タグ

2019年5月9日のブックマーク (10件)

  • 国債発行自体に景気刺激の意味ない、財政効果は経済状況次第=日銀総裁

    5月9日、日銀の黒田東彦総裁は参院財政金融委員会で、政府による国債発行自体が経済を刺激する意味はないとし、財政措置が経済に与える影響はその時の経済状況によって変わり得るとの認識を示した。写真は昨年11月に東京で撮影(2019年 ロイター/Toru Hanai) [東京 9日 ロイター] - 日銀の黒田東彦総裁は9日の参院財政金融委員会で、政府による国債発行自体が経済を刺激する意味はないとし、財政措置が経済に与える影響はその時の経済状況によって変わり得るとの認識を示した。西田昌司委員(自民)への答弁。 総裁は国債発行と経済の関係について「国が国債という政府の債務証書を発行すれば、最終的に民間の貯蓄でファイナンスされるというかたちで、民間の金融資産になるのはそのとおり」としたが、「それ自体が経済を刺激するとか、拡大するという意味はない」と指摘。

    国債発行自体に景気刺激の意味ない、財政効果は経済状況次第=日銀総裁
    lli
    lli 2019/05/09
    "経済が完全雇用の時に政府が公共事業を拡大すれば「むしろ民間の設備投資を縮小させる」" あーこれは可能性あるけど金で解決する方向にも考えられるので他の識者の意見が聞きたいところ。
  • なぜ労組は政治活動をしなくてはならないのか(追記アリ - tikani_nemuru_M’s blog

    承前 https://anond.hatelabo.jp/20190504184608 https://anond.hatelabo.jp/20190507164856 「労働者としての権利を主張したいけど平和運動政治運動は別にしたくない」って労働者の立場は? なんで混ぜるの? と増田はおっしゃる。 上記増田だけでなく記事へのブクマも含めて、「労組が政治活動をするのは当然であり、政治活動は労組の分ともいえる」という道理がわからない人が大量発生しているようなので、その理由を述べてみよう。 1 以前にも何度かはてダのブログにも書いたが、僕は地方都市のユニオンにかかわっている。 ユニオンに労働問題を持ち込んでくる人たちは、基的に零細企業や派遣、非正規雇用の労働者が多く、相談内容はパワハラ・セクハラ、不当解雇、有給取得などに関するものが多い。リンクした増田のいっている意味で、組合員の現実的な利

    なぜ労組は政治活動をしなくてはならないのか(追記アリ - tikani_nemuru_M’s blog
    lli
    lli 2019/05/09
    労働者の権利を訴える政党を支持するところまではわかるけど労働との関連性がほとんどないところにまで労組が主張を繰り広げるせいで労働者が分断され経営者に有利になっている側面は少なからずある。
  • Twitter、反ワクチン対策実施へ。キーワード検索で厚生労働省の予防接種情報ページを案内(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    SNSTwitter』がiOS・Android公式アプリにて、「ワクチン」をふくむキーワード検索を行うと厚生労働省の予防接種情報ページを案内する反ワクチン対策を5月5日ごろより実施していることがわかりました。 「ワクチン」のみの検索だけではなく、「ワクチン 危険」や「ワクチン いらない」など、キーワード内に「ワクチン」があればその全てで予防接種情報ページへの案内が表示されます。 キーワード「ワクチン」が含まれていれば表示される。筆者キャプチャ ただし、この反ワクチン対策が行われているのは記事執筆時点ではアプリのみに留まっており、Webページからの検索では表示されません。 反ワクチン対策強化に追われるSNS こうした反ワクチン対策を行っているのは『Twitter』だけではありません。 動画共有サービス『YouTube』は、2019年2月に反ワクチンを呼びかける動画の広告収益を無効化。 「有

    Twitter、反ワクチン対策実施へ。キーワード検索で厚生労働省の予防接種情報ページを案内(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    lli
    lli 2019/05/09
  • NECの顔認証システムが世界中で売れに売れているのでまとめる - orangeitems’s diary

    顔認証関連ソリューションがブレーク ここ最近のニュースをざっくり眺めてみて発見がありました。 NECの顔認証技術がかなり売れているという事実です。 事例 LINE Pay (2019/5/7) japan.zdnet.com NECは4月24日、銀行口座や証券口座の開設時における人確認(KYC)業務を支援するサービス「Digital KYC」を金融機関やFinTech事業者向けに提供開始すると発表した。 (中略) Digital KYC SDKは、LINE Payが提供する「LINE Pay かんたん人確認」で先行して採用され、5月初旬から利用が始められる。 東京2020オリンピック・パラリンピック (2018/8/7) cloud.watch.impress.co.jp 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会は、東京2020 オリンピック・パラリンピック大会において、大会

    NECの顔認証システムが世界中で売れに売れているのでまとめる - orangeitems’s diary
    lli
    lli 2019/05/09
  • 元慰安婦訴訟が審理可能に 日韓関係 新たな懸念のおそれ | NHKニュース

    韓国の元慰安婦などが2016年に日政府に損害賠償を求めて起こした裁判で、ソウルにある裁判所は審理開始に向けた手続きをとり、9日以降、審理を行うことが可能になりました。 日韓関係の悪化に歯止めがかからない中、裁判が格的に動きだすことになるのか注目されます。 裁判所によりますと、日政府が訴状を受け取らなかったため、ことし3月、書類を一定期間、裁判所に掲示することで訴状が相手に届いたとみなす公示送達の手続きをとり、9日以降、審理を行うことが可能になるということです。 ただ、審理の日程など、今後の詳しいことは明らかになっておらず、裁判が格的に動きだすことになるのか、注目されます。 慰安婦問題について、日政府は、2015年の日韓合意で「最終的かつ不可逆的な解決」を確認したという立場で、太平洋戦争中の「徴用」をめぐる裁判に続き、日韓関係の新たな懸案となるおそれもあります。

    元慰安婦訴訟が審理可能に 日韓関係 新たな懸念のおそれ | NHKニュース
    lli
    lli 2019/05/09
    可逆的不可逆
  • 米中貿易交渉、中国が合意文書案に大幅な修正=関係筋

    5月8日、複数の米政府関係筋と民間の関係筋によると、中国政府は、米中貿易交渉の合意文書案の全7章に修正を加えて、米国側に提示したことが明らかになった。北京で1日撮影(2019年 ロイター/Andy Wong) [ワシントン/北京 8日 ロイター] - 複数の米政府関係筋と民間の関係筋によると、中国政府は、米中貿易交渉の合意文書案の全7章に修正を加えて、米国側に提示した。合意文書案は150ページ近くに及ぶが、中国政府が加えた修正は、これまでの交渉を白紙に戻すような内容だったという。関係筋によると、中国政府は、知的財産・企業秘密の保護、技術の強制移転、競争政策、金融サービス市場へのアクセス、為替操作の分野で、米国が強い不満を示していた問題を解決するために法律を改正するとの約束を撤回した。

    米中貿易交渉、中国が合意文書案に大幅な修正=関係筋
    lli
    lli 2019/05/09
    トランプのアレがブラフではないとするとかなり深刻な事態になる。合意を織り込んだ市場は大幅な見直しが必要に。
  • ソフトバンク(子禿)、ソフトバンクグループ(親禿)にヤフー子会社化スキームでお金を吸い上げられる : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    ソフトバンク(子禿)、ソフトバンクグループ(親禿)にヤフー子会社化スキームでお金を吸い上げられる : 市況かぶ全力2階建
    lli
    lli 2019/05/09
    子会社ソフバンの株主を完全にスルーして金を抜かれてるの笑うしかない
  • セブン&アイHD 2030年までにプラ製レジ袋廃止へ | NHKニュース

    プラスチックごみの削減に向けて、流通大手の「セブン&アイ・ホールディングス」は、グループのコンビニやスーパーで買い物客に手渡すプラスチック製のレジ袋を2030年までに廃止し、紙製などに切り替えることになりました。 セブン‐イレブンやイトーヨーカドーなどを展開するセブン&アイ・ホールディングスは8日、プラスチックごみの削減に向けた行動計画をまとめました。 それによりますと、買い物客に手渡すレジ袋について、2030年までに現在のプラスチック製を廃止し、紙製など植物由来の素材に切り替えます。 また弁当や総菜など、会社が独自に作る商品の容器については、紙やリサイクル素材などを活用することで、プラスチックの使用量を2030年までに50%以下に、2050年までにはゼロにするとしています。 流通大手では、コンビニを中心に、このところプラスチックごみの削減に向けた取り組みが進んでいて、ローソンが今月以降、

    セブン&アイHD 2030年までにプラ製レジ袋廃止へ | NHKニュース
    lli
    lli 2019/05/09
    パタゴニアやユニクロが自然分解しない繊維の衣服を作るのをやめる方が余程効果的だと思う。
  • コメントありがとうございます。 全てに首肯出来るわけではありませんが、..

    コメントありがとうございます。 全てに首肯出来るわけではありませんが、率直な意見をいただけたと思います。 疑問もいただいたので、官製春闘について見解を書きます。 官製春闘につきましては、自動車総連や金属労協などが不快感を表明していますよね。 労働組合側にとっては縄張り荒らしと受け取っているのかな?という印象です。 なお、不快感を表明した自動車総連関係のトヨタは、過去最高益を更新した2018年度決算から更に3%伸びる見通しですが、賃上げは前年割れですね。これについては明確に労組の怠慢だと思っています。 景気が冷えている時に賃上げは難しいよねという理屈は、最高益を出した企業から前年割れの賃上げしか引き出せなかった労組側から言われてもなぁという印象ですね。(元増田さんには関係のないところかも知れませんが) よって、官製春闘と呼ばれるものについての手柄は、第一に政府に有ると考えます。 >実績とは賃

    コメントありがとうございます。 全てに首肯出来るわけではありませんが、..
    lli
    lli 2019/05/09
    “それが全てではないという理屈は労組内部の理屈であり、組合費を出す組合員のほとんどにとっては賃上げ等の待遇改善が全てだと思いますよ” ほんこれ
  • 元増田です。コメントありがとうございます。 まず同一労働同一賃金、こ..

    増田です。コメントありがとうございます。 まず同一労働同一賃金、これは根が深い問題ですね。組合は組合員のために活動するので、非正規の方が組合員ではないケースでは彼等彼女等の為には動きません。良くも悪くも、組合員の多数意見を尊重するので、その既得権益を守りに走るのは宿命でしょう。悪い側面ですね。 男女平等については、正直努力してると思います。ご指摘の執行部役員については、完全に門戸解放しているところがほとんどじゃないでしょうか? (身も蓋もない話ですが、執行部を回せる能力があって、役員を引き受けてくれる人を探すのに、性別を考慮している余裕なんてないです。) 成果・実績については、なんと言えば良いか難しいですが、顕在と潜在、みたいな話があると思います。賃上げについてはタイミングの問題です。景気が冷えてるときに賃上げは難しいよね、というのが素朴な理解です。あと、官製春闘と呼ばれている時期の手柄

    元増田です。コメントありがとうございます。 まず同一労働同一賃金、こ..
    lli
    lli 2019/05/09
    なるほどなぁ。派遣とかだと頭数少ないし後発だし別組織で動く方がメリット大きいのかもな。