タグ

c++とoopに関するlizyのブックマーク (4)

  • 神様ルートクラスを嫌い、POJOを好む:An Agile Way:オルタナティブ・ブログ

    ぼくがオブジェクト指向言語を勉強しはじめた90年ころは、「継承」という概念がとても流行っていて、継承によって「差分プログラミング」ができることがオブジェクト指向設計の再利用性の典型例のように言われていた。もちろん、こういう誤解は95年くらいには、みんなウソだと分かってきていた。 しかし、それでもときどき、 すべてのクラスの頂点のような「神様クラス」を作ってしまうことがある。 例えば、90年代の多くのC++オブジェクト指向データベースは、Persistenceのようなクラスを継承することで永続オブジェクトとなるクラスをマーキングしたり、あるベンダーのコレションクラスは、Objectというクラスを継承したクラスのオブジェクトのみがコレクションの要素となることができたり、という具合に。また、EJBも最近まではEntityBeanを継承することでEntityBeanの資格が得られるし、Servel

    神様ルートクラスを嫌い、POJOを好む:An Agile Way:オルタナティブ・ブログ
    lizy
    lizy 2009/02/06
  • interfaceとダック・タイピング

    目次 ホーム 連絡をする RSS Login Blog 利用状況 投稿数 - 1078 記事 - 2 コメント - 26451 トラックバック - 363 ニュース 著作とお薦めの品々は 著作とお薦めの品々は 東方熱帯林へ。 わんくま 東京勉強会#2 C++/CLI カクテル・レシピ 東京勉強会#3 template vs. generics 大阪勉強会#6 C++むかしばなし 東京勉強会#7 C++むかしばなし 東京勉強会#8 STL/CLRによるGeneric Programming TechEd 2007 @YOKOHAMA C++C++/CLI・C# 適材適所 東京勉強会#14 Making of BOF 東京勉強会#15 状態遷移 名古屋勉強会#2 WinUnit - お気楽お手軽UnitTest CodeZine Cで実現する「ぷちオブジェクト指向」 CUnitによるテスト駆

    lizy
    lizy 2009/02/03
    「アヒルのように(コンパイル時に)鳴くのならアヒル」|interfaceはcapabilityとかroleというイメージ
  • オブジェクト指向はどこに向かうか

    あらためてオブジェクト指向 ソフトウエアについて多少でも学んだことがあるなら「オブジェクト指向」という言葉を聞いたことがあると思います。オブジェクト指向は今やソフトウエア開発全般をカバーする方法論となっていますが、もともとはプログラミング言語における記述と思考のスタイルでした。 連載では、代表的なオブジェクト指向プログラミング言語について基的な言語仕様を紹介しつつ、オブジェクト指向が何を目指している技術なのかについてあらためて考えてみます。オブジェクト指向の知識は前提とせず、C言語などでプログラムを書いたことがあれば理解できるように書き進めたいと思います。もちろん、オブジェクト指向について論じるには用語や概念をそれなりに知る必要があります。その部分は説明的になってしまいますが、ご存じの場合は知識の再確認と考えてお付き合いください。 なお、連載では主にC++を使って概念の説明をしますが

    lizy
    lizy 2008/11/14
  • XP Epsiode

    Chose Vacation RentalsTips for renting your Vacation Rentals Whether you are a tenant or a landlord, here are some practical tips to help you prepare your vacation. Booking a vacation rental The reservation of your holiday rental is made directly with the landlord. It is recommended to confirm your reservation by sending a rental contract and a deposit or deposit. The balance of the stay will be p

  • 1