タグ

2022年8月23日のブックマーク (5件)

  • 実験施設でつけられた番号を語呂合わせして名前にするキャラクター好き 63..

    実験施設でつけられた番号を語呂合わせして名前にするキャラクター好き 63→ムツミ みたいな どんな番号でも語呂合わせして名前っぽくできるのだろうか 私もいつ何らかの研究所に潜入して実験体をなりゆきで匿うことになるかわからない そのときに名付けで戸惑わないようあらかじめシミュレートしておかねば0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 00 レイハジメ ナナ ハチ10 イーサンイチゴ2030 ミミ サンゴ サブロー40 50 ゴーヤ60 ムツミロック70 ナナミ ナナシ 80 ハロ ハナ 90 ツクモ 思いつき次第順次追加

    実験施設でつけられた番号を語呂合わせして名前にするキャラクター好き 63..
  • アフリカ開発に50億ドル拠出へ 2023~25年、政府方針 対中債務の縮小条件に - 日本経済新聞

    政府は2023~25年の3年間でアフリカのインフラ開発などに最大50億ドル(約6800億円)を拠出する方針だ。20~22年の35億ドルから4割増の規模とする。アフリカに投じる資金を増やす米欧や中国などに対応する。岸田文雄首相が27日からチュニジアで開く第8回アフリカ開発会議(TICAD8)でアフリカへの支援策として表明する。首相はオンラインで同会議に出席する見通しだ。道路や公共施設などのインフ

    アフリカ開発に50億ドル拠出へ 2023~25年、政府方針 対中債務の縮小条件に - 日本経済新聞
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2022/08/23
    “日本は今回、融資先の中国の債務比率を点検して財務の健全性を重視する枠組みを新たに設ける。各国に中国との債務関係の見直しを促し、財政が借金漬けになるのを防ぐ狙いがある。”
  • 「財務省二・二六事件」を封じた安倍首相、最後の一手|政治・経済|中央公論.jp

    なぜ、年内の衆院解散・総選挙だったのか──。国民の多くはそんな疑問を感じ続けているようだ。 安倍晋三首相が十一月二十一日に解散に踏み切った背景を検証すると、「内向き解散」とも呼べる実態が浮かび上がる。首相の真の狙いは、税率一〇%への消費増税を一年半先送りするため に、自民党や財務省などの「増税派」勢力を抑え込むことにあった、という見方だ。 「アベノミクスの継続しか、日経済を再生させる道はありません」 首相は師走選挙で、全国の自民党公認候補がそう声をからす姿を満足げに見つめるだろう。有権者に対し、党が一体となって、増税の先送りを含む首相の経済政策「アベノミクス」への支持を懸命に訴えることになるのだ。党内の先送りへの異論は消え去った。 元来、首相は増税に慎重だった。 「増税して経済が腰折れしたら税収も上がらず、元も子もなくなる」「一年半で消費税を五%から一〇%へと倍にした国なんてない」「一つ

    「財務省二・二六事件」を封じた安倍首相、最後の一手|政治・経済|中央公論.jp
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2022/08/23
    “首相は財務省幹部に、増税を先送りした時の税収見積もりを提出するよう指示したが、幹部は応じなかったという”“「先送りなら幹部がそろって辞表を出す」と真顔で話す財務省幹部すらいた”
  • 最近「暴力ヒロイン」が嫌われるのは主人公の属性だけが放送倫理上の都合で変わっていったから?という説に議論百出

    厨級 @Yu_C_Blossom 昨今で暴力ヒロインが嫌われるようになってしまったのは、ひとえに三枚目ドスケベ主人公が放送倫理上の都合でお茶の間から削除されていった結果、人畜無害なはずの主人公に対しヒロインだけが旧世代のキャラクターデザインのままきてしまい、因果応報のバランスが取れなくなっちゃったからだと思う 2016-11-23 17:11:27

    最近「暴力ヒロイン」が嫌われるのは主人公の属性だけが放送倫理上の都合で変わっていったから?という説に議論百出
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2022/08/23
    そういえば理不尽暴力って言葉も聞かなくなったな
  • Templat

    査読論文 長崎県立大学国際社会学部研究紀要 No.6(2021) 73 堀越ゆき訳『ある奴隷少女に起こった出来事』の翻訳論的考察 山田 健太郎 A Study of Yuki Horikoshi’s Translation of Incidents in the Life of a Slave Girl Kentaro YAMADA 抄録 研究では、ハリエット・アン・ジェイコブズ著『ある奴隷少女に起こった出来事』 の堀越ゆき訳における原作からの削除部分について、 スコポス理論の観点から考察を行っ た。翻訳の方向性として「読みやすさ」と「少女の物語」をスコポスとして分析評価した 結果、 「読みやすさ」にはある程度の成果が認められるが、 「少女の物語」については原作 の内容とのずれにより限定的な達成となっていると判断される。 奴隷体験記の翻訳という 観点から見れば、黒人表象として不足する点が