タグ

2021年3月31日のブックマーク (2件)

  • ソニーが「α7 III」のシャッターが壊れる問題で集団訴訟を起こされる

    ソニーが、α7 III のシャッターの故障の問題でニューヨーク州で集団訴訟を起こされています。 ・Camera-breaking Sony A7 III shutters result in class action lawsuit against Sony(DigitalCameraWorld) ソニーは、シャッターの故障でカメラが壊れる問題で「α7 III を購入したニューヨーク州のすべての市民」を代表して、集団訴訟を起こされている。 この訴訟では、ソニーα7 III のシャッターは1万回~5万回の間で故障することが多く、規定の寿命である20万回を遥かに下回っていると主張している。この故障は1年間の保証期間を過ぎてから発生することが多く、消費者は修理のために500~650ドルの支払いを余儀なくされていると訴えている。 訴状の内容を簡単に言うと、シャッター幕が外れることが説明されている。

    ソニーが「α7 III」のシャッターが壊れる問題で集団訴訟を起こされる
    lizy
    lizy 2021/03/31
    「ソニーα7 III のシャッターは1万回~5万回の間で故障することが多く、規定の寿命である20万回を遥かに下回っている」まだ大丈夫かな……
  • トーバルズ氏が考える、LinuxにおけるRustの居場所とは

    Steven J. Vaughan-Nichols (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 村上雅章 野崎裕子 2021-03-31 07:30 Linuxはプログラミング言語Cの申し子のような存在だ。しかし時は流れ、状況は変わった。RustLinuxのシステム記述言語として採用しようという動きが少しずつ支持を集めてきている。例を挙げると、Linuxカーネル開発者のための年次カンファレンス「Linux Plumbers Conference(LPC)2020」において、開発者らはLinuxのインラインコード部分でのRustの採用を真剣に議論していた。その議論は現在どうなっているのだろうか?筆者はLinuxの父と目されるLinus Torvalds氏と、Linuxの安定版カーネルのメンテナーであるGreg Kroah-Hartman氏から考えを聞いた。 これはRustに魅

    トーバルズ氏が考える、LinuxにおけるRustの居場所とは