2011年7月28日のブックマーク (8件)

  • ファウスト編集長、太田克史氏による現代アート考

    ファウスト編集長、太田克史氏が 現代アートで「今起こっていること」 に関連してつぶやいていたのでまとめました。

    ファウスト編集長、太田克史氏による現代アート考
    lochtext
    lochtext 2011/07/28
    さてさて、どうでしょう。
  • Calgary Herald

    This advertisement has not loaded yet, but your article continues below.

    Calgary Herald
    lochtext
    lochtext 2011/07/28
    訃報
  • 「なでしこジャパン!」にウンザリ - シートン俗物記

    ども。暑さ対策はお昼寝。シートンです。 この異様なまでの暑さの中、さらに熱くなっているのがスポーツ報道。その中でも女子サッカーW杯についての報道が過熱してますね。 「なでしこジャパン」。 しかしですね。連日の「強いぞ!なでしこジャパン」報道にいい加減、ウンザリしてきました。当に皆サッカー、それも女子サッカーに興味あるんですかね? 私、以前こんなエントリーを上げました。 それに、言いたかないけど、当はみんなソフトボールに興味ないだろ?当に興味があるのは「金メダルを取った」ソフトボール、であって、より正確に言えば「日が世界一になった(と表明出来る)競技」だからだよね?野球、オリンピックだけじゃなくWBCもだったが、にしても事情は同じでしょ。 野球やソフトボールやその選手達を貶めるつもりは無いんだよ。むしろ逆。競技として、そしてアスリートとしての野球もソフトボールもとても魅力的だとは思う

    「なでしこジャパン!」にウンザリ - シートン俗物記
    lochtext
    lochtext 2011/07/28
    うおー!もっとEスポーツをテレビでとりあげろー!……なんて言わないよ。ただでさえ韓流ドラマでみんな辟易してるだろうからねw マイナースポーツはもっとネット中継を活用すべきだね。
  • なでしこ報道で露呈した“ニッポン”の未熟な女性観:日経ビジネスオンライン

    結婚したいですか?」 「彼氏はいますか?」 「将来、子供は欲しいですか?」 会社で聞いたら、即問題視されそうな質問を、戸惑うことなく口にするテレビ番組のリポーターやキャスターたち。 「金メダル取って、もてるようになりましたか?」という質問を、柔道家の塚田真希さんやレスリングの吉田沙保里選手にしたVTRを流し、スタジオで笑う人々。 いったい何なのだろうか。不愉快な気分になった。そう、女子サッカーワールドカップで初優勝を果たし日中に勇気と元気をくれた、なでしこジャパンのメンバーが帰国後、テレビ出演した時のことである。 「女性だけのチームをまとめるのって、大変でしょ?」 「オヤジギャグは、女性の心をつかむため?」 「全国の女性部下を持つ上司たちが、監督のノウハウを知りたがってるでしょ」 佐々木則夫監督にも、ん? という質問ばかりが繰り返された。 え~っと、つまり、女性部下は扱いにくいってこ

    なでしこ報道で露呈した“ニッポン”の未熟な女性観:日経ビジネスオンライン
    lochtext
    lochtext 2011/07/28
    あ、これ知ってる。後でブックバカーが消毒されるパターンだ / なでしこ報道で露呈した“ニッポン”の未熟な女性観:日経ビジネスオンライン
  • 作家の小松左京氏が死去 「日本沈没」 - 日本経済新聞

    SFの草分け的存在で、大ベストセラー「日沈没」などで知られる作家の小松左京(こまつ・さきょう、名=実=みのる)氏が26日午後4時36分、肺炎のため大阪府箕面市内の病院で死去した。80歳だった。告別式は近親者のみで行った。大阪府生まれ。京大イタリア文学科卒。雑誌編集、工場の現場監督などの職を経験した後、漫才台作家になる。1964年に「日アパッチ族」を発表、歴史や文明をテーマにスケールの大

    作家の小松左京氏が死去 「日本沈没」 - 日本経済新聞
    lochtext
    lochtext 2011/07/28
  • My Blog | Just another WordPress site

    Just another WordPress site

    lochtext
    lochtext 2011/07/28
  • 【東日本大震災】「震災復興、役人がやれ!」 亀井氏、「官僚主導」のススメ - MSN産経ニュース

    国民新党の亀井静香代表は27日の記者会見で、遅れている東日大震災の復旧・復興について「政治が死んでいるんだから、役人が復興対策をやればいい」と述べた。民主党政権の金看板である「脱官僚」に三下り半を突きつけた。 亀井氏は「阪神大震災の時は発生4カ月で相当、復興の見通しがついた。今、東日大震災から4カ月たって、全然見通しがたたない。異常事態だ」と指摘。 「死んでいる政治をあてにして、指揮官にうかがっていても無理だ。役人ができる限りの知恵を出してどんどんやるしかない」として、民主党の提唱してきた「政治主導」を切り捨てた。

    lochtext
    lochtext 2011/07/28
    与党の中枢になりうる国会議員を選ぶときは「そいつが官僚を使いこなせる器かどうか」をマジで第一条件にしたほうがいいよ。でないとこういうことになるってのが民主党政権の教訓だと思う
  • 大手メーカーの特許戦略はぬる過ぎる 履歴書23通目で入社、そこで見た仰天の企業活動とは | JBpress (ジェイビープレス)

    恥ずかしながら、私には2回、失業した経験がある。2回ともハローワークに通い、失業保険のお世話になった。 稿は、最初の失業時の体験に基づく特許の話である。私は2002年10月に日立製作所を早期退職した(その顛末は連載の最初に詳述した)。その後、半導体エネルギー研究所という会社に転職した。 失業中に、私は22の会社に履歴書を送ったが、すべて空振り。半導体エネルギー研究所は、23通目の履歴書を送った会社であり、初めて面接に到達し、そして採用された会社だ。 半導体エネルギー研究所は、半導体や液晶などの研究開発を行い、その結果を基に特許を取得し、基的にその特許の権利行使だけで利益を上げ続けている極めて珍しい形態の会社である。 仕事は刺激的で面白かったのだが、社長の山﨑舜平氏とウマが合わず、「明日から来ないでくれ」と言われ、転職してからたった半年で退職することになってしまった。その結果、2003

    大手メーカーの特許戦略はぬる過ぎる 履歴書23通目で入社、そこで見た仰天の企業活動とは | JBpress (ジェイビープレス)
    lochtext
    lochtext 2011/07/28
    特許って何のためにあるのか考えさせられる。工業特許と文芸作品の著作権はまた話が違うだろうけど、この間のうぶちんのエントリと比較してみると面白い