タグ

2018年1月9日のブックマーク (3件)

  • 婚活するなら成婚率No.1の結婚相談所パートナーエージェント

    パートナーエージェントを選んだ理由 嘘がない安心の婚活婚活アプリは、プロフィールに嘘の情報も書けますが、結婚相談所は公的な書類の提出が義務付けられているため、嘘がなく安心して婚活ができると思いました。 友達もパートナーエージェントで活動しており、おすすめをされたため入会を決意いたしました。 活動中に印象的だったこと コンシェルジュさんがいたから乗り越えられた パートナーエージェントで出会った方々は、結婚願望がきちんとある方が多かったです。私も結婚を視野に入れた交際をしたいと考えていたので、自分の望む方と婚活できたのが良かったです。仕事がハードな時期は、ご飯に行くのがストレスだったこともあったのですが、辛い時にコンシェルジュの方が電話で相談に乗って下さったことが心の支えとなりました。一人で婚活をしていたら乗り越えられなかったかもしれません。コンシェルジュさんがいて下さって当に良かったで

    婚活するなら成婚率No.1の結婚相談所パートナーエージェント
    localnavi
    localnavi 2018/01/09
    両方とも職業が怪しい。ドロンジョの「NGO団体職員(ドロンボー一味)」もたいがいだが、ブラックジャックの「医師」は完全に詐称じゃないか!
  • 熊、鹿、猪、猿等は「山に餌がないから人里に降りてくる」のではなく「山に豊富に餌があって人里に来るほど数が増えてる」が恐らく正解

    木霊(こだま) @tamatihaemase 秋田のクマ、推定生息数の6割捕殺 「前代未聞」懸念も 開発等で山にべ物が少なく、ドングリ類も凶作で生きていけなくなった 日の行政は共存を考える必要があるのに放置 :朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASKDP… 2018-01-07 20:57:50 おじゃる(*^▽^*) デール大好き @duffyduffy71 クマが人里に来るのは、山に餌がないか 人間が野生のクマに餌を与えた事が原因なのかもね 知床の「ソーセージの悲劇」(知床クマ殺傷事件) あれは可哀想である。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180107-… 2018-01-07 21:33:27 スマイル・カトちゃん🏕⛺ @smile_campaign そもそもが熊が里に下りてきて悪さをするのは糧難だからだろう。人間がクマの居る

    熊、鹿、猪、猿等は「山に餌がないから人里に降りてくる」のではなく「山に豊富に餌があって人里に来るほど数が増えてる」が恐らく正解
    localnavi
    localnavi 2018/01/09
    数日前の動物保護団体(=熊森)にしかインタビューしてない朝日の記事へのアンサーまとめか。
  • 今朝の悲劇~Amazonフレッシュが二重注文になっていました。こういう時のために冷蔵庫の余裕は大事(違うか)。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    今朝の悲劇。きのうの夜のAmazonフレッシュが二重注文になっていました。エラーが出たなぁ、とは思いながら、もう一度クリックしたのがいけなかったようです。 なので、いつもの倍届いて、冷蔵庫がたいへんなことに・・・。 まぁ、こういうのがあるから、容量は半分にして、バッファーをもつといいわけです。えっへん。 って、威張ることではないか。 明日、ウィンウィンで新春麻雀大会を開くので、そこで10人ちょっと人が集まるので、半分はそこでべます(笑)。 まぁ、不幸中の幸いは、正月だったので、牛肉以外は冷蔵の品ぞろえがほとんどなくて冷凍が多く、倍届いても、もともとうちの冷凍庫すかすかだから、なんとかなることでした。これで、冷蔵の精肉が倍届いたら、クラクラしていました。 しかし、冷蔵庫が牛肉とトマトだらけで、クラクラします。ヨーグルトも2つでいいのが、4つあるし。 トマト、いったいこれ、何個あるんだーーー

    今朝の悲劇~Amazonフレッシュが二重注文になっていました。こういう時のために冷蔵庫の余裕は大事(違うか)。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    localnavi
    localnavi 2018/01/09
    ヨーグルト4つも困りそうだが、それ以上にトマト36個(?)は困りそう。仮に自分がこうなったら、まずご近所さんにお裾分けする。そして冷凍保存できるトマトソースを作ろうか。