シリコンバレーを拠点とするAdobe Systemsは米国時間3月28日、「Flash Player 11.2」をリリースした。また、Adobeはこれに伴い、同ブラウザプラグインを同社にとって直接的な収益源にする計画である。 Adobeはこれまで、「Flash Pro」などの開発ツールを使用するプログラマーらに課金していた。しかし、Adobeは今回、「Flash Player」の新しいバージョンにおけるプレミアム機能を使用し、かつ、8月1日以降にリリースされるすべてのゲームについて、そのプログラマーらに課金する予定である。 より具体的には、Adobeは28日、開発者らに対し、アプリケーションの純収益が5万ドルを超える場合に9%をプレミアム機能の使用料として徴収すると発表した。プレミアム機能とは、ハードウェアアクセラレーションを採用するグラフィックス向けの「Stage 3D」と、CまたはC+
![アドビ、「Flash Player 11.2」リリース--開発者向けに新課金制度も導入へ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/f3d80fb87d8113c578c099d42c48837793230186/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fjapan.cnet.com%2Fstorage%2F2012%2F03%2F29%2F647ea0703ef98eaad287b059b791c7d3%2Fdlfd_adobeflash_184x138.jpg)