タグ

ブックマーク / www.oshiete-kun.net (50)

  • 【まとめ】Gmailを自分だけのオリジナルなメールアドレスで使う方法 | 教えて君.net

    Gmailのメールアドレスには「xxx@gmai.com」しか使えないと思い込んでいないだろうか。GoogleAppsに独自ドメインを登録すれば、「xxx.@xxx.com」といった風に、徹頭徹尾、完全オリジナルな自分のだけのメールアドレスを利用できるようになる。そのための手順をまとめてみたぞ。 メールアドレスは、その人の中身を映す鏡のようなもの。自分の好きな言葉や、お気に入りのアーティスト名を含んだメールアドレスを使っている人は、よく見かける。だが、それでは物足りない、「自分だけの完全オリジナルなメールアドレスを持ってみたい」と考えている人もいるだろう。 「完全オリジナルなメールアドレス」の利用は、自力でメールサーバーを運用するノウハウがある人にとっては難しくないし、高い月額料金を払えばレンタルサーバーで利用できないこともない。しかし、そんなに敷居の高い方法をとらずとも、GoogleAp

  • 【特集】永久保存版!「PT2」を導入して地デジ録画を極める | 教えて君.net

    7月から地上デジタル放送に完全に切り替わるが(一部地域除く)、地デジ番組を録りまくる準備はできているだろうか。現在、もっとも快適なテレビ録画環境は地デジキャプチャカード「PT2」を使ったパソコン録画だ。「PT2」で最強の地デジを録画環境を構築しよう。 「PT2」とは、アースソフトが発売している地上デジタル放送キャプチャカード。パソコンに取り付けることで、パソコンから地上デジタル放送を録画できるようになる。 最大の特徴は、地デジ放送にかけられているコピーガードが無効化される点。録画した動画データから必要な部分だけを切り出したり、別のパソコンに転送するといった作業が、一切の制限なしで行えるようになるのだ。ほかにも、有志の手で周辺ソフトが多く開発されており、スマートフォンからの録画の予約なども行える。インターネットとテレビを融合させた使い方が可能になるデバイスなのだ。 ただし、懇切丁寧なマニュア

  • iPhone/iPadと無線で接続する地デジチューナー「eSegTV」 :教えて君.net

    iPhoneiPadに接続するとテレビが見られるようになるデバイスが登場してきているが、「eSegTV」は、無線でiPhoneiPadと接続できるチューナー。カバンの中に入れておくだけで接続して、地デジ放送を見られるようになるのだ。 「eSegTV」は、無線接続で利用できる地デジチューナーだ。これまでのiPhone/iPad用チューナーは体に接続するアダプタ型だったが、この製品は受信した映像を無線LANで転送するので、電源を入れてカバンに入れておくだけで、iPhone/iPadテレビを見られるようになるのだ。ほかにもパソコンで利用で利用することも可能だぞ。実売価格は2万2705円。 ・BitBay eSegTV ワイヤレスワンセグチューナー BIT-ESEGTV

    lizy
    lizy 2011/01/19
    単なるワンセグチューナだった
  • 【まとめ】DVDをPCに取り込み「後で快適に観る」ための全工程 :教えて君.net

    DVDはディスクがないと見ることができない、と思い込んでいる人が多い。DVDの中身を丸ごとパソコンに保存してしまえば、ディスクが手元になくてもファイルとして映像を再生できるようになる。DVDの動画をパソコンやiPodで存分に楽しみまくるノウハウを紹介しよう。 【手順1】DVDのデータをパソコンの中に取り込む DVDはディスクの形式で持っていても邪魔になるだけなので、そっくりまるごとパソコンに取り込んでしまうといい。「DVD Decrypter」でISO形式にして保存しよう。取り込んだ後のディスクは用済みなので、ダンボールにでも入れて押入れに片付けてしまってOKだ。 詳細はこちら→DVDのデータをISO形式でパソコンに保存「DVD Decrypter」

  • 【初級編】絶対入れておくべきFirefoxアドオン基本中の基本 :教えて君.net

    Firefoxの魅力は、ブラウザの機能を拡張する多種多彩なアドオンにある。しかし、あまりに数が多すぎて、どれを導入すべきか分からなくなっている人も多いに違いない。今回は、Firefoxを使う上で、絶対に欠かせない基アドオンを紹介するぞ。見落としているツールがないかしっかりチェック。 「FireGestures」 マウスカーソルの挙動によってブラウザを操作できるマウスジェスチャー。「覚えるのが面倒臭そう」と敬遠している人も多そうだが、よく使う動作、例えば「タブを閉じる」だけ割り当てても、操作効率は劇的に向上する。Firefoxの定番「FireGestures」を利用しよう。 詳細はこちら→ Firefoxマウスジェスチャーの新定番「FireGestures」 「Vacuum Places Improved」 Firefoxが最大のライバルであるChromeにもっとも差を付けられているのが「

  • 秋葉原にSIMロックなしの海外iPhoneが出回り始めている? | 教えて君.net

    iPhoneをドコモ回線で利用できるようになる日通信の新サービスが発表されたばかりだが、AKIBA PC Hotlineによると、さっそく秋葉原のショップではSIMロックが解除された海外版のiPhoneが販売されているようだ。価格は11万9800円となっている。 ドコモ回線を使えるSIMカードが発売されるといっても、問題はSIMフリーのiPhone体をどうやって入手するか。秋葉原では、さっそく香港から輸入したSIMロックのかかっていないiPhoneが販売されている。ショップによる独自の直輸入品で在庫は多くないそうだが再入荷も予定されており、今後ほかのショップも追随すれば、秋葉原でのSIMフリーiPhoneの入手はそう難しいことにはならなそう。 なお、気になる価格は11万9800円とかなり割高。輸入品が氾濫して価格が下がるのを期待しよう。 ・AKIBA PC HotlineApple

    lizy
    lizy 2010/08/26
  • 本を裁断せずに電子書籍化できるスキャナー「Simply Scan」 | 教えて君.net

    手持ちの書籍や雑誌を電子書籍化するためのスキャナーといえば、これまでは「Scansnap」を使うのが定番中の定番だったが、NOAVCから新たに、を裁断しなくてもスキャンできる新方式のスキャナー「Simply Scan」が登場したぞ。 これまでや雑誌をスキャンする場合は、裁断してからスキャナーで取り込む方法が一般的だったが、「Simply Scan」ではを見開きでガイドマットに置いて、上から撮影するようにスキャンする。これならを壊さなくて済むし、ページ数が多い厚めのでも取り込むことが可能。スキャンの精度や効率は未知数だが、「を傷つけたくないけど電子化したい」という人の強い味方になってくれそうだ。発売日は7月23日で、予想店頭価格は1万7800円。 ・Simply Scan

    lizy
    lizy 2010/07/09
    本に与えるダメージを最小にするスキャナ。貴重な文献用?
  • pixivのイラストを一発で保存しまくれる「Ank Pixiv Tools」 :教えて君.net

    美しいイラストを収集しようと思ったら、画像系SNSpixivに入り浸るのが一番。Firefoxにアドオン「Ank Pixiv Tools」を導入して、出来のいい作品はガンガン保存しよう。メニューを開かずともワンクリックするだけで、画像が自動リネームされ保存されるぞ。 pixivには魅力的な画像がたくさんあるので、どんどんダウンロードしたいところだが、普通に右クリックメニューから「名前を付けて保存」するのは手順が多くてまどろっこしい。「Ank Pixiv Tools」を導入して、ワンクリックで保存できるようにしよう。ファイル名は「作者名-タイトル」に自動でリネームされるので設定不要。 複数の画像からなるコミック形式の作品は、フォルダを作成してその中に保存してくれる。ユーザーは何も考えずに、琴線に触れた作品をクリックしまくればいいのだ。 ■ pixivの画像を一発でダウンロード 「Ank

  • SkyDriveにファイルを自動転送する「SkyDrive Synchronizer」 :教えて君.net

    あまり話題にならないが、マイクロソフトのオンラインストレージ「WindowLive SkyDrive」はかなり凄い。25Gバイトもの容量が無料で利用できるため、ファイルのバックアップ先に最適なのだ。ファイルを自動的にアップロードする「SkyDrive Synchronizer」と組み合わせて活用しよう。 「SkyDrive Synchronizer」は、PC内のファイルをSkyDriveに自動アップロードするツール。Configファイルを開いて、SkyDriveのアカウント(メールアドレスとパスワード)、ローカルのフォルダ、アップ先のフォルダを入力すれば設定は完了。EXEファイルを実行すると、指定したフォルダ内にあるファイルが全てSkyDriveのフォルダに転送される。 機能はシンプルだが、色々な活用方法が考えられるツール。タスクマネージャで定期的に実行して、自動バックアップの仕組みを作

  • Googleリーダーに「Send To」を追加してEverNoteと連携する :教えて君.net

    EverNoteの活用事例は、RSSをメール配信したりGmailを使ったりと、かなり大掛かりな設定を必要とすることが多く敷居が高い。英語版のGoogleリーダーには「Send To」という機能があり、これを使えば簡単にEverNoteに記事を保存できるようになるぞ。 EverNoteをウェブ情報を集約する外部脳として活用するテクが流行しているが、Gmailを専用アカウントで運用したり、RSSをメール配信するサービスを使ったりと、どうしても大掛かりな連携技になってしまいがち。 たまに気になる記事をEverNoteにクリップするだけでいい、という人はGoogleリーダーに「Send To」を追加しよう。「Send To」は英語版からのみ設定できる機能で、TwitterやTumblrなどに記事を簡単に転送できるようになる。今回はこの機能を使ってEverNoteGoogleリーダーの記事を送る

  • ドラクエ9のセーブデータのバックアップに最適「NDS Adaptor」 | 教えて君.net

    「ドラクエ9」の盛り上がり方が凄まじい。秋葉原ヨドバシの「ルイーダの酒場」には、「まさゆきの地図」を求めてたくさんの人が、立ったまま無言でDSを操作している。いまやアキバ観光に訪れた外人さんの格好の撮影スポットとなっている。日中の人たちが楽しんでいる国民的ゲームだが、欠点が1つある。セーブデータが1つしか作れないのだ。 転職する際に、万が一のことを考えてセーブデータに保存するのが今までの正しい遊び方だったのだが、ドラクエ9では一度転職したら転職直前の状態に戻れないのだ。シコシコとレベル上げをするしかない。それだけ転職にはリスクが伴う。 アキバスタイルが販売する中国製ノーブランド製品「NDS Adaptor」を使えば、そんな悩みは解消する。何回でも、セーブデータをPCへ吸い出したり、NDSカードへ書き込んだりできるぞ。もちろん、メーカーの保証は一切ないので、自己責任で使ってねー。 NDS

    lizy
    lizy 2009/08/20
    「ドラクエ9では一度転職したら転職直前の状態に戻れないのだ」いやいやいや、DQ9の転職はノーリスクですから|このハード自体は良さそう。何かのトラブルでデータが消えたときのことを考えると……
  • Gmailにメールを預けておいて本当に大丈夫なの? 勝手に消えたりしないの? | 教えて君.net

    メールをオンラインで管理できるGmailは非常に便利なサービスだが、大事なメールをすべてオンラインで管理することに不安を感じる人もいるだろう。Gmailが不調になってメールを参照できなくなることはたまにあるし、最悪、Gmail側の不具合でメールが失われることだって、絶対にないとは言い切れないのだ。 Gmailで受信したメールをバックアップできるツールが、「MailStore Home」だ。Gmailに保存されている過去のメールをまとめてダウンロードし、ローカルに保存。落としたデータをDVDに書き込む機能もある。これで定期的にGmailのバックアップを取っておくようにすれば安心だろう。 MailStore Homeをインストールする。「Create a new e-mail archive」を選択して「OK」をクリック 起動したら「Archive E-mail」をクリックしよう バックアップ

    lizy
    lizy 2009/08/10
    IMAPでサーバと同期するだけ
  • コピフリ機器で地デジを完全にぶっこぬく8つのテクニック | 教えて君.net

    アナログ停波を前にテレビの地デジ化が盛り上がってきたが行き過ぎた“コピー制限機能”のせいで簡単に録画ができなくなり、かなり不評を買っている。だが最近になって手軽に録画できる機器やツールが登場。パソコンで地デジをガンガン録画できるようになっている。今こそアナログ放送を捨て去って、地デジをパソコンで楽しもう! 地上デジタル放送(地デジ)はハイビジョンで放送されているため現在主流のアナログ放送とは比べものにならないほど映像がキレイだ。しかしHD CPという非常に強力な著作権保護機能が搭載されている。ダビングできる回数は決まっているし、録画した番組をほかの機器に取り込むことだってできない。だが「TS抜き」という手法を行える機器が現れたことで状況は一変した。地デジ放送をHDCPによるコピーガードがかけられる前に受信するハードを使って、パソコン上で自由に視聴&録画できるようになったのだ。

  • P2P型ファイル共有が可能なOperaの拡張機能「Opera Unite」 | 教えて君.net

    ノルウェーのOpera Software ASAは、Operaにサーバ機能を組み込む拡張機能「Opera Unite」を発表した。Opera Uniteを使えば、簡単な操作でPC内のファイルをインターネット上で共有できる。特定のURLにアクセスすれば、どこからでもファイルにアクセスできるようになる。 今回、Labs.opera.comよりリリースされるテスト版には、あらかじめ6つ共有サービス「File Sharing」「Photo Sharing」「Fridge(メモ共有)」「Media Player」「The Lounge(チャット)」「Web Server」が内蔵されている。 サービスのインストールは、「File」メニュー下にあるツールバーボタンを押して、導入したいサービスをダブルクリックすればインストール画面に移行する。ユーザー名やパスワードなどの必要事項を記入すればインストールは完

    lizy
    lizy 2009/06/16
  • メモリ消費1/10のアンチウイルスソフト「PandaCloudAntivirus」 | 教えて君.net

    ウイルス対策ソフトはネットを使う上で必携のソフトだが、マシンが重くなる一番の原因でもある。特に最近のソフトはスパイウェア対策や迷惑メール対策、フィッシング詐欺対策といった機能によってかなり鈍重となっており、低スペックのマシンには入れるのすらためらわれるほどだ。そこで利用したいのが「PandaCloudAntivirus」だ。 これまでのウイルス対策ソフトでは、ウイルスチェックなどの処理の度にCPUやメモリに大きな負荷がかかっていたが、PandaCloudAntivirusでは、マシンに負荷をかける処理をすべてサーバ上で行う仕組みだ。そのため、常駐させたときのメモリの消費は16Mバイト程度と、従来のソフトの10分の1程度にまで抑えられている。 低スペックのネットブックで使うウイルス対策ソフトには最適だろう。現在公開されているのはベータ版だが、今後リリースされる正式版も引き続き無料で提供される

    lizy
    lizy 2009/06/12
    これリアルタイムスキャンなの?
  • iPhoneのユーザーはマックの無線で好きなだけネット可能 | 教えて君.net

    ネットカフェなどがない外出先でネットにアクセスするには公衆無線LANを使うのが便利だが、iPhoneのユーザーなら有料のサービスをタダで使うことができる。「BBモバイルポイント」というヤフー!の運営する公衆無線LANのIDとパスワードが与えられ、タダで無線LANを利用できるのだ。 しかも実はこのIDとパスワードはiPhoneだけでなくノートパソコンなどでも使用することができる。アクセスポイントは全国のマクドナルドなどに展開されているので、マクドナルドに行けば好きな機器でネットを使い放題だぞ。 ■機器はiPhone以外でもいい PhoneでBBモバイルポイントに接続するには「公衆無線LANし放題簡単設定」プロファイルをiPhoneにインストールし、IDとパスワードを入力するだけでいい。「SSID」「WEPキー」「ID」「パスワード」を正確に設定すればパソコンなどでも使える

    lizy
    lizy 2009/06/06
    PCから使う人は、ワイヤレスゲート申し込んだ方が便利なような。月380円だし
  • 古くなったゲーム機は邪魔! 売り払ってエミュレータで遊ぶ | 教えて君.net

    古いゲーム機はめったに使わないにもかかわらず箱や体を保管しておかねばならず結構ジャマだ。ゲーム機に思い入れがないなら思い切って売ってしまおう。ゲームソフトのデータをバックアップしてハードディスクに保存しエミュレータで起動すれば、体がなくてもパソコンだけでゲーム機のゲームを楽しめる。 今回はプレステのゲームをバックアップしよう。バックアップには「ディスクメディエーター呉葉」というツールを利用する。CDをドライブに入れてクリックするだけでバックアップが完了するぞ。不要になった体は売ってしまおう! ■PSゲームはバックアップして売る ・ディスクメディエーター呉葉 DVDドライブにプレステのゲームディスクを入れ、ツールバーの「取り込み」をクリックし、表示された画面で「取り込み」をクリック

  • プロキシ+「Google China Music Search」でCD無料ゲット | 教えて君.net

    米国などでは1000円台のアルバムも珍しくないのに、日では3000円くらいする。こんな高額で買うのはアホらしい。ネットを使ってタダで全曲入手して、物欲をそそられたものだけを購入しよう。オススメなのが中国Googleが展開している「Google China Music Search」だ。 メジャーなアーティストの楽曲を検索して無料でダウンロードしまくれるサービスで、天下のGoogleですらこんなヤバそうなことをやっているのはさすが中国という感じだぞ。中国以外からはアクセスできないようになっているが、中国のプロクシを経由するようにブラウザを設定すれば使うことができる。邦楽もたくさんあるので、アルバム丸ごとゲットして音楽ライフをタダで満喫しよう。 ■中国Google製の音楽ぶっこぬきサービス ・プロキシの杜 ・Google China Music Search 「プロキシの杜」の「プロキシ一

    lizy
    lizy 2009/06/04
    自由の国、中国
  • Hなのはグーグル先生だけじゃない!マイクロソフトの「Bing」 :教えて君.net

    マイクロソフトが発表した新検索エンジンの「Bing」がヤバすぎる。たとえば動画を検索した場合キーワードに合致した動画のサムネイルがページに並びクリックすることで元ページに飛び再生が始まるが、「Bing」の場合はずらりと並んだサムネイルにマウスを載せるだけでその場で再生を始めてくれる。さらに手動で「セーフサーチ」の設定を「オフ」にすることで、世界中のあらゆる夜用動画がザクザクヒットしてくるのだから、もう堪らん! 日のHENTAIアニメから、無修正AV、その他ジャンルもお望みのままだ。20分超え動画だけに検索結果を絞り込む再生時間の指定や、解像度の指定など、どこかで見たうれしい機能が満載だ。 正式なサービス開始は6月3日の発表だが、6月1日時点ですでに利用可能となっている。早速試してみよう。 ■夜用動画は「Bing」で探そう 「Bing」 適当な動画を検索すると検索ボックス下に「セーフサー

  • ISOをダブルクリックで即マウントする仮想ドライブの決定版 | 教えて君.net

    HDDの大容量化により、DVDをわざわざエンコードして保存するスタイルは時代遅れになりつつある。「動画はISOで保存」な時代に最適なツール「WinCDEmu」を紹介しよう。ISOファイルをダブルクリックするだけでマウントして、実在のDVDと同じように扱える。 ISOファイルはDVDのメニューや字幕、特典映像といった機能を完璧に保存できるため、リッピングのクオリティにこだわりたい場合は最適の形式。ただし、再生を手軽に行えないという欠点があり、特に仮想ドライブソフトの定番DaemonToolsは、タスクトレイに常駐する上にメニューからISOファイルを選んでマウントするまでの手順が多く、手軽にISOを利用できる環境とは言い難かった。 WinCDEmuでは、ISOファイルに関連付けしておくと、ISOファイルをダブルクリックするだけで自動的にマウントが行われるようになる。仮想ドライブということを意識