タグ

ブックマーク / nobi.cocolog-nifty.com (6)

  • nobilog2: 以前からあった機能を「特別」にするiPhoneマジック

    歯医者での待ち時間、Twitter経由で知り合ったplanetofgoriさんのブログに 「iPhoneは宣伝の仕方が巧みである」というおもしろい記事がある。 記事の中で、planetofgoriさんは、 ・最新のiPhone 3GSの電子コンパスは、日の携帯ではとっくの昔に搭載している ことなどに触れており、iPhoneは宣伝の仕方がうまいと書かれている。 実際にiPhone 3GSが電子コンパスを搭載するはるか前に、京セラのau携帯は電子コンパスを内蔵して、EZNaviwalk(Navitimeの中でも最高峰のau専用版)との素晴らしいインテグレーションを果たしていた。 さらにiPhone 3GがGPSを搭載するはるか前から、日の携帯電話ではGPSの搭載が当たり前になっていた。 ちなみにアップルは、何もしないでもiPhoneが話題になることに任せてか、 iPhoneの宣伝にはそれほ

    lizy
    lizy 2009/07/07
    確か3Gが出た頃、「AppStoreみたいな仕組みなんてよそ(WinMobile?)でもとっくにやってるよ」なんて意見があった気がする。
  • nobilog2: iPhoneの国内発売から半年

    大きな地図で見る 日でのiPhone 3G発売開始から、今日でちょうど半年。 ソフトバンク表参道が3日間だけ、iPhone 3G専門店となったのも、 表参道から渋谷の電力館まで伸びる長い行列ができたのも半年前。 「iPhoneは買わない。でも、買うとしたら、白の16GB」と言っていたdrikinが、徹夜で並ぶことになって、自分の順番までに16GBがすべて売り切れとわかったとき「そうだ、僕が欲しかったのは8GBだった」という名言をTwitterに残したのも、ちょうど6ヶ月前だ。 あれからApp Storeで大成功した日人が出たり、世界中の人が心を一つにして演奏するアプリケーションが出てきたり、もしかしたら世の中を変えてしまうほどのパワーがあるんじゃないかと思わせるデモが行われたり、初期の任天堂DSを上回る勢いのiPhone 3Gに、大手ゲームメーカーが次々と大型タイトルを繰り出してきたり

    lizy
    lizy 2009/01/13
  • nobilog2: 久々にいろいろな媒体に記事執筆

    (宮崎県、青島) できれば、2008年中に、この記事以外にもう1くらいブログを書きたいけれど、万が一に備えての保険として投稿しておきます。 2008年も、残り20時間を切りました。 2009年の日の出まで、あと24時間といったところでしょうか。 直前の「テスト投稿」で、nobilog2がしばらく更新できない状態だったと書き、ご心配をおかけしました。 おかげさまで無事復帰できました。 どうやらCSSをいじったときにどこかで間違ったようです。 早くCSSなしで、レイアウトを柔軟にカスタマイズできる時代が来て欲しいと改めて痛感。 さて、ブログの更新は滞っていますが、 Twitterは更新し続けています。 http://twitter.com/nobi そして、今年に入ってからあまり行っていなかった執筆業も、12月に入ってから急に復活しました。 おそらく、今年1年の執筆仕事の半分以上が、この12

    lizy
    lizy 2009/01/02
  • nobilog2: Re: 日本は公衆無線LAN先進国!?

    iPhoneが起動しなくなって仕事が止まってしまった。 とりあえず一度、完全放電してから、もう1度だけ復帰に挑戦しようと思って待っているが、 「すぐ切れる」と不評のiPhoneのバッテリーは、なぜかこういう時だけしぶとく残りあとわずか(起動中に赤いバッテリーの絵が表示される)になってから既に24時間以上が経過している。 これはきっと、天からの「仕事は小休止してブログを書け」というサインだろうと受け止めて、 今週思ったことを何かまとめて書こうと思う(from popIn戦略会議の合宿)。 まずは予想外に反響が大きかった直前の記事「日は公衆無線LAN先進国!?」のフォローアップ。 ほとんどの人は、一度、記事を読んだらそこで終わりで、 わざわざ同じ記事をもう1度読みにくることはないと思う。 しかし、実はnobilog2はコメントでの議論(やはてぶでのコメント)にこそ価値がある。 そこで反響の

  • nobilog2: このままでいいのか?ケータイ絵文字

    困ったことに、仕事が遅れている時ほどブログが進む。 時間を区切って書くことにしよう。 (今から写真の追加も含めて30分以内で書き上げます。制限時間は16:05まで。推敲も夜までしません。以下は、誤字脱字が多い記事になるので、ご了承ください)。 IDEOやparcといったイノベーションを創出する会社では 「いいブレスト」をするためにいくつかのルールを決めている。 「人のアイディアを批判しないこと」、「アイディアの所有権を主張しないこと」などなど。 (記事冒頭の写真はXerox PARCから派生したparc社が大日印刷と開発したmagittiというデバイスのもの。詳細は月刊アスキーの2008年6月号か、まもなく発売になるMACPOWER誌を参照)。 さらにブレストの結果を、どう活かすかにも方法論がある。 とにかく何度も議論を繰り返すこと。そしてその議論の中で繰り返しでてくるパターンに注目する

    lizy
    lizy 2008/08/05
    ケータイはパソコン通信のイメージ
  • nobilog2: iPhoneを通して考える通信のこれから:NetShareとNet Neutrality

    iPhoneを無線ルーター化するアプリケーション、「NetShare」が登場した。 Engadget Japanese: iPhone 3GをWiFiモデム化する公認アプリNetShare、脱獄不要 だが、このソフトはその後、すぐに取り下げられる。 iPhone開発者の規約に違反したこのソフトが、一時的とはいえApp Storeに通されたということは、App Storeの審査はアプリケーション単位で行うというよりは、企業単位の審査に基づいていることが明らかになった、と言えそうだ。今後、同ソフトを提供したNullriver社(他に「Tuner Internet Radio」を提供)にどのような処分が下されるかは気になるところだ。 ところで、このiPhoneの無線ルーター化については、さまざまな見方をすることができると思う。 先日、drikinとのSkypeチャットで、こちらのブログの記事が話

  • 1