タグ

2020年5月12日のブックマーク (5件)

  • 未開封のホットケーキミックス、ダニはどれくらい混入している?(堀向健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    5月6日に、『ホットケーキミックスの買いだめにご用心!アレルギー科医が心配する”パンケーキ症候群”とは』を公開したところ、思いがけず多く閲覧いただきました。 すると、 『未開封の小麦粉にはダニはいない』 『いやいや、未開封でもダニはいる』 という2つの意見をいただいたため、『未開封の小麦粉には、ダニはアレルギー症状が起こるほどはいないという研究結果が報告されています』と追記しました。 すると、“アレルギー症状がおこるほどはいない”という点に関して、『ゼロじゃないの?』というコメントも見かけました。 ホットケーキミックスをはじめとした『調理用小麦粉』には、ダニは混入しているものでしょうか? もし混入しているとして、どれくらいの数と頻度なのでしょうか? 文献から、すこし補足することにしましょう。 そもそも、自然の恵みである小麦粉に昆虫の混入を完全にゼロにすることは難しい写真AC“ダニはアレルギ

    未開封のホットケーキミックス、ダニはどれくらい混入している?(堀向健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    localnavi
    localnavi 2020/05/12
    ええと、「調理用小麦粉」は強力粉とか薄力粉とかのこと? あとスーパー店内は普通の室温より温度が大分低いから、転売厨の保存状態よりはるかに良いと思う。
  • マイナンバー暗証番号間違えロック…10万円申請で混乱、役所に人が殺到 | ハフポスト

    マイナンバー暗証番号間違えロック…10万円申請で混乱、役所に人が殺到 オンライン申請にはカード作成時に設定した暗証番号が必要で、この番号を申請時に5回間違うと、ロックされて手続きができなくなる。 朝日新聞社システムがつながりにくく、マイナンバーの暗証番号の再設定手続きができないことを透明のビニールシート越しに伝える区役所の職員=2020年5月11日午後、大阪市中央区、細川卓撮影 マイナンバー暗証番号間違えロック…10万円申請、混乱 新型コロナウイルス対策として政府が国民に一律10万円を支給する「特別定額給付金」のオンライン申請。5月1日から順次始まり、8割ほどの自治体ですでに始まっている。ただ、申請にはパソコンのカードリーダーやスマートフォンのアプリなどを用意する必要があり、ハードルが高くなっている。 10万円給付の申請方法は郵送とオンラインの二通りある。オンライン申請にはまず、マイナンバ

    マイナンバー暗証番号間違えロック…10万円申請で混乱、役所に人が殺到 | ハフポスト
    localnavi
    localnavi 2020/05/12
    マイナンバーカードを持っているなら、自分で設定した暗証番号に加えて、なんだか訳の分からん番号をいくつも発行されたはず。そこに暗証番号も書いて保存しておくのが良いので、これから発行する人は要注意。
  • 「私のお父さんはルンバ以下」小学生女児の格付けに同情の声

    小学5年生の女児が、家族の「家への貢献度」を計測したところ、お掃除ロボットの「ルンバ」よりお父さんの方が順位が低くて最下位だったと話したことに、ネット上で「お父さんが可哀想」と同情が寄せられている。 これは、中央省庁が毎年行っている、夏休みの子ども向けイベント「子ども霞が関見学デー」の一幕だった。内閣官房・情報通信技術IT)総合戦略室のブースで、教育用レゴ「マインドストーム」のプログラミング教室を受講した小学5年生の女児が次のように話していたと、参事官補佐・土井剛氏が情報処理学会誌に寄稿した。 「私の家では,家のことへの貢献で私が順位を付けています.1 位はお母さん,2 位は私で,3 位が掃除ロボットのルンバ.そして最下位がお父さんでした. ある日ルンバが,玄関の脱ぎ場に車輪の一部が落ちて動けなくなってしまいました.それを見て,『ルンバが最下位』と今日まで思っていました. でも,今日プ

    「私のお父さんはルンバ以下」小学生女児の格付けに同情の声
    localnavi
    localnavi 2020/05/12
    この記事から推測できることは「この子のお父さんは家事ほとんどしてなさそう」まで。お父さんが可哀想なのか、これでも評価が甘いのかは分からないが、娘さんがここまで酷評できる時点で暴君ではないのだろう。
  • 【2016アーカイブ】あなたがTwitter上で作品を連載するうえで重要と思われること(02):虚無の暗黒がやってきたら|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ

    この記事は「ネオサイタマ電脳IRC空間」からサルベージされた2016年2月の記事です。Twitterを取り巻くUNIXシーライフと電子の海は2016年当初と比べて大きく変わっているため、具体的ノウハウのいくつかは現在の状況には当てはまりません。我々自身もすでに考え方を変えている部分もあるのですが、戦略を練るプロセスのテストケースとしては有効だと思うので、そのままアーカイブとして残しています。 ニンジャスレイヤーのTwitterアカウント開設2000日記念で執筆した前回のエントリーが好評だったので、この記事の中で具体性にとぼしいフワっとしていた部分を、何か実例を交えた補足を書いたほうがよいかなと思い、今回の(02)を執筆してみました。ニンジャヘッズの皆さんにとっては、過去のインタビューなどで語られた部分が多いので目新しい情報は少ないかもしれませんが、担当者の頭から過去の記憶が欠落する前に文章

    【2016アーカイブ】あなたがTwitter上で作品を連載するうえで重要と思われること(02):虚無の暗黒がやってきたら|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ
    localnavi
    localnavi 2020/05/12
    こっちも消えたと思ったらnoteでリスポンされてた/虚無の暗黒に打ち勝つには「強い思い込み」に加えて「具体的な目標設定と進捗管理」「それでもダメな場合は時期や媒体を見直して仕切り直し」と。
  • 【2016アーカイブ】あなたがTwitter上で作品を連載するうえで重要と思われること:虚無の暗黒に挑むには|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ

    この記事は「ネオサイタマ電脳IRC空間」からサルベージされた2016年1月の記事です。Twitterを取り巻くUNIXシーライフと電子の海は2016年当初と比べて大きく変わっているため、具体的ノウハウのいくつかは現在の状況には当てはまりません。我々自身もすでに考え方を変えている部分もあるのですが、戦略を練るプロセスのテストケースとしては有効だと思うので、そのままアーカイブとして残しています。 今日でニンジャスレイヤーのTwitter公式アカウントが開設から2000日目! そこで、Twitter上でのニンジャスレイヤーの歩みを振り返りつつ、Twitter上で小説を連載するうえで重要と思われることを我々なりにまとめてみたいと思います。もしTwitter小説連載の場として考えている人がいれば、何かの参考になるかもしれません。長い記事になると思いますが、よろしくお願いします。 Twitterで連

    【2016アーカイブ】あなたがTwitter上で作品を連載するうえで重要と思われること:虚無の暗黒に挑むには|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ
    localnavi
    localnavi 2020/05/12
    こっちにサルベージされてたのか/「あの」ほんやくチームでさえ2回飲み込まれた「虚無の暗黒」対策には「自分が世に出そうとしている物は間違いなく素晴らしいのだ」という強い思い込みが何より大事と。