する仕組みになっている。まばたきや微妙な表情変化をパーツごとの角度や動きで調整できるほか、

    もう「原作と違う」と言わせない──2Dイラストをそのまま立体アニメにする「Live2D」 世界標準目指す
    linus_peanuts
    linus_peanuts 2015/02/02
    そんなことじゃなくて、アニメ化されると自分の脳内作画と脳内声優と違うから「これじゃない」つってんじゃないのか
  • 東京駅記念Suica、1月30日から販売受け付け 詳細発表、年度内に10万枚増刷

    JR東日は1月20日、「東京駅開業100周年記念Suica」の購入申し込みをインターネットと郵送で1月30日から2月9日まで受け付けると発表した。 記念Suicaをめぐっては、昨年12月20日に東京駅で発売したところ、予想以上の人出で混乱が起きたため販売を打ち切り、希望者全員に販売すると発表していた。 当初は限定1万5000枚の予定だったが、希望者全員への販売を受けて現在増刷を進めており、年度内に10万枚の追加増刷が整う予定という。ただ、今回の発売で購入希望枚数が年度内の発送可能予定数を超える場合、さらに増刷を行うため、届くまでに時間がかかる場合があるとしている。 価格は1枚2000円(デポジット500円+チャージ1500円)。購入枚数は1人3枚まで。 ネットでの申し込みは30日午前10時から2月9日午後11時59分まで、同社サイトで受け付ける。サイト上で必要事項を入力して申し込む。

    東京駅記念Suica、1月30日から販売受け付け 詳細発表、年度内に10万枚増刷
    linus_peanuts
    linus_peanuts 2015/01/20
    一枚買ってみるか。
  • Google、古いAndroidのサポート終了か 9億台で脆弱性放置の恐れ

    Rapid7の研究者によると、GoogleAndroid 4.3(Jelly Bean)までのバージョンについて、WebViewの脆弱性修正パッチの提供を打ち切った。 世界でまだ9億台あまりの端末に搭載されている旧バージョンのAndroidについて、米Googleが脆弱性を修正するパッチの提供を打ち切っていたことが分かったという。脆弱性検証ツール「Metasploit」を手掛けるRapid7の研究者が1月12日のブログで伝えた。 それによると、Googleは最近まで、Android 4.3(Jelly Bean)の脆弱性について報告を受けると迅速に対応していた。ところが、このほど新たに4.4よりも前のバージョンのWebViewの脆弱性を報告したところ、Googleのインシデント対応担当者からメールで「もし影響を受けるのが4.4よりも前のバージョンであれば、我々は一般的に、自らパッチを開発

    Google、古いAndroidのサポート終了か 9億台で脆弱性放置の恐れ
    linus_peanuts
    linus_peanuts 2015/01/13
    日本のメーカーってそもそもアップデートさせてくれないんじゃなかったっけか。脆弱性も何もないじゃんね。
  • Twitpicのユーザーデータ、土壇場で救済 Twitterによる買収で

    米Twitpicは10月25日(現地時間)、米TwitterがTwitpicのドメインとユーザーの写真データを買収することで合意に達したと発表した。これにより、同日終了することになっていたTwitpicはリードオンリー状態で存続し、既存ユーザーがこれまで投稿してきた画像は消滅を免れた。 「まずはユーザーの皆さんに、長年の愛用と、この数カ月の忍耐に感謝します。ご存じの通り、(この数カ月は)ジェットコースターのような日々でした」とノア・エベレットCEO。 Twitpicのモバイルアプリは既にiOSおよびAndroidのアプリストアから削除されており、新規の画像投稿もできなくなっているが、既存ユーザーは今後もサービスにログインし、画像あるいはアカウントを削除できる。また、データのエクスポートも可能だ。 Twitpicは2008年にスタートしたTwitterに画像を投稿するためのサードパーティーサ

    Twitpicのユーザーデータ、土壇場で救済 Twitterによる買収で
    linus_peanuts
    linus_peanuts 2014/10/26
    いっそ潰れてしまった方が潔かったんじゃないかと皆に思わせた、どーしよーもない騒動だったな……
  • “日本消滅”レベルの巨大噴火、今後100年内に発生確率「1%」 神戸大

    最悪で1億人以上が生活不能になる“日消滅”レベルの「巨大カルデラ噴火」が起こる確率は今後100年間で1%──神戸大学大学院の巽好幸教授らは、日列島で過去12万年間に起きた火山噴火の規模と頻度を統計的に解析した結果、こうした知見が得られたと発表した。「いつこのような巨大噴火が起こっても不思議ではない」として、原因となるマグマ溜まりを正確に観測する必要があるとしている。 巨大カルデラ噴火は、大きな窪地(カルデラ)の形成を伴う。縄文時代の約7300年前に鹿児島県南部で起きた「鬼界アカホヤ噴火」はマグニチュード8.1という規模で、この影響で少なくとも南九州地方の縄文文化は壊滅し、回復には1000年近くかかったとされている。 過去12万年間に起きたマグニチュード4以上の噴火合計447回について「ワイブル関数」によって統計的に解析。将来の発生確率について求めたところ、マグマなど1000億トン以上を

    “日本消滅”レベルの巨大噴火、今後100年内に発生確率「1%」 神戸大
    linus_peanuts
    linus_peanuts 2014/10/24
    それでも会社には行かないといけないのよねー(本意ではないにせよ、そういう人多そう)
  • バイナリ畑でつかまえて-3-

    著者紹介:山田胡瓜 月刊アフタヌーンの漫画新人賞「アフタヌーン四季賞2012年・冬」で四季大賞を受賞。PC USERでIT漫画を連載しつつ、ペンタブレットの製品レビュー執筆者としてもしばしば出没する。現在漫画家見習い中。Twitterは@kyuukanba。

    バイナリ畑でつかまえて-3-
    linus_peanuts
    linus_peanuts 2014/08/17
    ぎゃああ。続きが気になるー(T_T)
  • 2014年6月8日、秋葉原、雨

    「約12万円のPS5 ProよりゲーミングPCを買った方がいい」は当なのか? 同等スペックで組んだら価格は…… (2024年09月19日) 「iPhone 16」がiPhone新時代の幕を開く 試して分かった大きな違い (2024年09月18日) ダイソンの新製品はまさかの「ヘッドフォン」 空気清浄機能を省いた「Dyson OnTrac」を試してみた (2024年09月20日) 10万円台でPCゲームを快適に楽しめる 自作PCの魅力とその第一歩 (2024年09月19日) 今PCを買うなら「AI PC」にしようと決めた理由 【実用レビュー 最終回】やっぱり最新モデルだとベンチマークテストで実感 (2024年09月20日) バッファローが10月下旬発売予定のWi-Fi 7ルーター「WXR9300BE6P」のスペックと想定価格を公表 10GbE対応インターネットポート付きで約3.5万円 (2

    2014年6月8日、秋葉原、雨
    linus_peanuts
    linus_peanuts 2014/06/25
    もうそんなに経つんだなあ……
  • リ野獣死すべし

    急な工事日変更で右往左往? むしろラッキー? ふと思い立って自宅の光インターネットを1Gbps→10Gbpsに切り替えた話【中編】 (2024年10月08日) Galaxy Z Fold3から「Pixel 9 Pro Fold」に乗り換えました サイズ感が秀逸な“Googleの二代目折りたたみスマホ” (2024年10月09日) 2台のPCを行き来できる便利マウスが8000円切り! 「Rapoo MT760」はどこまで使えるか試してみた (2024年10月09日) 上位モデルのQuest 3ではなく、5万円以下で買える「Quest 3S」という選択肢はアリか? 実機を試した (2024年10月08日) フォルダブルモバイルディスプレイが日にも登場! 開けば17.3型の有機EL「ASUS ZenScreen Fold OLED MQ17QH」を見てきた (2024年10月08日) 「Win

    リ野獣死すべし
    linus_peanuts
    linus_peanuts 2014/05/29
    うわはははは(笑)このシリーズで大笑いしたの初めてだ(笑)
  • 「バイナリ畑でつかまえて」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ - ITmedia Keywords

    新進気鋭の漫画家、山田胡瓜氏がテクノロジーをテーマに日常風景を描く。四季大賞作家。週刊チャンピオンで「AIの遺電子」を連載。「バイナリ畑でつかまえて」のKindle版も好評発売中! 半径300メートルのITSNSが加速する“デジタル孤独死”のリスクに、アナログで立ち向かう方法 今や誰もが使っているSNS。そのユーザーの多くは、自分のタイムラインに流れてくる投稿には気付いても、いつの間にか投稿をやめた人たちのことには気付きません。多くの情報がオンラインでやりとりされる今、私たちは互いの「生存確認」をどうすればいいのでしょうか――?(2018/12/18) よりぬきAIの遺電子さん: 近未来SFマンガ「AIの遺電子」出張掲載 第33話「労働のない街」 週刊少年チャンピオンで連載中の“近未来版ブラック・ジャック”こと「AIの遺電子」がITmedia NEWSに登場。今回は第33話「労働のない