タグ

2021年4月19日のブックマーク (11件)

  • つるや@なろうにて小説執筆中 on Twitter: "「貝殻ビキニか、むき出しか。人魚の乳房は揺れ動いていた」 「現代の我々は人魚の乳から決して貝が落ちない社会を生きているが、この貝はいつ人魚の乳にへばりつくようになり、いかなる力で落ちないのか」 「本稿では、この乳と貝とその間の力に… https://t.co/mFISgyu5wa"

    lli
    lli 2021/04/19
  • ゾッチャ on Twitter: "新しく入った子が店長から「これじゃあ50点しかあげられない。何で100点じゃないか分かる?」 と言われ「50点満点だからですか?」って返したのあまりにもポジティブシンキング過ぎて涙出た。"

    新しく入った子が店長から「これじゃあ50点しかあげられない。何で100点じゃないか分かる?」 と言われ「50点満点だからですか?」って返したのあまりにもポジティブシンキング過ぎて涙出た。

    ゾッチャ on Twitter: "新しく入った子が店長から「これじゃあ50点しかあげられない。何で100点じゃないか分かる?」 と言われ「50点満点だからですか?」って返したのあまりにもポジティブシンキング過ぎて涙出た。"
    lli
    lli 2021/04/19
    こんくらいでいい
  • Googleに入社して10年が経ちました - YAMAGUCHI::weblog

    はじめに こんにちは、Cloud Operations suite担当者です。2021年4月18日でちょうどGoogleに入社して10年が経ちました。自分は転職で入社したときのことは書いておらず、前職を退職したときの記録しか残っていませんでした。いい機会なので記録として10年間を振り返ってみようかなと思いました。自分用の振り返りで特に推敲もしておらず、読みづらいと思いますが、とりあえずそのまま出します。 Google入社のきっかけ 当時はPython関係のコミュニティ活動やアウトプットをしていて、ちょうどそのときにGoogleのPartner Solution Organization(いまの gTech という組織の前身)のTechnical Account Managerという職種で空きがあるので、受けてみませんかとメールが来たのがきっかけでした。当時はGoogleというとソフトウェア

    Googleに入社して10年が経ちました - YAMAGUCHI::weblog
    lli
    lli 2021/04/19
    Googlerも愛用するはてなブログというプライドゼロの宣伝文句を思い付いたから使ってください。
  • プロ野球とJリーグ “緊急事態宣言で無観客にすべきでない” | NHKニュース

    プロ野球とサッカーJリーグによる新型コロナウイルスの対策連絡会議が開かれ、斉藤惇コミッショナーと村井満チェアマンは会議後の会見で、今後、3回目の緊急事態宣言が出された場合でも、観客を入れたまま試合を継続すべきだという考えを示しました。 新型コロナウイルスの感染の急拡大が続いていることを受け、大阪府の吉村知事が19日、極めて厳しい状況だとして、国に対し近く緊急事態宣言の発出を要請する考えを示しました。 また東京都の小池知事も18日、都内での感染確認が増加傾向で、宣言の要請を視野に検討していく考えを示しています。 オンラインで開かれた対策連絡会議のあとの会見で、プロ野球の斉藤コミッショナーは、今後、緊急事態宣言が出された場合について「無観客にすると、われわれのほうから言うことはない。1年以上いろいろ努力し、お金もかけ、ルールも作り、盛んに検査をしてきた。自治体が決定権を持っているので、どうなる

    プロ野球とJリーグ “緊急事態宣言で無観客にすべきでない” | NHKニュース
    lli
    lli 2021/04/19
    飲食の制限を厳しくできるならそこまでのリスクはないな。飲食店やホームパーティーをなんとかしないと。
  • 全国同時ノーマスクピクニックデー

    ※全国同時ノーマスクピクニックデーの実施につきまして※ 予期せぬ形での拡散・報道により、個人的な誹謗中傷なども多く見られたため、参加者の身の安全を考慮した結果、今回の企画においては全面中止とさせていただきます。 お互いの表情が見えないことで心身に影響が出ている子ども達、マスク依存症になってしまった子ども達、今まさに顔認知を養っている赤ちゃんのために、マスクのない世界に少しでも居させてあげたい。これが企画者・賛同者の想いです。 コロナ騒動に疑問を持たず、過剰な感染症対策を受け入れることは、子ども達の成長に大きな悪影響を及ぼすと考え、今回のイベント発起にいたりました。 子ども達の笑顔・日の未来のために、これからも私たちは信念を持って、歩み続けます。 一刻も早く皆さんに、自由に楽しく、笑顔満開で過ごせる元の生活が戻ってくることを願っています。 2021年4月20日17:30 主催者一同

    全国同時ノーマスクピクニックデー
    lli
    lli 2021/04/19
    店の中でやるよりはマシと最大限好意的に解釈しよう
  • 根深い日本の「ワクチン嫌い」 信頼度高めるためには何が必要か | 毎日新聞

    新型コロナウイルスのワクチン接種風景。ワクチンへの理解を深める取り組みが急がれている=名古屋市中区の国立病院機構名古屋医療センターで2021年2月19日午後4時2分、兵藤公治撮影 新型コロナウイルスの感染拡大を防ごうと、各国でワクチンへの期待が高まっている。世界最速のペースで接種が進むイスラエルでは、大幅に感染者を減らしたとの報告もある。だが、日海外に比べてワクチンへの忌避感が強いという。なぜなのか。その背景に迫った。 日のワクチン嫌いは根深い――。そんな印象をもたらす調査結果を英ロンドン大などのチームがまとめ、英医学誌ランセットに掲載した。 2015年から19年にかけて、149カ国の18歳以上28万4381人に対し、ワクチンの安全性や有効性についてどう考えているかアンケートした。すると、安全性では、日は15年が147位、19年が最下位。有効性でも、15年が147位、19年は148

    根深い日本の「ワクチン嫌い」 信頼度高めるためには何が必要か | 毎日新聞
    lli
    lli 2021/04/19
    危険を煽る方が耳目を集めるからな。逆は本当に難しい。
  • 「月給50万が18万円!?」再雇用に迷い始めた59歳次長(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    企業は4月から、65歳から70歳までの就業確保措置を講じることが努力義務となり、中小企業には「日版同一労働同一賃金」が適用となりました。こうした中、60歳定年を前にしたある男性は、会社から示された定年後再雇用の条件を見て、再雇用に迷い始めました。特定社会保険労務士の井寄奈美さんが事例をもとに報告します。【毎日新聞経済プレミア】 A郎さん(59)は、従業員数約100人の衣料品卸会社で営業次長を務めています。今年9月に60歳になり、定年を迎えます。先日、会社の人事担当者と定年後再雇用について面談をしました。そこで示された労働条件が厳しい内容で、A郎さんは途方に暮れています。 ◇希望すれば65歳まで働けるが…… A郎さんの会社は、社員が希望すれば原則65歳まで嘱託社員として継続雇用します。嘱託社員の基給は職務に応じて個別に決まりますが、月給制の確約はなく、時給制になることもあります。また役職

    「月給50万が18万円!?」再雇用に迷い始めた59歳次長(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    lli
    lli 2021/04/19
    こうなるとやっぱ自営業は強いんだよなー。仕事取れるかどうかは別として年齢を理由に報酬を下げられることはまずあり得ない。
  • 「東京脱出」した人はどこへ? 23区からの転出者が増えた市区町、調べました:東京新聞 TOKYO Web

    新型コロナウイルスの感染拡大で東京23区からの転出者増が止まらない。都の毎月1日現在の調査では3月は全ての区で前月より人口が減った。では転出者はどこに移ったのか。紙は昨年1年間の23区からの年間転出者数を独自に集計。移転先を2019年と比べた結果、神奈川県藤沢市の増加数が最多で、湘南地域や東京西部への移住者も多いことが分かった。(原田晋也)

    「東京脱出」した人はどこへ? 23区からの転出者が増えた市区町、調べました:東京新聞 TOKYO Web
    lli
    lli 2021/04/19
    三鷹小金井「東京脱出」
  • 彼女がメシマズすぎて辛かった

    彼女は見てくれはいいのだが30にもなってロクに料理の経験もない人なので、コロナ禍で家デートが増えて以降は レストランに出かけるのも控えめにして、俺が何かしら作ってべるとかデリバリーで頼む事がおおくなっていた 今日もロールキャベツでも作ればいいだろうと、彼女が来る前に材料を買ってきて待っていたのだが・・・ すると何を思ったのか、袋一杯の材料を買ってきた彼女が、「今日は私が作る」という 妖気レーダーびんびんに反応する勢いで嫌な予感しかしないので丁重にお断りしたかったんだが、 やる気満々ではあるので、これを諦めさせるのは非常に難しいと思い、ひとまずやらせることに。 何を作るのかと聞けば、ボルシチとサリャンカだという(ともにロシア料理で、ちゃんと作れば非常に美味しい) いきなり二品とか、そんなのは初心者には120%無理だと確信したので、どれか一品でいいだろ、と提案してボルシチに決まり 彼女のボル

    彼女がメシマズすぎて辛かった
    lli
    lli 2021/04/19
    分量を守らない、味見をしない、常に強火が自分が見てきたメシマズさんの共通点。
  • お前らは本当の非モテをなめている

    彼女いない歴=年齢の31歳で女性と2人きりで事にすらいったことがありません。 女性と遊んだこともないし、メールやLINEもしたことがありません。 顔は死ぬほどブサイクです、醜形恐怖症はブサイクはならないと言われていますが違いました。 鏡を見るたびに憂になります。 努力が足りないと言われそうですが、やれることはやった結果ダメだったので すっかり学習性無力感でいっぱいです。 当に異性から必要とされてないんだなぁ、、としみじみ認識できたのが結果です、 ・女性からの扱い 幼年期~思春期はよくある扱いでした、「キモい」「お前に好きになられる人の気持ちになれ」 など 青年期以降は仕事上では話すが、基的に無関心というか存在を認識されてない扱いでした。 マッチングアプリ上でも 「お前ブサイクすぎてタダでも事とか行く気にならねーわ」 などのゴミクズ扱いです。 ・マッチングアプリの現実 ペアーズやW

    お前らは本当の非モテをなめている
    lli
    lli 2021/04/19
    宗教が救いになるかもなぁ
  • 取引先の新入社員さんからの電話が楽しみ

    中小企業の弊社には新卒が来ない。 誰か辞めるまで採用しないし、最近辞める人もいない。 なので新人に何かを教えるとか、会社に若い人が来るとかの経験を久しくしていない。 最後に入社した人も中途採用だったし、もう6年目。 しかも弊社は業務内容的に、毎年4月頃は閑散期なので超ヒマだ。 取引先の多くは毎年新卒が入社してくるので、早い会社だとこの時期もう研修を兼ねて外線電話デビューする所がある。 弊社の人間は、各社の新人さん達とお電話できるこの時期を凄く楽しみにしている。 (配属先が事務系以外だと固定電話全然使わない業務になってしまう人もいるので、研修のこの時期はベストなのである!) それになんといっても近年の新卒世代は、固定電話なんて触るのも初めてな人々がかなり多い。 なので新人さん達は物凄い声が震えていたり 敬語が色々混ざってるどころか、日語でおkな電話がかかってきたり 横から別の声で「番号番号

    取引先の新入社員さんからの電話が楽しみ
    lli
    lli 2021/04/19
    オジサンですが固定電話はちょっと緊張する。話す内容をメモしておかないと話す内容が飛んだりする。