タグ

2021年10月11日のブックマーク (2件)

  • セーラームーンが世界中でヒットしたのは「女子の素直な欲望を、性的な部分も含めて肯定した」から?

    須藤玲司 @LazyWorkz 在日日人。20↑成人済おたく。性自認は男性。SFファン。DJ&VJ引退。鉄壁の情報処理師。にわか旅人。海外ニュース掘り師初級。 引用ツイは独り言、いいねは目印。座右の銘「それどこ情報よ」 「考えろ、感じたら」 「弱くなければオタクにはならない。優しくなければオタクでいる資格がない」「人にはやさしく データはただしく」 twilog.org/LazyWorkz 須藤玲司 @LazyWorkz プリキュアは性的視線を意図的に遠ざけ、「女の子だから」という制約を打ち破った 吉良智子 tokyo-np.co.jp/article/135244 わかったようなわからないような論。 何がわからないかというと、この論の世界線には、明らかに両性の性的視線を意識し、かつ女子を勇気づけてきた、セーラームーンが存在しない。 2021-10-07 22:29:53 リンク 東京新

    セーラームーンが世界中でヒットしたのは「女子の素直な欲望を、性的な部分も含めて肯定した」から?
    localnavi
    localnavi 2021/10/11
    セーラームーンはまったく見てなかったので本編についてのコメントは不可能だが、四歳児が「1990年代のアニメ」を見てたのか…。
  • 閉店30分前に「釣った魚を捌いてください」と言われ有料だと伝えると渋って断られた→タダでプロにやって貰おうとする人は結構いる

    魚屋の娘 @SOovani6wRLXlaf 海の無い県で家業の魚屋をやってる人。 2019年12月より色々修行中。 まだまだ未熟者。独学の為魚関係の方をフォローして勉強させてもらいます。 よろしくお願いします。 ※中の人は日人です。 魚屋の娘 @SOovani6wRLXlaf 閉店30分前くらいに釣った魚捌いてもらえますか?って電話があって、金額伝えたら有料なのを渋って結局頼まれなかったってのが今日のハイライトなんですけど、なんで自分で釣ったイナダ如きを捌けない奴がただでプロに捌いてもらえると思うのかが不思議でならない。 2021-10-09 23:46:23

    閉店30分前に「釣った魚を捌いてください」と言われ有料だと伝えると渋って断られた→タダでプロにやって貰おうとする人は結構いる
    localnavi
    localnavi 2021/10/11
    知人から年に1~2回ブリ(イナダ・ハマチ)をいただいて、万能包丁と普通のまな板を駆使して1時間がかりで捌いているが、あの作業を「タダでやってくれ」と他人に頼まれるいわれはないな。Youtube動画を見て自分でやれ