タグ

2015年4月14日のブックマーク (5件)

  • Ansibleで環境変数の値を使う - 理系学生日記

    Ansible で環境変数の値をそのまま使いたいということがありました。 というのも、プライベートでは kiririmode というハンドルネームを使っている関係上ホームディレクトリは /Users/kiririmode なのだけれど、会社だと別のユーザ名なので、このあたりの差異を吸収したい。ホームディレクトリのパスは当然 HOME 環境変数で取れるので、これを使えば楽なはず。 こういう用途のためには、lookup プラグインを使う。lookup プラグインは、別に環境変数に特化したものではなく、"外部" から値を取り出すときに使えるプラグインで、ファイルからだったり、redis からだったり、etcd だったり、とりあえず様々。 環境変数なら lookup('env', 'HOME') とすれば、HOME 環境変数が取れる。 group_vars あたりで |yaml| user: "{

    Ansibleで環境変数の値を使う - 理系学生日記
    lizy
    lizy 2015/04/14
  • 【麻雀-役満】 萩原聖人 新たな伝説?リンシャン四暗刻自摸 - YouTube

    lizy
    lizy 2015/04/14
    まさにマンガのような展開
  • OpenSSHのセッションを束ねるControlMasterの使いにくい部分はControlPersistで解決できる - このブログはURLが変更になりました

    OpenSSHには1のコネクションで複数のSSHセッションを束ねて使える機能があります。例えば、~/.ssh/configに Host example.com ControlMaster auto ControlPath ~/.ssh/mux-%r@%h:%pと設定しておくと、最初に接続したsshセッションのコネクション(マスターコネクション)を使いまわし、複数のSSHセッションをマスターコネクションに束ねることができます*1。 主なメリットは以下のとおり。 TCPセッションは1つなのでTCPの同時接続数が制限されているサーバでも複数sshが可能*2 コネクションを使いまわした場合、接続にかかる時間が短い(ssh経由で複数回に分けてコマンド投入とかで時間短縮) コネクションを使いまわした場合、パスワード入力やパスフレーズ入力が不要*3 ですが、ControlMasterとControlP

    OpenSSHのセッションを束ねるControlMasterの使いにくい部分はControlPersistで解決できる - このブログはURLが変更になりました
  • RijiというBlogツールを書いた | おそらくはそれさえも平凡な日々

    空前のオレオレBlog環境構築ブームなわけですが、僕もRijiというBlogツールを書いてこのブログもそれに乗り換えました。Puncheur使ってます。 % cpanm Riji 使えるようになる簡単具合です。Puncheur素晴らしい(ステマ)。あとは、 % riji setup とかやれば雛形作ってくれたりする感じ。チュートリアルもまじめに書いたので試してもらってフィードバックとかもらえると嬉しいです。 https://junkyard.song.mu/p5-Riji/blog/ 手元のエディタでMarkdownで書けて動的配信にも静的配信にも対応しているようなよくあるやつです。Gitで管理することが前提になっていて、コミットログを元にRSSが出力されるとかそういうところがちょっと特徴。 構想自体は2年くらい前からあって何度か書きかけたのですが、先日「やり残しハッカソン」と銘打たれた催

    RijiというBlogツールを書いた | おそらくはそれさえも平凡な日々
  • 最近お気に入りのPerlモジュール(Daiku編) | nqou.net

    @nqounetです。 ウェブアプリなどのプログラムを作っている時は、同じコマンドを何度も何度も入力することになります。 そういう面倒な手順をもっと簡単なコマンドにしたい、という野望を叶えるモジュールがDaikuです。 daiku install 例えば、開発用のサーバーを立ち上げたり、データベースを初期化したり。 そういう時は、そういう処理をまとめてシェルスクリプトに書いておいて、用途に応じて実行したりすると思います。 私はシェルスクリプトが苦手なので、ちょっと難しいことをしようと思っても書けません。 また、例えば設定ファイルだけ活かした処理を手動で実行したいときは、設定ファイルの読み込みなどは既存のプログラムを利用できたほうが良いと思います。 既存のプログラムがPerlの場合、シェルスクリプトではそういう手続きを書くことが面倒になってきます。 Daikuを使うと、シェルスクリプトと同様

    最近お気に入りのPerlモジュール(Daiku編) | nqou.net