タグ

ブックマーク / tenki.jp (9)

  • 関東 9日の雪の見通しと注意点(気象予報士 樋口 康弘)

    9日土曜日は、東日の上空約1500メートルに氷点下6度以下の寒気が流れ込む予想です。また、9日は伊豆諸島付近に低気圧が発生し、発達しながら東北東へ進むものと見られます。このため、関東甲信地方は、広い範囲で湿った雪が降り、山沿いを中心に平野部でも積もる見込みです。東京23区でも積雪となる所があり、予想より降水量が多くなった場合、大雪となる恐れがあります。 天気マークでは前橋を除く地点で雪や雨がついています。内陸部を中心に格的な雪になる見通しです。一日の気温差が小さく、日中は気温がほとんど上がらない見込みです。先ほど中川予報士が書かれた記事過去最強クラスの寒波 関東も激寒の三連休にあるように「今季最も気温が上がらない日」となる見通しです。 9日は3連休初日にあたります。行楽地へ出かける方や、大学受験のため首都圏に移動される方がいらっしゃるかと思いますが、大雪により交通機関に大きな乱れが発生

    関東 9日の雪の見通しと注意点(気象予報士 樋口 康弘)
    lizy
    lizy 2019/02/07
    数年ぶりに雪の積もったワンフェスになるんだろうか
  • 台風13号 関東直撃 めったにない大雨か(気象予報士 吉田 友海)

    強い台風13号は今夜から7日(火)未明にかけて小笠原諸島に最も接近する予想です。その後も北上し、8日(水)から9日(木)にかけて関東に接近、上陸の恐れがあります。海面水温が高いため、勢力があまり衰えず、暴風域を伴ったまま近づく予想です。その後、予報円の中心を進めば、関東付近で急カーブし、東北沖へ進むでしょう。予報円の西よりのコースを進めば、北日を縦断する可能性もあります。 今回の台風の特徴は、暴風域を伴ったまま関東甲信に直撃し、大荒れの恐れがあることに加え、関東付近で転向(カーブ)して、動きがやや遅くなるので、土砂降りの雨が一日半程度続く恐れがあることです。 関東甲信地方は湿った空気の影響で、7日(火)も雨が降りやすく、夜は雨脚が強まるでしょう。8日(水)は次第に台風の北側の活発な雨雲がかかりそうです。8日(水)の夜から9日(木)の朝くらいまでが、雨、風ともにピークとなるでしょう。傘が役

    台風13号 関東直撃 めったにない大雨か(気象予報士 吉田 友海)
  • 桜の開花 予想日がまた早まりました(気象予報士 平出 真有)

    前回(3月7日)発表の予想よりも、九州から東北にかけての広い範囲で予想開花日が1~5日早まりました。お花見シーズンは、もうすぐです!準備はお早めに! 「もうそろそろお花見シーズンだね」なんて声が聞こえてくる今日この頃ですが、もうそろそろというより、「もうすぐ」やってきます!この冬は西日を中心に平年より寒さが厳しくなりましたが、今月は平年より暖かい日が続き、14日(水)は全国の約半数の地点で最高気温が20度以上になる等、季節が加速。桜のつぼみが順調に膨らみ、開花予想日が前回発表(3月7日)より早まりました。高知ではもう間もなくの開花で16日(金)に、福岡では19日(月)、東京も20日(火)と来週早々にかけて、続々と開花の便りが届く予想です。満開は、開花日から一週間ほど後になる予想で、3月下旬は九州から関東にかけての広い範囲で見頃の桜を楽しめそうです。主な地点の開花と満開の予想は、下図の通り

    桜の開花 予想日がまた早まりました(気象予報士 平出 真有)
    lizy
    lizy 2018/03/15
  • 明日は2000年以降で最多の猛暑日地点か(2013年8月9日) - 日直予報士 - 日本気象協会 tenki.jp

    今日は猛暑日地点が200地点を超えて、数年に一度の暑さとなっています。 明日はさらに猛暑日地点が増える見込みで、 2000年以降では猛暑日地点が最多になる可能性があります。 ◆今日は数年に一度の暑さ 気温が35度以上を示す赤色の地点が点在しています。 猛暑日地点は200地点を超えて、今年最も多くなっています。 200地点を超えるのはめったにないことで、今日は数年に一度の暑さといえます。 午後3時までの最高気温の全国トップは高知県の江川崎で39度3分と 体温どころか高熱が出たときのような温度でした。 ◆明日は2000年以降最多の猛暑日地点か 明日は今日よりさらに猛暑日地点が増える見込みで、 2010年9月4日、2007年の8月16日、2007年の8月15日にでた212地点を超えて、 2000年以降では最多になる可能性があります。 明日の予想気温 関東以西の主要地点

    lizy
    lizy 2013/08/09
    行列には日傘が必須ですね
  • 金環日食の天気、始めます(2012年5月11日) - 日直予報士 - 日本気象協会 tenki.jp

    歴史的天体ショー、金環日まであと10日! 日気象協会では、金環日(5月21日)当日に予想される天気マップを きょうから毎日発表します! 日付が近づくにつれて、より確度が高い天気予報になりますので、 毎日チェックしてくださいね。 ★金環日の天気予報はコチラ ⇒ tenki.jp 日直予報士 (毎日、午後の日直予報士で発表) ★tenki.jp 日特集はコチラ ⇒ tenki.jp 日特集 最新!金環日(5月21日)の天気 5月11日発表 北海道や東北は晴れますが、 関東から近畿にかけては曇りや雨の所が多くなりそうです。 四国や九州は、太平洋側で晴れ間がでるでしょう。 部分日にはなっても、より確実に晴れる見込みの北海道や東北に向かうのも、 ひとつの手かもしれません。 日付が近づくにつれて、より確度が高い天気予報になります。 雨のタイミングがずれること

    lizy
    lizy 2012/05/12
    あめぽ
  • 台風なら超大型(2012年4月2日) - 日直予報士 - 日本気象協会 tenki.jp

    あす3日(火)、広い範囲で再び春の嵐となるでしょう。 台風の大きさを示すランクで表すなら最大級の『超大型』に相当。 先週末をしのぐ被害が懸念されます。 ・詳しい情報はコチラ ◆ 低気圧の特徴 ①日海で急速に発達、猛烈な勢力 (超大型で強い台風並み)。 ②広範囲で暴風や高波のおそれ。 ③短時間強雨、落雷、突風の可能性。 ◆ 予想される影響 ①暴風による交通機関の乱れ。 (陸上でも25メートル/秒を超える可能性) ②融雪による洪水や雪崩、落雪。 (北陸や東北の積雪地帯は高温や大雨により雪解けが加速) ③湿った雪による電線への着雪。 (北海道東部が中心) など ◆ 帰宅時間を直撃 (関東) 東京23区では、25メートル/秒の風が予想されています。 風速25メートル/秒は、台風の暴風域の中と同じ強さです。 瞬間的にはこの1.5~2倍の風が吹くこともあり、立っている

    lizy
    lizy 2012/04/02
    この風だと電車で多摩川越えられないかも
  • 桜開花予想 2024 - tenki.jp

    開花・満開予想日一覧の見方 平年(昨年)差の「-」は平年(昨年)よりも早く、「+」は平年(昨年)よりも遅いことを表します。 平年値や昨年値は、気象庁・各自治体や名所の値を用い、平年値のない地点は過去の観測データを基に算出しました。 開花・満開を観測した地点は、背景色をピンク色で表示します。 満開の観測を行っていない地点と過去の観測の記録がない地点は、予想満開日は発表しません。 長野県伊那市(高遠城址公園)はタカトオコヒガンザクラ、北海道稚内市、留萌市、旭川市、網走市、帯広市、釧路市、浦河町はエゾヤマザクラ、根室市はチシマザクラ、その他の各地はソメイヨシノを対象としています。 北海道地方の開花予想日 北海道地方 地点 開花予想日 平年差 (日) 昨年差 (日) 東北地方の開花予想日 東北地方 地点 開花予想日 平年差 (日) 昨年差 (日) 関東・甲信地方の開花予想日 関東・甲信地方 地点

    桜開花予想 2024 - tenki.jp
    lizy
    lizy 2012/03/28
    ゴールデンウィークは東北・北海道か……?
  • 紅葉見頃情報 2023 - tenki.jp

    今日12日の関東 雨のタイミングは2回 夜は再び傘が必要な所も 冷たい北風が吹く 今日12日(火)、関東地方は雨のタイミングが大きく分けて2回あります。1回目は昼頃にかけてで、朝は雨のピークに。2回目は夜です。最高気温はきのうより高くなる所もありますが、次第に北風が強まるため、寒く感じられるでしょう。 2023/12/12

    紅葉見頃情報 2023 - tenki.jp
  • 関東甲信・北陸・九州北部で梅雨明け(2011年7月9日) - 日直予報士 - 日本気象協会 tenki.jp

    9日午前11時 気象庁から「関東甲信・北陸・九州北部で梅雨明けしたとみられる」 との発表がありました。 ※梅雨明けの時期は、秋に再検討されて見直されることもあります。 ★関東甲信 平年より12日早く、昨年より8日早い ★北陸 平年より15日早く、昨年より8日早い これは、統計開始以来3位タイの記録 (過去7月9日だったのは、1955と1958年) ★九州北部 平年より10日早く、昨年より8日早い 夏の「太平洋高気圧」がここの所勢力を拡大していて、 前線をグイグイ北上させていました。 これは今日9時の実況天気図。 梅雨明けのタイプは大きく分けて2つ。 ①太平洋高気圧が勢力を増し、前線を北上させる ②太平洋高気圧の勢力がなかなか強まらず、なんとなく前線が消失していく。 今回は明らかに①でしたね。

    lizy
    lizy 2011/07/10
    昨日の時点で梅雨明けしてたのか
  • 1