2017年5月30日のブックマーク (9件)

  • 浮いた氷山の水面下には何がある?:『発酵文化人類学』を読む - チェコ好きの日記

    知人に、発酵デザイナーの小倉ヒラクさんという方がいる。 最初にお目にかかったのは確か「灯台もと暮らし」さんのイベントだったと思うのだけど、イベント後にブログを読んだらレヴィ=ストロースのことがいっぱい書いてあって(しかもそれがすごく面白い)、そこから私の中でヒラクさんは完全に「文化人類学の人」になった。私自身は残念ながら、レヴィ=ストロース御大のことは「すごいのはよくわかるけど何がどうすごいのかは説明できない」みたいな理解しかしてないのだけど、しかしそれはそれとして、よくわかってないくせにものすごく気になる存在ではある。30歳になった今年の誕生日は家にこもって、『悲しき熱帯』を8時間くらいずっと読んでいた。 そんなヒラクさんが、この度『発酵文化人類学』なるを上梓されたらしい! というわけで、以下はヒラクさんの『発酵文化人類学』の感想です。 発酵文化人類学 微生物から見た社会のカタチ 作者

    浮いた氷山の水面下には何がある?:『発酵文化人類学』を読む - チェコ好きの日記
    linuxdiary
    linuxdiary 2017/05/30
    後で読み返す
  • ■ - あたし、めりーさん。今、あなたが心の中にいるわ。

    人の旅行記読んで涙ぐんでいる。 写真はいまさらなんざます。105mmってかいちゃったけど50mm f1.4でした。

    ■ - あたし、めりーさん。今、あなたが心の中にいるわ。
    linuxdiary
    linuxdiary 2017/05/30
    後で読み返す
  • 勝てる企画とは、誰かに嫌われる企画である - 自分の仕事は、自分でつくる

    今日は秋田県庁でプレゼンをするために、日帰りで東京、秋田間を往復しました(と言っても、まだ帰りの新幹線の中ですが…。往復で約8時間、なかなかハードです)。 最近はとにかく企画を提案する機会が多く、複数の企画を同時進行で考えなければならないので、プチパニック状態になったりもするのですが、そんなときにこそ意識して思い出すようにしている、ふたりの創業者の言葉があります。 ひとつは、マイクロソフトの創業者であるビル・ゲイツの言葉。 「成功の鍵が何かは知らないが、失敗の鍵は、すべての人を喜ばせようとすることだ」 もうひとつは、フレッシュネスバーガーの創業者である栗原幹雄さんの言葉。 「個性=半分の人に嫌われること。ある人に嫌われるということは、反対に言うと、残りの人には、『ここじゃなければダメ』と言ってもらえる個性になる」 私はこのふたりの創業者の言葉を、いつも心の片隅に置きながら、企画を考えるよう

    勝てる企画とは、誰かに嫌われる企画である - 自分の仕事は、自分でつくる
    linuxdiary
    linuxdiary 2017/05/30
    参考にする
  • Topcon RE-Super、RE,Auto-Topcor 5.8cm f1.4で撮ったークリームブリュレ付きー - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい

    「陸のトーコー、海のニッコー、」である。知らない?旧海軍に採用されていたのが日光学、後のニコンであり、旧陸軍に採用されていたのが東京光学、後のトプコンである。そのことをもじって、陸のトーコーと言うらしい。何はともあれやっとのTopcon RE Super、エクサクタマウントカメラである。 エクサクタマウントのレンズだけは持っていて、α7などで遊んでいた。 α7S RE,Auto Topcor 5.8cm f1.4 これを撮った時から素晴らしい写りを予想はできていたが、それは今回、確信に変わった。ファインダーをのぞいてピントを合わせている時に、「あ、このレンズいいかも」と思わず呟いた。なんと言うか、ボケもピントもバランスがいいように感じたのだ。 Topcon RE-Super RE,Auto Topcor 5.8cm f1.4(RDPIII) ね?これを撮った時にそう思った。実は1枚目。ど

    Topcon RE-Super、RE,Auto-Topcor 5.8cm f1.4で撮ったークリームブリュレ付きー - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい
    linuxdiary
    linuxdiary 2017/05/30
    参考にする
  • 障子と私 - 少ない物ですっきり暮らす

    ここ数日の気温が真夏のようです。 急に気温が高くなりましたね。季節も今週から6月に入ります。いよいよ梅雨です。湿気が高い時期、我が家は建て具を外し、空気がたくさん通り抜け、換気ができるようにしています。今年は障子を貼る時期を年末ではなく、今の時期にずらしてみました。 まだ障子紙を貼っていません。障子紙を貼るのはすぐできるのですが、骨組みだけの障子も何だか芸術でいいなと思いました。この状態ですと、風と光が入ってきますので換気的にいいですね。 スポンサーリンク お盆に親戚が来ますので、その頃には義理の両親から「障子を貼りなさいね。」と言われそうです(笑)それまで限定ですが、しばらくの間は骨組み越しの景色を楽しもうと思います。 ↓いつも応援クリック、ありがとうございます。

    障子と私 - 少ない物ですっきり暮らす
    linuxdiary
    linuxdiary 2017/05/30
    後で読み返す
  • 全文公開『自分を好きになろう』、「私と病気について」 - 自分を好きになろう

    6月15日に発売になる新著『自分を好きになろう』のイントロ部分「私と病気について」全文公開します。 私と病気について 私の仕事は編集者であり記者でした。2011年3月に発生した東日大震災の取材のために被災地に長くいたことがきっかけで、だんだんと感情のコントロールが難しくなっていきました。 そして、2013年3月にうつ病と診断されました。 眠っているわけではないのに起き上がれない。事を摂ることもできない、トイレはぎりぎりまで我慢してなんとか這って行く、そんな状態でした。 仕事を休職し、抗うつ剤での治療がはじまったのですが、2ヶ月が過ぎた頃に、今度は元気になりすぎて、かつて自分が悩まされていた「キレまくるクセ」が出現しました。私のこの「キレグセ」とは、些細なことで爆発的にキレてしまい、それが何日も続くというものです。 キレている私自身も「なんでこんなに怒っちゃうんだろう?」と訝りながらも、

    全文公開『自分を好きになろう』、「私と病気について」 - 自分を好きになろう
    linuxdiary
    linuxdiary 2017/05/30
    後で読み返す
  • 「アステイオン 86巻(2017年5月)」をご恵贈いただいた - 発声練習

    「アステイオン 86巻(2017年5月)」をご恵贈いただいた。 www.suntory.co.jp 昨今のPKOの日報問題、森友学園問題、加計学園問題など「公文書管理」が問題となっているところ、今回の記事に「奈良岡聰智:よりよき公文書管理制度のために ― イギリスとの比較に基づいて」というのがあり読んでみた。 当該記事の冒頭部 初めて知って驚いたのは立法文書(国会関連文書)が公文書の対象になっていないという点。 立法文書に関しては、わが国では情報公開法、公文書管理法の適用対象外とされている。国会は、議事録については、帝国議会期のものも含めて、すべて冊子(官報)およびインターネット上で公開しているが、それ以外の保有資料については、ごく一部を衆議院憲政記念館や参議院議会資料室で公開しているのみである。所蔵資料の統一的目録が存在しないため、いかなる資料がどの程度残存しているのか、外部からは明らか

    「アステイオン 86巻(2017年5月)」をご恵贈いただいた - 発声練習
    linuxdiary
    linuxdiary 2017/05/30
    後で読み返す
  • テクノスタンダード98作目 オリジナル曲 - やぎつばさ創作ブログ

    テクノスタンダード98-TUBASA 自己採点16点 ヒップホップとテクノを組み合わせた曲になっています いい感じのテンポ感でフレーズを繋いでいっています テクノスタンダード97-TUBASA テクノスタンダード96-TUBASA テクノスタンダード95-TUBASA テクノスタンダード94-TUBASA これからもいろいろなジャンルの音楽を作っていこうと 思いますよろしくお願いします チャンネル登録と読者登録よろしくお願いします

    テクノスタンダード98作目 オリジナル曲 - やぎつばさ創作ブログ
    linuxdiary
    linuxdiary 2017/05/30
    参考にする
  • 留学前に決めておこう! ウケの良いイングリッシュネーム! - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!

    こんにちは、セブ島語学留学中の、かんどーです。 そろそろ留学期間も折り返しに入り、学校にも生活にもかなり慣れてきました。正直このままずっとここに居たいですが、そういうわけにも行かないのできっちり帰りますとも。 今日は短めの更新です。 海外留学するとき、あらかじめ決めておいた方が良いものがあります。それはイングリッシュネーム。 今回、わたしは準備してなかったので「KANDO」とそのままファミリーネームを使ってしまったのですが、正直ウケが悪いです。もっと良いイングリッシュネームを考えてくれば良かったと思います。 フィリピンでウケの良いイングリッシュネーム Tom Joy Mily Lily のような短くて覚えやすい系。まずこれです。名と関係なくていいんです。あこがれていた海外ドラマの主人公の名前とかで良いと思います。 あと、フィリピンの有名人と同じイングリッシュネームだと一瞬で有名になります

    留学前に決めておこう! ウケの良いイングリッシュネーム! - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!
    linuxdiary
    linuxdiary 2017/05/30
    参考にする