タグ

ニュースに関するlittlegooddaysのブックマーク (15)

  • 【速報】Googleリーダーが7月1日でサービス終了・廃止

    Googleオフィシャルブログによると、春の大掃除でGoogleリーダーが7月1日をもって廃止されるとのことです。「熱心なファンはいるが利用者が減っている」ことが主な理由のようです。 Official Google Reader Blog: Powering Down Google Reader Official Blog: A second spring of cleaning サービス終了が7月1日なのは、「現在のユーザーが代替サービスを見つけるまでの猶予期間として3ヶ月」とのこと。 他のサービスへ移行するユーザーのためにGoogleリーダーの情報はGoogle TakeoutでXMLとしてエクスポートすることができます。 Google リーダーのデータをダウンロードする方法 突然でビックリしすぎて足の小指を角にぶつけた 今朝、Googleリーダーを開いたらポップアップウィンドウでこの

    【速報】Googleリーダーが7月1日でサービス終了・廃止
    littlegooddays
    littlegooddays 2013/03/14
    マジすか
  • 【コラム】 「店内を走る子供を怒鳴る無印良品の店員、良品計画はこの社員に基礎から研修を受けさせるべき」…広報アドバイザー・南充浩 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【コラム】 「店内を走る子供を怒鳴る無印良品の店員、良品計画はこの社員に基礎から研修を受けさせるべき」…広報アドバイザー・南充浩 1 名前:ライトスタッフ◎φ ★:2012/08/22(水) 18:25:54.09 ID:??? 先日、驚いたことがあった。あえて店名を書くが、あべのHOOPの無印良品で、セール品を物色していた時のことだ。8月に底値にまで下がった夏物を購入して、10月末まで夏物で過ごす。関西は10月半ばまでは25度以上の夏日が続く。昨年は10月末まで夏日が続いていた。だから筆者は10月下旬まで夏服ですごしている。我ながら衣料品業界関係者とは思えないダサさである。 「まだ50%オフか〜、もう少し値下がりするのを待とう」とぼんやり考えて値札を見比べていたら、「走るな!」という男性の威圧するような声が聞こえた。 声のする方向に目をやると、20代後半〜30代前半くらいの男性が子供を睨

    【コラム】 「店内を走る子供を怒鳴る無印良品の店員、良品計画はこの社員に基礎から研修を受けさせるべき」…広報アドバイザー・南充浩 : 痛いニュース(ノ∀`)
    littlegooddays
    littlegooddays 2012/08/23
    第一印象が「こんなチラシの裏に書いたようなコラムよく見つけたね」だった。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 失職の美人すぎる市議、ツイッターで本性現す 「私の人生台無しにした奴ら一生恨む」「失職に追い込みたいみなさんよぉ」 - ライブドアブログ

    失職の美人すぎる市議、ツイッターで性現す 「私の人生台無しにした奴ら一生恨む」「失職に追い込みたいみなさんよぉ」 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ :2012/08/13(月) 11:55:46.13 ID:???0 立川明日香(新座市議) 議員失職の恨みをヤンキー口調で反撃開始! 「居住の実態がなかった」として当選無効を言い渡された「美人すぎる市議」こと立川明日香新座市議(27)。市議失格の烙印を押され、怒り心頭に逆ギレツイッターで反撃中だ。 「私の人生の数パーセントを台無しにしたやつら、一生恨むわ」 今年2月に、埼玉県新座市議選で初当選を果たした立川市議は、その若さと並外れた美貌から「美人すぎる市議」と注目を浴びた。一時は週刊誌のグラビアを飾るなど、 マスコミの露出も多かったが、その2カ月後に、公選法が定める「3カ月以上の居住実態がな

    littlegooddays
    littlegooddays 2012/08/14
    残念な人だ
  • キヤノン、ミラーレスカメラ市場に参入 9月中旬に - 日本経済新聞

    キヤノンは23日、ミラーレスカメラ市場に参入すると発表した。人気ブランド「EOS」の新製品として9月中旬に第1弾を売り出す。従来品より小さく軽量なうえ、画質が高いミラーレスの需要が急拡大しているため参入を決めた。ミラーレスカメラはデジタル一眼レフカメラから光学ファインダーやミラーを省くことで小型・軽量化したカメラ。パナソニックが先行し、デジタル一眼レフカメラに強いニコンも昨年10月に参入した。

    キヤノン、ミラーレスカメラ市場に参入 9月中旬に - 日本経済新聞
    littlegooddays
    littlegooddays 2012/07/23
    キヤノンもきたかー。どこのを買おうか迷う。
  • スペインで恐怖の報道「稲妻がキ○タマ直撃」

    こんなに恐ろしいことが起きていいのでしょうか...!? 雷が人に落ちるというニュースはたまに聞きますが、スペインの首都マドリッドでは、なんと雷が53歳男性の陰のう(玉袋)を直撃したそうです。幸いなことに電流は体内から足へと放出され、男性も一命をとりとめることができました。一方、ちょっと残念だったのは、睾丸が火傷してしまったこと。 「ラッキーですね! ...い、いや、アンラッキーなのかな?」 いったい、なんと声をかけていいものやら...。この痛みを分かち合えるであろう、男性のご意見がとくに気になるところです。やはり、意見はひとつに集約されるんでしょうか...? さあ、あらためてこのニュースを振り返ってみましょう。 マドリッド郊外のトレス・カントスにあるイルストラシオン通り。この通りを歩いていたところ、稲がいきなり男性の股間に襲いかかり、男性は意識を失ってしまいました。あわてて彼の息子が救急

    スペインで恐怖の報道「稲妻がキ○タマ直撃」
    littlegooddays
    littlegooddays 2012/05/10
    ?????!
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 迷子になったインコ、警察官に住所を告げて自宅に戻る - ライブドアブログ

    1 :おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2012/05/02(水) 14:28:38.64 ID:???0 相模原市のホテルで保護された雄のセキセイインコが、 住所を正確に話したのをきっかけに、市内に住む飼い主の 女性(64)の元に3日ぶりに戻ったことが2日、分かった。 インコを保護した相模原北署によると、4月29日早朝に 自宅を逃げ出し、近くのホテルで利用者の男性の肩にとまった。 届け出を受けた同署が鳥かごで保護していると、 5月1日深夜に突然、インコが住所を番地まで話し始めた。 同署が話した住所に連絡を取ると、飼い主と分かった。 署員は「こんな形で飼い主が判明するなんて」と驚いている。 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/05/02/kiji/K20120502003167190.html インコ 住所を告げて自宅

    littlegooddays
    littlegooddays 2012/05/02
    インコさんパナい!
  • 【速報】Wii「ドラゴンクエストX」は8月2日に発売決定。オンラインサービスは月額課金制で,30日間1000Wiiポイントに

    【速報】Wii「ドラゴンクエストX」は8月2日に発売決定。オンラインサービスは月額課金制で,30日間1000Wiiポイントに 編集部:ONO スクウェア・エニックスは,Wii用ソフト「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」を2012年8月2日に発売すると発表した。価格は通常版が6980円,Wii USBメモリー同梱版が8980円(共に税込)。いずれも20日間の無料利用券が付属する。 オンラインサービス利用時の課金形態は月額課金制。利用料金は,30日間利用券が1000Wiiポイント,60日間利用券が1950Wiiポイント,90日間利用券が2900Wiiポイント。この料金で,3キャラクターまで作成可能だ。 ゲームを楽しむために月額利用料金が発生する作だが,子供が気軽にプレイできるよう利用券不要(無料)でプレイができる時間帯「キッズタイム」が設けられることも明らかにされている。今

    【速報】Wii「ドラゴンクエストX」は8月2日に発売決定。オンラインサービスは月額課金制で,30日間1000Wiiポイントに
    littlegooddays
    littlegooddays 2012/04/26
    最近のゲーム事情を知らんのだけど、課金って当たり前なの?
  • スポーツナビ | 野球|MLB|ニュース|松井、レイズとマイナー契約へ=米メディア報道―大リーグ

    littlegooddays
    littlegooddays 2012/04/24
    よかった。
  • 朝日新聞デジタル:首相、TPP交渉への参加表明見送りへ 日米首脳会談 - 政治

    関連トピックス参議院選挙APEC野田佳彦鹿野道彦TPP  野田佳彦首相は環太平洋経済連携協定(TPP)をめぐり、30日の日米首脳会談で交渉参加を正式表明することを見送る方針を固めた。米国との事前協議が難航していることに加え、民主党内に根強い反対論があるため。複数の政府関係者が18日、明らかにした。  首相は昨年11月のアジア太平洋経済協力会議(APEC)の首脳会議で「交渉参加に向けて関係国との協議に入る」と表明。今月29日からの訪米で、交渉参加の表明を目指してきた。  だが、TPP反対派は消費増税法案の反対派と重なる。閣内でも鹿野道彦農林水産相が「まだ言及するところまで来ていない」と時期尚早との考えを示すなど、慎重論がある。参院で閣僚2人に対する問責決議案が可決される見通しであることから、訪米前や訪米時に正式な参加表明すれば、政権基盤が揺らぎかねないと判断した。首相は18日の参院予算委員会

  • アフガン 日本大使館に再びロケット弾 NHKニュース

    アフガニスタンの首都カブールで、現地時間の16日朝早く(日時間の午前)、日大使館に再びロケット弾が撃ち込まれました。 日大使館によりますと、大使館の職員全員にけがなどはないということで、安全な場所に避難していて無事だということです。 カブールでは15日午後にも、反政府武装勢力タリバンが大使館が集まる地区や議会などを狙って同時に襲撃する事件が起き、日大使館にロケット弾が撃ち込まれる被害が出ましたが、日人職員20人を含め、職員などは全員、無事でした。

    littlegooddays
    littlegooddays 2012/04/16
    おわ。そのうち怪我人出そう。
  • 北ミサイル燃料に強い毒性、大量吸引なら死亡も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    防衛省と警察庁は核・生物・化学(NBC)兵器に対応する部隊を沖縄に派遣したが、これは、11日にミサイルへの注入が明らかにされた液体燃料の毒性が強いとみられるためだ。防衛省は、落下して危害が及ぶ可能性は極めて低いが、万一に備えるとしている。 北朝鮮が長距離弾道ミサイルの発射に使うとみられるのは、「ヒドラジン」と呼ばれる液体燃料。製造や保存がたやすく、安定性も高いが、皮膚や目に付着すると激しいやけどを引き起こし、気化したガスを大量に吸うと神経系が侵され、死に至る恐れもあるという。 旧防衛庁技術研究部第三研究所の久保田浪之介元所長によると、北朝鮮が2009年に発射したミサイルの燃料はヒドラジンとみられ、今回もこの燃料が使われる可能性が高い。久保田元所長は「仮に燃料タンクやヒドラジンが付着した部品が地上に落ちると、半径数キロに有毒ガスが漂う可能性がある」と話す。

    littlegooddays
    littlegooddays 2012/04/11
    ヒドラジン系って、液体燃料としては一般的でないですっけ?
  • 日経平均、一時9400円割れ 約1カ月半ぶり安値 - 日本経済新聞

    11日前場寄り付きの東京株式市場で日経平均株価は続落して始まった。前日比139円安い9398円で寄り付いた。取引時間中に9400円を割り込むのは2月17日(9369円)以来、約1カ月半ぶり。前日の欧米株式相場の下落を嫌気。外国為替市場で円相場が1ドル=80円台まで上昇したことで、主力

    日経平均、一時9400円割れ 約1カ月半ぶり安値 - 日本経済新聞
    littlegooddays
    littlegooddays 2012/04/11
    円高も進行しております。
  • SciencePortal | 科学技術の最新情報を提供する総合WEBサイト サイエンスポータル

    3月28日 農業は地球の環境悪化の緩和に重要な役割を果たす フランス農学・獣医学・林学研究院 アグリニウム会長 マリオン・ギュー 氏 3月8日 近未来SF漫画で描かれるテクノロジーの未来 漫画家 山田胡瓜さん 12月28日 「世界中の望遠鏡が協力して中性子星合体を観測 ―重力波と光の同時観測『マルチメッセンジャー天文学』の幕開けは、何を意味するのか?」 理化学研究所仁科加速器研究センター 玉川 徹 氏 4月13日 《JST共催》『ひかり×ひと』-『情報ひろばサイエンスカフェ』で大学院生と中高生らが語り合う 「科学と社会」推進部 4月10日 「持続可能なの未来へ」をテーマに「ノーベル・プライズ・ダイアログ東京2018」開催 世界中からのの専門家が集結 「科学と社会」推進部 4月2日 《JST主催》「トップサイエンスによる社会変革への挑戦」―JSTの第2回ACCELシンポジウム開催 サイエ

    SciencePortal | 科学技術の最新情報を提供する総合WEBサイト サイエンスポータル
  • CNET Japan

    人気の記事 1AI画像認識の「Googleレンズ」、iOS版Googleアプリにも搭載 2018年12月12日 2中国製スパイチップは「証拠なし」--Super Microが調査結果を発表 2018年12月12日 3未来の折りたたみスマホに--「曲がる」極薄ガラスの限界に挑むコーニング 2018年12月12日 4人差し指用の指輪型ポイントデバイス「Padrone」--テーブルがトラックパッド化 2018年12月12日 5無料アプリの代償か--利用者の位置情報データをマーケターに販売する米企業の実態 2018年12月12日 6freee副業会社員向けの確定申告機能を提供--スマホで最短5分 2018年12月12日 7マイクロソフトが月例パッチ公開、「Windows」のゼロデイ脆弱性を修正 2018年12月12日 8家じゅうで「Alexa」を使ってみて分かったこと--便利な点、不便な点、不気

    CNET Japan
    littlegooddays
    littlegooddays 2012/02/13
    そういや今日か。多分、日本時間では深夜かね?どんな内容でしょか。
  • 熊本・第一高:男子生徒34年ぶり入学へ - 毎日jp(毎日新聞)

    県立第一高校(熊市)に、34年ぶりに男子生徒が入学する見通しとなった。同校は男女共学だが、78年3月に最後の男子生徒3人が卒業して以来、入学志望者が女子だけの状態が続いていた。10日に入学内定者が決まった前期選抜試験で、男子の内定者がいることを学校が明らかにした。 同校は1948年、県立の高等女学校2校が合併して県立女子高となり、翌49年に県立第一高に改称され男女共学となった。しかし前身が女子校だったためか、男子の入学希望者ゼロの状態が続いた。このため学校や同窓会が、男子の制服や運動部を準備したほか、中学校訪問を重ねて入学を呼びかけるなど、男子入学に向け運動を展開していた。 前期選抜試験は2日にあり、普通科(英語コース)には男子7人を含む107人が受験。10日に中学を通じて人に通知した内定者10人の中に、男子1人が入ったという。 熊県では3月に普通科などを中心とした後期選抜試験が

    littlegooddays
    littlegooddays 2012/02/12
    女子高校生は異常
  • 1