タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/techblog (12)

  • livedoor Techブログ : Titanium最前線

    こんにちは!こんにちは!もしかしてこんばんは! 開発部のあぶいです。 今回は、Appcelerator社が提供しているTitanium Mobileについて最近の事情も踏まえてお話させていただきます。 Titanium MobileとはTitanium MobileとはJavascriptによってiOSもしくはAndroidのアプリを作ることができる開発環境のことです。触れ込みとしては一つのソースでiOS・Androidの両方で動かすことができるとありますが、実際は片方でしか使えないメソッドがあったりするので内部で分岐させながらクロスプラットフォーム対応させているのが現実のようです。 よく比較される製品としてPhoneGapがありますが、見た目に関わる部分をHTML5+CSS3で作ることを前提にしているPhoneGapと比べてTitanium Mobileではレイアウト・ロジックを含め全て

  • livedoor Techブログ : livedoor グルメの DataSet を公開

    櫛井です。 以前 livedoor clip のデータを学術研究用に公開しましたが,おかげさまで,たまに発表等で livedoor clip という名前が引用されているのを見かけるようにもなり感慨深い限りです。 さて,今回は第二弾としまして,livedoor グルメのデータをまとめてダウンロード & 利用可能にしようと思います。 今回はいろいろと余裕がなかったため 豪華なイラスト付きページが用意できませんでした livedoor clip のデータとは違い,定期アップデートはされません。2011年4月22日の時点のデータのみとなります ...が,なにかしら皆様の研究のお役に立てればと思います。 よくありそうな質問と答え ライブドアグルメのユーザですが,自分の個人情報が公開されちゃうってこと?困ります! 公開されるのは,もともとライブドアグルメのサイトで誰でも見れるようになっている情報だけで

  • livedoor Techブログ : decision tree (決定木) でユーザエージェント判定器を作ってみる

    アクセスログのユーザエージェント(UA)からブラウザを判別するのって,みんな何使ってますか? 自分が作ったアクセス解析システムでは HTTP::BrowserDetect と HTTP::MobileAgent にそれぞれ独自パッチをあてたものを使っています。これらはルールベースの判定器なので,新しいブラウザや新種の bot が登場するたびに手作業でルールを追加し,パッチを作って配布するという作業が必要になります。 この更新作業が大変面倒くさくて対応が遅れがちになるので,「このUA文字列はこのブラウザですよ、という例を大量に与えたら、自分で勝手に判定ルールを学習してくれるようになったら便利なのになぁ」と思い,decision tree (決定木)を使ってみることを思い立ちました。 目標は, "Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1

    lizy
    lizy 2011/05/10
    次はニューラルネットワークですね
  • livedoor Techブログ : 社内のスマフォ開発用ライブラリの管理方法を公開しちゃいます!

    こんにちは!こんにちは! 最近JavaやObjective-Cで開発をしていて、やっぱりPerlって使いやすい言語なんだなぁと改めて感じている栗原です。 #と言いつつもJavaもObjective-Cも好きだったりします。 今回は「スマフォのライブラリなどの管理をどげんかせんといかん」とCTOに言われたために考えた、弊社のスマフォ開発チームが行なっているAndroidiPhoneそれぞれの社内用ライブラリやスニペットの管理方法についてご紹介したいと思います。 ソースの管理方法 まずソースの管理についてですが、現在弊社のスマートフォン系のアプリはGitを使って管理しています。 通常のアプリも含めて「android」と「iphone」というプロジェクトを作成し、その中でそれぞれのプラットフォーム毎にリポジトリを作成しています。 以下のようなイメージですね。 git://example.com

  • livedoor Techブログ : Eclipse初心者がAndroid開発する際に押さえるべきこと

    こんにちは! iPhone/Androidエンジニアのgaoohです! 好きなExceptionはUnsupportedOperationExceptionです! みなさん、Android開発ではエディタは何をつかってますか? やっぱJavaといえばEclipseですよね! 個人的にはEclipseが大好きっ子です。好きすぎてEclipseでPerlを書いてたらまわりから変な目でみられたけど、それにもめげずに今日もワークスペースを開きます。 そんなEclipse好きなので、Androidで開発するときに抑えておくべきことをまとめてYo! とリーダーにいわれたので、まとめてみました。 これだけはいれとけ! 必須plugin ADT 当たり前ですが、これをいれないと話になりません。 http://developer.android.com/sdk/eclipse-adt.html EGit G

  • livedoor Techブログ : gitconfigについて

    こんにちは、今年10月に入社したgaoohです。 普段はブログ周りの開発をやってます。 今回ブログの開発グループはソース周りの管理をsvnからgitへ移行したのでgitについて書いてみようと思います。といってもgitに関しては多くのエンジニア系のブログなどで解説されているので、基的な使い方ははしょります! 今回はgitをより便利にしてくれるgitconfigについて書いてみます。 gitconfigとはgitを利用するための共通設定ファイルですね。 ちなみに私の ~/.gitconfigファイルは以下のようになってます。 [user] user = gaooh email = xxxxxxxxxxxxxxxx [color] status = auto diff = auto branche = auto [alias] co = checkout ci = commit -a st =

    lizy
    lizy 2009/12/10
  • livedoor Techブログ : Webホスティングに適したサーバとは?

    こんにちは。オペレーショングループのイトウです。 24時間3交代制の職場で、データホテルにある数千台のサーバのお世話をしています。前職ではいわゆるホワイトボックスメーカーといいますか、PCやサーバを作る側の仕事をしていまして、ライブドアに転職してそれらを使う側の仕事をするようになりました。そんな経歴なので、ハードウェアの面から見たデータセンタの話を書いてみようかと思います。 1Uエントリーサーバ データホテルにあるサーバで一番多いのは1Uサーバです。CPUは1サーバ当たり1個ですがシングルコア、デュアル、クアッドコアと3種類が混在しています。メモリはバンクが4スロットあり、そこにメモリモジュールが2枚、もしくは4枚インストールされています。HDDは2台ですが、通常RAID構成にはしません。 メーカーのラインナップで言うとエントリーサーバという一番安いクラスのものです。中にはもっと高性能なモ

    lizy
    lizy 2009/10/22
    HDD2台→メイン+バックアップ、HDD3台→RAID1+バックアップ
  • livedoor Developers Blog:チケット駆動開発の研究と実践 - livedoor Blog(ブログ)

    こんにちは、そろそろ花粉のシーズンが近づいてきて戦々恐々としている金子です。 今年も花粉対策グッズの CM に注目しているのですが、花粉鼻でブロックがいいんじゃないか?と思っています。 花粉症のくしゃみ鼻水は、人が辛いのはもちろんですが周囲にとっても気分の良いものではありませんよね。エチケットとしても花粉対策は怠らないようにしたいものです。 チケットついでに今回はチケット駆動開発の話をします。想定読者は Trac をリポジトリブラウザとして利用しているがチケットは使ったことがない人です。Trac、 Issue Tracking System という用語に馴染みのない方は、それぞれ関連リンクを用意しましたのでそちらをご覧ください。 以下、僕の経験に基づき「チケット駆動開発とは何か」「何が目的か」「どう実践したか」「結果が出たか」についてレポートします。だいたいここ二週間くらい、チームではな

  • livedoor Techブログ : livedoor Blog モバイルのサーバ構成

    こんにちは、栗原です。 今回はlivedoor Blog モバイルのサーバ構成についてご紹介しようと思います。 日でも最大規模のブログサービスのモバイルサイトがどのようなサーバ構成で稼動しているのか、またその構成を構築していく上で苦労した点や今後どのようにして行こうと考えているかについても説明できたらと思います。 サーバ構成 まずは現在のlivedoor Blog モバイルの内部構成について簡単に説明したいと思います。 livedoor Blog モバイルでは、大きく分けて5種類のサーバ群が稼動しています。 リバースプロキシ + アプリケーションサーバ ユーザが携帯からブログを閲覧した際にページを生成してレスポンスを返すサーバ群になります。現状はApache(リバースプロキシ)とApache + mod_perl(アプリケーション)を1台のサーバに同居させた形で稼動しており、台数は全部で

  • livedoor Developers Blog:Subversionで攻めの開発を (いまさらだけど) - livedoor Blog(ブログ)

    こんにちは。ブログ担当のnabokov7です。 さてみなさん、ここのところ、livedoor Blog の新機能リリースのペースが上がっていることにお気づきでしょうか。 12月だけでこれだけの新規リリースのお知らせを出しました。 2007年12月27日 プライベートモードで記事を投稿できるようになりました 2007年12月25日 タグクラウド とタグ別ページを表示できるようになりました 2007年12月20日 カテゴリ別モブログ機能リリースのお知らせ 2007年12月18日 「話題のブログ」が新しくなりました 2007年12月18日 プレビュー機能強化と新リスログプラグインのお知らせ 2007年12月13日 投稿・編集を便利にするブックマークレットのご紹介 2007年12月11日 バリューコマースの商品をカンタンに紹介できるようになりました。 2007年12月11日 アップロードしたファイ

  • livedoor Developers Blog:Windows でマルチモニタ - livedoor Blog(ブログ)

    こんにちは。ライブドア開発部 _ です。 皆さんのPC環境ではいくつのモニタを使っていますか? 昨今、液晶パネルの低価格化が進み、すっかりPC用モニタはCRTから液晶へシフトしました。20/21インチの製品も数年前の17インチ程度の価格になり、液晶モニタを複数導入することはそれほど敷居の高いことではなくなっています。 4年ほど前、初めて17インチCRT+17インチ液晶でデュアルモニタを体験した時はその便利さに感動しました。月日は流れ、現在は20インチ3枚+17インチ1枚という構成で稼動しています。 とても快適な開発環境を堪能していますが、一部同僚には変態扱いされています…。 さて、マルチモニタには大きく2つの形態があります。 全てのモニタが1台の PC に繋がっている キーボード/マウス共有ソフト(Synergy やSチェンジャーなど)経由で複数のPCを使うさらに 1 は一般に、 モニタ毎

  • livedoor Techブログ : モブログに潜んでいる不具合

    今回はモブログに潜んでいる不具合を紹介してみたいと思います。 モブログと言ってもブログサービスに限った話ではなく、SNS の日記などを携帯から投稿したり、送信するメールに写真を添付してフォトストレージサービスにアップロードしたり、その仕組みは様々なサービスに応用されています。 では、その様々なサービスに潜んでいる不具合の内容からご説明しましょう。 ・件名を「サークルKサンクス」など「全角半角英数全角」としてモブログ。 ・投稿された記事のタイトルが「サークルK サンクス」となる。 「サークルK」と「サンクス」の間に半角スペースが入る。 ・AU、SoftBank の端末ではこの不具合は起こらない。 こんな感じ。 なぜこの不具合が起こるか、を説明する前に RFC2822(822) の Section 2 に目を通しておいた方がよいかもしれません。 とは言うものの、英文で量も少なくないので大事な部

  • 1