タグ

大学に関するlizyのブックマーク (17)

  • 東大合格者数高校別ランキング2020が発表!開成V、学芸大附属はいじめ事件のせいで空前の凋落など悲喜こもごも

    衣袋宏美(イブりん) @hibukuro 東大合格者、全体で女子率2割かあ。約40年前の僕の頃はどうだったんだろうなあ。理Ⅱで第二外国語がフランス語のクラスだったから女子率は高かった方だと思うが、6人までは記憶があるから1割くらいかなあ。 todaishimbun.org/entrance_exam2… 2020-03-10 21:28:18 東大ニュース @toudai_news 東大入試2020 3010人の合格発表 女子は18.5%、現役は67.2% 合格最低点は低下|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア - 高校生新聞 #東大ニュース #東大 #春から東大 koukouseishinbun.jp/articles/-/6178 pic.twitter.com/UaWEX83T4l 2020-03-10 20:02:17

    東大合格者数高校別ランキング2020が発表!開成V、学芸大附属はいじめ事件のせいで空前の凋落など悲喜こもごも
    lizy
    lizy 2020/03/12
    富山中部頑張ってるな。上位30位ぐらいなら東大入れるとか言われたけど確かにそんな感じぽい
  • これは大惨事…MSが提供したコマンドを実行→大学の全アカウント消失 | ガジェット速報

    これは大惨事…MSが提供したコマンドを実行→大学の全アカウント消失 | ガジェット速報
    lizy
    lizy 2012/04/10
    読んだだけでいやな汗が出てくる
  • 閉じられたドアの向こう側で どこの国の話?

    閉じられたドアの向こう側で 変わりばえのしない毎日の中で、それなりに起きるできごとをつづります。     <今日の英語アメリカで見聞きしたフレーズをご紹介。 朝日新聞のサイトに、「『大学無償化』国連人権規約を協議へ 外務省が留保撤回」という記事が載っていた。 外務省は、大学や高専など高等教育の段階的無償化を求めた国際人権規約の条項について、30年余り続けてきた留保を撤回する方針を固めた。(中略) 規約は1966年に国連総会で採択。日は79年に批准したが、「高等教育は、無償教育の漸進的な導入ですべての者に均等に機会が与えられるものとすること」などとする条項は留保。「国公立で無償化が進めば私立と格差が生じる」と説明してきた。留保は約160の締約国のうち日とマダガスカルだけで、国連は2001年に撤回を日政府に勧告していた。」 アメリカは40年以上も前、この規約(Internationa

    lizy
    lizy 2012/03/18
    「ドイツは中学の頃に進路が決まる」「アカデミック系か職業高校に早々と分かれる」学問は"技能の一つ"のようなドイツの方法はよさそうな気がする
  • 三重大学では凄く強い忍者が特任教授として忍者ビジネスを教える

    忍者と聞いてジライヤとかタートルズを連想しちゃう人は俺と同世代だと思う。カクレンジャーのケインコスギだとギリギリだな。 ところで三重大で「忍術学」の授業がはじまるらしいっすよ。この授業を受けるとなんと、忍者の情報収集・分析や情報活動をビジネスで生かせるようになるそうだ。受けたい...! なんと先生はマジもんの忍者の人。しかもこの川上仁一先生は甲賀流21代目宗主だ。それだけでなんか凄く強いけど、忍者をやるだけでなく川上さんは武術家でもあり、自宅に道場があって国内外に150名を超えるお弟子さんがいらっしゃるそうです。 nikkansports.comによれば、川上さんは 先代に6歳のころから手ほどきを受け、手裏剣や鎖鎌など道具を使った武術、侵入法や変装法、火薬や毒薬の調合など数百に上る技を会得。18歳の時に、門外不出の秘伝書を継承した。 とのことでこれはガチ。秘伝書ってやっぱ巻物的なアレでしょ

    三重大学では凄く強い忍者が特任教授として忍者ビジネスを教える
    lizy
    lizy 2012/02/07
    海外受けするかな、と思ったけど恐らく外国人の期待する忍者とは違うなこれw|公式情報 http://bit.ly/xC8SEa
  • スイス…夢は自分のブランド時計 : 世界から : 最新教育事情 : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    スイスでは、9年間の義務教育を終えると、3分の2が職業訓練校に進学する。農業から情報技術(IT)まで約250種類あり、卒業後に得られる資格により2年から4年のコースに分かれている。 この中で、機械式時計の組み立てや修理の技術を学べる時計学校は、留学生がいるほど人気と実績がある。19世紀前半、時計製造業者の働きかけで設立されたのが始まりで、現在は国内に6校ある。 最大規模を誇る「ジュネーブ時計学校」を訪ねた。3~4年間のコースで228人が学んでいる。校舎内は明るく清潔で、教室は時計会社の工房と見間違えるほどだ。 新入生はまず、時計の組み立てに使う工具の製作から始める。授業は時計一色ではなく、公用語のフランス語のほか数学もある。生徒の4分の1は時計メーカーの見習社員で、1週間のうち2日間を学校で学び、残り3日間は勤務先で実践経験を積む。 知識と技術をさらに身に着けたい生徒には、通常コース終了後

    lizy
    lizy 2012/02/02
    学問と技芸が同じように扱われるのもいいかも。というか学問も技術の一つぐらいの扱いで
  • 合格通知が来ても入学できるとは限らないアメリカの大学受験 大学費用補助金、奨学金、学資ローンの複雑な世界 : Market Hack

    ウォールストリート・ジャーナルに「大学費用補助金を獲得するためのダンス(The College-Aid Shuffle)」という面白い記事が掲載されました。(この記事はペイウォールの向こう側なのでリンクは貼りません) アメリカの受験生やその親にとってこれからはハラハラするシーズンです。なぜなら大学が合格通知を学生に送り始める季節だからです。そのピークはたぶん3月頃だと思います。 さて、受験生が大学から合格通知をもらうと日では「○○ちゃん、よかったね。今日は家族でお祝いしよう!」ということになるわけですけど、アメリカでは必ずしもそうなりません。 大抵の場合、家庭の雰囲気は悪くなります。 これはどうしてかと言えばアメリカは大学の費用がとても高く、折角、受験生人は大学から合格通知をもらってもその後に来る大学費用補助金の提示額が少なければ家計の理由で進学を諦めなければいけないケースも続出するか

    合格通知が来ても入学できるとは限らないアメリカの大学受験 大学費用補助金、奨学金、学資ローンの複雑な世界 : Market Hack
    lizy
    lizy 2012/01/22
    日本の奨学金制度は他国と比較して云々、という記事をたまに見るけど、よそはよそで大変らしい
  • Mitchell Harper 「ソフトウェア技術者にとって大学教育は時間の無駄だ」

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    Mitchell Harper 「ソフトウェア技術者にとって大学教育は時間の無駄だ」
    lizy
    lizy 2011/11/21
    計算機科学を学んでおくのは悪くないと思いますけどね
  • 米スタンフォード大学が「機械学習」「データベース」「人工知能」の無料オンライン授業を今秋から開始 − Publickey

    米スタンフォード大学は、今秋から同大学で行われているコンピュータサイエンスの講義のうち、3つのコースをオンラインで無料公開することを発表しました。 公開されるのは、「Machine Learning」(機械学習)、「Introduction to Databases」(データベース入門)、「Introduction to Artificial Intelligence」(人工知能入門)の3コース。どのコースも今年の10月に開講し12月に終了する3カ月間の予定。コースによっては実際の講義とほぼ同様の宿題も用意され、提出すると自動採点してくれるようです。 機械学習のコースを担当するAndrew Ng准教授は発表の中で次のようにコメントしています。 “Both in the United States and elsewhere, many people simply do not have a

    米スタンフォード大学が「機械学習」「データベース」「人工知能」の無料オンライン授業を今秋から開始 − Publickey
  • iPad全員配布の名古屋文理大が調査、「紙のノート代わりにはならない」が過半数 

    lizy
    lizy 2011/08/05
    閲覧には使いやすいけど、入力系作業には明らかに向いてない
  • 底辺大学生 九九できない・アルファベットわからない

    大学への進学率が上がる一方で、底辺校といわれる大学では、学力の低い学生の存在に頭を悩ませている。千葉のある工業系大学で基礎数学の授業を受け持つ講師がいう。 「微分・積分など、高校レベルの学力がない程度ならばまだマシな方です。一次関数までレベルを下げてもまだ理解できない学生が多かったので、ひょっとしたらと思って九九の計算を解かせてみたんですが、全問正解したのは半数以下で仰天しましたよ」 こんな学生を、エンジニアとして就職させるのは不可能だ。埼玉大学教授の岡部恒治氏はこう語る。 「私が『分数ができない大学生』という著作を出してから10年が経ちますが、大学生の学力は当時よりもひどくなっている。現在、大学の半数以上は、正規の授業やゼミとは別に、小学生から高校生レベルの国語、数学などの補習授業を行ない、学び直させているんです」 埼玉の某大学で英語を教える講師はこう打ち明ける。 「ウチの大学では、中学

    底辺大学生 九九できない・アルファベットわからない
    lizy
    lizy 2011/02/16
    要するに学位がお金で買える、と
  • 【レポート】大学は企業ニーズを軽視しすぎ? 高木明大教授とIT業界が取り組む講義の狙い (1) 日本HPが"クラウドコンピューティングのいま"を講義 | 経営 | マイコミジャーナル

    実社会への準備は、大学の講義で可能なのか? 大学新卒者の就職内定率が低下し、就職活動の問題点が指摘されている。実社会に出ても「ゆとり教育」の弊害や、「草系〜」といった流行語が社会問題として取り沙汰される現在、学生が実社会へ踏み出す準備のひとつとして、とても興味深い講義を行なっている大学がある。 明治大学理工学部の高木友博教授が、情報科学科3年生対象に行なっている「情報システム論1」の講義では、毎回異なる各種IT関連企業のエキスパートたちが登壇し、一コマを使い自社のビジネスを説明する。企業を招いて行う特別授業というのは珍しくはないが、この授業は趣旨が異なる。高木教授が、現在の『IT業界の全体像』をマップ化し、それをもとにシラバスを作成、各方面の企業を選択して講義を依頼している。 明治大学理工学部、情報科学科3年生を対象にユニークな授業を行っている高木友博教授 講義の様子をレポートするととも

    lizy
    lizy 2011/01/04
    まあIT概論として、導入部分をほどほどに教えるのはいいことかも
  • ヨーロッパの公立大学の授業料について- 地中海ブログ

    最近スペインの大学システムについて質問を受ける事が非常に多くなってきたのですが、今週の新聞(El Pais, 27 de Octubre 2010)にヨーロッパの各国大学授業料事情が載っていました。 Twitter欧州組の間では、何かと各国の大学教育システムの違いや授業料の話題になったりする事がしばしばあるのですが、と言うのも、ヨーロッパの大学システムって、実は未だに謎な部分が多くて、アメリカやイギリスの大学ほど、明らかになっている部分が多く無いと思うんですよね。昔ナポレオンが、 「ピレネーから向こうはアフリカだ!」 みたいな事を言ってたけど、そんなアフリカに属すスペイン(笑)の大学のシステムなんて、未だに海の底よりも深―い謎に包まれている訳なんで、当ブログでは機会がある毎にスペイン教育システムについて取り上げてきました(地中海ブログ:スペインの大学ランキング:総合ランキングではなく、学

    ヨーロッパの公立大学の授業料について- 地中海ブログ
    lizy
    lizy 2010/10/30
    こういう国の大学進学率/卒業率?(日本だとほぼイコールだろうけど)が知りたいところ
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

  • 特集ワイド:2010この現実 大学生/上 呉智英さん - 毎日jp(毎日新聞)

    <この国はどこへ行こうとしているのか> ◇失われた知的虚栄心--評論家・呉智英さん 大学は事実上「全入時代」に突入した。学力低下は言うに及ばず、時代の波を受けて、学生気質も様変わりしているようだ。社会の未来を担う大学生たちの、現状はどうなっているのか。【井田純】 「ひところ、大学生なのに分数ができないとか何とかいう話があったけど、今はもうそんなもんじゃない。すごいことが起きてる」 よく響く声に、独特の早口。40年前の大学生のころからなじみの街、西池袋にある小さな喫茶店で、呉智英さん(63)が話し始めた。差し出された名刺には、表に「評論家」、裏には複数の大学名と「客員教授」「講師」などの肩書が並んでいる。 「現代大学生論」を伺うと、まず披露してくれたのは、大学教育の現場で呉さん自身の体験したことだった。 かつて講義を持っていた愛知県内のある私立大学での話。アルファベット26文字を全部書ける学

    lizy
    lizy 2010/05/18
    「愛知県内のある私立大学での話。アルファベット26文字を全部書ける学生はゼロ。九九ができない」 さすがに特殊な事例……ですよね
  • あなたは博士を目指すべきか?

    博士号取得者、もしくは博士課程修了といった方々が、現代の日社会では必ずしも十分にその能力を発揮できていないということを過去数回にわたってお届けしてきました。大学が変質していく中、博士の道はいばらの道のままなのでしょうか? 博士号取得者、もしくは博士課程修了といった方々が、現代の日社会では必ずしも十分にその能力を発揮できていないということを過去数回にわたってお届けしてきました。また、アカデミックなポスト(アカポス)の不足や、博士号の有無や業績意外の力学も働いていることについてもふれました。 大学全入時代を迎えて、各大学は厳しい戦いを続いています。こうした中、大学は自らの価値を、より経営的な観点で最適化しようとしています。「不採算学部」の自主的な縮小・切り捨てなど、学生にとってはネガティブな最適化もあれば、資格やスキルの獲得、就職のサポートなどのサービス全般で、“お客様”である学生を何とか

    あなたは博士を目指すべきか?
  • 学部丸ごとiPhoneユーザーでキャンパスはどうなる? (1/3)

    【今週の1枚】左から青山学院大学 宮治裕准教授、稲積宏誠教授、魚住清彦学部長、飯島泰裕教授。iPhone導入が学生だけでなく、教員にも導入されたそうだが、「学生の方がすぐに有効に活用し始めている」とのこと 2009年度で2年目を迎える青山学院大学社会情報学部。美しい淵野辺キャンパス(神奈川県相模原市)で学ぶ1年生、2年生全員に、iPhone 3Gが配布され、iPhoneを活用した授業がスタートしている。iPhoneが日で発売されて11ヵ月が過ぎようとしているが、教育機関で500台以上のまとまった導入は初の事例となる。 “デジタルキャンパス”を スマートフォンで構築する 今回大学の学部生全員に配布されるiPhone。研究室や授業単位で導入する例は見受けられたが、これだけ徹底してiPhoneを導入することは、どのような意味があるのだろうか。青山学院大学社会情報学部の関係者へのインタビューを交

    学部丸ごとiPhoneユーザーでキャンパスはどうなる? (1/3)
  • ユーチューブで全授業を公開 UCバークレー校 - MSN産経ニュース

    【ロサンゼルス=松尾理也】米国有数の難関大学で、言論の自由や反戦平和を求めての1960年代の学生運動でも有名なカリフォルニア大バークレー校は3日、インターネットの動画サイト「ユーチューブ」上で授業の公開を始めたと発表した。将来は、同大の全講義をネット上に公開するとしている。 発表によると、公開が始まったのは化学、社会学など9科目で、それぞれの科目ごとに40回前後の講義を見ることができる。ただし、授業を視聴しても、単位は提供されない。 大学教育でのインターネットの活用はさまざまなかたちで進んでおり、同大もこれまでも音声ファイルでの講義内容の公開などを進めていた。同大は今後も、公開する授業の拡大に向け作業を進めるとし、「ユーチューブですべての授業をみることができる初めての大学をめざす」と話している。

  • 1