タグ

2023年3月31日のブックマーク (14件)

  • 日本人の「意見表明が苦手」の克服法、イェール大学元助教授が伝授

    J PREP斉藤塾代表/元イェール大学助教授/元衆議院議員。 1969年、山形県生まれ。イェール大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。研究者としての専門分野は比較政治経済学。ウェズリアン大学客員助教授、フランクリン・マーシャル大学助教授、イェール大学助教授、高麗大学客員教授を歴任。2012年に帰国し、中高生向け英語塾を起業。「第二言語習得理論(SLA)」の知見を最大限に活かした効率的カリキュラムが口コミで広がり、わずか数年で生徒数はのべ3,000人を突破。海外名門大合格者も多数出ているほか、幼稚園や学童保育も運営し、入塾希望者が後を絶たない。 主な著書に、『ほんとうに頭がよくなる 世界最高の子ども英語』(ダイヤモンド社)のほか、10万部超のベストセラーとなった『世界の非ネイティブエリートがやっている英語勉強法』(KADOKAWA)、『10歳から身につく 問い、考え、表現する力』(NHK出版

    日本人の「意見表明が苦手」の克服法、イェール大学元助教授が伝授
  • 「脱・経済成長」と気軽に言う人は正直ズレている

    “グローバルな不平等”を乗り越えるための処方箋 ――非常に重要なテーマの「グローバルな不平等」について聞かせてください。パンデミックは世界中で経済に甚大な打撃を与え、特に低所得者層が最も大きな打撃を受けています。「グローバル化が終わったかどうか」は別として、現在の形での資主義は、経済的不平等や社会的不公正という根深い問題に対処することができるのでしょうか。 ブランコ・ミラノビッチ:資主義の形態によって、不平等への対処の仕方は異なると思います。我々は、国家が大きな役割を果たす「政治的資主義」について話しました。 しかし、中国がジニ係数で測定すれば、アメリカより高い値の不平等を抱えていることを忘れてはなりません。このような不平等があるのは、地域間、つまり農村部と都市部の所得に大きな差があるためです。そして、比較的小規模で均質な国で不平等がずっと少ない国があります。もちろん、日の不平等の

    「脱・経済成長」と気軽に言う人は正直ズレている
  • 「金融緩和は魔法の杖ではない」 片岡剛士・前日銀審議委員 検証・異次元緩和10年インタビュー - 日本経済新聞

    積極的な金融緩和や財政政策を求める「リフレ派」は日銀の異次元緩和をどう評価するのか。2017年から22年まで審議委員を務め、長短金利の引き下げによる緩和強化を主張した片岡剛士・PwCコンサルティング・チーフエコノミストに聞いた。――異次元緩和の導入をどう捉えましたか。「日銀が黒田東彦総裁の新体制のもと、政策委員の全員賛成で異次元緩和を導入したことには驚いた。日がデフレから脱却するには金融政

    「金融緩和は魔法の杖ではない」 片岡剛士・前日銀審議委員 検証・異次元緩和10年インタビュー - 日本経済新聞
  • 「銀行口座を始めとしてあらゆるIDは売ってはいけない」ってどこで習った?

    俺はウシジマくんだけど。 学校の授業でやった記憶はない。 テレビのニュースとかでも詐欺の金額と容疑者の話ばかりで細かい手口はザックリで終わり。 「これぐらい『常識』でしょ~~~」と言ってる人はどこでその『常識』を学んだんだろう。 個人的には「ウシジマくんにも書いてあることぐらい『常識』でしょ~~~」とは思いたくない。

    「銀行口座を始めとしてあらゆるIDは売ってはいけない」ってどこで習った?
  • お知らせ | LINE BLOG2

    LINE BLOGは2023年6月29日(木)14:00をもちましてサービスを終了させていただきました。

  • 【読書人WEB限定】対談=岩田規久男×柿埜真吾|日銀新執行部発足を控えて|週刊読書人

    植田和男新総裁就任が決定し、4月より日銀新執行部体制がスタートする。混迷をきわめる国内外の経済状況のなか、経済学者出身の新総裁がどのような手腕を発揮するか注目が集まっている。 紙3月10日号掲載、経済学者・岩田規久男氏と経済学者・柿埜真吾氏による巻頭対談、<中央銀行は誰のものか>紙面未収録の記事をWEBで特別公開!ぜひ、紙と合わせてお読みください。(編集部) [2023年3月10日号販売ページ] https://jinnet.dokushojin.com/products/3480-2023_03_10_pdf 【関連書籍】 岩田規久男・柿野真吾著『自由な社会をつくる経済学』(読書人) https://www.amazon.co.jp/dp/4924671568/ 「日銀は政府の子会社」論を検証する 岩田 今回の新総裁人事にあたり、政府と日銀が2013年に結んだ共同声明を見直すのではな

    【読書人WEB限定】対談=岩田規久男×柿埜真吾|日銀新執行部発足を控えて|週刊読書人
  • 今後もアメリカの「預金全額保護政策」は続くのか

    突然起きたアメリカのシリコンバレーバンク(SVB)の破綻などから、半月あまりが経過した。同国の銀行不安は欧州にも結果的に飛び火し、経営再建途上にあったクレディ・スイス・グループが株価急落に見舞われ、結局スイス当局の後押しで同国のUBSグループが買収するという急展開をみせた。 アメリカの「預金流出危機」はいずれ落ち着く このような銀行破綻の連鎖は金融危機にみられる事象である。だが2008年に起きたリーマンショック時の教訓が生かされ、無秩序な金融機関の破綻は回避された。現在のところ、大型金融危機には至っていない。 一方でアメリカの銀行破綻連鎖の疑念は完全には払拭されていない。3月20日以降も、SVBと業態で類似性がある地方銀行などの銀行株は大きく下落したままである。 事態はなお流動的だが、SVBなど経営が行き詰まった破綻銀行に対する政府・当局の預金保護による危機対応は続いている。これがさらに徹

    今後もアメリカの「預金全額保護政策」は続くのか
  • ハリー・スタイルズが、細野さんに直接会って挨拶。「ライブ後に一番やりたかったこと」実現。 (中村明美の「ニューヨーク通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/nakamura/205789

    なんと、ハリー・スタイルズが細野晴臣さんに会っている写真を、細野さんがSNSに投稿している。「ハリー・スタイルズが、ホソノハウスに遊びに来てくれました」と。 ハリー・スタイルズの『ハリーズ・ハウス』は、日にいる時に聴いた細野さんの『HOSONO HOUSE』が好きだったため、それに影響されてタイトルを付けたというのは、以前も紹介した通り。 https://rockinon.com/blog/nakamura/202699 これは何かの企画だったのか、単にお邪魔しただけなのか、または細野さんの前にマイクスタンドが見えるので、細野さんのラジオで何かコメントしていたのか?分からないけど、単に2人が会えただけでも素敵だ。 と思っていたら、読者の方が教えてくれたのだけど、野村訓市さんのインスタにも、3枚のキュートすぎる写真が投稿。 コメントに、「細野晴臣さんに直接会って挨拶したいというのがライブ後

    ハリー・スタイルズが、細野さんに直接会って挨拶。「ライブ後に一番やりたかったこと」実現。 (中村明美の「ニューヨーク通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/nakamura/205789
  • 腐女子が自分イタいなと思ったこと

    今は2次元の熱が冷めてほとんどオタク趣味してないけど、腐女子強かった当時を振り返ると自分やばいなと思ったこと。 自分がオタクだった頃のスペック→ まだオタクが自他ともにキモイと認める時代に当時コミュ障すぎて現実逃避で二次元、同人活動にのめり込んで行ったタイプ。当然見た目も絵に描いたような腐女子そのもの。 当時の夢は漫画家かイラストレーターになること。 ■二次元、オタ友があればリアルはどうでもいいと思ってた 二次元とネッ友との交流が楽しすぎて友達居なくても、社会に馴染めなくても全然いいと思ってた。 元々育ちが悪くて世間知らずなのでいい学校に行かなくていいと思ってたし、社会に出ても給料安いとこでも平気だった。 リアルで上手いこと生きていくのにだいぶ苦労した。 ■オシャレのロールモデルが二次元 10代のころなんてバイト代全部二次元につぎ込んでいた。だからファッション誌なんて読まないし化粧もしない

    腐女子が自分イタいなと思ったこと
  • ジャニーズが叩かれないならこれまでの炎上騒ぎは何だったんだよ

    個人的には、別にジャニーズとか知らんし、ファンが何を推そうが個人の自由だと思う。 でも、扱いの非対称さは「何これ?」と言いたくなる。 着衣巨乳JDが煽ってくる献血ポスタースカートに股をなぞるような形のシワが寄ったJKのみかん販促ポスター夜這いやら飲酒やらのキャラ設定がされた萌えキャラのパネルへそ出しルックででかいリボンの後ろで胸が揺れるご当地VTuberの交通安全啓発動画ボタンを持った制服JKがこちらを振り向く新聞広告この程度の「絵」に対して、著名なフェミニスト学者やら全国フェミニスト議員連盟やら国連女性機関やらが全力でぶっ叩いて炎上させてきたわけじゃん。 被害者がいるわけでも、直接的な性描写があるわけでもない、「言われてみればちょっとエロいかもな」程度のものに対して、ものすごい過剰反応がなされてゾーニングだの不買運動だの何だのがなされてきたわけじゃん。 セクシーな販促イラストSNSにう

    ジャニーズが叩かれないならこれまでの炎上騒ぎは何だったんだよ
  • チェコ監督「こっぴどく激しい試合をありがとう」…WBC通訳が胸を打たれた“グッドルーザーの言葉”とは「我々は夢を持って東京にやってきた」(小島克典)

    の優勝で幕を閉じた2023年のWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)では、チェコやオーストラリアをはじめ、世界各国の代表チームの背景にも大きな注目が集まった。通訳として4大会連続でWBCに携わった小島克典氏が、思わず胸を打たれた「グッドルーザーの言葉」とは――記事後編では、通訳が見た「もうひとつのWBC」の情景を描いてもらった。(全2回の2回目/前編へ) 前編ではWBCの成り立ちと変遷についてお話しさせていただきました。後編では、各国の監督・選手の言葉を訳してきた当事者として、彼らの野球への情熱や、リスペクトあふれる発言を紹介していきたいと思います。 元中日の「ディンゴ」が語った古巣愛 今大会を振り返ったとき、最初に思い浮かんだのはいつも陽気なオーストラリア代表とデーブ・ニルソン監督です。オーストラリアは5大会連続でWBCに出場している常連国ですが、過去4大会はすべて1次ラウンド

    チェコ監督「こっぴどく激しい試合をありがとう」…WBC通訳が胸を打たれた“グッドルーザーの言葉”とは「我々は夢を持って東京にやってきた」(小島克典)
  • 「日本とキューバが参加しない大会なんて…」日本はもともとWBCに乗り気ではなかった? 通訳が語る「真の野球世界一決定戦になるまで」(小島克典)

    通訳としてWBCを4大会連続でサポートしてきた僕も、今大会ほど興奮し、心動かされたことはありませんでした。いまは正直WBCロスですが(笑)、この機会に通訳の目線から見た「もうひとつのWBC」について、綴ってみたいと思います。 当初、日はWBCへの参加に積極的ではなかった 僕がはじめてWBCの構想を聞いたのは2005年7月、MLBのオールスターゲームが開催されたデトロイトでした。ホームラン競争の前にMLBとMLB選手会が記者会見を開き、野球のグローバル化を掲げた国際大会の概要を発表したのです。 今となっては信じがたい話ですが、当時、分配金の不平等さに抵抗を示していた日は、アメリカとの国交正常化前だったキューバと並んでWBCへの参加に積極的な姿勢を取っていませんでした。世界各国の国旗がずらり並んだ壇上に、日の丸がない光景を見ながら「日とキューバが参加しない大会なんて、盛り上がるのかな?」

    「日本とキューバが参加しない大会なんて…」日本はもともとWBCに乗り気ではなかった? 通訳が語る「真の野球世界一決定戦になるまで」(小島克典)
  • 研究者の死後、蔵書はどう処分されるのか

    <亡くなった研究者やビブリオマニアの蔵書はどこへ行くのか。必要としているところに受け継がれるシステムはできないものか。数カ月前、ある亡くなった研究者の蔵書処分を手伝うことになった> 「大きな研究成果を上げて将来を期待されながら、自ら命を絶った女性がいる。享年43歳。多くの大学に就職を断られ、追い詰められた末だった」 これは、今年4月10日に朝日新聞が報じた、ある女性研究者の自殺に関する記事冒頭である。記事によると、彼女は東北大学で日の仏教史研究で博士号を取得し、受賞経験もある、将来を嘱望された研究者だったという。彼女の自殺自体は2016年で、直近の話ではなかったものの、事件の痛ましさもあって、記事は、似たような境遇にある人、また似たような経験を経た研究者たちに大きなインパクトを与えた。 私も大学の教員やシンクタンクの研究員という研究の道を歩んできたので、事件は他人事ではない。彼女のように

    研究者の死後、蔵書はどう処分されるのか
  • 「独眼竜政宗」に本人出演、芸能リポーター登場など… #この大河ドラマ知らない人が嘘だと思うけど本当の事

    リンク 大河ドラマ 太閤記|番組|NHKアーカイブス 大河ドラマ 太閤記|番組|NHKアーカイブス 豊臣秀吉が織田信長の家来から天下人になるまでを生き生きと描いた“人間秀吉”の物語。城の石垣の積み方や侍の給料のもらい方などの雑学的知識を紹介したり、物語の舞台を現代風景で見せるなど、吉田直哉による斬新な演出が評判になった。主演に新人を起用したことも話題を呼んだ。原作:吉川英治。脚:茂木草介。音楽:入野義朗。出演:緒形拳、藤村志保、高橋幸治、石坂浩二、佐藤慶、片岡孝夫ほか。

    「独眼竜政宗」に本人出演、芸能リポーター登場など… #この大河ドラマ知らない人が嘘だと思うけど本当の事