タグ

2018年4月17日のブックマーク (22件)

  • 年収1000万だけど100万以下で確定申告してる友人の話

    親しい自営業者の友人から、「ホントは年収1000万くらいあるけど、経費として節税しまくって100万円以下で確定申告できた」という話を聞いて、 咎めるべきなんだろうかとしばらく悩んでしまった。 いまの日社会は貧困層が増えすぎて需要不足に陥っており、富裕層にもっと課税して再分配するべきと私は考えているから、 こういうのには当は反対したい。 でも、こんな「みんなやっている事」で友人個人を咎めるのも、それはそれで友人個人にとっては理不尽だよな。 先に「自営業者は節税してて当たり前」っていう時代の風潮があって、友人はそれに乗っているだけなんだから、 世の中の風潮の方を無くして行くのが筋だろうと思う。 友人個人が良心で正直に税金満額納めるようにしたところで、社会全体から見たらほとんど何も変わっていないに等しい。そんなの馬鹿みたいだ。 まぁ、正にみんながこう考えているから、脱税節税は無くならないわけ

    年収1000万だけど100万以下で確定申告してる友人の話
    lli
    lli 2018/04/17
    そんなんで驚いてたら農家とかの話聞いたら卒倒しそうだな
  • Not Found

    lli
    lli 2018/04/17
    消すと増えるシリーズになる予感
  • デイヴィッド・ベックワース「FOMC はインフレ目標をいくらか超過させてもいいと見てる」

    [David Beckworth, “Why Yes, the FOMC Would Like Some Inflation Overshoot Now,” Macro Musings Blog, April 12, 2018] 連銀は,対称的な2パーセントインフレ目標をもっている.2017年と2018年の「長期目標と金融政策についての声明」で,FOMC はこう述べている: 2パーセントのインフレは(…)連銀の法定義務と長期的にもっとも整合するものというこれまでの判断を委員会はあらためて確認する.インフレ率がこの目標を継続的に下回ったり上回ったりした場合,委員会はこれを懸念する.この対称的なインフレ目標を国民に明確に伝えることで,長期のインフレ予想が堅固に定着する一助となる(…) 連銀の多くの当局者も,この点を繰り返し述べてきた.また,彼らもインフレ目標が対称的なものと考えている.このよ

    デイヴィッド・ベックワース「FOMC はインフレ目標をいくらか超過させてもいいと見てる」
    lli
    lli 2018/04/17
  • 人手不足感が深刻なのに、賃金が上がらない。 異常な状態だと見ている。

    “人手不足感が深刻なのに、賃金が上がらない。 異常な状態だと見ている。”(藤野 英人 レオス・キャピタルワークス社長) 名言の解説:賃金の支払い原資ができた今だからこそ、もっと従業員に還元しなければならない。人口減は先進国に共通する課題だが、とりわけ日は今後、労働人口が急速に減少する。人材の価値がこれまで以上に高まる時代が来るのは、そう遠い将来ではないはずだ。

    人手不足感が深刻なのに、賃金が上がらない。 異常な状態だと見ている。
    lli
    lli 2018/04/17
    自然失業率が3%切ってたからね・・・
  • 「火垂るの墓」 ジブリで最も暗い作品が今も持つ重要性 - BBCニュース

    アニメ界の巨人スタジオジブリは、「となりのトトロ」など明るい内容の名作で知られるが、同社が30年前に発表した、第2次世界大戦時を舞台にした「火垂るの墓」は、今も強く心に響くメッセージを持っている。 野坂昭如氏による1967年の同名小説を原作とし、今月5日に死去した伝説的なアニメーション監督でスタジオジブリの共同創設者、高畑勲氏が製作したアニメ映画は、第2次世界大戦末期の日で必死に生き延びようとする、孤児の兄妹の物語だ。 映画の冒頭から結末は予告されている。独りぼっちの少年、清太は三宮駅で餓死する。所持品から清掃員が見つけたのは、ドロップ缶に入った少量の灰と骨のかけらだった。何の変哲もない缶は近くの野原に投げ捨てられ、空に向かった清太の魂は4歳の妹、節子の魂と再開する。

    「火垂るの墓」 ジブリで最も暗い作品が今も持つ重要性 - BBCニュース
    lli
    lli 2018/04/17
  • 健保組合に再び解散風 高齢者医療「仕送り」重荷 - 日本経済新聞

    企業の健康保険組合の解散が相次ぐ見通しだ。加入者が50万人に上る人材派遣健保に続き、同16万人の日生協健保が2018年度中の解散に向けた検討に入った。高齢者の医療費をまかなうための「仕送り」負担が重荷のためだ。移行先の全国健康保険協会(協会けんぽ)は国が補助金を出して支えるが、健保組合の解散風が再び強まれば、税投入の増加は必至だ。「これだけ規模の大きな健保組合の解散が立て続けに明らかになるのは

    健保組合に再び解散風 高齢者医療「仕送り」重荷 - 日本経済新聞
    lli
    lli 2018/04/17
    協会けんぽが20%の保険料率とかになったらそろそろ暴動でも起きそうだな。社会保障費の支払いで生きていけなくなる人が増える。
  • 会社の飲み会サボって一人で飲むハイボールうめえですにゃ

    うみゃみゃ!うみゃいですにゃ!

    会社の飲み会サボって一人で飲むハイボールうめえですにゃ
    lli
    lli 2018/04/17
    スコちゃん増田で何してんの
  • 巡査が上司射殺 警察の世界では「とうとう撃ってしまった」という印象 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 彦根市の警官が部下の巡査に射殺された事件について、専門家に聞いている 警官は真面目が故に激烈な感情を持つので、巡査のような予備軍は多いと語る いざこざが多い警察の世界では「とうとう撃ってしまった」という印象だそう 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    巡査が上司射殺 警察の世界では「とうとう撃ってしまった」という印象 - ライブドアニュース
    lli
    lli 2018/04/17
    日刊SPA編集部も拳で鍛え直すことが急務。こんな舐めた記事書いてるようじゃ世の中変わんないよ。
  • 弁護士が中学校のいじめの授業で「不法行為」「損害賠償」「場合によっては殺人罪」と説明したら、教室が静まり返った話

    VOL @v0l0ve 弁護士の中学生に対するいじめ授業を見学しましたが、「不法行為」「損害賠償」「場合によっては殺人罪」「見ているだけの人も責任を問われる可能性」と物騒な言葉が飛び交い、教室がシーンと・・・。 もっと早くに教えるべきだったのでは?「お友だちの気持ちを考えよう」じゃなくて・・・。 2018-04-16 06:54:12 clsyt @clsyt1031 @wfsc_v さすが弁護士さん、人を脅す事にはなれていますね!でも、いじめの問題は「脅す」で解決することは不可能です。 そこに巣う人間の心理や、家庭の不和、社会の矛盾など多角的にとらえないと、、、。 2018-04-16 10:18:20

    弁護士が中学校のいじめの授業で「不法行為」「損害賠償」「場合によっては殺人罪」と説明したら、教室が静まり返った話
    lli
    lli 2018/04/17
    こうなったらいいなとは思うけど嘘松
  • 幼稚園に行きたくないと泣きながら訴えてきた息子。迷いながらも休ませてみて気づけたこと by ヒビユウ  - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】

    毎日、とても嬉しそうに幼稚園に通うムスコ。 いつもお見送りの際は笑顔で手を振ってくれます。 元気に登園してくれることにいつも感謝していました。 前回エピソード:水ぼうそうになった息子vs抗体なし妊婦のわたし。妊娠前に予防接種を打っていれば… by ヒビユウ しかし、秋の運動会が終わってしばらくした頃。 夜寝る前に「ママ、明日は幼稚園に行きたくない」と、突然肩をふるわせて泣き出したのです。 「ずる休みはダメ!行きなさい!」そう言いたい気持ちはあったけど、いつもの泣き方と様子が違う。 「どうしたの?何か明日心配なことでもあるの?」と聞くと、さらに激しく泣き出してしまい・・・ 何か話そうとしても言葉にならず、さらに涙がボロボロ。 「明日幼稚園に行ったら次の日は土曜日。おやすみだよ。」 「おやすみの日は何して遊ぼうか?」 なんて気をそらそうとしてみても、泣いているムスコにとっては何の解決にもならな

    幼稚園に行きたくないと泣きながら訴えてきた息子。迷いながらも休ませてみて気づけたこと by ヒビユウ  - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】
    lli
    lli 2018/04/17
    ちゃんと言葉にできて偉い。何が原因で行きたくないのか本人もよく分かってないこともあるし聞き出せるだけの関係ができていたのも素晴らしい。
  • Ryo NAKAI (中井遼) on Twitter: "エストニア「電子国家は時限爆弾の上に座っている」 電子国家システムの更新・保守のための予算が膨大になりつつあり,予算の底をすでに割っている+今はEUからの構造基金分でどうにかまかなえてるけど,その辺なくなったら崩壊しかねないのでは… https://t.co/BdBhNMQCZ3"

    エストニア「電子国家は時限爆弾の上に座っている」 電子国家システムの更新・保守のための予算が膨大になりつつあり,予算の底をすでに割っている+今はEUからの構造基金分でどうにかまかなえてるけど,その辺なくなったら崩壊しかねないのでは… https://t.co/BdBhNMQCZ3

    Ryo NAKAI (中井遼) on Twitter: "エストニア「電子国家は時限爆弾の上に座っている」 電子国家システムの更新・保守のための予算が膨大になりつつあり,予算の底をすでに割っている+今はEUからの構造基金分でどうにかまかなえてるけど,その辺なくなったら崩壊しかねないのでは… https://t.co/BdBhNMQCZ3"
    lli
    lli 2018/04/17
  • 男なんて精子出す機械だろ

    こちらが必要な時にだけ精子出せよ 男たちの射精が国に管理されればいいのに

    男なんて精子出す機械だろ
    lli
    lli 2018/04/17
    生殖器が雌雄で逆転してる生き物いたよね。なんだっけ。メスが精子を取りにくるやつ。
  • 消費増税をめぐる「総括的検証」――消費の停滞についてどのように理解するか/中里透 - SYNODOS

    消費税率が8%に引き上げられて4年が経過した。2014年4月の増税は財政収支の改善に一定の役割を果たしたが、その反面、消費の大幅な落ち込みを通じて景気や物価の動向にマイナスの影響をもたらした。こうした中、19年10月には再増税(消費税率の10%への引き上げ)が予定されており、その実施・延期の決定が今秋にも行われるものと見込まれる。増税実施の可否を判断するに当たっては、14年4月の増税が景気や物価の動向にどのような影響を与えたのかをつぶさに点検することが欠かせない。 そこで、稿ではこの作業の一環として、消費税率引き上げが家計消費に与えた影響について、さまざまなデータをもとに検証を試みることとしたい。 稿の主たるメッセージは、 (1)消費の停滞を、社会保障に関する将来不安や潜在成長率の低下などの構造的要因に求める見方は、実際のデータとの整合性が確保されない。 (2)実質消費の動向は実質所得

    消費増税をめぐる「総括的検証」――消費の停滞についてどのように理解するか/中里透 - SYNODOS
    lli
    lli 2018/04/17
    右軸と左軸で目盛りを揃えてほしいし基準年を2015年と2010年で混ぜないで欲しい。あと8月後半の天候不順は百貨店にとってセールおよび夏を意識した秋物の立ち上がりに甚大な影響が出るのは指摘しておきたい
  • イラク日報435日分.zip - Google ドライブ

    ログインメインメニュー

    lli
    lli 2018/04/17
  • まぁ、フィクションだから聞いてくれ

    オチもなんもない もう10年くらい、男女2人ずつの仲良しグループでよく遊んでるんだ 大学の軽音サークルつながりで、全員アラサー独身 男A:好奇心旺盛な子供みたいなやつ 男B:優しい気が回る良いやつ 女E:高校からの友達。可愛い 私F:何から何まで普通。流されタイプ 不思議なことに、つい先日までこの中でカップルが出来なかったんだ だからこそこの歳まで仲良くできたんだと思うけど、その均衡がとうとう崩れた。AとEが付き合いだした それが切っ掛けか、今度は私がBから、実はずっとFが好きだった、付き合ってくれないか、と告白された ついさっき。 困ったことに、実は私もずっと、ずーっと好きだった……Aのことが 私は、当にこの4人グループ全員が大好きで、こんな仲のいい友達を持った自分は世界一の幸せ者だって思ってる だから、Aに友達以上に好意をもっているということは、誰にも告げず飲み込んでしまおうって思っ

    まぁ、フィクションだから聞いてくれ
    lli
    lli 2018/04/17
    Eに内緒でAと関係持っちゃえば笑?
  • 休み方改革、20代の6割以上が「知らない」--「パートナーと過ごす」に男女差

    オンライン旅行サービス「DeNAトラベル」を運営するDeNAトラベルは4月16日、「休み方改革」に関する調査結果を公表した。調査対象は10~70代の男女1114名で、調査期間は3月22~25日。調査方法はインターネット調査としている。 働き方改革が多くのニュースで取り上げられる一方で、休み方を見直す休み方改革も国の政策として進められていることにちなみ、どのくらい浸透しているのか、導入された場合はどのような事をしたいと思っているのかを調査したものとなっている。 休み方改革について知っているか聞いたところ、全体では53.5%の人が「知っている」と回答。年代別で見ると、10代から30代は知らない人の方が多く、40代以上から知っている人が多い結果になったという。 また勤務先で休み方改革が導入されているか聞いたところ、「導入されている」(10.2%)、「導入予定」(4.0%)と、7人に1人以上の人が

    休み方改革、20代の6割以上が「知らない」--「パートナーと過ごす」に男女差
    lli
    lli 2018/04/17
  • BluetoothのaptX音質をテストしたら、謎の結果が出てしまった【藤本健のDigital Audio Laboratory】

    BluetoothのaptX音質をテストしたら、謎の結果が出てしまった【藤本健のDigital Audio Laboratory】
    lli
    lli 2018/04/17
  • サッカー協会会長の発言を解読してみた【NHK生出演】|中村慎太郎 西葛西出版のひと

    先日「発狂記事」を書いた中村です。 ハリルホジッチ解任でサッカークラスタが発狂している理由 NHKに田嶋会長が出演し、ハリルホジッチ監督の解任理由を語っていました。どういう意味だか解読できないという声がネット上に渦巻いていたので、とりあえず文字起こししてみます(職業病)。 一字一句を間違えずに起こすと理解しづらいので、多少は文語に寄せていますが、会話文のニュアンスは大体残すことにしています。 また、出演時間の全部について文字起こしをしたわけではなく、ネットでとりあげられ「だれか解読してくれ……」と嘆きの声が聞かれた部分についてのみ解読を試みています。 【趣旨】 ・田嶋会長の発言は意味不明だけど、チーム内の信頼関係を最重要だと考えていることはわかる ・それは、信頼関係に基づいたチームなら勝っても負けても美しいというアマチュアリズム ・一方でハリルホジッチ監督は、何が何でも勝ちに行きたいという

    サッカー協会会長の発言を解読してみた【NHK生出演】|中村慎太郎 西葛西出版のひと
    lli
    lli 2018/04/17
    ではまず部活を廃止しましょう
  • 氷河期世代の老害化

    老害って言葉は好きじゃないんだけど、今の氷河期世代老害と言わざるをえない。 自分自身も氷河期世代なんだけど、いまだに新卒での就職の恨みつらみを呪詛のように俺達の頃は云々と延々と愚痴り出すのを見ていると、氷河期世代老害以外の何物でもない。 団塊世代が現役の頃、氷河期世代は団塊を老害と思っていたし間違いなくそうだったと思う。団塊が現役を退くと氷河期世代を自認している層が団塊に取って代わり老害になってしまった。 俺たちの頃はこうだったけど失敗だったからこんな風に改善したらいい、ならいいのだけど、俺たちの頃と比べたらマシだろう、みたいながいっぱいいる。価値観を強要しようとする老害。 この10年から15年、氷河期という言葉に甘えていたのではないか。氷河期だったからしょうがないと。あげく、考え方や価値観が固まりそれを強要する。 少し下の世代からは間違いなく老害視されているのに、それには気が付かない

    氷河期世代の老害化
    lli
    lli 2018/04/17
    若年層より数が多い分声が大きい。改善を要求するのはまだしも足を引っ張るのは駄目だな。
  • 陸自イラク「日報」 防衛省が公表した全文書:朝日新聞デジタル

    <div class=\"Section videoranking\" id=\"VideosSlide\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video#ranking-list-wrap\">動画ランキング</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\"><li class=\"Fst\"><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video\">動画一覧</a></li></ul>\n</div>\n<div class=\"VideosSlide cFix\">\n<div class=\"VideosListOuter\">\n<ul class=\"VideosList cFix\">\n<

    陸自イラク「日報」 防衛省が公表した全文書:朝日新聞デジタル
    lli
    lli 2018/04/17
  • 銀河の重力でねじ曲げられた光が作る「アインシュタインリング」の姿をハッブル宇宙望遠鏡がとらえる

    地上約600km上空の軌道上に浮かぶハッブル宇宙望遠鏡は、大気や天候の影響を受けずに天体観測を可能とする、宇宙に設置された天文台ともいうべき宇宙望遠鏡です。1990年の打ち上げ以来数多くの発見を成し遂げてきたハッブル宇宙望遠鏡が、宇宙空間で重力が光をねじ曲げることで作られる「アインシュタインリング」という現象をとらえました。 Hubble Finds an Einstein Ring | NASA https://www.nasa.gov/image-feature/goddard/2018/hubble-finds-an-einstein-ring Hubble Telescope Discovers a Light-Bending 'Einstein Ring' in Space https://www.space.com/40255-hubble-telescope-einstein

    銀河の重力でねじ曲げられた光が作る「アインシュタインリング」の姿をハッブル宇宙望遠鏡がとらえる
    lli
    lli 2018/04/17
  • 千葉雅也×東浩紀「モノに魂は宿るか──実在論の最前線」:マルクス・ガブリエル他について #ゲンロン - 読めたら読んでね!

    3月末に「ゲンロンカフェ at VOLVO STUDIO AOYAMA #5」として放送されたイベント。前後半合わせて3時間を超える対談を、後日タイムシフトで視聴しました。 genron-cafe.jp とくに後半の議論が面白かったのですが、前半部の千葉さんによるプレゼンは思弁的実在論の状況について分かりやすく整理されており、非常に勉強になりました。今回もメモを取りながら観ていたら大量になってしまったので、前半部のメモをこちらにまとめておきます。 togetter.com 前半部の要点 ガブリエル『なぜ世界は存在しているか』について 結論:マルクス・ガブリエルの話題の書『なぜ世界は存在しているか』は全く面白くない。 多様性を肯定する、かつてのポストモダンに近いが、その実在論化に踏み込んでいる。 一角獣やアニメのキャラのような虚構的存在を含め、すべてのものに、自然科学的なものと同じ「存在する

    千葉雅也×東浩紀「モノに魂は宿るか──実在論の最前線」:マルクス・ガブリエル他について #ゲンロン - 読めたら読んでね!
    lli
    lli 2018/04/17